brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  逗子市  -  森の歯科医院FOREST
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
046-874-5932

森の歯科医院FOREST

所在地
神奈川県 逗子市 新宿4-14-2
最寄駅
逗子駅 東口 バス10分
【JR横須賀線 逗子駅からバス10分】地域に根差した診療を行い、皆様のホームドクターとしてお口の健康を維持する森の歯科医院FOREST
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
出典:森の歯科医院FOREST
①外観②受付③診療室
森の歯科医院FORESTは、逗子駅からバス10分の位置にあり、駐車場がございますのでお車でも通院が可能です。

すべての患者様のお口の健康を守ることを目的とし、一人ひとりに合った最適な治療を提供することを大切にしています。治療方法は一つではなく、患者様の希望やお口の状態を丁寧にお伺いした上で、複数の選択肢を提案し、納得していただいた上で治療を進めていきます。

森の歯科医院FORESTでは、虫歯や歯周病の治療はもちろんのこと、それ以上に「予防」を重視しています。予防歯科が進んでいる国々では、多くの人が定期的に歯科医院を受診し、適切なメンテナンスを受けることで、高齢になっても多くの歯を残しています。例えば、ある国では80歳の方の平均残存歯数が24本で、入れ歯を使用する人はごくわずかです。一方、日本では80歳の方の平均残存歯数は9本と大きな差があります。さらに、歯を多く残している方は医療費も抑えられる傾向があることが分かっています。若いうちから予防に取り組むことが、将来の健康につながるのです。

また、通院が困難な患者様のために、訪問歯科診療も行っています。ご自宅や施設に歯科医師や歯科衛生士が訪問し、歯の痛みへの対応や入れ歯の調整、口腔ケア、嚥下リハビリなどを行います。お口の健康は全身の健康にも影響を与えるため、訪問診療を通じて患者様の生活の質の向上をお手伝いしています。

森の歯科医院FORESTでは国民健康保険や社会保険など各種保険を取り扱い、お子様からご高齢の方まで、幅広い世代の患者様に安心して通院していただける環境を整えています。地域に根ざした歯科医院として、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
得意な治療のこだわりポイント
訪問専門の医師が対応いたします 訪問専門の医師が対応いたします
通院が困難な方やお身体が不自由な方のために、ご自宅や施設へ歯科医師とスタッフが訪問し、歯科診療を行う訪問診療を実施しています。高齢の方やお身体が不自由な方にとって、お口の健康を維持することは全身の健康にもつながります。そのため、森の歯科医院FORESTでは専門的な知識と技術を活かし、患者様一人ひとりの状態に合わせた適切なケアを提供しています。

診療内容
・虫歯や歯周病の治療・予防
ご自宅で適切な口腔ケアを行うことで、虫歯や歯周病を防ぎ、口腔環境を健康に保ちます。

・口腔ケアによる感染症や誤嚥性肺炎の予防
お口の中を清潔に保つことで、細菌の繁殖を抑え、誤嚥性肺炎などの感染症を予防します。

・入れ歯の作成・修理・調整
使い慣れた入れ歯の調整や、新しい入れ歯の作製を行い、快適に食事ができるようサポートします。

・摂食・嚥下障害のリハビリテーション
「飲み込みにくい」「よくむせる」といった症状のある方には、適切なトレーニングや食事指導を行います。

専門的な知識と技術を持つ医師が対応
森の歯科医院FORESTでは、訪問診療の経験が豊富な専門の歯科医師が診療を行います。全身疾患をお持ちの方にも配慮しながら、安全で的確な治療を提供いたしますので、安心してご相談ください。また、多職種との連携を大切にし、医師や看護師と協力しながら、お口の状態に合わせた食事の形態や姿勢のアドバイスも行っています。

診療費用について
訪問診療は医療保険および介護保険の適用内で受けることができます。費用に関するご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

身近な方でお口のことでお困りの方がいらっしゃいましたら、まずはご相談ください。
医院としての理念・方針
目印は公園前のバス停です 目印は公園前のバス停です
地域の皆様に信頼される「町の歯医者さん」として、お口の健康を守るために日々努力を続けています。高齢化が進むこの地域のニーズに応えるため、訪問歯科診療にも力を入れ、ご自宅や施設での診療を通じて、患者様一人ひとりに適したケアを提供しています。私たちは、患者様の笑顔を増やすことを目指し、どのような状況でも最善の歯科医療を届けることを大切にしています。

