【猪名寺駅から徒歩16分】【急患随時受付】地域に根差した歯科医院「みちざわ歯科医院」
みちざわ歯科医院は、阪急園田駅からバスで20分、JR猪名寺駅東口から徒歩16分の場所にあります。最寄りの阪神バス停「尼崎御園郵便局前」からも近く、駐車場は1台分をご用意していますので、お車でもご来院いただけます。
治療にあたっては、インフォームドコンセントを重視しています。患者様にとって、歯科治療はわかりにくい専門用語が多く、不安になりやすいものです。
今どのような処置をしているのか、これからどのような治療が必要なのか、費用がどのくらいかかるのかなど、一つひとつ丁寧に説明したうえで進めていきます。納得のうえで治療を受けていただくことが大切だと考えています。
また、治療に使用する器具はすべて、ヨーロッパ基準のクラスB滅菌器で徹底的に滅菌処理を行い、個別にパッキングしています。衛生管理を徹底し、安心して通っていただける環境づくりに努めています。どんなことでもお気軽にご相談ください。
治療にあたっては、インフォームドコンセントを重視しています。患者様にとって、歯科治療はわかりにくい専門用語が多く、不安になりやすいものです。
今どのような処置をしているのか、これからどのような治療が必要なのか、費用がどのくらいかかるのかなど、一つひとつ丁寧に説明したうえで進めていきます。納得のうえで治療を受けていただくことが大切だと考えています。
また、治療に使用する器具はすべて、ヨーロッパ基準のクラスB滅菌器で徹底的に滅菌処理を行い、個別にパッキングしています。衛生管理を徹底し、安心して通っていただける環境づくりに努めています。どんなことでもお気軽にご相談ください。
口腔外科治療のこだわりポイント

院長は、大学病院や総合病院の歯科口腔外科において、21年間にわたり診療経験を積んできた専門医です。
抜歯(親知らずの抜歯を含む)や歯根端切除術、のう胞の摘出、良性および悪性腫瘍の対応、顎顔面領域の炎症性疾患(膿瘍や蜂窩織炎など)、顔面外傷や歯の破折といった外傷処置にも幅広く対応しています。
さらに、口腔粘膜疾患、唾液腺の異常、顎関節の不調、インプラント治療に至るまで、さまざまな口腔外科領域において高い専門性を持って診療を行っています。長年の臨床経験に基づき、的確な診断と丁寧な治療を心がけています。
特に親知らずの痛みや腫れ、違和感などでお悩みの患者様は、無理をせず、早めの受診をおすすめします。まずは不安なことや気になる症状について、お気軽にご相談ください。患者様一人ひとりに合わせた治療方針をご提案いたします。
抜歯(親知らずの抜歯を含む)や歯根端切除術、のう胞の摘出、良性および悪性腫瘍の対応、顎顔面領域の炎症性疾患(膿瘍や蜂窩織炎など)、顔面外傷や歯の破折といった外傷処置にも幅広く対応しています。
さらに、口腔粘膜疾患、唾液腺の異常、顎関節の不調、インプラント治療に至るまで、さまざまな口腔外科領域において高い専門性を持って診療を行っています。長年の臨床経験に基づき、的確な診断と丁寧な治療を心がけています。
特に親知らずの痛みや腫れ、違和感などでお悩みの患者様は、無理をせず、早めの受診をおすすめします。まずは不安なことや気になる症状について、お気軽にご相談ください。患者様一人ひとりに合わせた治療方針をご提案いたします。
医院としての理念・方針

大学病院および総合病院の歯科口腔外科で21年間にわたり勤務してきました。その間、口腔内のあらゆる疾患に対応し、通常の歯科治療から困難な親知らずの抜歯、良性腫瘍やのう胞の摘出手術まで幅広い症例を扱ってきました。
さらに、口腔癌の早期発見を目的とした検診も行い、患者様の健康を守るために尽力してまいりました。
これまでの経験を活かし、地域の皆様に信頼される歯科医療を提供していくことを目指しています。患者様一人ひとりのニーズに合わせた治療を心掛け、安心して治療を受けていただける環境づくりを大切にしています。
今後とも、地域に根差した歯科医療を提供できるよう、努力を続けてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さらに、口腔癌の早期発見を目的とした検診も行い、患者様の健康を守るために尽力してまいりました。
これまでの経験を活かし、地域の皆様に信頼される歯科医療を提供していくことを目指しています。患者様一人ひとりのニーズに合わせた治療を心掛け、安心して治療を受けていただける環境づくりを大切にしています。
今後とも、地域に根差した歯科医療を提供できるよう、努力を続けてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
プロがクリーニングで予防歯科

