brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  中郡大磯町  -  熊坂歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0463-61-1101

熊坂歯科医院

得意治療: 歯周病治療
特徴: 自由診療
所在地
神奈川県 中郡大磯町 東町1-6-16
最寄駅
大磯駅 北口 徒歩10分
【JR東海道本線 大磯駅より徒歩10分】咬み合わせを整え口腔機能のバランスをとることで患者様のお口を守り健康を促進させる熊坂歯科医院
診察室には明るい光が差し込んでいます
診察室には明るい光が差し込んでいます
出典:熊坂歯科医院
診察室には明るい光が差し込んでいます
熊坂歯科医院は、大磯駅より徒歩10分の位置にあり、特徴として咬み合わせを重視している歯科医院です。

熊坂歯科医院は、神奈川県大磯町にて一般歯科をはじめ、顎関節症、インプラント、矯正歯科、歯周病など幅広い診療を行っております。特に、咬み合わせや顎関節症、歯周病の治療に力を入れ、歯と全身の健康を維持することを最優先に考えています。

地域に根ざした歯科医院として、皆様の「かかりつけ医」としての役割を果たすことを大切にしております。お口の健康に関するお悩みがございましたらお問い合わせください。

また、「入れ歯が合わない」「何度作り直しても違和感がある」「食事がしづらい」「噛むと痛みがある」など、入れ歯に関するお困りごともご相談を承っております。適切な調整や新しい選択肢をご提案いたしますので、気軽にお問い合わせください。

歯の健康とメタボリックシンドロームの関係
歯周病とメタボリックシンドロームは、密接に関連しており、同時に進行することが多いとされています。歯周病が進行すると、全身の炎症が慢性化し、動脈硬化のリスクが高まり、心筋梗塞や腎臓病といった深刻な疾患につながる可能性があります。つまり、歯周病の予防は、メタボリックシンドロームの予防にも直結するのです。

生活習慣病やメタボリックシンドロームを防ぐためには、「バランスの取れた食生活」が基本となります。そのためには、しっかりと噛める健康な歯が欠かせません。歯の健康を維持することが、栄養バランスの良い食事を可能にし、ひいては全身の健康を支える重要な役割を果たします。
歯周病治療のこだわりポイント
歯垢にて大量に作られた細菌は全身の臓器に悪影響を及ぼします 歯垢にて大量に作られた細菌は全身の臓器に悪影響を及ぼします
歯周病は、歯と歯茎の境目にたまった歯垢(プラーク)に含まれる歯周病菌が、歯の根に沿って侵入し、歯を支える周囲の組織をじわじわと破壊していく病気です。歯を失う最も大きな原因とされており、近年では年齢に関係なく発症するケースが増えています。また、喫煙や糖尿病などの生活習慣とも深く関わっていることが分かっています。

熊坂歯科医院では、日常の診療を通じて歯周ポケットの深さ、出血の有無、プラークの付着率などを詳しくチェックし、その結果をグラフ化してお渡しすることで、ご自身の口腔状態を常に把握できるようサポートしています。

歯周病の治療法
初期段階の治療
まずは日頃のケアが大切です。歯ブラシを適切に当て、フロスなどを活用して食べかすやプラークをしっかり除去することが基本となります。ただし、歯石はブラッシングでは取り除けないため、歯科医院で専用の器具を使い、丁寧に除去する必要があります。

進行した場合の治療
炎症が進行し、歯周組織の破壊が進んでしまった場合は、歯周外科手術が必要となることがあります。その際、歯周組織の再生を促す治療法として、以下のような方法が用いられます。

エムドゲイン
歯の発生時に重要な役割を果たすたん白質を主成分とした歯周組織再生誘導材料です。これを患部に塗布することで、歯周組織の再生を促し、歯を支える力を回復させます。

GTR法(組織再生誘導法)
歯周病によって溶けてしまった歯槽骨を回復させる治療法です。特殊な膜(メンブレン)を患部に設置し、健康な歯周組織が適切に再生されるよう誘導します。
医院としての理念・方針
食後すぐに歯磨きをするとエナメル質を削りかねないので、30分程時間を置きましょう 食後すぐに歯磨きをするとエナメル質を削りかねないので、30分程時間を置きましょう
お口の健康は、単に歯や歯茎の問題にとどまらず、全身の健康状態にも大きな影響を及ぼします。近年の研究では、口腔内のトラブルが生活習慣病や全身疾患と深く関わっていることが明らかになっています。そのため、歯や歯茎の治療をすることは、全身の健康を守るためにも重要です。

熊坂歯科医院では、咬み合わせや顎関節症、歯周病などの治療を通じて、皆様の歯と体の健康を維持することを大切に考えております。地域の皆様が安心して通える「かかりつけ歯科医院」として、日々丁寧な診療を心がけています。お口に関するお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
院長について
院長の熊坂 久雄
院長の熊坂 久雄
入れ歯治療:長期間の使用にも耐えらえる「テレスコープ義歯」を推奨
テレスコープ義歯は保険適用とはなりません テレスコープ義歯は保険適用とはなりません
合わない入れ歯を使用すると、「食事が楽しめない」「痛みがある」「しっかり噛めない」といった問題が生じます。こうしたトラブルの原因はさまざまで、適切な調整や新しい入れ歯への交換が必要になることがあります。

