brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  京都府  -  京都市左京区  -  祐森歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
075-781-2205

祐森歯科医院

得意治療: 歯周病治療
所在地
京都府 京都市左京区 上高野諸木町50-1
最寄駅
八幡前駅 徒歩6分
【京都市左京区・駐車場8台】歯周病治療に力を入れる祐森歯科医院
①医院外観②受付③院長
①医院外観②受付③院長
①医院外観②受付③院長
出典:祐森歯科医院
①医院外観②受付③院長
祐森歯科医院は、京都市左京区の上高野エリアに位置し、地下鉄「国際会館駅」や叡山電鉄「八幡前駅」から徒歩6分、市バス・京都バスの「上高野」停留所からも徒歩1分という便利な立地にあります。1984年に下鴨で開業して以来、地域に根ざした診療を続け、2001年に現在の場所へと移転・拡張されました。現在は駐車場も8台完備しており、お車での通院にも対応しています。

祐森歯科医院では、「患者様の健康寿命を延ばす」ことを理念に掲げ、特に歯周病治療と予防歯科に注力しています。対症療法ではなく、原因療法を重視した診療スタイルが特徴で、治療に入る前には丁寧な検査と説明を徹底。不安や疑問を残さず、患者様一人ひとりの生活背景や価値観に合わせた治療プランを提案しています。院長の祐森善彰先生は、豊富な経験と確かな技術を持ちつつも、一方的な治療を押しつけることなく、インフォームドコンセントを大切にした対応を心がけているとのことです。

訪問診療にも30年以上の実績があり、ご高齢の方や通院が困難な方へのケアにも積極的に対応しているなど、地域のかかりつけ歯科医院としての役割を果たし続けています。
歯周病治療のこだわりポイント
歯周病治療に真摯に向き合い続ける、地域の頼れる歯科医院 歯周病治療に真摯に向き合い続ける、地域の頼れる歯科医院
祐森歯科医院が最も力を入れているのが、歯周病治療です。成人の約8割が罹患すると言われるこの病気は、単に歯を失う原因となるだけでなく、糖尿病や心疾患、認知症、誤嚥性肺炎など全身の健康にも影響を及ぼすとされています。祐森歯科医院では、そうした歯周病の恐ろしさに対する啓発も含めて、予防から治療、定期的なメンテナンスまでを一貫してサポートしています。

治療においては、患者様ごとの生活習慣やライフスタイルを丁寧にヒアリングし、症状や進行度に応じたオーダーメイドの治療プランを提案。初期治療である歯石除去や歯肉の状態改善はもちろん、唾液検査や生活習慣指導、管理栄養士による食コーチングも導入し、根本的な改善を目指しています。

また、原因療法に重きを置いた方針に基づき、むし歯治療よりも先に歯周病治療を行うスタイルを採用。見た目の回復だけでなく、患者様が健康に生きるための“土台”づくりを大切にしている点が特徴です。患者様の「健康になりたい」という気持ちに真剣に寄り添い、ただの治療にとどまらない価値を提供しているのが祐森歯科医院の魅力と言えるでしょう。
医院としての理念・方針
健康寿命を延ばすために、本質を見据えた歯科医療を提供 健康寿命を延ばすために、本質を見据えた歯科医療を提供
祐森歯科医院が掲げる理念は、「地域住民の健康寿命を延ばすこと」。その実現のために、原因療法を中心とした診療スタイルを徹底し、対症療法に偏らない本質的な歯科医療を追求しています。患者様一人ひとりの生活背景や価値観に合わせた柔軟な治療提案を心がけ、医療の押し付けではなく、納得と安心のある医療を提供することを大切にしています。

また、院内では「説明」「良い治療」「衛生管理」「ホスピタリティ」「思いやり」を軸にした医院づくりを実践。来院時の不安を和らげるよう丁寧な説明を行い、安心して治療を受けていただける環境を整えています。さらに、患者様との信頼関係を育むため、通いやすさやスタッフ対応の丁寧さにも配慮し、継続的なケアに繋げています。

歯科医療を通じて地域に貢献し続けたい──そんな想いが、診療の随所に息づいています。
院長について
▽略歴
2009年:北海道大学歯学部卒業
2009年:福岡大学病院歯科口腔外科 入局
その後:沖縄県の歯科医院にて勤務
その後:京都市中京区 医療法人翔志会たけち歯科クリニック 副院長
その後:医療法人社団 祐森歯科医院 理事長・院長に就任
インプラント治療:噛む力と見た目の回復を両立
天然歯のような自然さと安定感を目指したインプラント治療 天然歯のような自然さと安定感を目指したインプラント治療
祐森歯科医院では、歯を失った方への治療法としてインプラントにも対応しています。使用するインプラント体は、世界的にも高い評価を受けているStraumann(ストローマン)社製。高い生体親和性と耐久性を備えたチタン製インプラントを顎の骨に埋入し、その上にジルコニア製の人工歯を装着することで、噛む力を回復しながら見た目の自然さも実現します。

