brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  逗子市  -  山下矯正歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
046-871-8998

山下矯正歯科クリニック

得意治療: 矯正歯科
特徴: 自由診療
所在地
神奈川県 逗子市 逗子5-2-53 三盛楼ビル301
最寄駅
逗子駅 東口 徒歩1分
【JR横須賀線 逗子駅より徒歩1分】患者様それぞれの口腔環境に合わせ矯正治療を行いご満足いただける結果を目指す山下矯正歯科クリニック
①受付②待合室③診療室
①受付②待合室③診療室
①受付②待合室③診療室
出典:山下矯正歯科クリニック
①受付②待合室③診療室
山下矯正歯科クリニックは、逗子駅より徒歩1分の位置にあり、逗子・葉山駅からも徒歩2分程で通うことができます。

矯正治療は単に歯並びを整えるだけでなく、噛み合わせや機能面にも配慮し、バランスの取れた口元を目指すことが大切です。経験に頼るだけでなく、客観的なデータをもとに診査・診断を行い、患者様にとって無理のない治療計画をご提案します。

歯並びに違和感やコンプレックスをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。美しい歯並びや正しい噛み合わせは、見た目の美しさだけでなく、虫歯や歯周病のリスク低減にもつながります。

また、「客観的資料を用いた分析」を重視しています。治療前に模型やセファログラム(頭部X線規格写真)などを用いて、患者様の口腔状態を正確に評価します。これにより、主観に頼らず、より的確な治療計画を立てることが可能です。

現在、矯正治療を中心に、専門性の高い治療環境を整えています。その一環として、舌の癖や発音の問題、嚥下障害の改善を目的としたトレーニングを行う専門の歯科衛生士を配置しています。これからも、地域の皆様のお口の健康を支えるため、最善の治療を提供できるよう努めていきます。
矯正歯科のこだわりポイント
歯科用CTにより精密な診断を行っています 歯科用CTにより精密な診断を行っています
矯正治療において、美しさだけを追求するのであれば、それは美容整形と変わりません。見た目の美しさだけでなく、噛み合わせや機能性の向上にも重点を置いた治療を行っています。

そのため、患者様に合ったさまざまな治療方法をご用意し、可能な限りご自身で選択していただけるようにしています。もし選択が難しい場合には、適切な治療方法を詳しく説明し、ご納得いただいた上で進めていきます。

また、近年「非抜歯矯正」が注目されていますが、健康な歯をできるだけ残すことは理想的です。しかし、無理に非抜歯で矯正を行うと、口元が前に出てしまったり、治療前よりも食べ物を噛みにくくなったりする可能性があります。抜歯・非抜歯の選択にあたり、患者様のご希望を尊重しながら、最適な治療方針をご提案いたします。

抜歯が必要となるケース
「できることなら歯を抜きたくない」と考えるのは自然なことです。しかし、症例によっては抜歯が避けられない場合もあります。

歯を並べるスペースが不足している場合
成人で歯列のスペースが不足している場合や、歯並びが極端に乱れている場合には、抜歯を考慮する必要があります。ただし、単に歯並びだけで判断するのではなく、レントゲン写真や口元のバランスも含めた総合的な診断が重要です。

歯槽骨の位置や状態による影響
歯を無理に残そうとすると、歯槽骨から飛び出してしまうことがあります。その場合、適切な噛み合わせを維持するために抜歯が必要になることがあります。

必ずしも上下両方を抜歯するわけではない
抜歯が必要な場合でも、上下の歯を必ずしも両方抜くわけではありません。上の歯だけ抜くケースもあり、患者様の口腔状態に応じて適切な方法を選択します。まずはお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
カウンセリングルームにて治療をご説明しています カウンセリングルームにて治療をご説明しています
患者様の年齢や口腔の状態に応じた矯正方法をご提案し、痛みに配慮した治療を心がけています。万が一のトラブルにも迅速に対応できる体制を整えており、安心して治療を受けていただけます。

患者様の約3分の1は小学生です。成長期の矯正では顎の発育を利用し、できる限り正常な咬合を目指します。成人矯正についても20代から60代まで幅広く対応しており、患者様のライフステージに合わせた治療を提供しています。

矯正治療において「痛みが不安」という声は少なくありません。できるだけ痛みを抑えるために、以下の点に配慮しています。

細く柔らかいワイヤーの使用
初期段階では形状記憶合金の細くて柔らかいワイヤーを用いることで、口腔内へのストレスを軽減します。

ワイヤーの固定方法の工夫
ワイヤーの固定方法を調整することで、痛みを和らげることが可能です。例えば、治療の初期段階ではブラケットの半分だけワイヤーを固定し、徐々に慣れていただくことで違和感を軽減します。

お子様には痛みの少ない装置を使用
大人に比べて痛みに敏感なお子様には、できるだけ痛みを感じにくい装置を選択し、ストレスを最小限に抑える工夫をしています。

これまでの治療の中では、途中で予期せぬ課題が生じたこともありましたが、試行錯誤を重ねながら患者様と協力し、最適な治療を目指してきました。矯正治療は患者様ごとに異なる特性を持つため、診断時に可能な治療ゴールを明確にお伝えし、ご納得いただいた上で治療を進めています。
院長について
院長の山下 雅久
院長の山下 雅久
▽略歴
成蹊大学 法学部法律学科 卒業
神奈川歯科大学 卒業
神奈川歯科大学 矯正歯科学講座に在籍し歯科矯正学を履修
東京 目黒の中尾矯正に勤務
山下矯正歯科クリニック 開院
4つの中から選べる矯正治療方法
患者様のご要望に適したものをご提案しています 患者様のご要望に適したものをご提案しています
1. マウスピース矯正(インビザライン)
透明なマウスピースを使用するため、装置が目立たず、食事や歯磨きの際に取り外せるのが特徴です。世界的に実績のあるインビザラインを採用しています。金属アレルギーのある方にも適していますが、大きな歯の移動が必要なケースには向いていません。

