【箱根板橋駅から徒歩5分】充実の診療体制と高度な技術で安心の治療を提供する早野歯科医院
神奈川県小田原市にある早野歯科医院は、箱根板橋駅から徒歩5分という好立地にあり、患者様にとって通院しやすい環境が整っています。診療時間は月・火・水・金曜が9:00~12:30 / 14:30~18:00、土曜が9:00~12:30 / 14:30~16:30となっており、平日は仕事や学校で忙しい方でも通いやすいスケジュールです。駐車場も完備されており、お車での来院にも便利です。
早野歯科医院では、インプラント治療・予防歯科・入れ歯治療・歯周病治療など、幅広い診療を提供しています。特にインプラント治療においては、豊富な経験と高い技術を持つ歯科医師が対応し、精密な治療計画を立てて施術を行います。また、最新のマイクロスコープやデジタルレントゲンを導入し、より精密な治療を実現しています。
さらに、院内は完全個室の診療室を完備しており、患者様のプライバシーを守りながらリラックスして治療を受けられる環境が整っています。待合室にはアロマが焚かれ、リラックスできる空間が広がっています。患者様の不安を少しでも軽減し、安心して治療を受けられるよう配慮された歯科医院です。
早野歯科医院では、インプラント治療・予防歯科・入れ歯治療・歯周病治療など、幅広い診療を提供しています。特にインプラント治療においては、豊富な経験と高い技術を持つ歯科医師が対応し、精密な治療計画を立てて施術を行います。また、最新のマイクロスコープやデジタルレントゲンを導入し、より精密な治療を実現しています。
さらに、院内は完全個室の診療室を完備しており、患者様のプライバシーを守りながらリラックスして治療を受けられる環境が整っています。待合室にはアロマが焚かれ、リラックスできる空間が広がっています。患者様の不安を少しでも軽減し、安心して治療を受けられるよう配慮された歯科医院です。
予防治療のこだわりポイント

早野歯科医院では、虫歯や歯周病の発症を未然に防ぐ予防歯科に力を入れています。歯の健康を長く維持するためには、症状が出てから治療をするのではなく、定期的なケアを行い、悪化を防ぐことが重要です。
予防治療専用ルームを設置し、歯科衛生士が中心となって歯のクリーニングやケアを行っています。専用の設備を活用し、細かな汚れや歯石を除去することで、虫歯や歯周病のリスクを低減します。加えて、患者様一人ひとりの口腔状態に合わせた歯磨き指導も行い、日常のケアの質を向上させるサポートをしています。
また、最新のCO2レーザーを活用した治療により、痛みを抑えながら歯肉の健康を保つ施術を行っています。こうした先進技術を駆使することで、患者様が快適に治療を受けられる環境を提供しています。
早野歯科医院は、定期的なメンテナンスと適切な予防ケアを通じて、患者様がいつまでも健康な口元を維持できるようサポートしています。お子様からご年配の方まで、幅広い世代の方に対応した予防歯科を実施しているため、ぜひお気軽にご相談ください。
予防治療専用ルームを設置し、歯科衛生士が中心となって歯のクリーニングやケアを行っています。専用の設備を活用し、細かな汚れや歯石を除去することで、虫歯や歯周病のリスクを低減します。加えて、患者様一人ひとりの口腔状態に合わせた歯磨き指導も行い、日常のケアの質を向上させるサポートをしています。
また、最新のCO2レーザーを活用した治療により、痛みを抑えながら歯肉の健康を保つ施術を行っています。こうした先進技術を駆使することで、患者様が快適に治療を受けられる環境を提供しています。
早野歯科医院は、定期的なメンテナンスと適切な予防ケアを通じて、患者様がいつまでも健康な口元を維持できるようサポートしています。お子様からご年配の方まで、幅広い世代の方に対応した予防歯科を実施しているため、ぜひお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針

早野歯科医院は、「患者様が一生健康な歯で過ごせるように」という理念のもと、質の高い治療を提供しています。歯の治療は単なる修復ではなく、将来の健康を見据えたものです。そのため、治療を行うだけでなく、予防の重要性を伝え、患者様が長く健康な口腔環境を維持できるようサポートしています。
特に、院長の早野圭吾はインプラント治療や補綴歯科において豊富な経験を持ち、専門的な知識と技術を生かした治療を提供しています。日本口腔インプラント学会や日本補綴歯科学会などにも所属し、常に最新の歯科医療を学びながら診療を行っています。
患者様一人ひとりのライフスタイルや希望に寄り添いながら、最適な治療プランを提案することを大切にしている歯科医院です。健康な歯を守り続けるために、ぜひ早野歯科医院にご相談ください。
特に、院長の早野圭吾はインプラント治療や補綴歯科において豊富な経験を持ち、専門的な知識と技術を生かした治療を提供しています。日本口腔インプラント学会や日本補綴歯科学会などにも所属し、常に最新の歯科医療を学びながら診療を行っています。
患者様一人ひとりのライフスタイルや希望に寄り添いながら、最適な治療プランを提案することを大切にしている歯科医院です。健康な歯を守り続けるために、ぜひ早野歯科医院にご相談ください。
院長について

