brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  日進市  -  竹内歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0561-75-5888

竹内歯科クリニック

得意治療: 口腔外科治療
所在地
愛知県 日進市 岩崎町北高上44-4 鶴田ビル2F
最寄駅
日進市役所 バス停 徒歩17分
【土曜日診療対応】【駐車場完備】口腔外科の専門性と予防歯科に注力する竹内歯科クリニック
①クリニック外観 ②診療室※写真はイメージです。 ③デンタルケア※写真はイメージです。
①クリニック外観 ②診療室※写真はイメージです。 ③デンタルケア※写真はイメージです。
①クリニック外観 ②診療室※写真はイメージです。 ③デンタルケア※写真はイメージです。
出典:竹内歯科クリニック
①クリニック外観 ②診療室※写真はイメージです。 ③デンタルケア※写真はイメージです。
竹内歯科クリニックは、愛知県日進市にある地域密着型の歯科医院です。2000年の開業以来、20年以上にわたり地域の皆様のお口の健康を支えてきました。院長は名古屋大学医学部口腔外科学教室や名古屋第二赤十字病院で長年にわたり歯科口腔外科に携わってきた経歴を持ち、その豊富な経験をもとに幅広い口腔疾患に対応しています。

診療内容は、虫歯や歯周病といった一般的な治療に加え、インプラント治療や外科的処置など専門性の高い分野にも対応可能です。特に院長は歯科口腔外科専門医としての知識と技術を活かし、親知らずの抜歯や口腔外科疾患の治療など、他院では対応が難しいケースにも取り組んでいます。

また、長期的に健康なお口を保つための予防歯科にも注力。定期的な検診やメンテナンスを通じて再発を防ぎ、治療後の健康を維持できる体制を整えています。

院内では、患者様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧で分かりやすい説明を重視。痛みの軽減に配慮した治療を行うことで、安心して通える環境づくりを心がけています。

アクセスは日進市役所バス停から徒歩約17分。専門性と親しみやすさを兼ね備え、幅広いニーズに応えられる歯科医院として、地域に根差した診療を続けています。
口腔外科治療のこだわりポイント
院長は歯科口腔外科専門医として、大学病院および総合病院での豊富な臨床経験を持ち、その知識と技術を活かして多様な症例に取り組んでいます。※写真はイメージです。 院長は歯科口腔外科専門医として、大学病院および総合病院での豊富な臨床経験を持ち、その知識と技術を活かして多様な症例に取り組んでいます。※写真はイメージです。
竹内歯科クリニックでは、一般歯科だけでなく、専門性の高い歯科口腔外科領域の診療にも対応しています。院長は歯科口腔外科専門医として、大学病院および総合病院での豊富な臨床経験を持ち、その知識と技術を活かして多様な症例に取り組んでいます。

対応可能な口腔外科疾患としては、埋伏智歯(親知らず)の抜歯をはじめ、顎関節症の診断と初期対応、口腔粘膜に生じる炎症や腫瘍(口内炎、白板症、良性腫瘍など)、さらには歯の脱臼・破折といった外傷にも対応しています。これらの疾患は、正確な診断と適切な処置が求められる分野であり、患者様の不安や痛みを軽減し、機能の回復を図ることを重視しています。

また、診療の中で精密な治療や長期的な経過観察が必要と判断される場合には、信頼できる連携先の病院歯科口腔外科をご紹介し、スムーズな連携体制を整えています。安心してご相談いただけるよう、常に患者様の立場に立った対応を心がけています。

専門性と地域性の両立を大切にしながら、竹内歯科クリニックは、歯科口腔外科の診療を通して地域の皆様の健康をサポートしています。
医院としての理念・方針
「保険診療をできるだけ高いレベルで提供すること」を理念の中心に掲げています。※写真はイメージです。 「保険診療をできるだけ高いレベルで提供すること」を理念の中心に掲げています。※写真はイメージです。
竹内歯科クリニック(愛知県日進市)では、「保険診療をできるだけ高いレベルで提供すること」を理念の中心に掲げています。誰もが安心して通える歯科医院であるために、保険診療の範囲内でも質の高い診療を行えるよう、日々の技術研鑽と丁寧な診察を大切にしています。

院長は、大学病院および総合病院の歯科口腔外科で長年の経験を積んできた歯科口腔外科専門医です。その豊富な知識と技術を活かし、虫歯や歯周病の治療をはじめ、外科的処置が必要なケースまで幅広く対応しています。また、「できるだけ痛くない治療」を目指し、患者様の不安に寄り添う姿勢を常に忘れません。

セラミック冠などの自費診療は、確かに見た目や機能性に優れた選択肢ですが、竹内歯科クリニックでは決して無理に勧めることはありません。自費診療をご希望の方には丁寧にご説明し、納得いただいたうえで治療を進めています。

保険診療をベースとしながらも、質の高い歯科医療を求めるすべての患者様にとって、信頼できる選択肢であり続けることを目指しています。
院長について
▽略歴
1980年:北海道大学歯学部を卒業

同年:名古屋大学医学部口腔外科学教室に入局

名古屋大学にて医員、助手を歴任

1986年:名古屋第二赤十字病院歯科口腔外科に赴任

同院にて副部長、部長を歴任(14年間勤務)

2000年:竹内歯科クリニックを開業

現在に至る
見た目にも自然でしっかり噛める機能的な歯を再現するインプラント治療
安全性と機能性を重視したインプラント治療をお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください。※写真はイメージです。 安全性と機能性を重視したインプラント治療をお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください。※写真はイメージです。
竹内歯科クリニックでは、失った歯を補うための選択肢として、インプラント治療にも対応しています。インプラントは、顎の骨に人工の歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工歯を装着することで、見た目にも自然でしっかり噛める機能的な歯を再現する治療法です。

