brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  京都府  -  京都市左京区  -  さかの歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
075-331-7070

さかの歯科

所在地
京都府 京都市左京区 大原野西境谷町2-14-13 洛西ニュータウン
最寄駅
桂駅 西口 車14分
【洛西・駐車場7台完備】痛みと不安に配慮したインプラントのさかの歯科
①医院外観②診療室③待合室
①医院外観②診療室③待合室
①医院外観②診療室③待合室
出典:さかの歯科
①医院外観②診療室③待合室
さかの歯科は、京都市西京区・洛西ニュータウンに位置し、境谷センター商店街内で診療を行っている地域密着型の歯科医院です。1997年の開院以来、20年以上にわたり「できる限り抜かない」「痛くない」「丁寧な説明」を軸に、幅広い患者様の口腔トラブルに対応してきました。

院長はインプラント治療において30年近い経験を有し、日本口腔インプラント学会にも所属。他院で断られたような難症例にも対応しており、症例に応じたオーダーメイドな施術を心がけています。最新のCTや3Dシミュレーションを活用した事前診断、徹底した感染予防対策、術後のアフターケアまで、一貫した高品質な医療体制を整えています。

また、痛みの少ない治療や視覚的にわかりやすい説明、通いやすい土曜診療・無料駐車場の完備など、安心して通える環境が整っているのも大きな魅力です。地域に根ざし、長く信頼されてきた歯科医院として、お一人おひとりに寄り添った診療を行っています。
インプラント治療のこだわりポイント
経験豊富な院長によるインプラント治療で、安心の咀嚼力と自然な見た目を 経験豊富な院長によるインプラント治療で、安心の咀嚼力と自然な見た目を
さかの歯科では、30年近くにわたってインプラント治療に携わってきた院長が、すべてのインプラント施術を担当しています。日本口腔インプラント学会にも所属し、日々新しい知識と技術の習得に努めていることから、地域でも信頼を集める存在です。過去に他院で「骨が足りない」「難しい症例」と診断された患者様に対しても、精密な診断と丁寧なカウンセリングを行い、最適な治療法をご提案しています。

治療前にはCTと3Dシミュレーションを活用して骨の状態や神経の位置などを的確に把握し、安全性の高い治療計画を立案。さらに、専用の滅菌環境のもとで施術を行うことで、清潔で安心できる医療提供に努めています。

また、インプラント治療は見た目の回復だけでなく、しっかり噛めるという機能面の向上にもつながります。治療後は最大10年の保証制度も用意されており、長期的な安心を支えるアフターケア体制も整っています。「もう一度、自分の歯のように食事を楽しみたい」「入れ歯に違和感がある」という方は、ぜひ一度さかの歯科にご相談ください。
医院としての理念・方針
一人ひとりの不安に寄り添う、やさしく丁寧な歯科医療を提供 一人ひとりの不安に寄り添う、やさしく丁寧な歯科医療を提供
京都市西京区・洛西ニュータウンにある「さかの歯科」は、「心のこもった、やさしい歯科治療」を理念に掲げ、地域に根ざした診療を続けています。歯科治療に対して「怖い」「痛い」と感じる方の不安を少しでも和らげられるよう、スタッフ全員がやさしさと丁寧な対応を心がけ、患者様に寄り添った診療体制を整えています。

治療の前には、口腔内カメラやアニメーションなどを用いて現在の状態を丁寧に説明し、納得いただいたうえで治療を進めることを徹底。インフォームドコンセントの考え方に基づき、患者様が不安なく治療を受けられる環境づくりを大切にしています。

また、感染予防にも力を入れており、器具の滅菌や使い捨て製品の活用によって、安心・清潔な院内環境を維持しています。治療技術だけでなく、院内の衛生面にもこだわることで、すべての世代の患者様にとって信頼できる歯科医院であることを目指しています。

さらに、「悪くなる前に通う歯科医院」として予防にも注力しており、定期的なメンテナンスによって虫歯や歯周病の早期発見・早期対応を実現。通院患者の多くが予防目的で通い続けており、健康な口腔環境を保つ習慣づくりを支えています。

さかの歯科は、患者様一人ひとりの声に耳を傾け、長く信頼される歯科医院であり続けるため、これからも温かく、質の高い医療の提供に努めてまいります。
院長について
▽略歴
1990年:徳島大学歯学部卒業
1990年:徳島大学歯学部補綴(そしゃく)科入局
1993年:山本歯科医院(京都市)勤務
1997年:さかの歯科 開院
予防歯科:通い続けたくなるメンテナンス体制
歯を守るために、予防を「当たり前」にする取り組み 歯を守るために、予防を「当たり前」にする取り組み
さかの歯科では、「予防こそが最善の治療」という考えのもと、予防歯科に力を入れています。虫歯や歯周病は生活習慣病のひとつであり、しっかりとしたケアによって未然に防ぐことができるというのが、院長の揺るぎない方針です。実際、現在通院中の患者様のうち約70%が予防目的で来院しており、治療が終わっても定期的なメンテナンスを受けるというスタイルが根付いています。

