brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  名古屋市守山区  -  アルト歯科・口腔外科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
052-791-0821

アルト歯科・口腔外科

得意治療: 口腔外科治療
所在地
愛知県 名古屋市守山区 喜多山1-2-5 長岡ビル1F
最寄駅
喜多山駅 徒歩1分
【喜多山駅 徒歩1分】幅広い診療で地域に寄り添うアルト歯科・口腔外科
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
出典:アルト歯科・口腔外科
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
アルト歯科・口腔外科は、名鉄瀬戸線「喜多山駅」から徒歩1分という便利な立地にある歯科医院です。医院前に4台、医院横に5台の無料駐車スペースも備えられており、公共交通機関でもお車でも通いやすい環境が整っています。土曜日も診療しているため、平日に忙しい方にも通院しやすい点が魅力です。

診療内容は一般歯科をはじめ、親知らずの抜歯や顎関節のトラブルに対応する歯科口腔外科、成長段階に合わせた小児歯科、歯並びや噛み合わせを整える矯正歯科など多岐にわたります。幅広い診療体制により、世代を問わずさまざまなお悩みに対応できることが強みです。初診や急患にも随時対応しており、当日予約も可能なため、急なトラブルの際にも安心して相談できます。

また、歯や歯ぐきの健康相談、口臭予防の保健指導、顎関節に関する悩みなど、日常的な不安や違和感に対しても丁寧に対応しています。各種健康保険を取り扱っているので、費用面でも安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

アルト歯科・口腔外科は、日々の口腔ケアから専門的な処置まで幅広く対応し、地域の皆様の健康をサポートしています。家族みんなで安心して通える歯科医院を探している方におすすめです。
口腔外科治療のこだわりポイント
的確な診断と丁寧な説明、そして先進設備を活用した安心・安全な治療を心がけています。 的確な診断と丁寧な説明、そして先進設備を活用した安心・安全な治療を心がけています。
アルト歯科・口腔外科では、専門的な知識と技術を活かし、親知らずの抜歯や顎関節症といった口腔外科領域の診療にも力を入れています。

親知らずは、現代人の小さな顎では正常に生えるスペースが不足し、横向きや斜めに生えてしまうことが少なくありません。その結果、虫歯や歯茎の炎症、腫れの原因になるケースも多く見られます。当院では、CTを用いた立体的な画像診断を行い、親知らずの位置や周囲の神経との関係を的確に把握したうえで、丁寧で安全な抜歯を行っています。抜歯前には歯石除去や口腔清掃も実施し、術後の腫れや感染リスクを最小限に抑えます。難症例の場合は、大学病院と連携した対応も行っております。

また、顎関節症に対しては、顎の痛みや開閉障害、関節の音などの症状に対し、スプリント療法(マウスピース)や薬物療法、理学療法を組み合わせた保存的な治療を中心に行っています。外科的処置に頼らず、患者様の日常生活への影響を最小限に抑える治療方針です。症状が長引く場合や他の疾患が疑われる場合には、CTやMRIによる精密検査を実施し、必要に応じて専門機関へのご紹介も行います。

アルト歯科・口腔外科では、的確な診断と丁寧な説明、そして先進設備を活用した安心・安全な治療を心がけています。親知らずや顎関節のお悩みがある方は、ぜひ一度ご相談ください。
医院としての理念・方針
診療室 診療室
アルト歯科・口腔外科では、すべての患者様に「世界水準の歯科医療」を提供することを理念としています。そのために、医療先進国ドイツで開発された最新のコンピュータシステム「CEREC(セレック)」や、被ばく量を最小限に抑えた3D歯科用CT「GALILEOS(ガリレオス)」など、先端の医療機器を積極的に導入しています。これにより、高精度かつ迅速な診断と治療が可能となり、患者様の負担軽減にもつながっています。

