brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  吹田市  -  ちかしげ歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6337-0418

ちかしげ歯科クリニック

得意治療: 予防治療
所在地
大阪府 吹田市 岸部中5-1-2 アビテ東千里1F
最寄駅
岸辺駅 北口 徒歩15分
【岸辺駅から徒歩15分】【吹田市歯科医師会常務理事】患者に寄り添う安心の医療提供ちかしげ歯科クリニック
①診療室②歯科用機器③診察風景※画像はイメージです。
①診療室②歯科用機器③診察風景※画像はイメージです。
①診療室②歯科用機器③診察風景※画像はイメージです。
出典:ちかしげ歯科クリニック
①診療室②歯科用機器③診察風景※画像はイメージです。
ちかしげ歯科クリニックは、大阪府吹田市岸部中に位置し、JR岸辺駅から徒歩15分というアクセスの良さを誇ります。同院では患者ごとに滅菌済みの器具を使用する徹底した衛生管理を実施しているため、安心して治療を受けられる環境が整っています。最新式の歯科用CTベラビューエポックス3Dfを導入しており、3D撮影とパノラマ撮影が1台で可能です。

**特筆すべき特徴として、痛みを抑える工夫が挙げられます。**表面麻酔の使用や最極細の注射針採用、体温と同じ温度の麻酔薬の使用など、可能な限り痛みを軽減する六つの対策を講じています。また、インフォームドコンセントを重視し、治療内容や進行状況を患者へ丁寧に説明することを大切にしています。

さらに、訪問歯科診療も実施しており、高齢者や障がいを持つ方など通院が困難な方々への医療提供も可能です。吹田市の歯科健診事業も受診可能で、妊婦・産婦歯科健康診査や成人歯科健康診査など幅広い健診メニューを用意しているため、地域医療に貢献しています。
予防治療のこだわりポイント
最新機器と科学的アプローチで効果的な虫歯予防を実現 最新機器と科学的アプローチで効果的な虫歯予防を実現
ちかしげ歯科クリニックでは、予防治療に特に力を入れており、健康な歯を長期的に維持するための総合的なアプローチを実践しています。「痛くなってから通院する」というこれまでの考え方から「痛くなる前の予防」への転換を促進しています。同院の予防治療の特徴として、最新のフッ素イオン導入装置パイオキュアーの活用が挙げられます。

通常のフッ素塗布と比較して約58%も多くフッ素を歯質に取り込むことが可能なこの装置により、効果的な虫歯予防を実現しています。また、レーザー式むし歯検査器ダイアグノデントペンを用いた早期発見・早期対応も注目すべき点です。検出率90%という高精度で初期段階のむし歯を発見し、その進行度を数値化することにより、適切な対応方法を選択できます。

さらに、口腔内カメラと液晶モニターを活用した視覚的な説明により、患者自身が口腔内の状態を理解しやすい環境です。こうした科学的根拠に基づいた予防措置と定期的なメンテナンスを組み合わせることで、将来的な大がかりな治療の必要性を減らし、患者のQOL向上につながる医療を提供しています。予防を重視することは、長期的な視点で見ると時間的・経済的・肉体的な負担の軽減にも貢献しています。
医院としての理念・方針
患者に寄り添う優しい治療と徹底した衛生管理で安心の歯科医療を提供 患者に寄り添う優しい治療と徹底した衛生管理で安心の歯科医療を提供
・やさしい歯科医療の実践
患者に喜ばれる優しい治療を心がけ、費用や期間など様々な要望を聞きながら、一人一人に合ったオーダーメードの治療を提供することを大切にしています。決して望まないことや必要以上の処置は行わないという姿勢で診療に臨んでいます。

・徹底した衛生管理による安全性確保
患者ごとに滅菌済みの器具を使用するなど、感染対策を徹底しています。高圧滅菌を繰り返すために器具の寿命が短くなりコストがかかるにもかかわらず、十分な数の器具を用意して患者ごとに滅菌することで、院内感染のリスクを最小限に抑えています。

・地域に根差した医療の提供
吹田市で生まれ育った医師が地域の患者の健康をサポートし、学校の校医や障がい者施設の担当医を務めるなど、地域医療に積極的に貢献しています。吹田市の歯科健診事業にも対応し、幅広い年齢層の健康維持に寄与しています。
院長について
▽略歴
岸辺第一小学校 校医
佐井寺中学校 校医
障がい者施設 ガンバコミキャン担当医
障がい者施設 ガンバ寿担当医
平成25年~平成31年
吹田市歯科医師会 理事
平成27年~平成29年
大阪府歯科医師国民健康保険組合 吹田支部 支部長
平成27年~平成29年
みんなの健康展(メイシアター)委員長
平成30年~現在
大阪府歯科医師国民健康保険組合 吹田支部 組合会議員
平成30年~現在
大阪府歯科医師連盟 吹田支部 役員
令和1年~現在
吹田市歯科医師会 常務理事
青色LEDシステムで実現する負担の少ないホワイトニング
先進技術と専用清掃システムで健康と美しさを両立する白い歯を実現 先進技術と専用清掃システムで健康と美しさを両立する白い歯を実現
ちかしげ歯科クリニックのホワイトニング治療では、患者の希望に合わせた美しい白い歯を実現するための多様なアプローチを提供しています。加齢やコーヒー、紅茶、ワイン、タバコなどによる歯の着色は、見た目の印象を大きく左右するため、審美的な改善を求める患者が増加しています。同院では自然な白さと健康的な口腔環境の両立を目指した施術を行っています。

