brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  武蔵野市  -  井の頭歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0422-21-6300

井の頭歯科

得意治療: 予防治療
特徴: 自由診療
所在地
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-8-1 早川ビル3F
最寄駅
吉祥寺駅 中央出口 徒歩5分
【吉祥寺駅から徒歩5分】【日本大学歯学部出身の歯学博士】予防と科学的アプローチで口腔健康を支える井の頭歯科
①診療室②歯科用機器③歯科用ライト
①診療室②歯科用機器③歯科用ライト
①診療室②歯科用機器③歯科用ライト
出典:井の頭歯科
①診療室②歯科用機器③歯科用ライト
井の頭歯科医院は、JR総武線および京王電鉄の吉祥寺駅から徒歩5分、東急百貨店の向かいに位置する好アクセスの歯科医院です。同院では一般歯科、小児歯科をはじめとして、インプラント、歯周病治療、義歯(入れ歯)、予防歯科など幅広い診療を展開しています。

院長は歯学博士の学位を持ち、豊富な臨床経験と専門知識を活かした質の高い医療を提供することが特徴です。特筆すべきは、治療よりも予防を重視したアプローチでしょう。歯科治療は一度削った歯や抜いた歯が元に戻ることはないため、問題が発生する前の予防と早期発見に力を入れています。

そのために丁寧なカウンセリングを通じて患者の状態や希望を把握し、最適な治療法を提案することを心がけているのです。また、定期的な検診とプロフェッショナルケアにより、長期的な口腔健康の維持をサポートする体制が整えられています。治療後も継続的なメンテナンスを通じて、再発防止と健康な口腔環境の維持を実現することができるでしょう。
予防治療のこだわりポイント
プロフェッショナルケアによる予防重視のアプローチで長期的な口腔健康を実現 プロフェッショナルケアによる予防重視のアプローチで長期的な口腔健康を実現
井の頭歯科医院の得意とする治療分野は予防歯科です。虫歯や歯周病などの口腔トラブルが発生する前に予防することを最重視しており、それが同院の大きな特徴となっています。日常のセルフケアだけでは完全に取り除けない歯の汚れやバイオフィルムを、プロフェッショナルなケアによって効果的に除去することが可能です。

歯科医師であっても毎日の歯磨きだけでは完全に汚れを取りきれないという現実があります。そのため、定期的な専門的クリーニングが必要であるという考え方が基本にあるのです。これにより、患者の磨き方の癖を把握し、重点的にケアする部分を特定した上で、効果的な予防処置を行うことができます。

P.M.T.C(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)では、歯科医師や歯科衛生士が30〜60分かけて専門的な清掃を行うことで、通常のブラッシングでは落としきれない歯石や歯垢を徹底的に除去することが可能となっています。このケアにより、歯肉の状態が改善され、タバコのヤニやお茶による着色も取り除かれるのです。さらに、虫歯予防の観点から食生活のリズムについてのアドバイスも提供され、総合的な口腔健康管理をサポートしています。
医院としての理念・方針
科学的根拠と個別化医療で生涯にわたる口腔健康をサポート 科学的根拠と個別化医療で生涯にわたる口腔健康をサポート
・予防重視の口腔ケア
治療よりも予防を重視することが井の頭歯科医院の基本理念です。一度削った歯や抜いた歯は元に戻らないという認識のもと、問題発生前の予防と早期発見に注力しています。定期的な検診とプロフェッショナルケアにより、長期的な口腔健康の維持が実現できるでしょう。

・科学的根拠に基づく個別化医療
患者一人ひとりの状態を詳細に分析し、それぞれに最適な治療計画を立案することが重要です。丁寧なカウンセリングを通じて患者の要望を把握し、治療のメリット・デメリットを明確に説明した上で選択肢を提示することができます。

・生涯にわたる健康サポート
歯科治療は一時的な対処ではなく、生涯にわたって健康な口腔環境を維持するためのものです。治療後の定期メンテナンスを通じて、再発防止と継続的なケアを実践することが大切となります。
院長について
院長の鈴木 安彦
院長の鈴木 安彦
▽略歴
昭和43年
日本大学歯学部卒業
昭和47年
武蔵野市にて井の頭歯科開院
昭和52年
日本大学松戸歯学部生化学講座入局
昭和57年
学位取得
全身の健康に影響を及ぼす歯周病への総合的アプローチ
早期発見と生活習慣改善を重視した専門的歯周病治療を提供 早期発見と生活習慣改善を重視した専門的歯周病治療を提供
井の頭歯科医院の歯周病治療では、専門的な知識と技術に基づいたアプローチが特徴です。歯周病とは歯を支えている組織に炎症が生じる疾患で、かつての歯槽膿漏と呼ばれていたものです。現在、歯を喪失する主な原因は虫歯ではなく歯周病となっており、その早期発見と適切な治療が非常に重要となっています。

歯周病の恐ろしさは自覚症状が乏しい点にあります。多くの患者は歯肉の軽度の腫れには気づかず、ブラッシング時の出血や歯のぐらつきなど、症状が進行してから気づくことが一般的です。しかし、この段階では既に治療が困難な状態に陥っていることが少なくありません。