祐森歯科医院のインプラント治療では、機能性はもちろん、患者様が長く快適に使い続けられることを重視。ブリッジのように隣の歯に負担をかけたり、入れ歯のように外れやすかったりする心配がないのも特長です。また、祐森歯科医院が採用するStraumann社製インプラントは、全国の多くの歯科医院で対応しているため、引っ越しなどの事情があっても他院での継続的なフォローが可能です。

患者様の生活の質を高める一つの選択肢として、ただ噛めるだけでなく、美しく、長く使えるインプラント治療を提案しています。
セラミック治療:見た目と機能の両立を目指して
機能美を追求したセラミック素材で、再治療リスクを軽減 機能美を追求したセラミック素材で、再治療リスクを軽減
見た目だけでなく、機能的にも優れた治療を提供したいという思いから、祐森歯科医院ではセラミック治療にも力を入れています。セラミックは、変色や劣化が少なく、長期間にわたり安定した美しさを保てる素材。さらに、プラークが付きにくいという特性から、むし歯や歯周病のリスクを抑える効果も期待できます。

祐森歯科医院では、患者様の歯にできる限り負担をかけないよう、ダイレクトボンディングなどの精密な手法を取り入れ、歯を削る量を最小限に抑えた治療を実践。保険診療の限られた材料では得られない耐久性と適合性を活かし、再治療のリスクを軽減することにもつなげています。

また、「口元が変わると毎日が楽しくなる」「自信を持って笑えるようになった」といった患者様の声も多く、機能性と審美性を両立したセラミック治療の価値が評価されています。美しさと健康の両方を大切にしたい方に、ぴったりの選択肢です。
訪問診療:通院が難しい方にも歯科医療を
30年以上の実績を持つ訪問診療で在宅ケアを支援 30年以上の実績を持つ訪問診療で在宅ケアを支援
祐森歯科医院では、通院が困難な方に向けて訪問診療を30年以上にわたり継続しています。高齢者や寝たきりの方、パーキンソン病などの難病を抱える方を対象に、歯科医師・歯科衛生士が自宅や施設、病院に訪問し、歯科治療や口腔ケアを提供。ベッド上での対応も可能で、患者様の状態に応じた柔軟な診療を行っています。

訪問診療では、義歯の調整や口腔清掃、定期検診はもちろん、摂食嚥下障害への対応も含め、総合的なケアを実施。診療内容は報告書にまとめられ、ご家族や介護事業者、ケアマネージャーに共有されるため、安心して任せられる体制が整っています。

また、医療保険・介護保険の両方に対応しており、交通費の負担もありません。感染症予防や食事のしやすさ、発音機能の改善など、口腔ケアを通じて生活の質(QOL)を高めることを目指し、地域医療の一翼を担っています。
ホワイトニング:自然な白さで笑顔に自信を
目的やライフスタイルに合わせた多彩なホワイトニングプラン 目的やライフスタイルに合わせた多彩なホワイトニングプラン
祐森歯科医院では、患者様それぞれのライフスタイルや目的に応じたホワイトニングメニューを提供しています。セルフホワイトニング、院内で行うオフィスホワイトニング、自宅で続けられるホームホワイトニングに加え、この2つを組み合わせた「デュアルホワイトニング」など、効果と持続性を両立できる施術が揃っています。

成人式や結婚式といった特別なイベントに向けて利用する方も多く、白さ保障やクーリングオフ制度も用意されているため、初めての方でも安心してスタートできる体制が整っています。年齢を問わず、「若返ったね」と言われたという声や、「自信を持って笑えるようになった」といった感想が寄せられており、外見の変化が心の前向きさにもつながっていることが伝わってきます。

歯の健康だけでなく、美しさにもこだわりたい方にとって、祐森歯科医院のホワイトニングは心強い味方となるはずです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
10:00 ~ 13:00
14:45 ~ 18:00
14:45 ~ 19:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 祐森歯科医院
所在地 〒606-0046 京都府 京都市左京区 上高野諸木町50-1
最寄駅 八幡前駅 徒歩6分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 訪問診療
医院ID 34133
075-781-2205
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。