**特筆すべき特徴として、青色LEDシステムを導入したホワイトニング施術が挙げられます。**この先進技術により、歯と歯茎への負担を最小限に抑えながら効果的な漂白が可能です。また、単なる歯の美白だけでなく、歯周組織の活性化にも寄与しており、審美性と健康の両面からのアプローチを実現しています。

さらに、頑固な汚れを除去するためのプロフィーメイトneoという最新のジェットスプレー式歯面清掃システムも活用しています。直径200ミクロンという非常に小さく柔らかいパウダーと水のスプレーを歯に当てることで、通常のクリーニングでは落としきれない着色汚れを短時間で効果的に除去できます。歯の表面を傷つけることなく滑らかに仕上げることが可能で、複雑な凹みにも対応できるため、全体的に均一な白さを実現しています。
科学的根拠に基づく包括的な歯周病治療
精密診断と継続的なケアで長期的な口腔健康維持を目指す総合アプローチ 精密診断と継続的なケアで長期的な口腔健康維持を目指す総合アプローチ
ちかしげ歯科クリニックの歯周病治療では、科学的根拠に基づいた包括的なアプローチを実践しています。歯周病は歯周細菌が歯周ポケットに入り込むことで発症し、進行すると最終的に歯の喪失につながる可能性がある疾患です。「歯磨き時の出血」や「歯ぐきの腫れ」などの初期症状を見逃さず、早期発見・早期治療の重要性を伝えています。

同院では口腔内カメラとモニターを活用し、患者自身が歯周病の状態を視覚的に確認できるようにしています。また、最新の歯科用CTベラビューエポックスを用いることで、歯周病による骨欠損の状態を3次元的に把握し、より精密な診断が可能となっています。この詳細な検査結果に基づき、個々の患者に最適な治療計画を立案しています。

治療においては、専門的なクリーニングによる歯石除去だけでなく、ホームケアの指導も重視しています。正しい歯磨き方法や口腔衛生用品の選択・使用法について具体的なアドバイスを提供し、患者自身による日常的なケアをサポートしています。定期的なメンテナンスを通じて歯周病の再発防止に努め、長期的な口腔健康の維持を目指した総合的な治療を提供しています。
最新機器デンタポートによる精密な根管治療
弾力性のあるニッケルチタン製針とコンピューター制御で複雑な根管にも対応 弾力性のあるニッケルチタン製針とコンピューター制御で複雑な根管にも対応
ちかしげ歯科クリニックの根管治療では、最新のデンタポートを活用した高精度な治療を提供しています。虫歯の進行や歯の亀裂により歯髄まで影響を受けた場合、痛んだ神経や血管を除去して根管を洗浄・消毒し、再感染を防ぐ密封処置が必要です。従来の硬いステンレス製の針では、曲がった根管の形状を維持したまま清掃することが困難でしたが、デンタポートは弾力性のあるニッケルチタン製の針を用いた電動機器であるため、複雑な形状の根管にも対応できます。

特に注目すべきは、コンピューター制御による正確性と効率性です。手作業では難しい精密な処置が可能となり、治療時間の短縮にもつながっています。これにより、患者の負担を軽減しながらも、根管内部を確実に清掃・消毒できるため、術後の痛みや再発リスクを大幅に減少させることができます。

さらに、同院では保険診療においてもこの高度な機器を使用しており、すべての患者に質の高い根管治療を提供しています。正確な根管治療は再治療の必要性を減らし、長期的な予後の向上につながります。科学的根拠に基づいた最新技術の導入により、患者の歯を可能な限り保存するという理念を実践しています。
機能性と審美性を兼ね備えた自然な白い歯の実現
高精度な色調選択と液晶モニターによる視覚的説明で納得の審美歯科治療 高精度な色調選択と液晶モニターによる視覚的説明で納得の審美歯科治療
ちかしげ歯科クリニックの審美歯科では、美しさと機能性を両立した治療を提供しています。金属の詰め物や被せ物の代わりに、天然歯に近い見た目のセラミックなどの素材を用いることで、自然な白い歯を実現しています。また、白い被せ物を活用して歯並びの調整も可能であり、より自信を持てる口元を作り出すことができます。

審美歯科治療では、単に見た目の改善だけでなく、咀嚼機能の向上も重視しています。特に注目すべきは、すべての診療台に液晶モニターを設置し、口腔内カメラで撮影した画像を患者と共有している点です。治療前と治療後の状態を比較しながら詳細な説明を行うことで、患者の理解と納得を得た上で処置を進めることができます。

また、歯の色調選択においても、専用のデジタルカメラを用いた高精度な色合わせを実施しています。軽量で高性能なコンパクトデジタルカメラは口腔内撮影用に特別設定されており、一眼レフカメラに遜色ない画質で詳細な記録が可能となっているため、より精密な色調の再現が可能です。このように科学的アプローチと審美的センスを融合させた治療により、機能性と美しさを兼ね備えた理想的な口元を実現しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:30
09:30 ~ 14:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 ちかしげ歯科クリニック
所在地 〒564-0002 大阪府 吹田市 岸部中5-1-2 アビテ東千里1F
最寄駅 岸辺駅 北口 徒歩15分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 訪問診療
医院ID 2211
06-6337-0418
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。