▼略歴
1974年4月神奈川県小田原市に生まれる
2000年3月東京歯科大学卒業
2000年4月東京歯科大学歯科医師臨床研修医
2001年4月東京歯科大学歯科補綴学第一講座病院助手
2004年4月千葉県小野歯科医院勤務
2005年4月松本歯科大学歯科理工学研究生
2009年3月神奈川県小田原市にて開業
2009年4月松本歯科大学歯科理工学歯学博士授与
1974年4月神奈川県小田原市に生まれる
2000年3月東京歯科大学卒業
2000年4月東京歯科大学歯科医師臨床研修医
2001年4月東京歯科大学歯科補綴学第一講座病院助手
2004年4月千葉県小野歯科医院勤務
2005年4月松本歯科大学歯科理工学研究生
2009年3月神奈川県小田原市にて開業
2009年4月松本歯科大学歯科理工学歯学博士授与
確かな技術で噛む力を取り戻すインプラント治療

早野歯科医院では、歯を失った方に対してインプラント治療を提供しています。インプラントは、顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。ブリッジや入れ歯とは異なり、周囲の健康な歯に負担をかけることなく、しっかりとした噛み心地を取り戻すことができます。
早野歯科医院では、高度な技術と豊富な経験を持つ歯科医師が診療を行い、患者様一人ひとりに合った治療計画を立てています。最新のデジタルレントゲンを活用し、骨の状態を詳細に確認しながら、安全かつ確実な施術を実施。さらに、マイクロスコープを用いた精密な治療により、より正確で長持ちするインプラントを提供しています。
インプラントは、しっかりとメンテナンスを続けることで、長く快適に使用できる治療法です。治療後も定期的な検診を通じて、健康な口腔環境を維持できるようサポートを行います。早野歯科医院では、機能性と審美性を兼ね備えたインプラント治療を提供し、患者様の豊かな食生活を支えます。
早野歯科医院では、高度な技術と豊富な経験を持つ歯科医師が診療を行い、患者様一人ひとりに合った治療計画を立てています。最新のデジタルレントゲンを活用し、骨の状態を詳細に確認しながら、安全かつ確実な施術を実施。さらに、マイクロスコープを用いた精密な治療により、より正確で長持ちするインプラントを提供しています。
インプラントは、しっかりとメンテナンスを続けることで、長く快適に使用できる治療法です。治療後も定期的な検診を通じて、健康な口腔環境を維持できるようサポートを行います。早野歯科医院では、機能性と審美性を兼ね備えたインプラント治療を提供し、患者様の豊かな食生活を支えます。
快適な入れ歯を提供する早野歯科医院

早野歯科医院では、歯を失った方に向けた入れ歯(義歯)治療を行っています。入れ歯は、噛む機能を回復させるだけでなく、口元の印象を改善し、自然な笑顔を取り戻すための大切な治療法です。
早野歯科医院では、患者様の口腔状態やライフスタイルに合わせたオーダーメイドの入れ歯を作成しています。総入れ歯や部分入れ歯のほか、金属床義歯やノンメタルクラスプデンチャーなど、目立ちにくく快適な選択肢もご用意。装着感や噛み心地を考慮しながら、一人ひとりに合った最適な義歯を提供しています。
また、従来の入れ歯の違和感やズレが気になる方には、磁性アタッチメントやインプラントを併用したオーバーデンチャーなど、より安定感のある治療法もご提案可能です。快適な入れ歯を長く使っていただくために、定期的な調整やメンテナンスにも対応しています。
早野歯科医院は、患者様の快適な食生活を支えるために、精度の高い入れ歯治療を提供し、より良い口腔環境を維持できるようサポートしています。
早野歯科医院では、患者様の口腔状態やライフスタイルに合わせたオーダーメイドの入れ歯を作成しています。総入れ歯や部分入れ歯のほか、金属床義歯やノンメタルクラスプデンチャーなど、目立ちにくく快適な選択肢もご用意。装着感や噛み心地を考慮しながら、一人ひとりに合った最適な義歯を提供しています。
また、従来の入れ歯の違和感やズレが気になる方には、磁性アタッチメントやインプラントを併用したオーバーデンチャーなど、より安定感のある治療法もご提案可能です。快適な入れ歯を長く使っていただくために、定期的な調整やメンテナンスにも対応しています。
早野歯科医院は、患者様の快適な食生活を支えるために、精度の高い入れ歯治療を提供し、より良い口腔環境を維持できるようサポートしています。
痛みを抑えた丁寧な治療!早野歯科医院の一般歯科

