【土曜日診療対応】【駐車場完備】幅広い診療と快適な院内環境で安心して通えるさくらデンタルクリニック
さくらデンタルクリニックは、八田駅北口から徒歩15分の場所にあり、駐車場も完備されているため公共交通機関でもお車でも通いやすい歯科医院です。地域に根差し、幅広い世代の患者様が安心して通院できる環境を整えています。
診療内容は、むし歯や歯周病の予防と治療をはじめ、プロによるクリーニング(PMTC)、ホワイトニング、審美歯科、インプラント治療など多岐にわたります。機能面だけでなく見た目の美しさにも配慮した治療を提供しており、小児歯科にも注力しているため、ご家族全員で通える点も特徴です。
院内は清潔感と落ち着きのある空間となっており、患者様がリラックスして診療を受けられるよう配慮されています。丁寧なカウンセリングを重視し、一人ひとりの希望や症状に合わせた治療計画を立てることで、安心して任せられる体制が整っています。
土曜日も診療を行っているため、平日が忙しい方でも通いやすい点も魅力です。地域のかかりつけ歯科として、日常のメンテナンスから専門的な治療まで幅広く対応し、健康な口腔環境の維持をサポートしています。
診療内容は、むし歯や歯周病の予防と治療をはじめ、プロによるクリーニング(PMTC)、ホワイトニング、審美歯科、インプラント治療など多岐にわたります。機能面だけでなく見た目の美しさにも配慮した治療を提供しており、小児歯科にも注力しているため、ご家族全員で通える点も特徴です。
院内は清潔感と落ち着きのある空間となっており、患者様がリラックスして診療を受けられるよう配慮されています。丁寧なカウンセリングを重視し、一人ひとりの希望や症状に合わせた治療計画を立てることで、安心して任せられる体制が整っています。
土曜日も診療を行っているため、平日が忙しい方でも通いやすい点も魅力です。地域のかかりつけ歯科として、日常のメンテナンスから専門的な治療まで幅広く対応し、健康な口腔環境の維持をサポートしています。
予防治療のこだわりポイント

さくらデンタルクリニックは、できる限り歯を削らず、自然な歯を守ることを第一に考えた予防中心の診療を行っている歯科医院です。歯は一度削ってしまうと元には戻らず、治療を繰り返すごとに弱くなっていきます。そのため、むし歯や歯周病を未然に防ぐことを重視しています。
虫歯や歯周病の原因は生活習慣や歯の質、唾液の状態などによって異なります。同院では唾液検査(サリバテスト)を行い、患者様一人ひとりのリスクや原因を明らかにしたうえで予防プランを提案しています。自分自身のリスクを把握することで、無駄な治療を減らし、歯を長く健康に保つことにつながります。
予防の取り組みとしては、プロによるクリーニング(PMTC)、高濃度フッ素塗布、セルフケアのアドバイスなどを実施。さらに、キシリトールの摂取など日常生活に取り入れやすい工夫も推奨しています。こうした多角的な予防ケアにより、むし歯や歯周病のリスクを大幅に軽減することが可能です。
さくらデンタルクリニックは、「歯医者=治療する場所」から「歯を守るための場所」へという考え方を大切にし、地域の方々が安心して通える歯科医院として予防を通じた健康維持を支えています。
虫歯や歯周病の原因は生活習慣や歯の質、唾液の状態などによって異なります。同院では唾液検査(サリバテスト)を行い、患者様一人ひとりのリスクや原因を明らかにしたうえで予防プランを提案しています。自分自身のリスクを把握することで、無駄な治療を減らし、歯を長く健康に保つことにつながります。
予防の取り組みとしては、プロによるクリーニング(PMTC)、高濃度フッ素塗布、セルフケアのアドバイスなどを実施。さらに、キシリトールの摂取など日常生活に取り入れやすい工夫も推奨しています。こうした多角的な予防ケアにより、むし歯や歯周病のリスクを大幅に軽減することが可能です。
さくらデンタルクリニックは、「歯医者=治療する場所」から「歯を守るための場所」へという考え方を大切にし、地域の方々が安心して通える歯科医院として予防を通じた健康維持を支えています。
医院としての理念・方針

