brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  兵庫県  -  尼崎市  -  井上歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6432-1818

井上歯科

得意治療: 矯正歯科
所在地
兵庫県 尼崎市 武庫之荘1-12-10 ヴィエント武庫之荘1F
最寄駅
武庫之荘駅 北口 徒歩4分
【武庫之荘駅徒歩4分】歯周病認定医による専門ケアと幅広い診療で家族の口元を守る井上歯科
①受付 ②カウンセリング風景 ③受付・待合室
①受付 ②カウンセリング風景 ③受付・待合室
①受付 ②カウンセリング風景 ③受付・待合室
出典:井上歯科
①受付 ②カウンセリング風景 ③受付・待合室
兵庫県尼崎市の井上歯科は、阪急神戸線・武庫之荘駅北口から徒歩4分の好立地にあり、土足のまま診療室へ入れる設計やベビーカー対応のバリアフリー環境など、通院のしやすさに配慮した医院です。院内には歯科用マイクロスコープやクラスBオートクレーブなど先進設備が整い、患者様ごとの衛生管理を徹底しています。

院長は日本歯周病学会認定医として、歯周病治療や予防に専門性の高い診療を提供。定期的なメンテナンスや生活習慣のアドバイスを通じて、歯と歯ぐきの健康維持を支えています。矯正歯科では透明なマウスピース型装置「インビザライン」に対応し、目立ちにくく快適な治療が可能です。入れ歯治療では、自然な見た目と噛みやすさに配慮した審美入れ歯やマグネット入れ歯など、多様な選択肢を用意しています。

さらに、インプラント治療では静脈内鎮静法を用い、緊張や不安をやわらげながら手術を実施。歯ぎしりやスポーツ用、睡眠時無呼吸症候群に対応したマウスピース製作、妊娠中の方を対象にしたマタニティ歯科、小児歯科、口腔外科、咬み合わせ治療、顎関節症治療、訪問診療まで幅広く対応しています。

家族みんなが安心して通える井上歯科では、一人ひとりに合わせた丁寧な説明と確実な治療で、健康な口元を長く守ります。
矯正歯科のこだわりポイント
患者様のライフスタイルや希望に寄り添いながら矯正治療を進める体制が整っています 患者様のライフスタイルや希望に寄り添いながら矯正治療を進める体制が整っています
矯正歯科においては、透明なマウスピースを用いたインビザラインを導入し、見た目への配慮を重視した治療が行われています。ワイヤー矯正とは異なり、取り外しが可能で食事や歯磨きがしやすく、金属アレルギーの心配が少ない点が特徴です。営業職や接客業など人前に立つ機会の多い患者様にも配慮された設計で、日常生活への負担を抑えながら治療が進められます。

成人矯正だけでなく、お子様向けの矯正にも対応しており、成長段階に応じた適切な治療開始時期の提案が行われています。とくに「こども顎顔面矯正」では、顎の成長を利用して歯列不正の原因を根本から改善することを目指し、永久歯を抜かずに歯並びを整える可能性を高めています。また、小児用マウスピース型装置「プレオルソ」により、口呼吸やお口ポカンといった習慣の改善にも取り組んでいます。

前歯部分矯正にも対応しており、比較的短期間かつ費用を抑えた治療の選択肢も提示されています。部分的な歯並びの調整を希望される患者様にとっても、柔軟な治療計画を立てられる体制が整っています。治療開始から保定、メンテナンスに至るまで丁寧な対応があり、歯並びを整えるための長期的なサポートが提供されています。

井上歯科では、患者様のライフスタイルや希望に寄り添いながら矯正治療を進める体制が整っています。矯正治療に不安を抱える患者様にも、丁寧な説明と対応で安心感を提供しています。
医院としての理念・方針
患者様の健康と笑顔を長く支えるために、確かな技術と設備、そして信頼関係を大切にした診療を提供しています 患者様の健康と笑顔を長く支えるために、確かな技術と設備、そして信頼関係を大切にした診療を提供しています
井上歯科では、「すべては患者様のために」というスローガンのもと、患者様一人ひとりと真摯に向き合う歯科医療が提供されています。常に技術の研鑽を怠らず、国内外の学会や講習会に積極的に参加することで、安全で確かな治療を継続的に実現する環境が整えられています。セカンドオピニオンの導入をはじめとするチーム医療の取り組みも進められており、多角的な視点から最適な診療方針が立てられています。

