brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  兵庫県  -  尼崎市  -  こばやしデンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6482-4182

こばやしデンタルクリニック

所在地
兵庫県 尼崎市 東七松町1-10-18
最寄駅
立花駅 南口 徒歩12分
【立花駅南口徒歩12分】補綴歯科学会指導医/インプラント学会専門医在籍し痛みや不安に配慮したこばやしデンタルクリニック
①エントランス ②受付 ③待合室
①エントランス ②受付 ③待合室
①エントランス ②受付 ③待合室
出典:こばやしデンタルクリニック
①エントランス ②受付 ③待合室
こばやしデンタルクリニックは、JR立花駅南口から徒歩12分の場所にあり、尼崎市で2015年に開院した歯科医院です。院内はスロープやエレベーターを備えたバリアフリー設計で、車いすやベビーカーをご利用の方も安心して通院できます。駐車場・駐輪場・キッズスペースも完備されており、幅広い世代が快適に通える環境です。

同院には、日本補綴歯科学会指導医および日本口腔インプラント学会専門医が在籍しており、専門性の高い治療を受けられます。インプラント治療ではCT撮影による精密な診査診断を行い、安全性を重視した施術を実施。一般歯科では、麻酔の工夫や丁寧な説明により痛みや不安を軽減し、患者様の気持ちに寄り添った診療を提供しています。

さらに、小児歯科ではお子様が無理なく通えるよう段階的に治療を進め、予防歯科ではフッ素塗布やPMTCなどで虫歯・歯周病を予防。審美治療やホワイトニングにも対応しており、見た目と機能性の両立を目指す歯科医院です。
インプラント治療のこだわりポイント
日本口腔インプラント学会の専門医が対応しており、専門的な知識と経験に基づいた診断が行われています 日本口腔インプラント学会の専門医が対応しており、専門的な知識と経験に基づいた診断が行われています
インプラント治療は、むし歯や歯周病などで歯を失った方に対して、顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に被せ物を装着することで、自然な見た目と機能を取り戻す方法です。こばやしデンタルクリニックでは、日本口腔インプラント学会の専門医が対応しており、専門的な知識と経験に基づいた診断が行われています。

診療では、まずCT撮影による骨の状態の確認や、全身の健康状態に配慮した診査が行われ、治療の計画を立てます。使用する機材や装置も衛生面に配慮され、手術は専用の個室診療室で行われます。手術は2回に分けて行う方法を採用し、麻酔によって痛みにも対応しています。

インプラント治療後は、定期的なメンテナンスが重要とされており、噛み合わせのチェックや口腔内の清掃状況の確認、レントゲンによる骨の状態の確認などが行われます。これにより、インプラントを長く快適に使い続けることを目指します。

こばやしデンタルクリニックでは、治療前のカウンセリングから手術後のケアまでを一貫して行い、患者様が納得のいく治療を受けられるような体制が整えられています。
医院としての理念・方針
「歯をできるだけ削らない・抜かない・痛くない治療」を大切にしています 「歯をできるだけ削らない・抜かない・痛くない治療」を大切にしています
こばやしデンタルクリニックでは、「歯をできるだけ削らない・抜かない・痛くない治療」を大切にしています。歯科治療に不安を抱く患者様に配慮し、心のこもった対応を心がけながら、丁寧な説明と納得のいく治療を提供できるよう努めています。初めての方にもリラックスしていただけるよう、落ち着いた空間とわかりやすい説明を通じて治療の第一歩を支えています。

診療にあたっては、最新の設備を導入し、治療の前にお口の状態を的確に把握できる体制が整えられています。CTによる撮影や詳細な検査を行い、患者様一人ひとりの状態に応じた治療計画を立てています。診査・診断の段階から、治療後のケアまで一貫して対応することで、継続的な健康管理を支えています。

衛生管理にも配慮し、滅菌器具やディスポーザブル用品を用いた対策が取られています。手術に対応した診療室やカウンセリングルームも整えられており、プライバシーや丁寧な対話を重視した診療環境が整えられています。お子様連れの患者様にも配慮し、キッズスペースが用意されている点も特徴のひとつです。