国家資格を持った歯科衛生士が多数在籍しており、個別にブラッシング指導やクリーニング(PMTC)を行うことで、患者様ご自身がお口の健康を保てるようサポート。専用の予防器具を活用しながら、やさしく丁寧な施術で痛みの少ないケアを提供しています。

さらに、治療後の歯の状態を患者様ご自身が確認できるよう、口腔内カメラで撮影した画像や説明用アニメーションを活用。視覚的なフィードバックによって、意識の向上にもつながっています。小さなお子様から高齢の方まで、年代を問わず通いやすい環境が整っている点も、多くの患者様に選ばれている理由の一つです。
口腔外科治療:総合的な診断と丁寧な対応が強み
親知らずの抜歯から顎関節症まで、専門性の高い治療を提供 親知らずの抜歯から顎関節症まで、専門性の高い治療を提供
さかの歯科では、口腔外科領域の治療にも幅広く対応しています。院長自身が補綴科での研修経験を持ち、これまで多くの症例を手掛けてきたことから、抜歯や顎関節症、外傷、粘膜疾患といった外科的処置にも的確に対応。特に、横向きに生えた親知らずや歯ぐきの腫れなどに対する処置には、専門的な視点と丁寧な配慮が求められる中で、患者様の不安に寄り添った治療が好評です。

治療前にはCTやレントゲンを用いて骨や神経の状態を詳細にチェックし、必要に応じて京都大学病院や三菱京都病院の口腔外科と連携。万が一の対応まで含めた体制を整えており、重度の症状や難症例にも適切な処置が可能です。

また、顎関節症の診療にも注力しており、原因が多岐にわたるこの症状に対しても、かみ合わせや生活習慣を踏まえた総合的なアプローチを行います。首・肩の違和感や口の開けづらさなどの症状に悩む方にも、丁寧なカウンセリングと診断で向き合い、治療計画を共に考えていきます。
小児歯科:怖くない・痛くない、楽しく通える歯医者さんへ
子ども達の「歯医者は怖くない」を育てる工夫がたくさん 子ども達の「歯医者は怖くない」を育てる工夫がたくさん
さかの歯科では、お子様が安心して通える小児歯科の環境づくりに力を入れています。院長自身も「子どもにとっての最初の歯医者体験」が、その後の通院習慣に大きな影響を与えると考えており、歯科治療に対する恐怖心を持たせないよう、スタッフ全員が笑顔で優しく接することを大切にしています。

治療では、まず診療室の雰囲気に慣れてもらうことからスタート。強引な処置を避け、年齢や性格に応じた対応で、お子様のペースに合わせた診療を行っています。また、治療の前後には模型やモニターを使って視覚的に説明することで、「何をされるか分からない」という不安を軽減。定期的なメンテナンスやフッ素塗布・シーラント処置など、予防にも重点を置いた診療が特徴です。

さかの歯科に通うお子様の多くが、乳児期から小学校までの成長段階にわたって虫歯ゼロを維持。定期クリーニングによって、痛みのない健やかな歯の成長をサポートしています。お子様が楽しく通える歯医者さんをお探しの方に、安心しておすすめできる医院です。
入れ歯治療:補綴の専門知識を生かした快適な噛み心地
噛みやすさも見た目も妥協しない、納得の入れ歯治療 噛みやすさも見た目も妥協しない、納得の入れ歯治療
さかの歯科では、院長が徳島大学の補綴科で培った専門知識と経験を活かし、機能性と審美性の両立を目指した入れ歯治療を提供しています。患者様の「しっかり噛める」「見た目が気にならない」「違和感がない」といった様々な希望に応えるべく、保険診療・自費診療問わず幅広い選択肢を用意しているのが特徴です。

入れ歯の製作は、院内に常駐する歯科技工士と密に連携を取りながら進めるため、細かな調整や相談がスムーズ。必要に応じて信頼できる技工所とも協力し、精度の高い補綴物を短期間で提供できる体制が整っています。

また、入れ歯だけでなく、ブリッジやインプラントなど他の選択肢についてもメリット・デメリットを丁寧に説明。患者様のライフスタイルやご希望に合った最適な治療法を一緒に考えていきます。「合わない入れ歯で我慢している」「どんな選択肢があるか知りたい」という方は、ぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
14:30 ~ 18:00
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 さかの歯科
所在地 〒610-1146 京都府 京都市左京区 大原野西境谷町2-14-13 洛西ニュータウン
最寄駅 桂駅 西口 車14分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 34126
075-331-7070
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。