「歯が悪くなれば抜いて入れ歯にすればいい」「自分は歯が弱いから仕方ない」といった言葉を耳にすることがあります。しかし本当にそうでしょうか。さくらデンタルクリニックでは、そうした“あきらめ”に対して問いかけを行い、歯科医院の役割を「治療する場所」から「歯を守る場所」へと変えていきたいと考えています。
ある北欧の研究によれば、正しい予防を継続すれば80%以上の確率で歯を残せるというデータがあります。ただし、その「正しい予防」は一人ひとりで異なります。甘いものを控える、食後に歯を磨くといった基本的な行動はもちろん大切ですが、実際には歯や顎の形、生活習慣、唾液の量や性質まで、口腔環境は千差万別です。だからこそ、治療と同じように予防も「オーダーメイド」であるべきです。
さくらデンタルクリニックでは、患者様一人ひとりに寄り添った予防プログラムを重視し、「歯が悪くなったから行く」のではなく、「歯を大切にするために通う」歯科医院を目指しています。
人が一生のうちに食事をする回数は約87,600回。笑顔を見せる回数は、数えきれないほど。だからこそ、健康な歯で過ごす人生が、どれほど大きな価値を持つかを大切に考えています。すべての患者様に、豊かで笑顔あふれる人生を歩んでいただくために、さくらデンタルクリニックは予防の力を通じてお手伝いしてまいります。
ある北欧の研究によれば、正しい予防を継続すれば80%以上の確率で歯を残せるというデータがあります。ただし、その「正しい予防」は一人ひとりで異なります。甘いものを控える、食後に歯を磨くといった基本的な行動はもちろん大切ですが、実際には歯や顎の形、生活習慣、唾液の量や性質まで、口腔環境は千差万別です。だからこそ、治療と同じように予防も「オーダーメイド」であるべきです。
さくらデンタルクリニックでは、患者様一人ひとりに寄り添った予防プログラムを重視し、「歯が悪くなったから行く」のではなく、「歯を大切にするために通う」歯科医院を目指しています。
人が一生のうちに食事をする回数は約87,600回。笑顔を見せる回数は、数えきれないほど。だからこそ、健康な歯で過ごす人生が、どれほど大きな価値を持つかを大切に考えています。すべての患者様に、豊かで笑顔あふれる人生を歩んでいただくために、さくらデンタルクリニックは予防の力を通じてお手伝いしてまいります。
院長について
▽経歴
中村小学校卒業
丸の内中学校卒業
滝高等学校卒業
愛知学院大学歯学部卒業
勤務医を経て
平成19年11月さくらデンタルクリニック開院
中村小学校卒業
丸の内中学校卒業
滝高等学校卒業
愛知学院大学歯学部卒業
勤務医を経て
平成19年11月さくらデンタルクリニック開院
天然の歯を削らずに白くできるホワイトニング治療

白く輝く歯は、清潔感や好印象を与える大切な要素のひとつです。さくらデンタルクリニックでは、天然の歯を削らずに白くできるホワイトニング治療を行っています。今よりも明るく美しい口元を手に入れることで、自然と笑顔にも自信が生まれます。
ホワイトニングは、歯の内部に沈着した色素を専用の薬剤で分解・除去する方法で、日常の飲食や加齢、喫煙によって黄ばんだ歯を自然な白さへ導きます。処置前には、むし歯や歯肉の炎症の有無を確認し、必要があれば先に治療を行います。また、ホワイトニングの効果は個人差がありますが、多くの方に満足いただいています。
施術方法は、歯科医院で行うオフィスホワイトニング、自宅でマウスピースを使用するホームホワイトニング、そしてその両方を組み合わせて効果を高めるデュアルホワイトニングをご用意しています。目的やご希望に合わせて選ぶことが可能です。さらに、神経を失ったことで黒ずんだ歯には、歯の内部から白くするウォーキングブリーチという方法も対応しています。
結婚式や写真撮影など大切な日を控えている方は、理想の白さになるまでに時間がかかる場合もあるため、早めのご相談をおすすめします。さくらデンタルクリニックでは、一人ひとりの歯の状態や希望に応じた最適なホワイトニングプランをご提案し、笑顔の魅力を引き出すサポートを行っています。
