brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  武蔵野市  -  ハート・イン歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0422-24-8101

ハート・イン歯科クリニック

得意治療: 矯正歯科
特徴: 自由診療
所在地
東京都 武蔵野市 吉祥寺南町2-7-10 コンフォート吉祥寺1階
最寄駅
吉祥寺駅 公園口 徒歩3分
【吉祥寺駅から徒歩3分】【かかりつけ歯科医機能強化型診療所認定】優れた衛生管理と口腔ケアを実践するハート・イン歯科クリニック
①診療室②受付③待合室
①診療室②受付③待合室
①診療室②受付③待合室
出典:ハート・イン歯科クリニック
①診療室②受付③待合室
ハート・イン歯科クリニックは、JR中央本線・京王井の頭線「吉祥寺駅公園口」から徒歩3分という利便性の高い立地に位置しています。同院では「衛生管理の徹底」を最も重視しており、ヨーロッパ規格を満たす医療用滅菌装置クラスBオートクレーブを導入しています。患者の目の前で滅菌バッグを開封するなど、安全面への配慮が特徴的です。

また、すべての診療器具は患者ごとに交換・滅菌を行い、口腔内細菌の院内感染を防止することに努めています。診療においては「お口の健康維持」に重点を置き、予防歯科を中心とした長期的な口腔健康管理を提供することが大切だと考えています。

一人ひとりの歯並びや生活習慣、個性を考慮したオーダーメイドの予防プランを作成するほか、マウスピース矯正「インビザライン」や顎関節症治療にも力を入れているでしょう。さらに、歯科医師・歯科衛生士が患者の自宅や施設に訪問して行う訪問歯科診療も実施しています。「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」として、地域医療への貢献を果たしています。
矯正歯科のこだわりポイント
世界実績1,700万人超の矯正システムで機能性と審美性を両立 世界実績1,700万人超の矯正システムで機能性と審美性を両立
ハート・イン歯科クリニックの特徴的な診療科目は、「マウスピース矯正」です。同院では、米国アライン・テクノロジー社が開発した「インビザライン」を採用しており、世界で1,700万人以上の実績を持つ矯正システムを提供しています。このシステムは、透明なマウスピースを定期的に交換しながら歯を動かしていく方法であり、目立ちにくく着脱可能という大きな利点があります。

同院の矯正治療は単に歯並びを整えるだけでなく、顎の位置を本来あるべき正しい状態に戻すことで、機能的にも優れたかみ合わせを実現することを目指しているのです。特に同院は顎関節症治療の実績があるため、顎位矯正を含む高度な矯正治療が可能となっています。使用するマウスピースには「SmartTrack」という独自素材を採用し、より痛みが少なく効果的な歯の移動を促進することができるでしょう

さらに、iTeroという専用スキャナーとAI技術を用いたシミュレーションにより、高精度な治療計画を立案しています。顎のズレや傾きを把握し、正しい位置での機能的なかみ合わせを実現するために活用されています。前歯のみの部分矯正から全体矯正まで、患者の状態に合わせた多様な治療オプションを提供することが可能です。
医院としての理念・方針
徹底した衛生管理と患者に寄り添う姿勢で長期的な口腔健康をサポート 徹底した衛生管理と患者に寄り添う姿勢で長期的な口腔健康をサポート
・患者に寄り添うハートのある診療
ハート・イン歯科クリニックの名前には、「患者に心の中から元気になっていただきたい」という思いが込められています。同院では一人ひとりの患者に合わせた診療時間を確保し、コミュニケーションと信頼関係の構築を重視することが大切です。

・衛生管理の徹底による安全な診療環境
開業以来、衛生管理を最優先事項として取り組んでいます。ヨーロッパ水準の滅菌器や洗浄器を導入し、スタッフは滅菌技士の資格を持つなど、患者が安心して治療を受けられる環境づくりに注力しています。

・予防を重視した健康サポート
病気の治療だけでなく、定期的な検診とケアを通じて、むし歯や歯周病の予防に努めることが重要です。予防歯科に力を入れることで、将来的な重症化を防ぎ、長期的な口腔健康の維持をサポートしています。
院長について
院長の小林 修
院長の小林 修
▽略歴
鶴見大学歯学部卒
東京医科歯科大学歯学部附属病院(顎顔面外科学)研修修了
山梨県立中央病院口腔外科勤務
その後、江戸川区の歯科医院で3年、吉祥寺の歯科医院で7年勤務
2013年10月
吉祥寺南町にハート・イン歯科クリニックを開業
痛みの根本原因に対応するスプリントレーザー療法
マウスピースと最新レーザー技術で顎関節周辺の筋肉疲労を改善 マウスピースと最新レーザー技術で顎関節周辺の筋肉疲労を改善
ハート・イン歯科クリニックの顎関節症治療では、「スプリントレーザー療法」を提供しています。この治療法は、マウスピースを使用した「スプリント療法」と、レーザーと筋肉マッサージを組み合わせた疼痛緩和アプローチを統合したものです。顎関節周辺の症状は、TCH(歯列接触癖)や歯ぎしり、ストレス、不良なかみ合わせなど、複数の要因が積み重なることで発症すると考えられています。