また、診療にあたる医師は国立東京医科歯科大学・口腔外科の出身であり、豊富な臨床経験と専門的な知識を活かした質の高い医療を実現しています。専門性と先進技術が融合した「デジタルデンティストリー」の考え方を基盤とし、患者様一人ひとりにとって最適な治療を目指しています。

アルト歯科・口腔外科は、ただ虫歯を治すだけではなく、将来の健康や機能性、そして見た目までを考慮した総合的な歯科医療を通して、信頼される地域医療の一端を担うことを大切にしています。今後も、進化し続ける歯科医療の中で常に最前線の知識と技術を取り入れ、安心と満足を提供し続けてまいります。
院長について
▽経歴
2002年 東京医科歯科大学 大学院歯学研究科 顎顔面外科学 博士課程修了
2002年 財団法人競馬共助会 関東支部 美浦診療所常勤嘱託歯科医師
東京医科歯科大学 歯学部附属病院 顎顔面外科学講座 特別医局員
2004年 国立山梨大学 医学部付属病院 歯科口腔外科 助教
同病棟副医長および外来医長
2006年 愛知学院大学 歯学部病理学講座 非常勤助教
愛知県名古屋市にてアルト歯科・口腔外科開院 院長
2010年 医療法人白百合会設立 理事長就任
2013年 米国ニューヨーク大学 歯学部インプラント科 卒業
2020年 日本口腔ケア学会 評議員
2021年 愛知学院大学 歯学部病理学講座 非常勤講師
精密・迅速・高品質なセレック治療
最短1日で治療が完了し、患者様を長くお待たせしません。 最短1日で治療が完了し、患者様を長くお待たせしません。
アルト歯科・口腔外科では、医療先進国ドイツで開発された最新のコンピュータシステム「CEREC(セレック)」を導入し、短時間で高品質な白い詰め物・被せ物を提供しています。セレック治療の最大の特長は、精密な型取りから補綴物の製作までをすべて院内で完結できる点にあります。従来のように型を技工所へ送る必要がないため、最短1日で治療が完了し、患者様を長くお待たせしません。

使用するセラミックは、天然歯に近い色調と質感を持ち、高い生体親和性と耐久性を備えています。金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がある方や、メタルフリー治療を希望される方にも安心してお選びいただけます。また、従来の粘土のような印象材(アルジネート)を使わず、光学カメラによるスキャンで精密な型取りが可能なため、型取り時の不快感も大幅に軽減されます。

セレック治療は、時間をかけずに高品質な審美歯科治療を受けたい方、銀歯を自然な白い歯に変えたい方、金属を使わずに体にやさしい治療を望む方に特におすすめです。当院では、セレック治療の経験豊富な歯科医師が、確かな技術と豊富な知識をもとに対応いたします。

精密・迅速・高品質なセレック治療にご興味のある方は、ぜひ一度アルト歯科・口腔外科にご相談ください。
お子様から成人の方まで、年齢やお口の状態に合わせた矯正方法をご提案する矯正歯科
患者様一人ひとりのライフスタイルに合わせた、快適で継続しやすい矯正治療を提供することを心がけています。 患者様一人ひとりのライフスタイルに合わせた、快適で継続しやすい矯正治療を提供することを心がけています。
アルト歯科・口腔外科では、日本矯正歯科学会認定医による矯正治療を月に1度、金曜日に実施しています。お子様から成人の方まで、年齢やお口の状態に合わせた矯正方法をご提案し、正確で丁寧な治療を行っています。歯並びのお悩みは、お気軽にご相談ください。

お子様の矯正治療では、将来的な噛み合わせや全身の健康を見据えた早期対応が重要です。乳歯の段階から問題を見つけることで、将来の矯正負担を軽減できるケースもあります。大人の方も、「今さら矯正は…」とあきらめる必要はありません。見た目の改善はもちろん、咬合バランスの改善により口腔機能や健康維持にもつながります。