2. 表側矯正(ワイヤー矯正)
歯の表側に装置を装着する一般的な矯正方法です。幅広い症例に対応でき、治療結果も安定しています。かつては装置が目立つことが欠点でしたが、現在は審美性の高いセラミックブラケットやホワイトワイヤーを使用することで、目立ちにくくなっています。

3. 裏側矯正(ワイヤー矯正)
歯の裏側に装置を装着するため、周囲に気づかれずに矯正できる治療法です。また、装置が外から見えないため、治療の早い段階で美しい歯並びが手に入るのも特徴です。ただし、オーダーメイドの装置を使用するため、治療費はやや高めになります。

4. ハーフリンガル矯正(ワイヤー矯正)
上の歯は裏側、下の歯は表側に装置をつける矯正方法です。上の歯の装置が見えないため、矯正中であることが周囲に気づかれにくくなります。また、フルリンガル矯正(上下とも裏側)よりも費用を抑えられる点がメリットです。

患者様一人ひとりのお悩みに寄り添い、適切な治療計画をご提案いたしております。矯正治療を検討されている方は、ぜひお気軽にご相談ください。
小児矯正:発育途中のお子様の顎の成長を促進
お顔を正しいバランスで育てることができます お顔を正しいバランスで育てることができます
成長期を活かした矯正治療を行うことで、お子様の負担を最小限に抑えながら健やかな歯の発育を促すことができます。小児矯正の最大のメリットは、発育途中の顎の成長を適切な方向へ導き、正しい歯並びを形成できることです。歯並びの乱れが成長を妨げることのないよう、顎や顔のバランスを整えながら正常な発育をサポートします。

小児矯正のメリット
・永久歯を抜かずに矯正できる可能性が高まる
成長期の矯正治療により、顎のバランスを整え、便宜抜歯を避けられる可能性が高くなります。

・永久歯での矯正期間(Ⅱ期矯正)を短縮できる
混合歯列期に行うⅠ期矯正によって、永久歯の生える位置を適切に誘導できるため、Ⅱ期矯正の期間を短縮、または不要にすることができます。その結果、永久歯への負担が軽減され、虫歯のリスクも下がります。また、多感な時期を迎える前に正しい歯並びを整えやすくなります。

・精神的な負担を軽減し、健やかな成長を促す
出っ歯や受け口などの歯並びの悩みは、親が思っている以上にお子様にとって大きなストレスになることがあります。場合によっては自信を失い、内向的になってしまうこともあります。小児矯正を行うことで、こうしたコンプレックスを軽減し、より健やかな成長を支えることができます。

小児矯正はいつ始めるべきか
・7~8歳頃の受診がおすすめ
永久歯の前歯と奥歯が生えてくる7~8歳頃にご相談いただくのが理想的です。適切な時期を見極めながら治療を進めていきますが、経過観察の結果、矯正治療が必要ないと判断される場合もあります。

迷ったらまずはご相談を
「受診したら必ず矯正治療をしなければならない」と考える必要はありません。相談だけで終わることも多いため、気になることがあればお気軽にご来院ください。
成人矯正:矯正治療は何歳になってからでも始められる
歯列が気になっている方は一度ご相談ください 歯列が気になっている方は一度ご相談ください
「今さら矯正治療を受けても遅いのでは?」と諦めていませんか?歯並びの悪さは見た目だけでなく、歯の健康にも影響を及ぼします。適切な矯正治療を行うことで、将来にわたって長持ちする健康な口腔環境をつくることができます。

歯並びが悪いことによるリスク
・虫歯・歯周病のリスクが高まる
歯並びが乱れていると歯磨きがしづらく、歯垢が溜まりやすくなります。特に叢生(ガタガタの歯並び)の部分は歯ブラシが届きにくく、虫歯や歯周病のリスクが高まります。

・噛み合わせの問題
歯並びが悪いと、噛み合わせも乱れやすくなります。噛み合わせのズレは、虫歯の治療や被せ物の調整を難しくすることがあり、長期的に歯の寿命に影響を与える可能性があります。

将来の健康を見据えた矯正治療
大人になってからの矯正は、お子様の矯正のように成長の力を利用することができません。そのため、場合によっては抜歯が必要になることもあります。また、虫歯や歯周病など、他の歯科治療とのバランスも考慮しながら治療を進めることが大切です。

健康な歯をできるだけ長く保つために、ご自身にとって最適な治療方法を一緒に考えていきましょう。矯正治療に興味のある方は、ぜひ一度ご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
11:00 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
10:00 ~ 13:00
14:30 ~ 18:30
14:15 ~ 16:30
休診日:木曜・第1、3日曜・第2、4日曜の次の月曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 山下矯正歯科クリニック
所在地 〒249-0006 神奈川県 逗子市 逗子5-2-53 三盛楼ビル301
最寄駅 逗子駅 東口 徒歩1分
診療内容 矯正歯科
医院ID 34786
046-871-8998
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。