brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  京都府  -  向日市  -  かなたにデンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
075-935-3158

かなたにデンタルクリニック

得意治療: 根管治療
所在地
京都府 向日市 森本町天神森4-14
最寄駅
西向日駅 西口 徒歩10分
西向日駅西口より徒歩10分【駐車場完備】かなたにデンタルクリニック
①クリニック外観②受付③診療チェア
①クリニック外観②受付③診療チェア
①クリニック外観②受付③診療チェア
出典:かなたにデンタルクリニック
①クリニック外観②受付③診療チェア
かなたにデンタルクリニックは、患者様が安心して治療を受けられる環境作りを徹底しています。西向日駅 西口より徒歩10分の距離にあり、駐車場も完備しているため、車でのアクセスも便利です。また、キッズルームを完備しており、子ども連れの方でも安心してご来院いただけます。急患対応にも力を入れ、突然の痛みにも素早く対応いたします。

かなたにデンタルクリニックでは、治療器具の滅菌を徹底し、感染予防のため世界標準のスタンダードプリコーションを実施しています。お口の健康を守るためには、歯科医院での治療だけでなく、患者様ご自身によるセルフケアも非常に大切です。

適切な歯ブラシやデンタルケア用品の選定と、磨き方のアドバイスを行い、患者様一人一人に合った方法でサポートしています。また、歯科治療に対する恐怖心を軽減するために、「無痛治療」を取り入れ、痛みを抑えた治療を提供し、怖がりな方でも安心して通っていただけるよう配慮しています。
根管治療のこだわりポイント
精密な根管治療で歯を守るための高度な技術と設備 精密な根管治療で歯を守るための高度な技術と設備
かなたにデンタルクリニックでは、重度の虫歯によって歯の神経や血管が大きなダメージを受けた場合に行う根管治療を得意としています。根管治療は歯の神経や血管を無菌的に除去し、隙間なく薬剤を充填することで歯を保存することができる治療法です。

治療には時間がかかり、複数回の通院が必要となるため、患者様には治療の重要性と完治までの通院をしっかり理解していただくことが求められます。治療中に途中で中断すると、炎症が起こり、最悪の場合、抜歯が必要になることもあります。

かなたにデンタルクリニックでは高い技術を誇る歯科医師が治療にあたるため、患者様一人ひとりの状況に応じて精密な治療を行います。また、衛生管理を徹底し、専用の器具を使用して、安心で安全な治療を提供しています。

根管内の細菌を取り除き、薬剤を隙間なく充填するため、かなたにデンタルクリニックではマイクロスコープやニッケルチタンファイルを使用し、治療精度を高めています。さらに、ラバーダムを使って治療部位を隔離することで、感染リスクを最小限に抑えることができます。重度の虫歯でお悩みの方は、ぜひかなたにデンタルクリニックへご相談ください。
医院としての理念・方針
患者様に寄り添う優しい歯科医療の提供 患者様に寄り添う優しい歯科医療の提供
京都府向日市にある「かなたにデンタルクリニック」では、患者様一人ひとりに寄り添った治療を提供することを理念として掲げています。院長とスタッフは、親切で丁寧な対応を心がけ、患者様が安心して治療を受けられるよう努めています。初めて来院される方でも緊張せずにリラックスして受診できる環境を整えています。

また、かなたにデンタルクリニックは小さなお子様連れの患者様にも配慮し、キッズスペースを完備していますので、お子様と一緒に来院することができます。さらに、身体に不自由がある方、ご高齢の方や妊婦の方にも通院しやすいように、バリアフリー設計や休憩スペースを設けています。

このように、どなたでも快適にご利用いただける歯科医院を目指しており、患者様が気軽に通える場所であり続けたいと考えています。
虫歯予防と治療への取り組み
患者様の歯をできるだけ削らずに治療することを心がけ、早期発見・早期治療を推奨しています 患者様の歯をできるだけ削らずに治療することを心がけ、早期発見・早期治療を推奨しています
「歯が痛い」「歯がしみる」といった症状が現れると、虫歯の可能性が高くなります。しかし、虫歯は初期段階で自覚症状が少ないため、多くの人がその存在に気づかず放置しがちです。

かなたにデンタルクリニックでは、患者様の歯をできるだけ削らずに治療することを心がけ、早期発見・早期治療を推奨しています。

虫歯が進行してしまう前に、少しでも歯に違和感を感じたら早めに来院することが重要です。また、虫歯の予防には日々のケアが欠かせません。食事後、歯に細菌がついてプラークを形成し、それが24時間以内に除去されなければ虫歯や歯周病を引き起こす原因になります。

