【JR六甲道駅徒歩4分】納得して選べる「話し合う診療」 はぎはら歯科医院
はぎはら歯科医院は、JR六甲道駅および阪神新在家駅から徒歩4分の便利な立地にあり、地下タイムズ駐車場とも直結しているため、雨の日でも快適に通院できます。土曜は17時30分まで診療を行っており、平日忙しい方にも通いやすい体制です。院内はバリアフリー設計で、車いすやベビーカーでもスムーズに移動できるほか、キッズスペースやパウダールームも完備され、ご家族全員が安心して通える環境が整っています。
診療では「話し合う診療」を大切にしており、患者様のお悩みやご希望を丁寧に伺ったうえで、複数の治療法を提案。メリット・デメリットを含めた説明を行い、納得のいく治療法を選択できるようサポートしています。治療内容は一般歯科から歯周病治療、義歯製作、インプラント、ホワイトニングまで幅広く対応。歯科用CTや電動麻酔器も導入され、精密かつ痛みに配慮した治療が受けられます。
感染対策にも力を入れており、器具の滅菌や診療チェアの消毒、院内の換気を徹底。ゆとりある予約体制で、安心して通える診療環境が整っています。初診の予約は電話のみの対応となっており、じっくり相談しながら診療方針を決めたい方にもおすすめの歯科医院です。
診療では「話し合う診療」を大切にしており、患者様のお悩みやご希望を丁寧に伺ったうえで、複数の治療法を提案。メリット・デメリットを含めた説明を行い、納得のいく治療法を選択できるようサポートしています。治療内容は一般歯科から歯周病治療、義歯製作、インプラント、ホワイトニングまで幅広く対応。歯科用CTや電動麻酔器も導入され、精密かつ痛みに配慮した治療が受けられます。
感染対策にも力を入れており、器具の滅菌や診療チェアの消毒、院内の換気を徹底。ゆとりある予約体制で、安心して通える診療環境が整っています。初診の予約は電話のみの対応となっており、じっくり相談しながら診療方針を決めたい方にもおすすめの歯科医院です。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント

はぎはら歯科医院の歯冠修復および欠損補綴治療は、噛む機能と自然な見た目を両立させるオーダーメイド方式です。歯科用CTで残存歯や骨の状態を三次元解析し、詰め物や被せ物の適合精度を高めます。ジルコニアやセラミックなど耐久性と審美性を兼ね備えた素材を選定し、金属アレルギーの患者様にも配慮しました。
形成時には拡大視野下で切削量を抑え、電動麻酔器で痛みを感じにくい環境を整備します。義歯製作で培った技術を応用した精密型取りにより、わずかな凹凸も再現した模型を作製し、仮歯で噛み合わせや発音を確認します。最終補綴物は専用セメントで確実に装着し、補綴周囲の清掃性を高める設計と歯周病治療を組み合わせて再発を防止する方針です。
治療後は定期メンテナンスとホームケア指導を行い、患者様が快適に食事や会話を楽しめる口腔環境を長期にわたり維持できるようサポートいたします。はぎはら歯科医院では咬合調整後にデジタルカメラで口腔内を撮影し、治療経過を患者様と共有するので、視覚的に変化を確認できるため安心いただけます。さらに、セラミックの色調サンプルをチェアサイドで比較できるので、最も自然な色を選べる体制です。どうぞご納得の上でご選択ください。
形成時には拡大視野下で切削量を抑え、電動麻酔器で痛みを感じにくい環境を整備します。義歯製作で培った技術を応用した精密型取りにより、わずかな凹凸も再現した模型を作製し、仮歯で噛み合わせや発音を確認します。最終補綴物は専用セメントで確実に装着し、補綴周囲の清掃性を高める設計と歯周病治療を組み合わせて再発を防止する方針です。
治療後は定期メンテナンスとホームケア指導を行い、患者様が快適に食事や会話を楽しめる口腔環境を長期にわたり維持できるようサポートいたします。はぎはら歯科医院では咬合調整後にデジタルカメラで口腔内を撮影し、治療経過を患者様と共有するので、視覚的に変化を確認できるため安心いただけます。さらに、セラミックの色調サンプルをチェアサイドで比較できるので、最も自然な色を選べる体制です。どうぞご納得の上でご選択ください。
医院としての理念・方針