訪問診療の経験を通じて感じるのは、お口の健康と全身の健康が深く関わっているということです。歯がしっかり残っている方や、入れ歯でも適切に治療されている方は、比較的元気なことが多い傾向にあります。しかし、口腔機能が低下すると、気づかないうちに食事の際にうまく噛めなくなり、飲み込みづらさを感じるようになります。その結果、食事の内容が偏り、栄養が不足し、全身の健康状態にも影響を及ぼしてしまいます。

このような状態を防ぐためには、日頃からお口の中を清潔に保ち、歯や口腔機能を意識することが大切です。適切なケアを続けることで、健康な状態を維持し、いつまでも食事を楽しむことができます。森の歯科医院FORESTでは、皆様が健康な生活を送れるよう、親切で丁寧な診療を心がけています。どんなことでもお気軽にご相談ください。患者様一人ひとりの満足を大切にしながら、最善の対応をいたします。
院長について
院長の高畠 太士
院長の高畠 太士
▽略歴
平成17年 3月  鶴見大学歯学部卒業
平成17年 4月  鶴見大学付属病院口腔外科勤務
        (全身疾患、摂食嚥下について学ぶ)
        横浜の歯科医院にて勤務
平成21年 4月  横浜の歯科医院で訪問歯科を中心に勤務
平成23年11月 NPO法人口からの肺炎予防ボランティア開設
平成23年12月 森の歯科医院FOREST開院
平成27年5月 医療法人仁手の会設立
虫歯治療:虫歯の段階によって適した治療を、なるべく痛みなくご提供
待合室にはお子様のためのスペースもございます 待合室にはお子様のためのスペースもございます
虫歯とは、口の中の細菌(ミュータンス菌など)が食べ物の糖を分解して酸を作り、その酸によって歯が溶けていく病気です。一度進行した虫歯は自然に治ることはなく、適切な治療が必要になります。森の歯科医院FORESTでは、できる限り痛みの少ない治療を心がけ、麻酔の際には表面麻酔を塗布した上で、極細の針を使用し、ゆっくりと麻酔液を注入するなど、患者様の負担を軽減する工夫を行っています。

虫歯の進行度と治療法
C1:エナメル質内の虫歯
歯の表面のエナメル質がわずかに溶け始めた状態で、痛みはほとんどありません。この段階では、虫歯の部分だけを削り、合成樹脂(レジン)で補います。

C2:象牙質に達した虫歯
虫歯がエナメル質の下にある象牙質にまで進行した状態です。象牙質はエナメル質よりも柔らかいため、虫歯が進行しやすく、冷たいものや甘いものがしみることがあります。小さな虫歯の場合はレジンを充填し、広範囲に及ぶ場合は詰め物(インレー)を作製し修復します。

C3:歯髄(神経)に達した虫歯
虫歯がさらに進行し、歯髄(神経)まで達すると、強い痛みが生じることがあります。この段階では、感染した歯髄を取り除き、根管内を消毒した後に薬剤を詰め、クラウン(被せ物)を装着する根管治療が必要になります。一部のケースでは、特殊な抗生物質を使用して歯髄を保存する治療を行うこともあります。

C4:歯質が失われた虫歯
歯冠がほとんど崩壊し、根だけが残っている状態です。保存が難しい場合は抜歯を行い、その後、ブリッジや部分入れ歯、必要に応じてインプラントなどで補う方法を検討します。

虫歯は早期に治療を行うほど、歯を削る量が少なく済み、治療期間や費用の負担も軽減できます。違和感を感じた際は、お早めにご相談ください。
歯周病治療:日本人の成人約80%が罹患している病気
院内は照明にもこだわっています 院内は照明にもこだわっています
歯周病は、歯垢(プラーク)に含まれる歯周病菌が歯ぐきに炎症を引き起こし、進行すると歯を支える骨を破壊し、最終的には歯が抜けてしまう病気です。日本の成人の約80%が罹患しているといわれています。

