brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  大阪市平野区  -  さくらデンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6701-0003

さくらデンタルクリニック

所在地
大阪府 大阪市平野区 喜連西4-7-33 インペリアルカーサ1F
最寄駅
喜連瓜破駅 1番出口 徒歩5分
【喜連瓜破駅から徒歩5分】【予防診療に注力】お口のトータルケアを提供するさくらデンタルクリニック
①診療室②歯科用機器③診察風景※画像はイメージです。
①診療室②歯科用機器③診察風景※画像はイメージです。
①診療室②歯科用機器③診察風景※画像はイメージです。
出典:さくらデンタルクリニック
①診療室②歯科用機器③診察風景※画像はイメージです。
さくらデンタルクリニックは、大阪市営地下鉄谷町線喜連瓜破駅から徒歩5分という好立地に位置しています。一般歯科から小児歯科、インプラント、審美診療、矯正歯科まで幅広い診療に対応しており、患者様のお口の健康を総合的に管理する体制が整えられています。

診療においては、患者様の立場に立った治療を基本理念としており、治療前後の写真撮影を積極的に行うことで、治療内容への理解を深める工夫がなされています。特に予防歯科に注力しており、定期的なプロフェッショナルケアを通じて、虫歯や歯周病の予防に重点を置いた診療が実践されています。

診療室は清潔感を大切にした設計となっており、患者様がリラックスできる空間づくりが徹底されています。加えて、院長は佐賀大学理工学部から愛知学院大学歯学部へと進学し、5年間の臨床経験を経て開業した経歴を持ち、豊富な知識と技術を備えています。

地域に根差した歯科医院として、些細な口腔内の悩みにも対応できるよう、きめ細やかな診療サービスを提供しています。特に虫歯予防から矯正歯科、インプラント、口腔外科まで、総合的にお口の健康をコーディネートする診療姿勢がさくらデンタルクリニックの特色となっています。
インプラント治療のこだわりポイント
骨結合力に優れたチタン製インプラントで自然な噛み心地と審美性を実現 骨結合力に優れたチタン製インプラントで自然な噛み心地と審美性を実現
さくらデンタルクリニックのインプラント治療は、失った歯の機能を回復するための画期的な選択肢として提供されています。インプラントとは、歯を失ってしまった部分に人工的に作られた歯根を埋め込む治療法であり、天然歯に近い自然な噛み心地と審美性を実現することが可能です。

さくらデンタルクリニックでは、骨との結合力に優れたカルシテック社のインプラントを採用しており、高い安全性と耐久性を確保しています。使用される金属部分は人体との親和性の高いチタンで作られているため、金属アレルギーのリスクも最小限に抑えられています。

インプラント治療により、まるで自分の歯が蘇ったかのような感覚を得られることが大きな魅力です。適切なケアを継続することで、半永久的に使用できることも特徴となっています。また、臼歯部と前歯部で異なる対応を行うなど、部位に応じた専門的なアプローチも取り入れられています。患者様の口腔状態に合わせた綿密な治療計画のもと、機能性と審美性を両立させた高品質なインプラント治療が提供されています。
医院としての理念・方針
患者の立場に立った予防重視の診療で地域の口腔健康をサポート 患者の立場に立った予防重視の診療で地域の口腔健康をサポート
・患者様の立場に立った診療
さくらデンタルクリニックでは、歯科医院の都合を優先するのではなく、常に患者様の視点に立った診療を心がけています。些細な悩みでも気軽に相談できる雰囲気づくりが大切にされています。

・予防を重視した歯科医療
虫歯や歯周病は、事前の予防が何より重要です。定期的なプロケアやチェックを通じて、問題が大きくなる前に対処することで、患者様の口腔健康を長期的に維持する取り組みが行われています。

・地域に愛される歯科医院を目指して
さくらデンタルクリニックは、地域住民が気軽に足を運べる親しみやすい歯科医院を目指しています。総合的な歯科治療を提供することで、地域の口腔健康を支える拠点としての役割を果たすことが目標とされています。
院長について
▽略歴
1994年4月
佐賀大学 理工学部 機械科 入学
1998年4月
愛知学院大学 歯学部 編入学
2003年3月
愛知学院大学 歯学部 卒業
歯科医師免許取得
2003年4月
医療法人 たに歯科医院勤務
2006年10月
さくらデンタルクリニック開院
美しさと機能性を両立する専門的な矯正治療
小児から成人まで対応可能な矯正治療で咀嚼機能と顎関節の健康を改善 小児から成人まで対応可能な矯正治療で咀嚼機能と顎関節の健康を改善
矯正歯科治療は、単に美しい歯並びを実現するだけでなく、全身の健康に関わる重要な医療分野です。さくらデンタルクリニックでは、出っ歯や受け口、デコボコの歯並び(乱杭歯)など、様々な咬合の問題に対応した矯正治療が行われています。