同院では、いきなりかみ合わせを治すのではなく、まず筋肉の疲労や損傷に対処することを重視しているのです。スプリント療法では、「スプリント」と呼ばれるマウスピースを就寝中に装着し、あご周りの筋肉をリラックスさせ、TCHや歯ぎしりによる負担を軽減します。これにより、顎関節の正しい位置への誘導が可能となるでしょう。

さらに、クリニカルマッサージで疲労した筋肉の凝りをほぐし、高出力コールドレーザー(Lumix2)を照射することで、壊れた組織の修復と血流改善を図っています。一般的に3〜5回の通院で症状が改善する場合が多く、その後は1〜3ヶ月ごとのメンテナンスへと移行します。全身の健康にも関わる顎関節の問題に対して、総合的な対応が可能です。
通院困難な方のための訪問歯科診療
専門チームが自宅や施設で行う高品質な歯科医療サービス 専門チームが自宅や施設で行う高品質な歯科医療サービス
ハート・イン歯科クリニックの訪問歯科診療は、通院が困難な方々に対して専門的な歯科医療を提供するサービスです。歯科医師と歯科衛生士がチームとなり、高齢者や身体が不自由な方、病気やケガで外出できない方などのご自宅や施設に訪問し、「評価」「治療」「口腔ケア」の三要素を柱とした診療を行っています。

「評価」では、咀嚼機能や嚥下機能を検査し、状態を把握しなければなりません。「治療」では、むし歯や歯周病の治療、入れ歯の製作・調整などを実施しています。「口腔ケア」では、歯のクリーニングや入れ歯の調整を通じて、口腔内を健康な状態に保つサポートを行っています。特筆すべきは、適切な口腔ケアによって誤嚥性肺炎の発症リスクが大幅に低減することが研究により証明されている点です。

同院では訪問診療用の様々な機器を携行し、現地でもできるだけ歯科医院に近い環境を整えて診療を行っているのです。口腔内スキャナーやポータブルのユニット、レントゲン装置なども活用しながら、武蔵野市から半径16km以内のエリアを対象に、質の高い歯科医療サービスを提供しています。診療費は医療保険と介護保険が適用され、経済的な負担を軽減することが可能となっています。
3ステップで実現する理想の白い歯
治療・予防・審美の総合アプローチで健康的な白さを提供 治療・予防・審美の総合アプローチで健康的な白さを提供
ハート・イン歯科クリニックのホワイトニング治療は、単に歯を白くするだけでなく、「治療」「予防」「審美」の3つのステップによるアプローチが特徴です。まず「治療」では、歯垢や歯石を除去するクリーニングを実施します。次に「予防」として、PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)で毎日の歯磨きでは落としきれないバイオフィルムを除去し、汚れが付きにくい環境を作ります。

エアフローマスターという最新設備を活用し、特殊なパウダーを混ぜた水と高圧エアーのスプレー洗浄で、頑固な歯垢や着色、バイオフィルムを効果的に除去することが可能です。従来の器具では完全に落とせなかった汚れも徹底的に清掃でき、歯や歯ぐきにダメージを与えずに処置できる点が大きな利点です。

最後に「審美」として、ホワイトニングを実施します。同院では、歯科医院で行うオフィスホワイトニング、自宅で行うホームホワイトニング、両者を組み合わせたデュエルホワイトニングの3種類を提供しています。重要なのは、バイオフィルムがある状態ではホワイトニング薬剤の効果が十分に発揮されないため、まず健康な口腔環境を整えてから審美治療に進む同院のアプローチが、最良の結果をもたらすという点です。
子どもの成長に寄り添う予防重視の小児歯科
信頼関係構築から始める長期的視点での口腔健康サポート 信頼関係構築から始める長期的視点での口腔健康サポート
ハート・イン歯科クリニックの小児歯科では、まず歯科クリニックに慣れることを重視し、信頼関係の構築から始めています。同院では、小さなむし歯は穴があくほどの大きなむし歯でない限り、あえて治療を行わない方針を採用しています。近年の研究により、初期のむし歯は治療するとかえって悪化する可能性があり、適切なケアと予防措置の方が効果的であることが分かっているためです。

予防面では、フッ素塗布やシーラント処置を重視しています。シーラントは奥歯の細かい溝にフッ素を配合した樹脂でコーティングする処置で、歯の汚れを落としやすくし、永久歯をむし歯から守る効果があるでしょう。同院では拡大鏡(マイクロスコープ)を用いて精密な処置を行うなど、予防を重視した対応が特徴的です。

また、小児矯正(咬合誘導)にも力を入れており、乳歯が抜けて永久歯に生え変わる時期に、顎や骨の成長を利用して正しい位置に歯を誘導する治療を提供しています。プレオルソといった装置も活用し、夜だけ装着すればよいタイプの装置もあるため、子どもの負担やストレスを最小限に抑えた矯正治療が可能となっているのです。将来の健康な歯並びを構築するための長期的な視点での対応を心がけています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:00 ~ 18:30
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 17:00
休診日:日曜 ※祝日診療あり(診療時間は土曜と同様)
アクセスマップ
基本情報
医院名 ハート・イン歯科クリニック
所在地 〒180-0003 東京都 武蔵野市 吉祥寺南町2-7-10 コンフォート吉祥寺1階
最寄駅 吉祥寺駅 公園口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 訪問診療
医院ID 2523
0422-24-8101
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。