診療では、患者様との丁寧な対話とカウンセリングが重視されており、インフォームドコンセントを徹底することで、納得と信頼に基づく治療が行われています。治療中の痛みや不安を軽減する工夫として、笑気麻酔や大型モニターの映像演出、アロマによるリラックス環境づくりも取り入れられています。こうした取り組みは、小さなお子様や歯科治療に苦手意識のある方にも配慮されたものです。

また、衛生管理にも力が注がれており、クラスBオートクレーブやガス滅菌器、ジェットウォッシャーなど高度な滅菌設備が導入されています。使用する器具はすべて患者様ごとに滅菌処理が施され、安全性の高い診療体制が整えられています。院内すべてのエリアで土足のまま移動できる構造となっており、ベビーカーでの来院にも対応しています。

井上歯科は、患者様の健康と笑顔を長く支えるために、確かな技術と設備、そして信頼関係を大切にした診療を提供しています。
院長について
▽略歴

2000年3月 六甲高等学校卒業
2006年3月 大阪大学歯学部卒業
2006年4月 大阪大学歯学部口腔治療学教室入局
2009年4月 大阪府内の歯科医院にて勤務
2012年4月 医療法人社団井上歯科 勤務
2017年4月 医療法人社団井上歯科 副院長就任
2022年1月 医療法人社団井上歯科 院長就任


認定医・専門医

日本歯周病学会 認定医
入れ歯の悩みに多彩な選択肢で対応する義歯治療
入れ歯に関するさまざまな悩みに対応できるよう、複数の治療法を用意しています 入れ歯に関するさまざまな悩みに対応できるよう、複数の治療法を用意しています
井上歯科では、入れ歯に関するさまざまな悩みに対応できるよう、複数の治療法を用意しています。見た目が気になる方には金属のバネを使わない審美入れ歯、噛みにくさを感じる方には安定性を重視した金属床入れ歯やソフト素材の入れ歯が提供されています。見た目・機能・装着感のバランスに配慮し、患者様一人ひとりに合った入れ歯が選べる環境です。

特にロケーターやマグネットを用いた義歯では、インプラントと連結させることで入れ歯のずれや外れを防ぎ、会話や食事の不快感を軽減できます。これにより、総入れ歯でも安定した装着感が得られ、日常生活の質向上に貢献しています。磁力や機構を利用した固定方式は、繰り返しの使用による歯への負担も抑えられる点が特徴です。

入れ歯に使用する素材や構造も、患者様の希望や症状に応じて柔軟に対応しています。軽くてアレルギーの起こりにくいチタン素材や、クッション性に優れたソフト素材など、多様な選択肢から最適なものが選定されます。治療後の違和感をできる限り軽減することが大切にされています。

定期的な調整やメンテナンスを含め、入れ歯治療全体をサポートする体制が整えられています。快適に使い続けられるよう、使用後のフォローも重視されています。
快適さと安心感を追求したインプラント治療
患者様が安心して機能的な噛み合わせを取り戻せるような治療体制が構築されています 患者様が安心して機能的な噛み合わせを取り戻せるような治療体制が構築されています
井上歯科では、歯を失った部分の機能回復を目的としたインプラント治療において、患者様の不安や負担を軽減するための体制が整えられています。人工の歯根を顎の骨に埋め込むことで、天然歯に近い噛み心地や見た目を再現し、生活の質を向上させることを目指しています。