熊坂歯科医院では
・入れ歯がしっくりこない
・何度作り直しても違和感がある
・噛むと痛みがある
・食事を楽しめない
といったお悩みに対し、丁寧なカウンセリングと診察を行い、最適な入れ歯治療をご提案いたします。

部分入れ歯(部分床義歯)
歯を部分的に失った場合、取り外しができる部分入れ歯(部分床義歯)が一般的な治療法となります。バネ(クラスプ)を残っている歯にかけて固定する方法で、保険適用のため比較的低コストで作製可能です。
しかし、バネをかけた歯には噛む力が集中し、長期的に使用すると健康な歯に負担をかけてしまうことがあるため、注意が必要です。

テレスコープ義歯(バネのない入れ歯)
近年、健康な歯を守りながら長期間使用できる「テレスコープ義歯」が注目されています。この方法では、残っている歯に金属製の冠を被せ、その上にもう一つの冠を重ねることで、しっかりと固定された入れ歯を作製します。

テレスコープ義歯の特徴
・バネを使用しないため、審美的に優れている
・残存歯への負担が少なく、歯を長持ちさせることができる
・高い精度で作製されるため、違和感が少なく安定性が高い

テレスコープ義歯は高度な技術を要するため保険適用外となりますが、残った歯を大切にしながら快適に噛むことができる、非常に優れた治療法です。入れ歯でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
顎関節症治療:歯をすり減らし、口腔周辺へ強い負担を与える症状を緩和
顎関節症は首や頭の痛みにも繋がります 顎関節症は首や頭の痛みにも繋がります
口を開ける際に耳の前あたりの関節が「カクン」と鳴る顎関節症は、近年よく見られる疾患の一つです。

顎関節症の主な原因
1.咬み合わせの不調和
口を閉じたときに上下の歯が均等にかみ合うことが重要です。左右のかみ合わせがずれていたり、前歯に隙間があると奥歯に負担がかかり、顎の関節に無理が生じることがあります。

2.親知らずの影響
親知らずが生えてくることで歯並びが乱れ、顎の動きを妨げると、顎関節に負担がかかりやすくなります。

3.歯科治療後の違和感
詰め物や被せ物をした後に「噛みにくい」「以前と違う感じがする」といった違和感がある場合、かみ合わせの変化が顎関節に影響を与えている可能性があります。

4.矯正治療の影響
矯正治療後に「口が開きにくい」「顎の関節が鳴る」といった症状が出ることがあります。

顎関節症は専門性の高い治療が求められるため、治療を得意としている熊坂歯科医院か、そうでなくともできるだけ顎関節症を専門とする歯科医師にご相談ください。
インプラント:健康な歯を削らずにしっかりと噛める人工歯をご案内
手術が必要ですが、その分のメリットをもたらす治療です 手術が必要ですが、その分のメリットをもたらす治療です
インプラントは、健康な歯を削ることなく失った歯を補うことができる有効な治療法です。近年の技術進歩により、歯周病などの影響で骨が極端に少ない方でも、骨を補う治療を併用することでインプラントの適用が可能になっています。

インプラントとは
インプラント治療は「人工歯根治療」とも呼ばれ、歯を失った部分の顎の骨にインプラント(人工歯根)を埋め込み、その上に支台部(人工歯を支える部分)と人工の歯を固定する治療法です。

インプラントには、生体親和性の高いチタンという金属が使用されます。チタンは長年の研究と臨床実績により、安全性が確立されている素材です。顎の骨としっかり結合することで、丈夫で安定した人工歯を装着することができます。
補綴治療:身体にリスクをもたらす金属ではなくセラミックなどによる治療
セラミックは生体親和性が高く、体に優しい素材です セラミックは生体親和性が高く、体に優しい素材です
虫歯などで削った部分を補う詰め物や被せ物には、さまざまな素材が使用されます。一般的に「アマルガム」「銀合金」「金銀パラジウム合金」などの金属が用いられますが、これらに含まれるパラジウム・銅・銀・ニッケルなどの成分が、唾液に溶け出し、体内に蓄積されることで金属アレルギーを引き起こす可能性があります。

安全性の高い素材
歯科治療において金属を完全に避けることは難しいですが、体に優しい素材を選択することが重要です。

・金
口腔内で安定しており、イオン化しにくいため、健康への影響が少ない素材です。

・セラミック
見た目が自然で金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がありません。

・チタン
インプラントにも使用される安全性の高い金属です。

・ジルコニア
強度が高く、金属アレルギーの心配がないため、審美性と機能性を兼ね備えた選択肢です。

患者様の体質に合わせて、より安全な素材を選択することで、長期的に安心できる治療を提供いたしております。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 18:00
14:00 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 熊坂歯科医院
所在地 〒255-0002 神奈川県 中郡大磯町 東町1-6-16
最寄駅 大磯駅 北口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 34930
0463-61-1101
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。