ホワイトニングは、歯の内部に沈着した色素を専用の薬剤で分解・除去する方法で、日常の飲食や加齢、喫煙によって黄ばんだ歯を自然な白さへ導きます。処置前には、むし歯や歯肉の炎症の有無を確認し、必要があれば先に治療を行います。また、ホワイトニングの効果は個人差がありますが、多くの方に満足いただいています。
施術方法は、歯科医院で行うオフィスホワイトニング、自宅でマウスピースを使用するホームホワイトニング、そしてその両方を組み合わせて効果を高めるデュアルホワイトニングをご用意しています。目的やご希望に合わせて選ぶことが可能です。さらに、神経を失ったことで黒ずんだ歯には、歯の内部から白くするウォーキングブリーチという方法も対応しています。
結婚式や写真撮影など大切な日を控えている方は、理想の白さになるまでに時間がかかる場合もあるため、早めのご相談をおすすめします。さくらデンタルクリニックでは、一人ひとりの歯の状態や希望に応じた最適なホワイトニングプランをご提案し、笑顔の魅力を引き出すサポートを行っています。
単に歯を白く整える治療ではなく、「その方にとって最も美しい笑顔をつくるための医療」を提供する審美歯科

さくらデンタルクリニックでは、審美歯科を単に歯を白く整える治療ではなく、「その方にとって最も美しい笑顔をつくるための医療」と捉えています。虫歯治療や被せ物の修復だけでなく、表情や顔立ちに調和した口元を目指し、患者様一人ひとりに合わせた審美的なアプローチを大切にしています。
美しい歯並びや自然な色調は、見た目の印象を大きく変えるだけでなく、発音や発声をスムーズにし、歯磨きのしやすさにもつながります。これにより、虫歯や歯周病の予防効果も期待でき、見た目と健康の両面でのメリットが得られます。
さくらデンタルクリニックでは、ジルコニアやe.maxといった高品質なセラミック素材を用いた修復治療に対応しています。ジルコニアは非常に高い耐久性を持ちながらも、天然歯のような透明感と美しさを再現できる素材で、生体親和性にも優れているため、アレルギーの心配もありません。一方、e.maxはやや柔らかく、対合歯に優しい特性を持ちながらも、自然な白さと十分な強度を兼ね備えたセラミックです。どちらも金属を使わないため、歯ぐきへの黒ずみや色移りがない点も大きな特徴です。
患者様のご希望やお口の状態に応じて、最適な素材や治療法をご提案します。美しく調和した口元は、日常の何気ない笑顔にも自信を与えてくれます。歯の色や形にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。
美しい歯並びや自然な色調は、見た目の印象を大きく変えるだけでなく、発音や発声をスムーズにし、歯磨きのしやすさにもつながります。これにより、虫歯や歯周病の予防効果も期待でき、見た目と健康の両面でのメリットが得られます。
さくらデンタルクリニックでは、ジルコニアやe.maxといった高品質なセラミック素材を用いた修復治療に対応しています。ジルコニアは非常に高い耐久性を持ちながらも、天然歯のような透明感と美しさを再現できる素材で、生体親和性にも優れているため、アレルギーの心配もありません。一方、e.maxはやや柔らかく、対合歯に優しい特性を持ちながらも、自然な白さと十分な強度を兼ね備えたセラミックです。どちらも金属を使わないため、歯ぐきへの黒ずみや色移りがない点も大きな特徴です。
患者様のご希望やお口の状態に応じて、最適な素材や治療法をご提案します。美しく調和した口元は、日常の何気ない笑顔にも自信を与えてくれます。歯の色や形にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。
見た目と噛む機能を自然な歯に近づけるインプラント治療

インプラント治療は、歯を失った部分に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着することで、見た目と噛む機能を自然な歯に近づける方法です。しっかりと顎の骨に固定されるため、ぐらつきがなく、硬いものでも安心して噛むことができます。「第二の永久歯」とも呼ばれ、審美性にも優れています。
ブリッジのように健康な歯を削る必要がなく、入れ歯のような違和感もありません。見た目が自然で他の歯に負担をかけない点が大きな特長です。1本だけでなく、複数歯やすべての歯を失ったケースにも対応できます。