治療では、緊張や恐怖心を和らげるための笑気麻酔が導入されており、歯科治療が苦手な方でも落ち着いた状態で処置を受けられます。また、外科的処置が必要な場面では、静脈内鎮静法も選択可能で、うたた寝をしているような感覚の中で施術が進められるよう配慮されています。

手術時は、血圧や呼吸を継続的にモニタリングしながら治療が進められ、身体的な負担を抑える工夫が施されています。とくに高血圧や心臓疾患を持つ患者様にとっても、安心して治療を受けられるよう環境が整えられています。また、術後の腫れや痛みを軽減するため、患者様自身の血液から抽出した成分(CGF)を用いた再生治療にも対応しています。

インプラント治療後も、長期的な経過観察とメンテナンスを通じて、健康な状態を維持する支援が行われています。患者様が安心して機能的な噛み合わせを取り戻せるような治療体制が構築されています。
多様なニーズに応えるマウスピース治療
患者様のライフスタイルや症状に合わせたマウスピース治療が提供されています 患者様のライフスタイルや症状に合わせたマウスピース治療が提供されています
井上歯科では、患者様のライフスタイルや症状に合わせたマウスピース治療が提供されています。歯ぎしり・くいしばりへの対策から、スポーツ時の衝撃防止、睡眠時無呼吸症候群への対応まで、多目的に使える設計が特徴です。用途に応じた素材や構造が選定され、快適さと効果の両立が図られています。

歯ぎしりやくいしばりへの対応では、マウスピースを使用する方法と、咬筋の緊張を緩和する処置を組み合わせることで、歯や顎への負担を軽減します。特に顎の筋肉が発達して痛みや張りが出る場合、専用の処置で筋肉を柔らかく保つ支援が行われています。無意識下での食いしばりによる影響にも配慮されています。

スポーツ用マウスピースは競技中の外傷予防を目的とし、歯や顎の保護を重視した設計です。トレーニング中からの装着が推奨され、使用や手入れの方法も丁寧に案内されています。就寝中に使うマウスピースも、素材の扱いや衛生管理について指導が行われ、清潔な状態を保つ工夫が施されています。

睡眠時無呼吸症候群には、下顎を前に出す構造のマウスピースを用い、気道の確保をサポートします。使用感や装着後の違和感にも説明があり、必要に応じて調整が可能な体制です。長期使用に向けた定期的なチェックも行われ、継続的な効果が支えられています。
妊娠期から母子の健康を支えるマタニティ歯科治療
妊娠中の女性とそのお子様の健康を守るためのマタニティ歯科治療が行われています 妊娠中の女性とそのお子様の健康を守るためのマタニティ歯科治療が行われています
井上歯科では、妊娠中の女性とそのお子様の健康を守るためのマタニティ歯科治療が行われています。妊婦様に特有の口腔内の変化に着目し、早期のケアと正しい情報提供を通じて、安心して出産を迎えられるよう支援する体制が整えられています。

妊娠中はホルモンの影響によって歯肉炎や歯周病が進行しやすく、早産や低体重児出産のリスクとも関係するとされています。井上歯科では、こうしたリスクに対して、体調の良い時期を見極めながら適切な処置を行い、患者様ごとに無理のない治療計画を立てています。

また、母子感染の予防にも力が入れられており、妊娠中から定期的に通院することで、お子様に虫歯菌をうつさない環境づくりが促進されています。ご自宅での歯磨き指導や、フロスの使い方、フッ素塗布の時期などについても具体的に案内があり、予防意識の向上につなげられています。

妊娠期の診療には女性歯科医師が対応可能なため、不安や抵抗感を軽減しながら診療を受けられるよう配慮されています。母子の健康を中長期的にサポートする体制が整えられています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 18:30
14:00 ~ 16:30
休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日のある週の木曜日は診療あり
アクセスマップ
基本情報
医院名 井上歯科
所在地 〒661-0035 兵庫県 尼崎市 武庫之荘1-12-10 ヴィエント武庫之荘1F
最寄駅 武庫之荘駅 北口 徒歩4分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 31790
06-6432-1818
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。