brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  兵庫県  -  加古川市  -  ひらた歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
079-426-6000

ひらた歯科クリニック

得意治療: 予防治療
所在地
兵庫県 加古川市 野口町北野1294-2
最寄駅
東加古川駅 北口 徒歩20分
【東加古川駅より徒歩20分】予防の大切さを伝えるひらた歯科クリニック
①クリニック外観②受付③待合室
①クリニック外観②受付③待合室
①クリニック外観②受付③待合室
出典:ひらた歯科クリニック
①クリニック外観②受付③待合室
JR山陽本線「東加古川駅」から徒歩約20分の場所にある「ひらた歯科クリニック」は、加古川バイパス東加古川ランプからもアクセスしやすく、通院しやすい立地が魅力です。

患者様との信頼関係を大切にし、「心からのありがとうと自然な笑顔があふれる歯科医院」を目指して診療を行っています。初診時には丁寧なカウンセリングが行われ、お悩みやご要望をじっくりとヒアリング。アニメーションソフトや口腔内カメラなどのツールを用いて、視覚的にもわかりやすい説明を行い、納得のうえで治療に進める体制を整えています。

また、予防歯科に力を入れており、治療だけでなく「再発させないためのケア」にも注力。通いやすさと相談しやすい雰囲気が整ったクリニックとして、地域の皆様に親しまれています。

ちょっとしたお口の悩みでも気軽に相談できるのが、ひらた歯科クリニックの特長です。インフォームドコンセントを重視し、安心できる診療を求める方におすすめの歯科医院です。
予防治療のこだわりポイント
唾液検査実施 唾液検査実施
唾液を使った「Salivary Multi Test」は、3つの手順で完了する簡便な検査です。検査にかかる時間はわずか5分です。歯の健康、歯ぐきの状態、口腔内の清潔度に関わる6つの項目を一度に確認することができ、日常の予防ケアをサポートする新しいツールとして注目されています。

検査方法は、まず専用の洗口用水(3ml)を口に含み、10秒ほどかけて口腔内全体をゆすいでいただきます。その後、吐き出した洗口液を試験紙に少量垂らし、専用の機器にセットすると測定が自動的に始まります。スピーディーに結果が出るため、診療の合間にそのままご説明することが可能です。

検査結果はチャートで表示されるため、ご自身のお口の状態を視覚的に確認しやすくなっています。数値をもとに、歯科衛生士が一人ひとりに合った予防プランをご提案いたします。もし気になることがあれば、その場でお気軽にお尋ねください。

お口の健康を守る第一歩として、気軽に受けていただける検査です。健康的な生活を続けるためにも、ぜひ一度お試しください。
医院としての理念・方針
清潔で明るい診療室 清潔で明るい診療室
お口の状態や治療に対する不安を少しでも和らげられるよう、初診時にはカウンセリングの時間をしっかりと設けています。

初めての方でも安心してお話しいただけるよう、現在のお悩みやご希望を丁寧に伺い、その内容をふまえて本当に必要な治療を一緒に考えていきます。納得のいかないまま処置を進めることはせず、患者様にご理解いただいたうえで診療を行います。

大切にしているのは、「自分自身が受けたいと思える治療を提供する」という姿勢です。可能な限り歯を残すことを優先し、必要以上に削らない方針をとっています。また、機能面だけでなく見た目にも配慮し、自然で美しい仕上がりを目指します。治療内容が伝わりやすいよう、カウンセリング時の説明にも力を入れています。

より良い診療環境を整えるため、患者様からいただくご意見には真摯に耳を傾け、必要に応じて改善を図っています。スタッフ全員が連携し、患者様一人ひとりに合った医療を丁寧にご提供できるよう日々努めています。不安や疑問があれば、どんな小さなことでもお気軽にお尋ねください。
お子様の成長を見守る小児歯科
キッズスペース完備で通いやすい キッズスペース完備で通いやすい
小児歯科では、急を要する場合を除き、無理に治療を行うことはありません。まずはお子様が自分の意志で口を開け、治療に向き合おうとする気持ちを育てることから始めています。

