brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  小牧市  -  いわさきデンタルオフィス
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0568-72-3040

いわさきデンタルオフィス

得意治療: 予防治療
特徴: 自由診療
所在地
愛知県 小牧市 岩崎5-141
最寄駅
味岡駅 徒歩18分
【味岡駅 徒歩18分】予防を大切にした包括的な診療体制のいわさきデンタルオフィス
①診療室※写真はイメージです。 ②治療設備※写真はイメージです。 ③デンタルケア※写真はイメージです。
①診療室※写真はイメージです。 ②治療設備※写真はイメージです。 ③デンタルケア※写真はイメージです。
①診療室※写真はイメージです。 ②治療設備※写真はイメージです。 ③デンタルケア※写真はイメージです。
出典:いわさきデンタルオフィス
①診療室※写真はイメージです。 ②治療設備※写真はイメージです。 ③デンタルケア※写真はイメージです。
いわさきデンタルオフィスは、名鉄小牧線・味岡駅から徒歩18分の場所に位置し、駐車場も完備しているため電車・車のいずれでも通いやすい歯科医院です。地域に根ざし、幅広い世代の患者様が安心して通える環境を整えています。

診療の中心に据えているのは予防歯科です。虫歯や歯周病の発症を防ぐだけでなく、治療後の良好な状態を維持し、長期的に健康を保つための包括的な取り組みを行っています。予防には「1次予防=未然防止」「2次予防=早期発見・進行抑制」「3次予防=再発防止と維持管理」の3段階があり、いわさきデンタルオフィスではこれらを体系的に実践しています。

また、虫歯や歯周病は細菌による感染症であるため、セルフケアによる毎日のブラッシングに加え、歯科衛生士による専門的なクリーニング(プロフェッショナルケア)が欠かせません。さらに、口呼吸や唾液量の低下、食生活、歯並びや噛み合わせといった生活習慣リスクにも注目し、患者様一人ひとりに合わせた予防プランを提案しています。

特に歯周病は、喫煙・糖尿病・肥満など全身疾患との関わりも深く、常用薬の影響まで考慮する必要があります。同院ではこうしたリスク因子を多角的に評価し、個別性の高い予防プランを提供。定期的なメンテナンスを継続することで、生涯にわたって自分の歯で快適に過ごせる環境づくりを支援しています。
予防治療のこだわりポイント
「MI(Minimal Intervention=最小限の介入)」を重視し、必要以上に歯を削ったり抜いたりせず、天然歯をできるだけ長く保てるよう心がけています。※写真はイメージです。 「MI(Minimal Intervention=最小限の介入)」を重視し、必要以上に歯を削ったり抜いたりせず、天然歯をできるだけ長く保てるよう心がけています。※写真はイメージです。
いわさきデンタルオフィスでは、「患者様の希望を第一に考える」という理念のもと、予防歯科に力を入れた診療を行っています。虫歯や歯周病を未然に防ぐことはもちろん、治療後の再発を防ぎ、健康な状態を維持することを目的とした取り組みを重視しています。

予防歯科では、まず患者様のお口の状態や生活習慣を丁寧に確認し、ご希望に寄り添った予防計画を立案します。その際には、治療やメインテナンスの内容、通院の頻度などについてわかりやすくご説明し、インフォームドコンセントを大切にした上で進めていきます。ご納得のうえで取り組んでいただけることが、予防の成功につながると考えています。

さらに、いわさきデンタルオフィスでは「MI(Minimal Intervention=最小限の介入)」を重視し、必要以上に歯を削ったり抜いたりせず、天然歯をできるだけ長く保てるよう心がけています。歯科衛生士による専門的なクリーニングに加えて、正しいブラッシングや生活習慣の見直しも指導し、患者様ご自身のセルフケアの質を高めることも大切にしています。

治療後も良い状態を維持するために、定期的なメインテナンスが欠かせません。患者様それぞれのリスクに応じたメインテナンス間隔を設定し、長期的なお口の健康を一緒に守っていきます。