矯正方法には、歯に小さな装置(ブラケット)とワイヤーを取り付けて歯を動かす「マルチブラケットシステム」と、透明で目立たないマウスピース型の装置「インビザライン」があります。ブラケットは金属のほか、白色や透明など見た目に配慮した素材も選べます。

インビザラインは、取り外しが可能で口腔内を清潔に保ちやすく、治療前に3Dシミュレーションで歯の移動を確認できるのも特長です。また、抜歯の可能性を減らせる設計が可能で、金属アレルギーのある方にも安心です。通院間隔も比較的ゆったりしており、忙しい方にも適しています。

患者様一人ひとりのライフスタイルに合わせた、快適で継続しやすい矯正治療を提供することを心がけています。まずは矯正相談から、お気軽にご利用ください。
地域の皆様の「お口の健康」をしっかりとサポートする訪問歯科
ご希望の方は、介護認定の有無にかかわらず、まずはお気軽にお問い合わせください。 ご希望の方は、介護認定の有無にかかわらず、まずはお気軽にお問い合わせください。
アルト歯科・口腔外科では、通院が困難な方のために、訪問歯科診療を行っています。ご高齢の方や寝たきりの方、身体が不自由な方など、さまざまな事情で歯科医院へ通えない患者様のもとへ、歯科医師・歯科衛生士が直接お伺いし、虫歯の治療や入れ歯の作製・調整、口腔ケアなどの診療を提供しています。

「歩けない」「連れて行く人がいない」などの理由で治療をあきらめる必要はありません。ご自宅や施設にいながら、院内と同等レベルの治療を受けていただけるよう、専用のポータブルユニット、レントゲン機器、吸引機、レーザー機器など、先進的な訪問診療機材を完備しています。さらに、ペリオウェイブ(PDT光線力療法)や嚥下機能の確認に使用する内視鏡(VE)なども導入し、より安全で的確な診療を行っています。

特にお口のケアは、歯周病や虫歯の予防にとどまらず、誤嚥性肺炎のリスク軽減や、快適な食生活の維持にも深く関わります。口を開けてくれない、ケアの仕方がわからないなど、介護されている方の不安や疑問にも丁寧に対応いたします。

訪問歯科診療をご希望の方は、介護認定の有無にかかわらず、まずはお気軽にお問い合わせください。必要に応じてご案内いたします。お電話(052-799-3171)にて受け付けております。アルト歯科・口腔外科が、地域の皆様の「お口の健康」をしっかりとサポートいたします。
見た目も噛み心地も自然なインプラント治療
精密な技術と丁寧なサポートで、安心して受けられるインプラント治療をお届けしています。 精密な技術と丁寧なサポートで、安心して受けられるインプラント治療をお届けしています。
アルト歯科・口腔外科では、見た目も噛み心地も自然なインプラント治療を行っています。歯を失った部分に人工歯根を埋め込み、その上に白く美しい人工歯を装着することで、周囲の歯を削らずに機能と審美性を回復できます。

治療には、歯科用CT「ガリレオス」と光学スキャンシステム「セレック」、さらにサージカルガイドを組み合わせたオールインワンシステムを導入。術前に完成形を確認できる精密なシミュレーションを行い、安全かつ計画的な手術を実現しています。さらに、チタンの劣化による性能低下を防ぐ「光機能化技術」を取り入れ、骨との結合力を高めたインプラントをご提供しています。

骨の量が限られている方にも対応できるバイコン社製ショートインプラントやCAMLOGインプラントも採用しており、幅広い症例に対応可能です。加えて、ドイツインプラント学会認定のコーディネーターが在籍し、治療に関する不安や疑問にも丁寧に対応します。

精密な技術と丁寧なサポートで、安心して受けられるインプラント治療をお届けしています。ご興味のある方は、ぜひ一度ご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 18:00
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 アルト歯科・口腔外科
所在地 〒463-0017 愛知県 名古屋市守山区 喜多山1-2-5 長岡ビル1F
最寄駅 喜多山駅 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 2315
052-791-0821
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。