brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  兵庫県  -  加古郡稲美町  -  宮本歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
079-492-0180

宮本歯科医院

所在地
兵庫県 加古郡稲美町 国岡2-6-9
最寄駅
六甲バター北バス停 徒歩3分
【六甲バター北バス停徒歩3分・駐車場あり】予防から専門治療まで幅広く対応する宮本歯科医院
①医院外観 ②スタッフ ③待合室
①医院外観 ②スタッフ ③待合室
①医院外観 ②スタッフ ③待合室
出典:宮本歯科医院
①医院外観 ②スタッフ ③待合室
宮本歯科医院は、六甲バター北バス停から徒歩3分の場所にあり、広い駐車場を備えた通いやすい歯科医院です。地域の医療機関とも連携しながら、予防を軸に幅広い診療に対応できる体制を整えています。

診療では、初診時に時間をかけたカウンセリングを行い、患者様の希望や状態に基づいた治療計画を提案しています。インプラント治療では、歯科用CTを用いた精密な診断のもと、専門医による安全性に配慮した治療が行われています。予防歯科では、検査結果を踏まえた個別プランを作成し、生活習慣に合わせたセルフケアの指導を行うことで、長期的な健康維持を目指しています。

小児歯科では、痛みに配慮した処置や定期健診を通じて虫歯予防を推進し、歯の成長をサポートしています。歯周病治療では、ブラッシング指導や歯石除去、PMTCを段階的に取り入れ、歯ぐきの健康を守る体制が整っています。矯正歯科も子どもから大人まで幅広く対応し、マウスピース型矯正やマルチループ矯正など多彩な方法が用意されています。

さらに、一般歯科や口腔外科、義歯や審美歯科にも対応可能です。院内には拡大ルーペやセレック、iTeroスキャナーなど先進機器が導入されており、精度の高い治療が行える環境が整っています。多様な世代に対応できる包括的な歯科医院として、地域の口腔健康を支えています。
インプラント治療のこだわりポイント
患者様が自分の歯のように噛む力と快適さを取り戻せる環境が提供されています 患者様が自分の歯のように噛む力と快適さを取り戻せる環境が提供されています
歯を失った際、その機能を回復し、自然な見た目と噛み心地を再現する治療法の一つがインプラント治療です。宮本歯科医院では、まず初めに患者様の口腔状態を詳しく診査し、レントゲンや歯科用CTを活用して骨の量や神経の位置を立体的に把握した上で、安全性に配慮した治療計画が立てられています。

診査の結果に基づき、治療の選択肢としてインプラントが適しているかどうかを丁寧に説明し、入れ歯や他の補綴方法との違いや特性もあわせて案内されます。専用の処置室が完備されており、インプラント専門医による計画的な外科手術が行われるため、初めて治療を受ける患者様にも安心できる環境が用意されています。

設備面では、3次元画像診断装置や歯科用スキャナー、マイクロスコープなどを導入し、精密な診断と快適な処置の両立を実現しています。必要に応じて初診カウンセリングが行われ、不安や疑問に対する対話の時間も設けられており、治療への理解を深めながら進めていく体制です。

治療後は定期的なメンテナンスと口腔ケア指導が行われ、長期的な安定を見据えたサポートも継続されています。インプラント治療は、患者様が自分の歯のように噛む力と快適さを取り戻せる環境が提供されています。
医院としての理念・方針
トリートメントコーディネーターが希望や悩みを伺いながら、患者様が安心して治療に臨めるようサポートしています トリートメントコーディネーターが希望や悩みを伺いながら、患者様が安心して治療に臨めるようサポートしています
宮本歯科医院では、患者様が納得した上で治療に進めることを大切にしており、初診時には時間をかけたカウンセリングと丁寧な説明が行われています。どのような治療を望んでいるか、どんなことに不安を感じているかを伺いながら、複数の治療法がある場合にはそれぞれの特徴を伝え、患者様とともに治療の方向性を決めていく体制が整えられています。