早野歯科医院では、虫歯や歯のトラブルに幅広く対応する一般歯科治療を提供しています。歯の痛みや違和感を感じた際には、できるだけ早く治療を受けることが重要です。早野歯科医院では、患者様の負担を最小限に抑えながら、できるだけ痛みの少ない治療を心がけています。
虫歯治療では、麻酔がしっかりと効いた状態で処置を行い、患者様が痛みを感じにくいよう配慮。小さな虫歯の段階で治療を行うことで、歯を削る範囲を抑え、できるだけ健康な歯を残すことを大切にしています。
また、口内炎や歯ぐきの腫れなどのトラブルにも対応し、CO2レーザーを活用した治療を行うことで、傷口の治癒を促進しながら痛みを軽減します。さらに、衛生管理の徹底にも力を入れ、すべての治療器具を滅菌・消毒した清潔な環境で診療を行っています。
早野歯科医院では、患者様が安心して治療を受けられるよう、痛みを抑えた治療と丁寧なカウンセリングを提供し、健康な歯を維持するお手伝いをしています。
虫歯治療では、麻酔がしっかりと効いた状態で処置を行い、患者様が痛みを感じにくいよう配慮。小さな虫歯の段階で治療を行うことで、歯を削る範囲を抑え、できるだけ健康な歯を残すことを大切にしています。
また、口内炎や歯ぐきの腫れなどのトラブルにも対応し、CO2レーザーを活用した治療を行うことで、傷口の治癒を促進しながら痛みを軽減します。さらに、衛生管理の徹底にも力を入れ、すべての治療器具を滅菌・消毒した清潔な環境で診療を行っています。
早野歯科医院では、患者様が安心して治療を受けられるよう、痛みを抑えた治療と丁寧なカウンセリングを提供し、健康な歯を維持するお手伝いをしています。
歯ぐきの健康を守る!早野歯科医院の歯周病治療

早野歯科医院では、歯を支える歯ぐきや骨の健康を守るために歯周病治療を提供しています。歯周病は、進行すると歯を支える骨が失われ、最悪の場合、歯が抜けてしまう恐れのある疾患です。初期の段階では自覚症状が少ないため、気づかないうちに進行してしまうことも少なくありません。
早野歯科医院では、歯ぐきの状態を詳しく検査し、歯周ポケットの測定やレントゲン診断を行いながら、適切な治療計画を立案します。軽度の歯周病には、専用機器を用いたスケーリング(歯石除去)を実施し、炎症の原因を取り除きます。進行した場合には、歯ぐきの深い部分の歯石を除去するルートプレーニングや、再生療法を用いた外科的処置を行うことも可能です。
また、歯周病の再発を防ぐために、歯科衛生士によるブラッシング指導や、PMTC(プロフェッショナルクリーニング)を実施。患者様がご自宅でのケアを正しく行えるようサポートし、健康な歯ぐきを維持できるよう努めています。
早野歯科医院は、歯周病の進行を防ぎ、患者様が長くご自身の歯で食事を楽しめるよう、継続的なケアとサポートを提供しています。気になる症状がある場合は、お早めにご相談ください。
早野歯科医院では、歯ぐきの状態を詳しく検査し、歯周ポケットの測定やレントゲン診断を行いながら、適切な治療計画を立案します。軽度の歯周病には、専用機器を用いたスケーリング(歯石除去)を実施し、炎症の原因を取り除きます。進行した場合には、歯ぐきの深い部分の歯石を除去するルートプレーニングや、再生療法を用いた外科的処置を行うことも可能です。
また、歯周病の再発を防ぐために、歯科衛生士によるブラッシング指導や、PMTC(プロフェッショナルクリーニング)を実施。患者様がご自宅でのケアを正しく行えるようサポートし、健康な歯ぐきを維持できるよう努めています。
早野歯科医院は、歯周病の進行を防ぎ、患者様が長くご自身の歯で食事を楽しめるよう、継続的なケアとサポートを提供しています。気になる症状がある場合は、お早めにご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | |||||||
14:30 ~ 18:00 | |||||||
14:30 ~ 16:30 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 早野歯科医院 |
所在地 | 〒250-0013 神奈川県 小田原市 南町4-1-1 |
最寄駅 | 箱根板橋駅 北出口 徒歩5分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 |
医院ID | 34432 |