不正咬合を放置すると、咀嚼機能の低下だけでなく、発音障害や顎関節の問題を引き起こすおそれがあります。適切な矯正治療により、これらの機能的な問題を改善することが重要です。さくらデンタルクリニックでは、患者様の年齢や口腔状態に合わせた治療計画が立案されます。

小児矯正から成人矯正まで幅広い対応が可能であり、メタルブラケットだけでなく、審美性に配慮したホワイトブラケット(デーモン)も選択肢として提供されています。矯正治療は長期間にわたるものですが、調整料が含まれた明確な料金体系により、患者様の経済的な負担を考慮した診療が実践されています。歯並びの改善を通じて、機能面と審美面の両方から患者様のQOL向上を支援する取り組みが行われています。
子どもの健やかな成長を支える小児歯科
早期発見・早期治療と心理的配慮で乳歯から永久歯までの健康をサポート 早期発見・早期治療と心理的配慮で乳歯から永久歯までの健康をサポート
小児歯科は、子どもの将来の口腔健康の基盤を作る重要な分野です。さくらデンタルクリニックでは、子どもの虫歯治療において早期発見・早期治療を基本方針としており、乳歯の健康を守ることが永久歯の発育にも良い影響をもたらすという考えに基づいた診療が行われています。

子どもの虫歯は進行が早く、気づいたときには歯の内部でかなり大きくなっていることが少なくありません。乳歯は永久歯に比べて歯の大きさに対する神経の割合が大きいため、症状が進行すると神経治療が必要になるケースもあるでしょう。また、痛みがないからといって放置すると、乳歯の下で成長している永久歯にまで悪影響が及ぶ可能性があるのです。

さくらデンタルクリニックでは、治療を嫌がる子どもに対して、十分な時間をかけて歯科器具に慣れるためのステップを設けています。無理に治療を進めるのではなく、子どもの心理的な負担を軽減しながら必要な治療を行うアプローチが取られているのです。こうした配慮により、子どもが歯科医院に対して恐怖心を持たず、定期検診を含めた予防習慣を身につけられるよう支援が行われています。
自信ある笑顔を取り戻す審美歯科治療
多様な素材と技術で自然な美しさと機能性を両立する審美回復を提供 多様な素材と技術で自然な美しさと機能性を両立する審美回復を提供
審美歯科は、機能回復だけでなく美しさも追求する歯科医療分野です。さくらデンタルクリニックでは、歯の色や形、配列、歯ぐきの色など、口元に関する様々な悩みに対応した治療が提供されています。人と会話する際、自然と目が向くのが相手の口元です。

歯並びや歯の色が気になり、笑顔に自信が持てないという方も少なくありません。さくらデンタルクリニックでは、そうした審美的な悩みに応える多様な治療オプションが用意されています。特にホワイトニングやセラミック治療に力を入れており、ホームホワイトニングでは患者様自身が自宅で行える歯の漂白治療が提供されています。

また、エステニア(ハイブリッドセラミック)やオールセラミックスなど、様々な素材の修復物を用いた治療が可能です。これらの治療により、自然な見た目と機能性を両立させた審美回復が実現します。料金体系も明確に設定されており、患者様が治療内容と費用を理解した上で選択できる環境が整えられています。
未来の健康を守る予防中心の歯科医療
定期的な検診と専門的ケアで生涯にわたる口腔健康維持をサポート 定期的な検診と専門的ケアで生涯にわたる口腔健康維持をサポート
予防歯科は、歯科医療の理想的なあり方として近年特に注目されている分野です。さくらデンタルクリニックでは、すでに発症した問題への対処だけでなく、虫歯や歯周病にならないための予防的アプローチに重点が置かれています。統計データによれば、近年子どもの虫歯数は減少傾向にあり、20年前と比較しておよそ20%減少しているとされます。

一人当たりの虫歯も4.6本から1.8本に減少していることからも、予防の重要性が高まっていることが理解できます。この変化は学校での歯磨き指導やフッ素入り歯磨き粉の普及などによるものと考えられています。しかし、日本人全体では依然として約9割が虫歯を経験していると言われています。

そのためさくらデンタルクリニックでは、虫歯のない方や治療を終えた方に対して、いかに健康な状態を維持するかという観点からの指導とケアが提供されています。定期的な検診と専門的なクリーニングにより、問題が大きくなる前に対処し、患者様の生涯にわたる口腔健康をサポートする体制が整えられています。予防中心の歯科医療は、患者様の身体的・経済的負担を軽減し、QOLの向上にも貢献しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:00
15:00 ~ 20:30
休診日:水曜・祝日・日曜午後
アクセスマップ
基本情報
医院名 さくらデンタルクリニック
所在地 〒547-0026 大阪府 大阪市平野区 喜連西4-7-33 インペリアルカーサ1F
最寄駅 喜連瓜破駅 1番出口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 2334
06-6701-0003
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。