こばやしデンタルクリニックでは、地域の患者様が安心して通院できるよう、わかりやすい説明と丁寧な対応を通じて、信頼される歯科医療を提供しています。
院長について
▽略歴

1993年 兵庫県多可郡中町立中町中学校卒業
1996年 兵庫県立小野高等学校卒業
1997年 大阪大学歯学部入学
2003年 大阪大学歯学部卒業
2003年 大阪大学大学院歯学研究科歯科補綴学第一講座 大学院生として入局
2007年 大阪大学大学院歯学研究科 博士課程修了
2009年 大阪大学大学院歯学研究科歯科補綴学第一講座 医員として在籍
2015年 大阪大学大学院歯学研究科歯科補綴学第一講座 退局


認定医・専門医

日本補綴歯科学会 専門医・指導医
日本口腔インプラント学会 専門医
予防から治療まで、幅広い歯科診療に対応した丁寧なサポート
継続的な通院とアフターケアにも配慮された環境が用意されています 継続的な通院とアフターケアにも配慮された環境が用意されています
こばやしデンタルクリニックでは、虫歯や歯周病の予防を重視した診療体制が整えられており、定期検診やブラッシング指導を通じて、患者様の口腔内の健康維持をサポートしています。歯科医師や歯科衛生士による専用機器を用いたPMTCも行われ、予防処置に力が入れられています。

一般歯科では、まずレントゲンなどを使って口腔内の状態を把握し、患者様との対話を大切にしながら治療方針が決定されます。「なるべく痛くない」「できるだけ歯を残す」ことを意識した診療が行われ、納得のいく治療が提供されています。

小児歯科では、歯医者に苦手意識を持つお子様にも対応できるよう、無理のない段階的な治療が採用されています。治療のトレーニングを取り入れたり、優しい対応を心がけることで、お子様の不安を軽減しながら治療を進められる体制が整っています。

歯周病治療では、進行度に応じた適切な対応が行われ、早期の治療介入や重度の場合には歯周外科処置なども検討されます。長期的な健康管理につながるよう、継続的な通院とアフターケアにも配慮された環境が用意されています。
見た目と機能性を両立した審美歯科とホワイトニング
患者様に配慮された環境が整えられています 患者様に配慮された環境が整えられています
こばやしデンタルクリニックでは、見た目の美しさと機能性の両立を重視した審美歯科治療が行われています。日本補綴歯科学会の専門医が対応し、患者様のご希望に合わせて多様な補綴素材や治療法を提案できる体制が整えられています。虫歯治療後の詰め物にはコンポジットレジンが用いられ、保険適用内で自然な見た目を追求する選択肢も用意されています。

オールセラミックによる修復では、金属を一切使わず、自然な透過性と白さを持つ歯を再現することが可能です。クラウンやインレーのほか、歯の表面を薄く削って貼り付けるラミネートベニアも取り扱われています。審美性だけでなく、生体親和性や金属アレルギーへの配慮も含めた選択肢が提供されています。

ホワイトニングでは、薬剤の力を利用して歯を白く整える施術が行われています。生活習慣に起因する着色や加齢による黄ばみに対応し、クリーニングでは落ちない歯の内部の着色にも効果があります。歯を削らずに美しくする手段として、若年層から高齢者まで幅広く受けられる処置です。

機能と美しさを両立させる治療が提案されており、歯の健康だけでなく見た目にも配慮した診療を希望する患者様に配慮された環境が整えられています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
口コミ 1
院長先生の雰囲気が良く、非常に穏やかでリラックスして施術を受けることができました。以前通っていた歯科医院では「ここも磨けていない、ここも」と何か責め… もっと見る
オススメ度 : 10
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:30
14:30 ~ 17:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 こばやしデンタルクリニック
所在地 〒660-0051 兵庫県 尼崎市 東七松町1-10-18
最寄駅 立花駅 南口 徒歩12分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療
医院ID 31438
06-6482-4182
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。