同院では歯周病を単なる口腔内の疾患としてではなく、全身の健康に影響を及ぼす生活習慣病として捉えています。特に糖尿病との関連性が指摘されており、双方が互いに悪影響を及ぼし合うことが知られているのです。また喫煙者は非喫煙者と比較して歯周病のリスクが3倍以上高まるという報告もあり、生活習慣の改善も含めた総合的なアプローチが必要となってくるでしょう。
失った歯の機能と審美性を回復する最新インプラント治療
精密な診断と計画的な手術で自然な噛み心地を実現 精密な診断と計画的な手術で自然な噛み心地を実現
井の頭歯科医院のインプラント治療は、失われた歯の機能と審美性を回復するための最新技術を活用しています。インプラントとは、歯が抜けてなくなった部分に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。顎の骨に直接結合するため、安定した咀嚼機能を取り戻すことができるのが特徴となっています。

インプラント治療の流れは、まず診査診断から始まります。全身疾患の有無や顎の骨の状態を綿密に調査し、CT撮影による詳細な検査を行うことが必要です。その後、麻酔下で1次手術としてインプラント体を骨内に埋入します。上顎で約6か月、下顎で約3か月の骨結合期間を経て2次手術を行い、最終的に人工歯を装着します。

この治療の大きな利点は、従来のブリッジ治療のように健康な隣在歯を削る必要がなく、また入れ歯のような不快感や異物感が少ない点です。しかし、手術が必要であること、治療期間が比較的長いこと、保険適用外であるため費用が高額になることなどがデメリットとして挙げられます。また、重度の糖尿病や高血圧症などの全身疾患がある場合は適応外となることもあるでしょう。長期的な成功のためには、定期的なメンテナンスが不可欠です。
子どもの健やかな成長を支える予防中心の小児歯科
フッ素塗布と正しい習慣形成で将来を見据えた口腔ケアを展開 フッ素塗布と正しい習慣形成で将来を見据えた口腔ケアを展開
井の頭歯科医院の小児歯科では、子供の健やかな成長と将来的な口腔健康を見据えた治療を提供しています。幼児期は乳歯の健全な育成と維持が重要であり、学童期は永久歯への交換と正しい咬合の誘導が必要な時期です。そのため、年齢に応じた適切な対応が求められるのです。

乳歯の虫歯は単に痛みをもたらすだけでなく、永久歯の形成にも悪影響を及ぼす可能性があります。特に乳歯が早期に喪失すると、永久歯の萌出スペースが確保できず、将来的な歯列不正を引き起こすことがあるでしょう。そのため、早期からの適切な治療と予防が極めて重要です。

同院では、子供の虫歯予防として栄養バランスの良い食事、正しいブラッシング習慣の確立、糖分摂取の適正化、定期的な歯科検診の4つを柱としています。また、フッ素塗布による予防処置も積極的に取り入れています。フッ素は歯のエナメル質を強化し、酸による溶解を防ぐとともに、初期の脱灰部分の再石灰化を促進する効果が期待できるのです。実際の症例では、長期にわたるフッ素塗布を継続した患者が、その後の生活習慣の乱れにもかかわらず、優れた口腔状態を維持できた例もあり、その効果が実証されています。
患者に合わせた最適な義歯選択で快適な咀嚼機能を再建
フィット感と安定性を重視した様々な種類の入れ歯を提案 フィット感と安定性を重視した様々な種類の入れ歯を提案
井の頭歯科医院の義歯(入れ歯)治療は、患者の口腔状態と生活スタイルに合わせた最適な選択肢を提供しています。歯を失った場合の治療法としては広く知られていますが、一口に義歯といっても、失った歯の本数や顎の状態、患者の予算によって様々な種類が存在するのです。総入れ歯の場合、装着時のフィット感と安定性が極めて重要になります。

人間の口腔内は非常に敏感なため、わずかなズレや動きでも違和感を生じさせてしまいます。義歯床の材質としては主にレジン床と金属床の2種類があり、それぞれに特徴があるでしょう。レジン床義歯は最も一般的な種類で、比較的安価である反面、温度伝導性が低く、強度を確保するために厚みが必要となります。また、汚れが付着しやすく、破損のリスクも比較的高いという特徴があるのです。

一方、金属床義歯はより薄く作製できるため違和感が少なく、耐久性や清潔性に優れています。しかし、修理が難しく費用が高額になるというデメリットもあります。部分的に歯を失った場合には、義歯のほかにブリッジやインプラントといった選択肢も考えられるでしょう。井の頭歯科医院では、それぞれの患者の状態や予算に応じて最適なプランを提案し、機能的かつ審美的に満足度の高い治療結果を目指しています。適切な義歯の選択と定期的なメンテナンスにより、残存歯や顎骨への負担を最小限に抑えつつ、長期的な使用が可能です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
15:00 ~ 20:00
15:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 井の頭歯科
所在地 〒180-0004 東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-8-1 早川ビル3F
最寄駅 吉祥寺駅 中央出口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯
医院ID 2573
0422-21-6300
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。