治療の入り口となるカウンセリングには、トリートメントコーディネーターが対応しており、医師だけでは聞き出しにくい希望や悩みを伺いながら、患者様が安心して治療に臨めるようサポートしています。こうした丁寧な対話と説明を通して、患者様が「自分の口のことを理解し、自分で選んだ治療を受けている」という納得感を持てることを重視しています。

また、予防を重視した診療方針も特徴の一つで、一本の歯だけでなくお口全体の機能や健康を見据えた治療計画が立てられています。痛みのある歯を治すだけではなく、再発を防ぐ仕組みづくりや生活習慣への配慮を含めたケアを行うことで、長期的な健康の維持をサポートしています。

常に最新の歯科知識と技術を取り入れながら、家族の一員にも提供したいと感じられる診療を実現することを目指し、地域に根ざした医療体制が築かれています。患者様一人ひとりの人生に寄り添う医療環境が提供されています。
院長について
▽略歴

兵庫県立加古川東高校 卒業
1986年 朝日大学 卒業
1990年 宮本歯科医院 開業
1992年 医療法人社団 宮本歯科医院に組織変更
2006年8月 画像診断ルームに3次元画像診断装置(歯科用CTスキャン)導入
2007年6月 厚生労働省歯科医師臨床研修施設に指定
2011年4月 インプラント・審美歯科・矯正歯科の専門棟を開設
2022年5月 一般棟を全面リニューアル


認定医・専門医

日本口腔インプラント学会専門医
インビザライン認定医
厚生労働省認定 歯科医師臨床指導医
姫路歯科衛生専門学校 実習指導医
予防治療によってトラブルのない口腔環境をめざす取り組み
継続的なメンテナンスの重要性を丁寧に伝えながら、無理のない予防プランの提案が行われています 継続的なメンテナンスの重要性を丁寧に伝えながら、無理のない予防プランの提案が行われています
予防治療は、むし歯や歯周病などの症状が進行する前に対策を講じることで、患者様の将来的な負担を減らすことを目的としています。宮本歯科医院では、定期的な口腔内チェックと個別の指導を重ねることで、お口全体の健康維持をサポートしています。初診時には、レントゲンなどによる検査結果の説明を通じて、現状とリスクを正確に把握した上で対応が行われます。

患者様一人ひとりの状態や生活習慣に応じて、ブラッシングの方法やフッ素塗布のタイミング、定期検診の間隔などが提案されます。また、専用の予防室が設置されており、プライバシーにも配慮された空間で、歯科衛生士による個別指導とケアが提供されています。セルフケアとプロフェッショナルケアを両立させた予防体制が整っています。

成人の方だけでなく、成長段階にあるお子様への予防ケアにも対応しており、永久歯への生え替わりの時期を見据えた管理が行われています。予防を習慣化することで、将来的なむし歯や歯周病のリスクを抑え、健康的な口腔環境を長く保つことにつながります。

継続的なメンテナンスの重要性を丁寧に伝えながら、無理のない予防プランの提案が行われています。予防治療を通じて、患者様が主体的に健康を維持できる体制が提供されています。
痛みや不安に配慮した小児歯科でお子様の健やかな口腔環境をサポート
治療前のカウンセリングやお子様との丁寧な対話を大切にし、痛みや不安に配慮した診療を行っています 治療前のカウンセリングやお子様との丁寧な対話を大切にし、痛みや不安に配慮した診療を行っています
小児歯科では、お子様が歯科医院を怖がらずに通えるような環境づくりと診療対応が求められます。宮本歯科医院では、初めての通院でも安心できるよう、治療前のカウンセリングやお子様との丁寧な対話を大切にし、痛みや不安に配慮した診療を行っています。削らない・抜かない診療方針のもと、虫歯治療に対する恐怖心を最小限に抑える工夫がされています。

定期検診では、お子様の年齢や発達段階に応じて、お口の状態を確認しながら予防プログラムを実施しています。歯磨き指導(TBI)やフッ素塗布、シーラントなどの予防処置を通じて、虫歯になりにくい口腔環境づくりを進めています。保護者の方への食生活や仕上げ磨きのアドバイスも行われ、家庭でのケアも支援されています。