歯の健康を維持するためには、定期的なメンテナンス(リコール)を受けることが非常に重要です。
家庭での歯磨きだけでは行き届かない部分をプロがクリーニングし、ブラッシング指導を行うことで、むし歯や歯周病のリスクが大幅に低減することが証明されています。定期的に数ヶ月ごとのメンテナンスを受けることで、口腔内の健康を保ちやすくなります。
お子様には、虫歯予防としてシーラントやフッ素塗布を実施しています。特に、6歳頃に生え始める奥歯は溝が深く、虫歯になりやすいため、シーラントという樹脂を溝に埋め込み、虫歯を防ぎます。また、フッ素塗布も虫歯予防に効果的です。
これらの予防方法を通じて、お子様の歯の健康を守り、将来的な虫歯リスクを減らすことができます。
定期的なチェックと予防処置を通じて、健康な歯を維持し、安心した生活を送ることが可能です。
家庭での歯磨きだけでは行き届かない部分をプロがクリーニングし、ブラッシング指導を行うことで、むし歯や歯周病のリスクが大幅に低減することが証明されています。定期的に数ヶ月ごとのメンテナンスを受けることで、口腔内の健康を保ちやすくなります。
お子様には、虫歯予防としてシーラントやフッ素塗布を実施しています。特に、6歳頃に生え始める奥歯は溝が深く、虫歯になりやすいため、シーラントという樹脂を溝に埋め込み、虫歯を防ぎます。また、フッ素塗布も虫歯予防に効果的です。
これらの予防方法を通じて、お子様の歯の健康を守り、将来的な虫歯リスクを減らすことができます。
定期的なチェックと予防処置を通じて、健康な歯を維持し、安心した生活を送ることが可能です。
自然な仕上がりが期待できるインプラント治療

歯を失った場合、選択肢として入れ歯、ブリッジ、インプラントがあります。それぞれに特徴があり、例えば、入れ歯は噛みにくさを感じることがあり、まだ若い患者様にとっては抵抗を感じるかもしれません。
また、ブリッジは失った歯の両隣の健康な歯を削る必要があるため、不安に思われる方もいらっしゃいます。
そのような方々に、インプラント治療は一つの有効な選択肢としてご提案しています。インプラントは、歯を失った部分に人工の歯根を埋め込む治療方法で、見た目や機能面で自然な仕上がりが期待できます。ただし、インプラントにもメリットとデメリットがあり、患者様のお口の状態やご希望により最適な方法は異なります。
治療を始める前に、まずはカウンセリングを行い、詳しい説明をさせていただきます。ご質問や不安な点があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
また、ブリッジは失った歯の両隣の健康な歯を削る必要があるため、不安に思われる方もいらっしゃいます。
そのような方々に、インプラント治療は一つの有効な選択肢としてご提案しています。インプラントは、歯を失った部分に人工の歯根を埋め込む治療方法で、見た目や機能面で自然な仕上がりが期待できます。ただし、インプラントにもメリットとデメリットがあり、患者様のお口の状態やご希望により最適な方法は異なります。
治療を始める前に、まずはカウンセリングを行い、詳しい説明をさせていただきます。ご質問や不安な点があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
口元の印象を変える審美歯科

審美歯科は、虫歯や歯周病といった基本的な治療に、見た目の美しさを重視したアプローチを加えたものです。歯の色や形を整えることで、より自然で明るい口元を目指します。美しい歯は見た目だけでなく、自信や印象にも良い影響を与えるため、多くの患者様に選ばれています。
たとえば、セラミック素材を用いた修復治療では、変色しにくく、長期間にわたり自然な色合いを維持することが可能です。周囲の歯とも調和しやすいため、治療箇所が目立ちにくく、仕上がりも非常に自然です。
また、金属を使わないため、金属アレルギーが気になる方にも適しています。
口元の印象を改善したい、歯の色や形が気になるといったお悩みがあれば、まずは一度ご相談ください。患者様のご希望やお口の状態に合わせて、最適な方法をご案内いたします。
たとえば、セラミック素材を用いた修復治療では、変色しにくく、長期間にわたり自然な色合いを維持することが可能です。周囲の歯とも調和しやすいため、治療箇所が目立ちにくく、仕上がりも非常に自然です。
また、金属を使わないため、金属アレルギーが気になる方にも適しています。
口元の印象を改善したい、歯の色や形が気になるといったお悩みがあれば、まずは一度ご相談ください。患者様のご希望やお口の状態に合わせて、最適な方法をご案内いたします。
最適な治療方法を提案する一般歯科

一般歯科では、虫歯や歯周病の治療を行い、患者様が本来の歯を活かして快適な生活を送れるよう、さまざまな治療法を提供しています。治療は患者様一人ひとりの口腔内の状態を丁寧に確認し、的確にご説明した上で、最適な治療方針を決定します。
レーザー治療を取り入れることで、出血を抑えるとともに、痛みを軽減し、腫れを和らげる効果があります。また、傷の治りも早くなるため、治療後の回復がスムーズです。レーザー治療は虫歯予防や知覚過敏、歯周病、口内炎など、さまざまな口腔内の問題に効果的です。
患者様にとって最適な治療方法を提案し、安心して治療を受けていただけるよう努めています。ご不明点や気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
レーザー治療を取り入れることで、出血を抑えるとともに、痛みを軽減し、腫れを和らげる効果があります。また、傷の治りも早くなるため、治療後の回復がスムーズです。レーザー治療は虫歯予防や知覚過敏、歯周病、口内炎など、さまざまな口腔内の問題に効果的です。
患者様にとって最適な治療方法を提案し、安心して治療を受けていただけるよう努めています。ご不明点や気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 20:00 |
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | みちざわ歯科医院 |
所在地 | 〒661-0982 兵庫県 尼崎市 食満7-1-37 ネオコートケマ1F |
最寄駅 | 猪名寺駅 東口 徒歩16分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 |
医院ID | 31876 |