brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  兵庫県  -  尼崎市  -  小林歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6429-3918

小林歯科

所在地
兵庫県 尼崎市 南塚口町2-17-9 塚口ビル2階
最寄駅
阪急塚口駅 南口 徒歩1分
【阪急塚口駅南口から徒歩1分】土日も診療に対応しお子様連れでも通いやすい小林歯科
①阪急塚口駅前の歯医者さん ②受付 ③医院外観
①阪急塚口駅前の歯医者さん ②受付 ③医院外観
①阪急塚口駅前の歯医者さん ②受付 ③医院外観
出典:小林歯科
①阪急塚口駅前の歯医者さん ②受付 ③医院外観
小林歯科は、阪急塚口駅の南口から徒歩1分の場所にある歯科医院です。毎日10時から20時まで診療しており、お仕事や育児で忙しい方でも通いやすい環境が整っています。提携託児所でのお預かりサービスやキッズスペースを備えているため、お子様連れの方にも安心。院内は入り口から待合室、診療スペースまで細部に配慮された設計で、初めての来院でもリラックスして受診できます。

診療内容は、虫歯や歯周病などの一般歯科をはじめ、小児歯科、予防治療、入れ歯・義歯の作製まで幅広く対応。矯正歯科では、マウスピース型矯正「インビザライン」に対応しており、認定医による3Dシミュレーションを活用した精密な矯正計画が特徴です。ホワイトニングでは、歯科衛生士による施術やエアフローを用いた着色除去で、見た目と健康の両面に配慮したケアが行われています。さらにインプラント治療では、専任医師がCTやサージカルガイドを活用し、精密な治療計画のもとで診療を行っています。

また、訪問診療にも積極的に取り組み、施設や自宅での診療が必要な方へ口腔ケアや入れ歯調整を実施。どの診療においても十分なカウンセリングを大切にし、患者様が納得したうえで治療を進められる体制を整えています。確かな設備と専門性を活かし、地域の方々にとって頼れる存在となっている歯科医院です。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
安心して治療を受けられる診療環境が整えられています 安心して治療を受けられる診療環境が整えられています
虫歯や歯周病などの一般歯科では、早期発見と早期治療を重視した診療が行われています。患者様のお口の状態を丁寧に確認し、症状や生活背景を踏まえた治療方法を提案することで、無理のない通院計画を立てるよう配慮されています。治療の際には痛みや不快感の軽減にも努めており、負担の少ない方法が選択されています。

定期検診では、歯のクリーニングや歯肉・歯面のチェックに加え、生活習慣のアドバイスやブラッシング指導も行われています。歯科衛生士による口腔ケアでは、歯石やプラークの除去を通じて、虫歯や歯周病の予防を図る取り組みがなされ、長期的な健康維持を支える体制が整っています。

小児歯科においては、乳歯の状態や成長段階に応じたケアが行われており、虫歯の予防だけでなく、歯並びや噛み合わせへの配慮も含めた総合的な対応が取られています。歯みがき指導やフッ素塗布など、年齢に合わせたサポートにより、お子様が通いやすい雰囲気づくりが工夫されています。

入れ歯・義歯については、保険適用の範囲内から自費診療まで、患者様のご希望に応じた選択肢が提案されています。見た目や噛み心地だけでなく、違和感の少ない装着感にも配慮され、使用時の不具合やご相談にも丁寧に対応されています。小林歯科では、安心して治療を受けられる診療環境が整えられています。
医院としての理念・方針
患者様の立場に立った診療を重視し、安心して相談できる環境づくりに努めています 患者様の立場に立った診療を重視し、安心して相談できる環境づくりに努めています
小林歯科では、患者様の立場に立った診療を重視し、安心して相談できる環境づくりに努めています。受診に対する不安や緊張を少しでも和らげられるよう、受付から診療までの動線や空間設計にも配慮が施されています。診察室は個別に扉が設けられ、患者様のプライバシーが守られる設計となっており、リラックスして治療に臨めるよう工夫されています。

診療にあたっては、目に見える症状だけでなく、生活習慣や全身の健康状態なども踏まえた上で方針を立てていくことが大切にされています。初診時には十分なヒアリングと診査を行い、患者様の理解と納得を得た上で治療を進めるインフォームドコンセントの姿勢が徹底されています。モニターや資料を用いた説明も取り入れ、わかりやすく丁寧に伝える取り組みが行われています。

患者様にとって負担の少ない診療を目指し、痛みや不快感の軽減にも力が注がれています。麻酔の際には表面麻酔や極細の注射針を用いるなど、細やかな工夫が積み重ねられています。また、治療回数の削減にも配慮し、継続的な通院が必要な場合でも通いやすさが維持されるよう努められています。

すべての患者様が「ここなら通える」と感じられるよう、医師・スタッフが一丸となって診療に取り組む体制が整えられています。小林歯科では、心地よく受診できる歯科医療が提供されています。
院長について
▽略歴

平成3年 大阪歯科大学 卒業
平成3年 奈良県 渡辺歯科勤務
平成7年 JIADSペリオコース
平成9年 京都府 堀井歯科勤務
平成13年 小林歯科開設
平成27年 医療法人社団 優成会設立 理事長就任
平成29年 塚口ビル2階に移転
令和元年 インビザラインドクターライセンス取得