いわさきデンタルオフィスでは、生涯にわたって健康な歯を保ち、自信を持って過ごしていただけるよう、予防歯科を通じて患者様をしっかりとサポートしています。
医院としての理念・方針
「患者様の希望を第一に考える」という姿勢を大切にしながら、診療を進めています。※写真はイメージです。 「患者様の希望を第一に考える」という姿勢を大切にしながら、診療を進めています。※写真はイメージです。
いわさきデンタルオフィスでは、「患者様の希望を第一に考える」という姿勢を大切にしながら、診療を進めています。治療計画を立てる際には、患者様一人ひとりの不安やご希望にしっかり耳を傾け、丁寧に話し合いを行った上で、納得して治療に臨んでいただけるよう心がけています。

そのために、インフォームドコンセントを重視しています。治療の選択肢や進行内容、費用や期間などについて丁寧に説明を行い、理解と同意を得た上で治療を開始します。患者様との信頼関係を築くことが、良好な結果につながると考えているからです。

また、歯をなるべく削らず、抜かずにすむ「MI(Minimal Intervention)」の考え方を診療の基本としています。必要最小限の処置で、天然歯を長く残すことができるよう努めています。虫歯や歯周病の進行を防ぎ、治療の負担も軽減できるよう、常に丁寧で慎重な診療を行っています。

さらに、治療後の健康な状態を維持するためには、定期的なメインテナンスが欠かせません。いわさきデンタルオフィスでは、患者様が将来にわたってご自身の歯で食事を楽しめるよう、歯科衛生士による予防ケアや生活習慣のアドバイスを通じて、長期的なお口の健康づくりをサポートしています。

目先の治療だけでなく、将来を見据えた丁寧なケアと信頼ある関係づくり。それがいわさきデンタルオフィスの理念です。
院長について
▽略歴
1987年 愛知学院大学 歯学部卒業
1995年 開業
見た目の改善だけでなく、噛み合わせや口腔機能の向上を目的とした矯正歯科
お子様から大人の方まで、それぞれの成長段階や生活に合わせた矯正治療をご提案し、美しく健康な口元づくりをサポートしています。 お子様から大人の方まで、それぞれの成長段階や生活に合わせた矯正治療をご提案し、美しく健康な口元づくりをサポートしています。
いわさきデンタルオフィスでは、見た目の改善だけでなく、噛み合わせや口腔機能の向上を目的とした矯正歯科治療を行っています。初診では歯並びや口元のお悩みを伺い、写真や模型を用いて治療内容や期間、費用をご説明します。続く精密検査では、歯型やレントゲン、CT撮影などを行い、より正確な治療計画を立てます。

診断結果をもとに、3Dシミュレーションを用いたわかりやすい説明を行い、治療方針を共有したうえで矯正治療をスタート。装置装着後は歯科衛生士によるブラッシング指導を行い、定期的に調整を重ねながら歯を動かしていきます。治療終了後には後戻りを防ぐためにリテーナーを装着し、定期的なチェックとメインテナンスを継続します。

また、矯正治療では「口呼吸」が歯列や顎の発育に悪影響を与えるため、鼻呼吸の習慣づけも重要と考えています。いわさきデンタルオフィスでは、お子様から大人の方まで、それぞれの成長段階や生活に合わせた矯正治療をご提案し、美しく健康な口元づくりをサポートしています。
正確な診断と丁寧な治療、そして再発を防ぐメインテナンスに重点を置く歯周病治療
治療の終わりはゴールではなく、健康な歯を保つための新たなスタートです。 治療の終わりはゴールではなく、健康な歯を保つための新たなスタートです。
歯周病は、日本人が歯を失う主な原因であり、気づかぬうちに進行する「沈黙の病気」とも言われています。いわさきデンタルオフィスでは、正確な診断と丁寧な治療、そして再発を防ぐメインテナンスに重点を置き、歯周病治療に取り組んでいます。

歯周病はプラーク中の細菌によって歯ぐきに炎症が起き、進行すると歯を支える骨が破壊され、歯が抜けてしまうこともあります。その背景には歯並びや口呼吸、唾液の分泌不足に加え、糖尿病や喫煙といった生活習慣も深く関係しており、歯周病は感染症であると同時に生活習慣病でもあるのです。

「80歳で20本の歯を保つ」ことを目標にした8020運動の成果により、歯の残存本数は増加していますが、高齢者の歯周病罹患率は依然高く、特に75歳以上では約半数が歯周病にかかっていると報告されています。