特に、乳歯から永久歯に生え替わる時期は虫歯のリスクが高く、注意深い観察と予防が必要です。宮本歯科医院では、お子様の成長に合わせたきめ細かな管理を通じて、将来の歯並びや咬合にも配慮した診療が提供されています。診察時には、口腔内の状態だけでなく、生活習慣にも目を向けたサポートが行われています。

小児歯科に対する苦手意識を軽減し、歯科医院を通いやすい場所に感じてもらう工夫がされています。お子様が楽しく通院できるよう配慮された体制が整えられています。
歯周病治療で進行を抑え、全身の健康にもつながる口腔管理を実現
定期的な検診と適切なセルフケアの継続を促しながら、再発予防にも力を入れた対応が行われています 定期的な検診と適切なセルフケアの継続を促しながら、再発予防にも力を入れた対応が行われています
歯周病は自覚症状が少ないまま進行しやすく、放置すると歯を失う原因にもなる疾患です。宮本歯科医院では、初期段階での発見と適切なケアを重視し、レントゲンや歯周ポケットの検査を通じて、歯茎や骨の状態を正確に評価した上で治療を進めています。炎症の有無や出血の程度を確認しながら、個々の状態に応じた治療計画が立てられています。

治療では、歯垢や歯石の除去を基本に、歯科衛生士によるブラッシング指導や、補助器具の使い方の提案が行われます。さらに、機械を用いた歯のクリーニング(PMTC)も取り入れ、セルフケアだけでは落としきれない汚れの除去も丁寧に対応されています。炎症の原因を段階的に取り除くことで、歯周組織の安定が図られています。

宮本歯科医院では、歯周病と全身の健康との関係性にも注目し、患者様の生活背景や全身状態に配慮したアドバイスも行われています。特に糖尿病や心疾患との関連が指摘される中、歯周病の管理が全身の健康維持にもつながることを丁寧に説明し、意識を高める取り組みもされています。

定期的な検診と適切なセルフケアの継続を促しながら、再発予防にも力を入れた対応が行われています。歯周病治療は、口腔と全身の健康を守るための基盤として、継続的なサポート体制が整えられています。
矯正歯科で噛み合わせと見た目の両面に配慮した歯並びの改善を支援
幅広い世代を対象に、それぞれの成長段階やライフスタイルに合わせた矯正治療が提案されています 幅広い世代を対象に、それぞれの成長段階やライフスタイルに合わせた矯正治療が提案されています
矯正歯科では、見た目の美しさだけでなく、噛み合わせや口腔機能のバランスを整えることが大切です。宮本歯科医院では、小児から成人まで幅広い世代を対象に、それぞれの成長段階やライフスタイルに合わせた矯正治療が提案されています。初診時には丁寧なカウンセリングと検査を通じて、治療方針や装置の選択について十分な説明が行われています。

小児矯正では、口呼吸や舌の癖といった歯並びに影響を与える習慣の改善にも取り組み、顎の発達を促すためのトレーニングやアクティビティが導入されています。矯正専用のスペースが設けられ、明るい環境の中でお子様が前向きに治療に取り組める工夫もされています。必要に応じて、取り外し式の装置や拡大装置を活用し、無理のない矯正を目指しています。

成人矯正では、目立ちにくく痛みの少ないマウスピース型矯正(インビザライン)や、健康な歯をできる限り残すマルチループ矯正など、患者様のニーズに応じた方法が選択可能です。矯正専門の医師が在籍しており、口腔全体のバランスを考慮した精密な治療が行われています。

治療後の保定や定期的なチェック体制も整っており、長期的な安定を見据えたフォローアップが続けられています。矯正治療に不安を抱える患者様にも、丁寧な説明と対応で安心感を提供しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 19:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 宮本歯科医院
所在地 〒675-1115 兵庫県 加古郡稲美町 国岡2-6-9
最寄駅 六甲バター北バス停 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療
医院ID 31651
079-492-0180
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。