brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  兵庫県  -  姫路市  -  中山歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
079-285-4385

中山歯科医院

特徴: 駐車場
所在地
兵庫県 姫路市 伊伝居477-4
最寄駅
姫路駅 北口よりバスで約11分 居伝居バス停下車 徒歩約5分
【駐車場完備で通いやすい】中山歯科医院
①待合室②受付③診療チェア
①待合室②受付③診療チェア
①待合室②受付③診療チェア
出典:中山歯科医院
①待合室②受付③診療チェア
中山歯科医院は、姫路駅 北口よりバスで約11分の居伝居バス停より徒歩約5分、駐車場も完備しており、通いやすさと信頼性の両立を目指す歯科医院です。重視しているのは、患者様と医院が納得できる丁寧な治療と、再治療の少ない長期的な視点に立ったケアの提供です。入れ歯やインプラントに頼る前に、ご自身の歯をできるだけ残す治療を大切にしています。歯を可能な限り残すために最新の歯科用CT機器を導入し、高精細で被曝量を抑えた撮影による正確な診断を実現しています。さらに、滅菌体制にも力を入れており、器具の個別滅菌や使い捨て器具の活用など院内感染対策を徹底しています。

また、患者様が治療内容をしっかり理解できるよう、口腔内の現状と治療方針について丁寧に説明を行い、納得のうえで治療を進めています。「和を以て貴しと為す」の理念のもと、研鑽を重ねながら、20年後、30年後も健康な歯を保てる治療を提供しています。
インプラント治療のこだわりポイント
噛む力と見た目を両立するインプラント治療の提案 噛む力と見た目を両立するインプラント治療の提案
中山歯科医院では、失った歯の機能を回復し、健康な暮らしを支える手段としてインプラント治療に力を入れています。インプラントは顎の骨に人工歯根を埋め込むことで、まるで自分の歯のような自然な噛み心地と美しい見た目を実現する治療法です。従来の入れ歯と異なり、しっかりと固定されるため外れる心配もなく、隣接する歯への負担も少ないのが特徴です。

中山歯科医院では、世界的に信頼されているストローマン社のインプラントを採用しています。骨との親和性が高く、治癒までの期間も短縮されるため、患者様にとっても負担の少ない治療が可能です。また、顎骨の状態やインプラントの埋入位置を正確に把握するため、治療前後にCT撮影を実施。三次元の画像をもとに安全かつ精密な治療計画を立てています。実際にすべての歯をインプラントにされた方も、治療後には「しっかり噛める」と笑顔で話されており、確かな満足感が得られることが中山歯科医院の強みです。
医院としての理念・方針
笑顔と食事を支える、地域密着の歯科医療をめざして 笑顔と食事を支える、地域密着の歯科医療をめざして
日々の暮らしの中で歯や口元に不安を感じることは、思いきり笑えなかったり、食事を心から楽しめなかったりと、生活の質に大きく影響を及ぼします。中山歯科医院では、患者様一人ひとりの抱えるお悩みに真摯に向き合い、それぞれのご要望に寄り添った丁寧な診療を心がけています。「もっと自然な白さの歯にしたい」「しっかり噛めるようになりたい」「むし歯や歯周病を予防したい」といった声に応えるため、カウンセリングを重視し、患者様とじっくり対話を重ねながら治療計画を立てています。

また、より良い医療を提供できるよう日々研鑽を積み、勉強会や研修会にも継続して参加しながら技術向上に努めています。目指しているのは、地域の皆様から信頼される身近な歯科医院として、どんな些細なことでも気軽に相談していただける存在です。患者様がいつまでも笑顔で健康に過ごせるよう、スタッフ一同心を込めてサポートいたします。
院長について
▽経歴

1988年 岡山大学大学院 入学
1992年 岡山大学大学院 修了
1992年 岡山大学 文部教官助手 任官
1994年 姫路市 中山歯科医院にて歯科医療開始
むし歯治療の真実と早期対処の大切さ
気づいたときには治療が必要な状態になっていることも珍しくありません 気づいたときには治療が必要な状態になっていることも珍しくありません
歯科医院に通うきっかけとしてもっとも多く挙げられるのがむし歯治療ですが、そもそもむし歯はなぜ起こるのでしょうか。原因は口内に残るプラークに潜むむし歯菌です。これらの菌は糖質を栄養に酸を生み出し、その酸が歯を溶かしていくことでむし歯が進行します。見えない細菌による感染症であるため、初期段階では痛みなどの自覚症状がないまま進行するケースも多く、気づいたときには治療が必要な状態になっていることも珍しくありません。むし歯が進行すると、冷たいものがしみたり、噛むと痛みが生じたりと、日常生活に支障をきたすようになります。