嫌がる様子があれば、いきなり削ったり処置を進めたりせず、診療チェアに座る練習や器具に触れることから丁寧に進めていきます。

お子様を歯科に連れてくるご家族のご苦労は大きいかと思いますが、少しずつ成長していく姿には私たちも毎回驚かされます。そしてその成長は、ご両親とともに見守る私たちの何よりの喜びにもつながります。初めての診察で泣いてしまうこともありますが、そこで諦めず、継続することが大切です。

多くのお子様が、スタッフの顔や雰囲気に慣れてくることで、自然と治療に取り組めるようになります。お子様一人ひとりのペースに合わせて、無理のないかたちで進めていきます。お口の健康を守る第一歩を、私たちと一緒に踏み出していきましょう。
できるだけ痛みの少ない虫歯治療と予防管理
痛みに配慮した治療 痛みに配慮した治療
これまでの経験から「歯医者は痛い」「怖い」といったイメージを持たれたまま、大人になられた患者様も少なくありません。

そうした不安を和らげるために、表面麻酔や電動麻酔器を活用し、できる限り痛みを抑えた治療を心がけています。治療前の緊張をやわらげるための配慮も大切にしています。

初期の虫歯が疑われる場合には、ダイアグノデントという専用のレーザー機器を用いて検査を行います。歯質にレーザー光を当て、その反射を数値化することで、見た目では判断しづらいごく小さな虫歯も発見しやすくなります。この数値を参考に、すぐに削るのではなく、経過観察で問題がないかを慎重に見極めていきます。

削られた歯は元には戻りません。そのため、できる限り削らない治療を重視し、必要のない切削は行いません。非切削の場合には、丁寧なクリーニングに加え、フッ素塗布とレーザーによる予防処置を組み合わせて虫歯の進行を防ぎます。歯を守る選択肢を一緒に考えていきましょう。
お子様のための歯列育形成
永久歯が正しく生えるよう誘導 永久歯が正しく生えるよう誘導
歯並びの乱れに対する治療としては、一般的な矯正治療がよく知られていますが、私たちは「歯列育形成」という考え方を取り入れています。これは、永久歯が生えそろってから歯列の不正に対応する従来の矯正とは異なり、将来の歯並びが悪くならないように、早い段階から口腔の成長を整えることを目的とした方法です。

一般的な矯正では、歯の並びが悪くなってから原因となる歯を動かす治療が行われます。その際、スペースの確保を目的に抜歯が必要になるケースもあります。一方、歯列育形成では、あらかじめ永久歯が正しく生えてこられるように誘導していくため、抜歯のリスクを減らすことが期待できます。

口腔内の環境やあごの成長バランスを整えることで、自然な歯並びへと導いていきます。お子様の将来の口元や噛み合わせが気になる方は、早めにご相談ください。大人になってからの矯正よりも、身体への負担が少ない段階でアプローチできるのが特徴です。
信頼できるメーカーを採用したインプラント治療
コミュニケーションを大切にしています コミュニケーションを大切にしています
歯を失ってしまったことで噛めない、入れ歯が合わずに食事がしづらい、違和感が気になるといった患者様には、インプラント治療をご提案しています。

インプラントとは、あごの骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する方法で、しっかり噛める感覚と自然な見た目が得られやすいのが特徴です。

治療前には、担当医による術前審査を丁寧に行い、必要に応じて全身状態を考慮した管理も行います。安全性を第一に考え、患者様の健康状態に合わせた無理のない治療計画を立てています。

使用するインプラントは、世界的に高い評価を得ている「ノーベル・バイオケア社」製を採用しています。価格だけを基準にして安価な国産インプラントを選ばない理由は、長期的な信頼性と部品の供給体制にあります。

万が一のトラブルが起きた際にも、継続的に対応できる環境を整えておくことが、患者様にとって安心につながると考えています。
インプラント治療に不安がある方も、まずはお気軽にご相談ください。専門的な立場から丁寧にご説明いたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:30 ~ 19:00
休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日のある週の木曜は診療あり
アクセスマップ
基本情報
医院名 ひらた歯科クリニック
所在地 〒675-0011 兵庫県 加古川市 野口町北野1294-2
最寄駅 東加古川駅 北口 徒歩20分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / インプラント治療
医院ID 31905
079-426-6000
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。