インプラントは外科手術が必要で保険適用外となりますが、局所麻酔で行い、綿密な診査と計画のもとに安全に実施されます。手術時間や方法は、口腔の状態によって異なります。
治療後は、インプラントに適した清掃器具を使い、毎日のケアと定期的なメンテナンスが重要です。見た目と機能を両立したインプラントは、しっかり噛める喜びと自然な笑顔を取り戻す選択肢となります。
ブリッジのように健康な歯を削る必要がなく、入れ歯のような違和感もありません。見た目が自然で他の歯に負担をかけない点が大きな特長です。1本だけでなく、複数歯やすべての歯を失ったケースにも対応できます。
インプラントは外科手術が必要で保険適用外となりますが、局所麻酔で行い、綿密な診査と計画のもとに安全に実施されます。手術時間や方法は、口腔の状態によって異なります。
治療後は、インプラントに適した清掃器具を使い、毎日のケアと定期的なメンテナンスが重要です。見た目と機能を両立したインプラントは、しっかり噛める喜びと自然な笑顔を取り戻す選択肢となります。
こどもの今と将来の健康な歯を守る小児歯科

「歯医者さんは怖い」と感じるお子様は少なくありません。さくらデンタルクリニックでは、そうした気持ちに寄り添い、いきなり治療を始めるのではなく、まずは器具や雰囲気に慣れるところから始めています。年齢や性格に合わせた無理のない対応で、初めての通院や治療が苦手なお子様でも安心して通える環境を整えています。
乳歯は将来の永久歯の位置や噛み合わせ、あごの成長にも関わる重要な存在です。虫歯を放置すると、次に生えてくる永久歯に悪影響を与えることもあるため、乳歯の段階から丁寧なケアが必要です。特に生え変わりの時期は歯並びが不安定で磨き残しが出やすく、虫歯のリスクが高まります。
また、虫歯は感染症であり、保護者のお口の中の環境も影響します。家族みんなで虫歯菌の感染リスクを減らすことが、こどもの健康な歯を守るポイントになります。さくらデンタルクリニックでは、キシリトールの活用やフッ素塗布、シーラントなどの処置を通じて、こどもの歯を虫歯から守る取り組みを行っています。特にフッ素は、生えたての歯に塗布することで歯質を強化し、むし歯の進行を抑える効果が期待できます。
さくらデンタルクリニックでは、こどもの今と将来の健康な歯を守るために、優しく丁寧な小児歯科診療を心がけています。歯科に対する不安を少しずつ取り除きながら、安心して笑顔で通える習慣づくりをしています。
乳歯は将来の永久歯の位置や噛み合わせ、あごの成長にも関わる重要な存在です。虫歯を放置すると、次に生えてくる永久歯に悪影響を与えることもあるため、乳歯の段階から丁寧なケアが必要です。特に生え変わりの時期は歯並びが不安定で磨き残しが出やすく、虫歯のリスクが高まります。
また、虫歯は感染症であり、保護者のお口の中の環境も影響します。家族みんなで虫歯菌の感染リスクを減らすことが、こどもの健康な歯を守るポイントになります。さくらデンタルクリニックでは、キシリトールの活用やフッ素塗布、シーラントなどの処置を通じて、こどもの歯を虫歯から守る取り組みを行っています。特にフッ素は、生えたての歯に塗布することで歯質を強化し、むし歯の進行を抑える効果が期待できます。
さくらデンタルクリニックでは、こどもの今と将来の健康な歯を守るために、優しく丁寧な小児歯科診療を心がけています。歯科に対する不安を少しずつ取り除きながら、安心して笑顔で通える習慣づくりをしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 20:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | さくらデンタルクリニック |
所在地 | 〒453-0862 愛知県 名古屋市中村区 岩塚町小池1-59 |
最寄駅 | 八田駅 北口 徒歩15分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / インプラント治療 |
医院ID | 2263 |