中山歯科医院では、初期の段階であれば歯を削らずにフッ素塗布や歯磨き指導などで自然治癒を目指す治療を行っておりますが、進行が進むと根管治療が必要になり、最終的には歯を残すことが困難になる場合もあります。そうなる前に、歯の異変に気づいたら早めにご相談いただくことが大切です。中山歯科医院では一人ひとりの症状に合わせて適切な処置を行い、大切な歯を少しでも長く守るためのお手伝いをしています。
歯を守る第一歩 予防歯科とプラークコントロールの重要性
丁寧な予防を通じて皆様の健康をサポート 丁寧な予防を通じて皆様の健康をサポート
むし歯や歯周病が進行すると、治療の際にどうしても歯を削る必要が生じてしまうことがあります。しかし、天然の歯を少しでも長く保つためには、悪くなる前の予防こそが鍵となります。そこで重要となるのが、予防歯科の実践とプラークコントロールです。プラークとは歯垢とも呼ばれる細菌の集合体で、ただの食べかすではありません。このプラークを放置すると石灰化して歯石となり、歯の表面がザラついてさらなる汚れを招く悪循環に陥ります。これを防ぐには、正しい歯磨きやフロス、歯間ブラシなどを活用した日々のセルフケアに加え、歯科医院での専門的なクリーニングが欠かせません。

中山歯科医院では、専用機器を用いたPMTCというクリーニングを定期検診時に実施しており、細菌の温床であるバイオフィルムも除去することで、より清潔な口内環境を維持します。また、正しい歯磨き習慣のためのTBI(歯磨き指導)や、再石灰化を促しむし歯菌の活動を抑えるフッ素塗布も行っています。お口の健康は日々の積み重ねと専門ケアの両立によって守られるものです。生涯自分の歯で食事を楽しめるよう、丁寧な予防を通じて皆様の健康をサポートしています。
見逃さないで、歯周病のサイン 進行段階と適切な対処法
段階ごとの症状に応じた適切な治療を行い、患者様の歯を守るサポートをしています 段階ごとの症状に応じた適切な治療を行い、患者様の歯を守るサポートをしています
歯周病は、気づかないうちに静かに進行するお口の病気です。初期の歯肉炎では、炎症は歯茎のみにとどまり、歯磨き時のわずかな出血や歯茎の赤みといった軽微な変化しか現れません。痛みがないため放置されやすいのですが、この段階での正しいブラッシングと歯石除去によるセルフケアで改善が見込めます。

ところが、進行して軽度歯周炎になると、歯を支える骨が溶け始め、歯と歯茎の間に歯周ポケットが形成され、細菌が深く入り込む温床となります。この段階でもスケーリングと丁寧なセルフケアが重要です。さらに中等度まで進むと、歯の揺れが感じられるようになり、ブラッシングでは届かない深部の汚れに対してルートプレーニングによる専門的な処置が必要になります。そして重度になると、膿や強い腫れ、歯茎の後退などの深刻な症状が現れ、骨の損失も進行してしまいます。

この場合には、歯肉を切開して内部の汚れを徹底除去するフラップ手術などの外科的処置が求められます。歯周病は進行すればするほど治療の難易度と負担が増すため、早期発見と日常のケアがとても大切です。中山歯科医院では段階ごとの症状に応じた適切な治療を行い、患者様の歯を守るサポートをしています。
自宅で安心の歯科ケアを 訪問歯科診療のご案内
単なる治療にとどまらず、健康維持や全身疾患の予防にもつながる大切なケアのひとつとなっています 単なる治療にとどまらず、健康維持や全身疾患の予防にもつながる大切なケアのひとつとなっています
訪問歯科診療とは、歯科医師や歯科衛生士が患者様のご自宅や入居されている施設を直接訪れ、むし歯や歯周病の治療、口腔ケアを提供する医療サービスです。外出が難しい高齢者や体の不自由な方にとって、通院による負担を軽減しながら必要な処置を受けられる点が大きなメリットです。特に高齢の方は体力や免疫力が低下しており、口腔内の衛生状態が悪化すると誤嚥性肺炎など重篤な病気を招く可能性もあります。そのため訪問診療は、単なる治療にとどまらず、健康維持や全身疾患の予防にもつながる大切なケアのひとつとなっています。

対象となるのは、ご高齢で寝たきりの方、車いすを使用されている方、認知症や摂食嚥下障害を抱えておられる方など、通院が困難な方々です。中山歯科医院ではそうした患者様のニーズに応え、できる限り普段の生活空間で安心して治療を受けていただけるよう心がけています。なお、訪問可能なエリアは中山歯科医院を中心とした半径16キロ以内で、姫路市・たつの市・高砂市などが対象です。対応地域の詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 18:30
休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 中山歯科医院
所在地 〒670-0871 兵庫県 姫路市 伊伝居477-4
最寄駅 姫路駅 北口よりバスで約11分 居伝居バス停下車 徒歩約5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 32735
079-285-4385
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。