歯周病治療の流れ
1.診査・診断
歯周ポケットの測定、レントゲン撮影、口腔内写真撮影を行い、患者様ごとの状態に適した治療計画を立てます。

2.プラーク・歯石の除去
歯科衛生士が歯みがき指導を行い、歯間ブラシやデンタルフロスの使用を促します。歯石の除去を行い、軽度の歯周病であればこの段階で治療が完了します。

3.外科的治療(中等度~重度の歯周病)
歯周ポケットの奥深くに付着した歯石を取り除くため、必要に応じて麻酔を施し、歯ぐきを切開して清掃します。

4.定期的なメンテナンス
歯周病は再発しやすいため、治療後も定期的な検診とクリーニングが不可欠です。
審美歯科:口元の審美性・機能性の両方を向上させる治療
診療室は半個室となっております 診療室は半個室となっております
審美歯科とは、一般的な歯科治療に加え、歯の美しさに重点を置いた治療です。前歯と歯ぐきの間の黒ずみの改善、歯の黄ばみや着色汚れの除去、銀歯(詰め物)の白色化など、見た目の向上を目的とした処置を行います。

ブラックマージン
ブラックマージンとは、差し歯の根元が露出し、黒ずんで見える状態を指します。特に神経を失った歯や金属を使用した差し歯では、ブラックマージンが目立ちやすくなります。これは虫歯ではなく、歯ぐきの退縮による自然な変化であり、完全に防ぐことは難しいです。治療法としては、ファイバーコアやセラミック材料を用いたメタルフリー修復を行います。

セラミッククラウン
セラミッククラウンは、天然の歯に近い素材で作られた被せ物です。形や色、大きさを自由にデザインできるため、自然な見た目に仕上げることができます。審美性が高く、多くの患者様に選ばれています。

銀歯を白くする治療
銀歯を白くしたい場合、セラミックインレーと呼ばれる白い詰め物を使用します。金属アレルギーが心配な方にも適した治療法であり、細菌が付きにくいという特長もあります。使用されるセラミック素材には、オールセラミック、ハイブリッドセラミック、ジルコニアなどがあります。近年の技術の進歩により、審美性だけでなく耐久性も向上し、より割れにくくなっています。
義歯治療:最大限お口にフィットする快適な入れ歯をご提案
様々な歯科グッズを取り揃えております 様々な歯科グッズを取り揃えております
見た目が気になる方には、金属の留め具がないエステティック・デンチャーをご用意しています。口腔内の状態によって適応が異なるため、詳しくはご相談ください。

入れ歯の種類
入れ歯には「総入れ歯」と「部分入れ歯」の2種類があります。

総入れ歯
すべての歯を失った場合に使用する入れ歯です。歯ぐき全体を覆う構造で、人工歯を用いて機能を補います。

部分入れ歯
歯を一部失った際に使用する入れ歯で、残っている健康な歯を利用して固定します。

入れ歯の材質
エステティック・デンチャー
金属のバネを使用しない半透明の素材で作られた入れ歯です。目立ちにくく、やわらかい素材のため快適に装着できます。また、金属を使用していないため、金属アレルギーの方でも安心して使用できます。こちらは自費診療(保険外診療)となります。

金属床義歯
歯ぐきに接する部分が金属で作られた入れ歯です。金属を使用することで薄く作ることができ、保険適用の入れ歯と比べて発音がしやすく、食べ物の温度を感じやすいのが特徴です。耐久性にも優れ、残っている歯への負担を軽減できます。こちらも自費診療(保険外診療)です。

レジン床義歯
歯ぐきに接する部分がレジン(プラスチック)で作られた保険適用の入れ歯です。保険適用のため費用を抑えられる一方で、熱伝導性が低く、厚みがあるため違和感を感じることがあります。それでも、多くの症例で適用可能なメリットがあります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
16:30 ~ 19:00
月曜から日曜の10:00~19:00まで訪問診療対応可能。木曜・金曜・土曜は訪問診療のみ
アクセスマップ
基本情報
医院名 森の歯科医院FOREST
所在地 〒249-0007 神奈川県 逗子市 新宿4-14-2
最寄駅 逗子駅 東口 バス10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 34835
046-874-5932
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。