brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  兵庫県  -  神戸市北区  -  くに歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
078-583-9229

くに歯科

得意治療: 予防治療
所在地
兵庫県 神戸市北区 谷上西町27-7 ピュア大翔101
最寄駅
谷上駅 出入口 徒歩2分
【谷上駅より徒歩2分】小さなお子様からシニアの方まで安心して通えるくに歯科
①クリニック外観②受付③玄関
①クリニック外観②受付③玄関
①クリニック外観②受付③玄関
出典:くに歯科
①クリニック外観②受付③玄関
くに歯科は、神戸市北区にある谷上駅から徒歩2分の好立地に位置しており、通院しやすいアクセス環境が整った歯科医院です。駐車場も7台分完備されているため、お車での通院にも便利です。平日はもちろん、土曜日も12時30分まで診療を行っているため、平日にお時間が取りづらい方でも安心して受診できます。

診療科目は、虫歯や歯周病などの一般歯科をはじめ、矯正歯科、セラミック治療、インプラント治療など、多岐にわたる歯科診療に対応。幅広いニーズに応えることが可能で、子どもから大人、ご高齢の方まで、世代を問わず通いやすい体制が整えられています。

院内にはキッズルームが設けられており、小さなお子様連れの方でもリラックスして通院できる環境です。治療においては、患者様一人ひとりの状態やご要望に耳を傾け、丁寧なカウンセリングを実施したうえで適切な治療方針を提案しています。

「患者様にとって最善の選択とは何か」を大切にし、納得した上で安心して治療に進めるよう、わかりやすい説明と誠実な対応を徹底。地域に根ざした“かかりつけ歯科医院”として、信頼と安心を提供しています。
予防治療のこだわりポイント
ケアグッズも販売しています ケアグッズも販売しています
くに歯科では、歯周病の予防と治療に力を入れています。歯を失う主な原因となる歯周病は、初期には自覚症状が少ないため、気づかないうちに進行してしまうケースもあります。進行すると歯を支える骨が溶けてしまい、最終的に歯を失う恐れがあります。一度失われた骨は基本的に元には戻らないものの、近年では一部の骨を再生する「再生療法」が可能な場合もあります。

どれほど丁寧にむし歯を治療しても、土台となる骨の健康が損なわれていては、歯の長期的な維持は難しくなります。そのため、歯周病の予防と早期発見・早期治療が重要です。歯周病は正しい知識とケアを継続することで予防可能な病気であり、早い段階での対応によって進行を抑えることができます。

くに歯科では、定期的な歯ぐきのチェックや歯石除去などを通じて、口腔内の健康管理を行い、患者様が長くご自身の歯で過ごせるようサポートしています。歯ぐきの腫れや出血など、少しでも気になる症状がある方は、お早めにご相談ください。
医院としての理念・方針
清潔で過ごしやすい院内設備 清潔で過ごしやすい院内設備
歯の治療に携わる中で、常に実感することがあります。それは「一度悪くなった歯は、元の状態には戻らない」という事実です。当たり前のように聞こえるかもしれませんが、実はとても大切なことです。

むし歯治療は「治す」というより「修復」に近いものです。イメージとしては、割れたコップを接着剤でくっつけたり、欠けた部分を埋めて水が漏れないようにする作業に似ています。形は戻せても、強度は元通りにはなりません。しかも、毎日使えば次第に劣化し、再び不具合が出てくることもあります。

コップであれば買い替えることができますが、歯は生え変わりません。だからこそ、最も大切なのは、悪くなる前に守ることです。もし治療が必要な状態になってしまった場合は、できるだけ精密に処置し、少しでも長く持たせる工夫が必要です。

口の中のトラブルは、進行してからでは選べる方法も限られてきます。定期的な検診や日頃のケアによって、健康な状態を維持することが何よりの予防につながります。気になることがあれば、早めの受診をおすすめします。
院長について
▽略歴
愛媛県出身
大阪大学歯学部卒
歯を失った時に補うブリッジや入れ歯の治療
全室個室の診療室 全室個室の診療室
歯を失った場合、そのままにしておくと、かみ合わせのバランスが崩れたり、周囲の歯が傾いたりすることがあります。そのため、失った部分を補う治療が必要です。よく用いられる方法として「ブリッジ」と「入れ歯」があります。

ブリッジは、失った歯の両隣の歯を削り、そこに連結したかぶせ物を装着する治療です。しっかりと固定されるため、食事の際も自分の歯に近い感覚で噛むことができます。ただし、健康な隣の歯を削らなければならず、その歯に負担がかかる点が欠点です。

一方、入れ歯は取り外しができる装置で、失った歯の部分に合わせて作製します。装着時には違和感を覚える方も多いですが、周囲の歯を削らずに済むという大きなメリットがあります。慣れてしまえば、日常生活にも支障なく使えるようになる方がほとんどです。

どちらの方法にも利点と課題があります。ご自身に合った選択ができるよう、しっかりとご説明いたしますので、不安な点はいつでもご相談ください。
見た目を意識した審美歯科
院内LAN完備でユニットに座ったまま画像が見られます 院内LAN完備でユニットに座ったまま画像が見られます
一番美しく、そして機能的なのは、やはり「自分の歯」だと思います。だからこそ、歯を削ったり抜いたりしないで済むように、予防がとても大切です。

それでも、むし歯や破折などで削らざるを得ない場面に直面することもあります。そうした場合には、できるだけ「白くて自然な見た目」「長く使えるもの」を選んでいただきたいと考えています。治療する側としても、せっかく治すなら、きれいな仕上がりを目指したいという思いがあります。

最近では、「白い歯にしたい」「見た目を整えたい」と希望される患者様が増えており、その関心の高まりをとても嬉しく感じています。見た目に意識を向けることが、予防への関心にもつながっていくと感じています。

いわゆる審美歯科には、クリーニングやホワイトニング、セラミック治療、矯正治療などさまざまな方法が選択可能です。まずは丁寧なカウンセリングを通して、患者様それぞれのご希望に寄り添い、笑顔に自信を持てるようサポートしたいと考えています。
気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
口腔内に適したインプラント治療
キッズスペースがありお子様連れも通いやすい キッズスペースがありお子様連れも通いやすい
インプラント治療は、顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する方法です。しっかり固定されるため、使用感に優れており、自分の歯のような感覚で食事を楽しむことができます。
さらに、ブリッジのように隣の歯を削る必要がなく、他の歯に負担をかけないのも大きなメリットです。

ただし、インプラントは万能な治療ではありません。骨の量や全身状態など、いくつかの条件を満たす必要があり、治療が成功した後も定期的なメンテナンスが欠かせません。
インプラントを長く使っていくためには、日頃のケアと定期的なチェックがとても重要です。この点は、天然の歯でも同じことが言えます。

治療に入る前には、口腔内の状態をしっかりと診断し、その方にとって本当に適しているかどうかを見極めていきます。
患者様ごとに条件も希望も異なりますので、まずは丁寧にご相談を重ねながら、無理のない形で最善の方法をご提案いたします。
インプラントに興味がある方も、まずはお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
14:30 ~ 17:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 くに歯科
所在地 〒651-1246 兵庫県 神戸市北区 谷上西町27-7 ピュア大翔101
最寄駅 谷上駅 出入口 徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 31922
078-583-9229
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。