歯周病の予防には、早期のケアと定期的なメインテナンスが重要です。欧米諸国では高い定期検診率が維持されており、それに伴って高齢になっても多くの歯が保たれています。いわさきデンタルオフィスでも、治療後の継続的なケアを通じて、患者様が一生自分の歯で過ごせるよう全力でサポートしています。治療の終わりはゴールではなく、健康な歯を保つための新たなスタートです。
失ってしまった歯の機能と見た目を取り戻すインプラント治療
しっかり噛めること、美しい見た目、自信ある笑顔を取り戻せる点で、インプラントは生活の質を高める有効な選択肢です。※写真はイメージです。 しっかり噛めること、美しい見た目、自信ある笑顔を取り戻せる点で、インプラントは生活の質を高める有効な選択肢です。※写真はイメージです。
インプラント治療は、失ってしまった歯の機能と見た目を取り戻す先進的な方法です。いわさきデンタルオフィスでは、患者様の状態や希望に合わせて、丁寧で確実なインプラント治療を行っています。

インプラントは顎の骨に人工の歯根を埋め、その上に人工歯を装着することで、まるで自分の歯のような自然な噛み心地と美しさを取り戻せます。「第二の永久歯」とも呼ばれ、入れ歯やブリッジと異なり、隣の歯を削らず、違和感や取り外しの煩わしさもありません。

治療はカウンセリングから始まり、口腔内の検査やCT撮影、必要に応じた歯周病・虫歯治療の後、インプラント埋入手術を行います。骨との結合を待ち、仮歯で咬み合わせを確認し、最終的な歯を装着します。治療後も定期的なメインテナンスで健康を維持します。

一方で、インプラントは外科処置を伴い、治療費が高く、期間も長くなる傾向があります。また、ケアを怠ると感染のリスクが高まるため、丁寧な管理が必要です。

それでも、しっかり噛めること、美しい見た目、自信ある笑顔を取り戻せる点で、インプラントは生活の質を高める有効な選択肢です。いわさきデンタルオフィスでは、安心して治療に臨んでいただけるよう、全行程をわかりやすく丁寧にサポートしています。
進行度に応じた的確な治療と、できるだけ歯を残すことを重視した診療を行う虫歯治療
大切な歯を守るために、いわさきデンタルオフィスが丁寧にサポートいたします。※写真はイメージです。 大切な歯を守るために、いわさきデンタルオフィスが丁寧にサポートいたします。※写真はイメージです。
虫歯は、放置すると歯の内部にまで進行し、やがて神経を侵し、最終的には歯を失う原因にもなる疾患です。いわさきデンタルオフィスでは、虫歯の進行度に応じた的確な治療と、できるだけ歯を残すことを重視した診療を行っています。

虫歯の原因は、主にプラークに含まれる細菌が糖分を分解して酸を作り出し、その酸が歯の表面を溶かすことにあります。初期の虫歯であれば、フッ素塗布やブラッシングの見直しなどで進行を抑えることも可能です。しかし一度歯に穴が空いてしまうと自然治癒は望めないため、早期の処置が大切です。

治療は、まず虫歯に侵された部分を丁寧に除去し、必要に応じて詰め物や被せ物で機能を回復させます。詰め物には保険適用の樹脂や金属のほか、自然な見た目に仕上がるセラミックなども選択可能です。また、虫歯が神経まで達している場合は、根管治療(歯の根の治療)を行い、歯を残すことを目指します。

いわさきデンタルオフィスでは、「MI(Minimal Intervention)」の考え方に基づき、できる限り削らず、歯への負担を抑える治療を心がけています。さらに、治療後の再発を防ぐため、ブラッシング指導や定期的なメインテナンスも大切にしています。

虫歯は早期発見・早期治療が鍵です。気になる症状がある方や、しばらく歯科を受診していない方は、ぜひ一度ご相談ください。大切な歯を守るために、いわさきデンタルオフィスが丁寧にサポートいたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日がある場合、木曜午前が診療日となります。
アクセスマップ
基本情報
医院名 いわさきデンタルオフィス
所在地 〒485-0011 愛知県 小牧市 岩崎5-141
最寄駅 味岡駅 徒歩18分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 矯正歯科 / インプラント治療
医院ID 2240
0568-72-3040
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。