入れ歯やブリッジと異なり、周囲の歯に負担をかけることなく、単独でしっかりと固定されるのが大きな特徴です。そのため、快適な噛み心地と審美性を両立でき、食事や会話の際にも違和感が少なく、多くの患者様から高い満足度を得ています。

院長は、口腔外科に関する深い知識と経験を有しており、骨や神経の状態を考慮した安全性の高いインプラント埋入が可能です。治療前にはCTなどによる精密検査を行い、顎骨の状態や全身の健康状態を総合的に確認したうえで、無理のない治療計画を立てていきます。

なお、インプラント治療は保険適用外の自費診療となりますが、ご希望の方には丁寧に説明を行い、納得いただいたうえで治療を進めています。安全性と機能性を重視したインプラント治療をお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください。
年齢やリスクに応じた予防プログラムを取り入れ、無理なく続けられる通院体制を整える予防歯科
予防の考え方を大切にし、患者様一人ひとりに合わせたケアをご提案しています。※写真はイメージです。 予防の考え方を大切にし、患者様一人ひとりに合わせたケアをご提案しています。※写真はイメージです。
竹内歯科クリニックでは、むし歯や歯周病などのトラブルを未然に防ぐ「予防歯科」に力を入れています。治療が必要になってから通うのではなく、健康な状態を維持するために通院するという考え方が、近年では定着しつつあります。竹内歯科クリニックでも、この予防の考え方を大切にし、患者様一人ひとりに合わせたケアをご提案しています。

予防歯科の基本は、毎日の丁寧な歯みがきと、定期的な歯科医院でのメンテナンスの両立です。ご自宅でのケアがうまく行き届かない部分を、プロフェッショナルな視点でサポートするのが歯科医院の役割です。歯石や着色の除去、むし歯・歯周病のチェック、歯みがき指導などを通して、お口の環境を清潔に保ちます。

とくに中高年の方や、むし歯や歯周病を繰り返してきた方は、予防の観点からの継続的な管理が重要です。また、若い方でも生活習慣や磨き残しの癖によってはリスクが高まることがあります。竹内歯科クリニックでは、年齢やリスクに応じた予防プログラムを取り入れ、無理なく続けられる通院体制を整えています。

健康なお口を長く保つために、予防の習慣を今から始めてみませんか。まずはお気軽にご相談ください。
できるだけ痛みを抑えた、丁寧な虫歯治療
コミュニケーションを大切にした診療を行っています。※写真はイメージです。 コミュニケーションを大切にした診療を行っています。※写真はイメージです。
竹内歯科クリニックでは、できるだけ痛みを抑えた、丁寧な虫歯治療を行っています。虫歯は自然に治ることがなく、放置すれば進行して歯の神経や根の部分まで影響を及ぼします。そのため、早期発見・早期治療がとても重要です。

竹内歯科クリニックでは、まず患者様の症状や不安を丁寧にお聞きし、必要に応じてレントゲンなどの検査を行ったうえで、最適な治療方針をご提案します。小さな虫歯であれば、最小限の切削で白い詰め物(コンポジットレジン)を用いた修復が可能です。進行した虫歯の場合には、神経の治療(根管治療)や、被せ物による補綴処置が必要になることもあります。

治療時には麻酔をしっかりと効かせ、痛みの少ない処置を心がけています。「痛いのが苦手」「歯科が怖い」と感じている方にも安心して通っていただけるよう、コミュニケーションを大切にした診療を行っています。

さらに、治療が終わったあとも同じ虫歯を繰り返さないよう、予防につながる歯みがき指導や生活習慣のアドバイスも行っています。大切な歯を長く使い続けるために、早めの受診をおすすめします。どんな小さなお悩みでも、お気軽にご相談ください。
できるだけ痛みを抑え、患者様の負担を軽減する歯周病治療
ブラッシング指導や生活習慣へのアドバイスを通じて、再発防止にも取り組んでいます。※写真はイメージです。 ブラッシング指導や生活習慣へのアドバイスを通じて、再発防止にも取り組んでいます。※写真はイメージです。
竹内歯科クリニックでは、歯を失う大きな原因である歯周病の早期発見と丁寧な治療に力を入れています。歯周病は、歯ぐきの腫れや出血から始まり、やがて歯を支える骨が溶け、歯が抜けてしまうこともある病気です。初期段階では痛みなどの自覚症状が少なく、気づかないうちに進行しているケースも少なくありません。

竹内歯科クリニックでは、まず歯周病の進行度を把握するため、歯周ポケットの測定やレントゲン検査などを行い、状態に応じた治療方針を立てています。軽度の場合は、スケーリングによる歯石やプラークの除去を行い、進行したケースではルートプレーニングや外科的な処置も視野に入れながら対応します。

治療にあたっては、できるだけ痛みを抑え、患者様の負担を軽減することを心がけています。また、歯周病は一度治療しても再発しやすいため、継続的なメンテナンスが欠かせません。竹内歯科クリニックでは、ブラッシング指導や生活習慣へのアドバイスを通じて、再発防止にも取り組んでいます。

歯ぐきからの出血、口臭、歯のぐらつきが気になる方は、歯周病のサインかもしれません。気になる症状がある場合は、早めの受診をおすすめします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
15:00 ~ 18:30
14:30 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 竹内歯科クリニック
所在地 〒470-0131 愛知県 日進市 岩崎町北高上44-4 鶴田ビル2F
最寄駅 日進市役所 バス停 徒歩17分
診療内容 口腔外科治療
医院ID 2251
0561-75-5888
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。