家庭でのケアとしては、歯ブラシに加え、デンタルフロスやタンデックスソロを使用して歯の隙間までしっかりと清掃することが推奨されます。歯科医院ではPMTC(歯のクリーニング)を行い、家庭で除去できないプラークを取り除くことができます。定期的なクリーニングで虫歯を予防し、健康な口腔内を保つことが可能です。
機能性と美しさを両立させた審美歯科治療
見た目だけでなく、歯の機能回復も重視した審美歯科治療を提供しています 見た目だけでなく、歯の機能回復も重視した審美歯科治療を提供しています
かなたにデンタルクリニックでは、見た目だけでなく、歯の機能回復も重視した審美歯科治療を提供しています。歯の健康を守るためには、単に歯を白く美しくするだけでは不十分であり、歯がしっかりと機能することが不可欠です。

かなたにデンタルクリニックでは、患者様の口腔環境に合った総合的な治療を行い、長期的に美しく健康な歯を保つことを目指します。また、金属アレルギーが心配な方に向けて、金属の詰め物や被せ物を白いセラミック製のものに変える治療を提供しています。

セラミック治療は、美容的な観点はもちろん、金属アレルギーのリスクも軽減できるため、安全に治療を受けていただけます。さらに、提携している技工所と密に連携し、天然歯に近い色合いや質感を再現した詰め物や被せ物を作成しています。

患者様の要望に応じて、技工士と直接相談できることも大きなメリットです。使用する素材にはオールセラミック、ラミネートべニア、ゴールドなどがあり、それぞれの特徴を活かし、最適な治療を提供しています。
失った歯を補う方法とインプラント治療の特徴
インプラントに関するご質問があれば、どうぞお気軽にご相談ください インプラントに関するご質問があれば、どうぞお気軽にご相談ください
歯を失ってしまった場合、早期に治療を受けることが重要です。たとえ1本の歯でも失うと、噛み合わせが崩れ、その影響で周囲の歯にも悪影響を及ぼす可能性があります。歯を失った際の治療方法としては、ブリッジ、入れ歯、そしてインプラントの選択肢があります。

インプラント治療は、失った歯の部位に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を取り付ける方法です。この治療法は隣接する歯を削らず、天然歯に近い見た目と噛み心地が得られるため、非常に人気があります。

しかし、インプラント治療にはいくつかの注意点もあります。まず、手術が必要であり、全身的な検査やCTによる精密な顎の骨の検査が欠かせません。また、インプラントは感染に弱いため、治療後のプラークコントロールが重要です。

さらに、保険適用外であるため、治療費が高額となる点も考慮しなければなりません。治療費の詳細については、診察後に治療計画とともに提示されます。インプラントに関するご質問があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
お子様の歯科デビューをサポートするかなたにデンタルクリニックの取り組み
歯科医院に対する恐怖心をなくし、お子様が楽しく通院できるように様々なイベントを実施しています 歯科医院に対する恐怖心をなくし、お子様が楽しく通院できるように様々なイベントを実施しています
かなたにデンタルクリニックでは、歯科医院に対する恐怖心をなくし、お子様が楽しく通院できるように様々なイベントを実施しています。「歯医者さんふれあい広場」を定期的に開催し、歯科治療を受ける前のお子様がチェアに座って遊んだり、お母様と一緒に仕上げ磨きを行い、予防の大切さを学べる機会を提供しています。

これにより、歯医者嫌いなお子様も安心して来院できるようになっています。さらに、かなたにデンタルクリニックでは、虫歯予防を早期に確立するため、乳歯のケアに特に力を入れており、フッ素の使用など、進行を早める虫歯への対応策を講じています。

また、親子のスキンシップを深める仕上げ磨きの重要性についてもお伝えしています。歯の健康だけでなく、顎顔面の成長や口腔周囲筋群、呼吸や嚥下などの異常のチェックも行い、お子様の健康を総合的にサポートしています。

最近では、子どもたちに口呼吸や姿勢の悪さなどの問題が増えているため、早期に対応することが大切です。小さな頃からの適切なケアが、生涯にわたって健やかな口腔内環境を作るために不可欠です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 18:00
09:00 ~ 14:00
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 かなたにデンタルクリニック
所在地 〒617-0003 京都府 向日市 森本町天神森4-14
最寄駅 西向日駅 西口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 33262
075-935-3158
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。