認定医・専門医

インビザライン認定医
目立ちにくく衛生的な矯正治療で、大人もお子様も快適に通える体制
患者様一人ひとりに合わせた選択肢が用意されており、快適に治療を継続できる体制が整えられています 患者様一人ひとりに合わせた選択肢が用意されており、快適に治療を継続できる体制が整えられています
小林歯科では、大人の患者様向けに、透明なマウスピース型矯正「インビザライン」や審美ブラケット・ホワイトワイヤーを用いた矯正治療を行っています。装置は目立ちにくく、取り外しが可能なため、仕事や日常生活との両立がしやすい点が特長です。治療前には顔貌や歯列の撮影、3Dシミュレーションを通じて治療計画が視覚的に共有され、患者様が納得のうえで治療に進めるよう丁寧な説明が行われます。

一方で、成長期のお子様に向けた小児矯正にも対応しており、6歳~12歳頃に行うⅠ期治療では、顎の骨の成長を利用して歯がきれいに並ぶためのスペースを確保します。永久歯が生えそろう前に治療を開始することで、将来的な矯正の負担を軽減し、場合によってはⅡ期治療が不要になることもあります。

特に「インビザライン・ファースト」は、小学生のお子様でも装着できる透明なマウスピース型矯正装置で、見た目に配慮しながら顎の拡大と歯列の調整を同時に行えます。取り外しが可能なため衛生的で、虫歯のリスクを抑えながら継続的な通院で口腔管理も支援されています。

ライフステージに応じた矯正治療を通じて、患者様一人ひとりに合わせた選択肢が用意されており、快適に治療を継続できる体制が整えられています。
ホワイトニングとエアフローによる自然な白さと健康的な口元の提案
見た目だけでなく口腔環境全体を整える取り組みが行われています 見た目だけでなく口腔環境全体を整える取り組みが行われています
ホワイトニングでは、歯科衛生士による施術のもと、薬剤と照射器を使用したオフィスホワイトニングが行われています。使用されるのは「スーパーポリリンホワイトニング」と呼ばれる薬剤で、歯に優しく、食事制限が不要な点が特長です。施術前には口腔内の状態を確認し、汚れや歯石を除去したうえでホワイトニングを行うことで、より効果的な結果を導いています。

施術と併せて行われる「エアフロー」は、微細なパウダーと水を吹き付けて汚れを除去するクリーニング方法で、歯面だけでなく歯周ポケットやインプラント周囲などの清掃にも適しています。歯や歯ぐきを傷つけにくく、従来の清掃器具では届きにくい部分まできれいにすることができます。日常のケアでは落としきれない着色汚れに対しても、見た目の印象を大きく改善できる施術です。

オフィスホワイトニングとエアフローは組み合わせて受けることも可能で、短期間でより高い審美効果を得ることが期待されます。施術後は、状態を維持するためのケア方法や生活習慣へのアドバイスも提供され、長く自然な白さを保つためのサポートが行われています。

歯の美しさと健康を両立するためのケアが揃っており、見た目だけでなく口腔環境全体を整える取り組みが行われています。
インプラント治療を支える精密な設備と個別対応の診療体制
治療後の不安にも備えた体制が整っており、信頼性の高いインプラント治療が提供されています 治療後の不安にも備えた体制が整っており、信頼性の高いインプラント治療が提供されています
インプラント治療では、事前の診査・診断にCT撮影を用い、顎の骨の状態や神経の位置を立体的に把握した上で治療計画を立てています。撮影には高性能の歯科用CT「iCAT RevoluX」が導入されており、骨質や金属周囲の骨の状態まで詳細に確認できるため、より安全で正確な治療が可能です。

埋入手術の際には、コンピューターガイドによるシミュレーションと専用のサージカルガイドを使用し、計画通りの位置と角度でインプラント体を埋入します。痛みに不安がある患者様には、静脈内鎮静法による麻酔にも対応しており、身体への負担を軽減した処置が選択できます。

治療後も、定期的なメンテナンスと10年間の保証制度が用意されており、長期的な視点での口腔内管理がサポートされています。専属の歯科技工士とも連携し、見た目や噛み心地の細かな調整にも対応可能です。患者様のライフスタイルや希望を尊重し、無理のない治療方法が選ばれています。

難症例への対応や全国の連携医院との保証制度など、治療後の不安にも備えた体制が整っており、信頼性の高いインプラント治療が提供されています。
訪問診療で支える在宅や施設での口腔ケアと治療
通院が難しい患者様のために、ご自宅や介護施設を訪問し、必要な口腔ケアや治療を提供しています 通院が難しい患者様のために、ご自宅や介護施設を訪問し、必要な口腔ケアや治療を提供しています
訪問診療では、通院が難しい患者様のために、歯科医師や歯科衛生士がご自宅や介護施設を訪問し、必要な口腔ケアや治療を提供しています。虫歯や歯周病の管理だけでなく、入れ歯の調整や作製、のみ込み障害への対応など、多様な症状に対応できる体制が整っています。

訪問先では、持ち運び可能な診療機器を使用し、可能な限り院内と同等の診療が行えるように配慮されています。特に「往診用レントゲン」を導入することで、現場でも的確な診断が可能となり、安心して治療を受けられる環境が構築されています。義歯の不具合や咀嚼・嚥下機能の低下など、日常生活に関わる悩みにも細かく対応しています。

訪問診療は老人ホームなどの施設に加え、個人宅への対応も行っており、患者様の状態や介護状況に応じた柔軟な診療スケジュールが組まれています。歯科医師による診療に加え、歯科衛生士による定期的な口腔ケアも提供されており、継続的な健康管理が支援されています。

通院困難な方の生活の質を維持するために、地域に根差した診療が継続されており、信頼のある訪問歯科体制が整っています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 20:00
休診日:祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 小林歯科
所在地 〒661-0012 兵庫県 尼崎市 南塚口町2-17-9 塚口ビル2階
最寄駅 阪急塚口駅 南口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 31767
06-6429-3918
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。