私たちは「話し合う診察」を礎に、患者様自身が治療方法を選択できる歯科医療を追求します。症状の背景や生活習慣を丁寧に伺い、複数の治療計画を共有することで納得と安心を提供します。院内はオールバリアフリーで、年齢や障がいの有無に関係なく通院を支えるユニバーサルデザインを採用しました。
滅菌器や口腔外バキュームによる徹底した感染対策、電動麻酔器と歯科用CTを活用した低侵襲かつ精密な治療で安全性を高めます。予防歯科を診療の軸に据え、定期クリーニングと年1回のレントゲン撮影で早期発見・早期治療を実現します。キッズスペースを設置しているので、お子様が歯科を好きになれる体験を提供できる環境です。
初診は電話予約のみとし、対話を通じて不安解消と信頼構築を図ります。再診以降は24時間WEB予約を開放しているので、忙しい患者様の時間的負担を軽減することが可能です。最新知識を取り入れながら、安全と温かみを兼ね備えた診療環境を提供し続けます。
滅菌器や口腔外バキュームによる徹底した感染対策、電動麻酔器と歯科用CTを活用した低侵襲かつ精密な治療で安全性を高めます。予防歯科を診療の軸に据え、定期クリーニングと年1回のレントゲン撮影で早期発見・早期治療を実現します。キッズスペースを設置しているので、お子様が歯科を好きになれる体験を提供できる環境です。
初診は電話予約のみとし、対話を通じて不安解消と信頼構築を図ります。再診以降は24時間WEB予約を開放しているので、忙しい患者様の時間的負担を軽減することが可能です。最新知識を取り入れながら、安全と温かみを兼ね備えた診療環境を提供し続けます。
院長について
▽略歴
2000年3月 広島大学歯学部 卒業
2003年3月 研修医 修了
2003年4月 医療法人河村歯科 勤務
2005年5月 医療法人川西歯科クリニック 勤務
2005年7月 あらい歯科クリニック 勤務
2016年4月 たくぼ歯科クリニック 勤務
2000年3月 広島大学歯学部 卒業
2003年3月 研修医 修了
2003年4月 医療法人河村歯科 勤務
2005年5月 医療法人川西歯科クリニック 勤務
2005年7月 あらい歯科クリニック 勤務
2016年4月 たくぼ歯科クリニック 勤務
歯を支える組織を守り抜くはぎはら歯科の歯周病総合治療

はぎはら歯科医院では、歯周病が進行した患者様にも適切な診療を提供します。歯がグラグラするなど自覚症状が出た段階でも、高精度の検査で原因を把握します。義歯や補綴物の周囲に残る汚れまで確認するので、プロフェッショナルケアを実施できる体制です。
院内でのクリーニングとご自宅でのセルフケアを組み合わせ、再発を抑えます。数ヵ月ごとのメンテナンスに加え、年1回のレントゲンで口腔環境を点検する体制です。患者様にはメリットとデメリットを丁寧に説明し、納得のうえで治療法を選択いただきます。治療後は快適な生活を第一に考え、痛みの少ない処置を心掛けています。歯周組織を守り抜くことで、長期的な健康維持と咀嚼機能の回復が期待できるでしょう。
はぎはら歯科医院では歯科用CTを活用して骨や歯根の状態も三次元的に評価しています。これにより抜歯の回避や最小限の外科処置が可能となり、治癒を早めます。バリアフリー設計の診療室でゆったりと治療を受けることができる環境です。歯周病でお困りの際は、お電話でお気軽にご相談ください。
院内でのクリーニングとご自宅でのセルフケアを組み合わせ、再発を抑えます。数ヵ月ごとのメンテナンスに加え、年1回のレントゲンで口腔環境を点検する体制です。患者様にはメリットとデメリットを丁寧に説明し、納得のうえで治療法を選択いただきます。治療後は快適な生活を第一に考え、痛みの少ない処置を心掛けています。歯周組織を守り抜くことで、長期的な健康維持と咀嚼機能の回復が期待できるでしょう。
はぎはら歯科医院では歯科用CTを活用して骨や歯根の状態も三次元的に評価しています。これにより抜歯の回避や最小限の外科処置が可能となり、治癒を早めます。バリアフリー設計の診療室でゆったりと治療を受けることができる環境です。歯周病でお困りの際は、お電話でお気軽にご相談ください。
レントゲン併用で口腔環境を守るはぎはら歯科の予防歯科方針

はぎはら歯科医院の予防歯科は、トラブルの芽を摘む定期管理を重視しています。数ヵ月に1回のクリーニングで、毎日の歯みがきで落ちない汚れを徹底除去します。年1回のレントゲン撮影で歯や骨の状態を可視化し、小さな異変を見逃しません。磨き残しが多い部位をご説明し、患者様に合わせてブラッシング方法を提案します。クリーニング後は滑らかな歯面となり、汚れの再付着が抑えられます。予防プランはライフスタイルや治療履歴を伺いながらオーダーメイドで作成できる体制です。
キッズスペース完備の待合室で、お子様連れの来院もストレスが少ないでしょう。バリアフリー設計により車いすやベビーカーでも移動しやすいので、定期通院も安心です。院内の滅菌体制を強化し、メンテナンスを受けられる環境を維持しています。インターネット予約は再診の患者様なら24時間可能ですが、初診時は電話で詳細を伺います。治療方法のメリットとデメリットを説明し、自発的なセルフケア意識を高めていただけるでしょう。
健康な歯を長く保つために、早めの受診と継続的なメンテナンスをお勧めします。まずは状況確認だけでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。
キッズスペース完備の待合室で、お子様連れの来院もストレスが少ないでしょう。バリアフリー設計により車いすやベビーカーでも移動しやすいので、定期通院も安心です。院内の滅菌体制を強化し、メンテナンスを受けられる環境を維持しています。インターネット予約は再診の患者様なら24時間可能ですが、初診時は電話で詳細を伺います。治療方法のメリットとデメリットを説明し、自発的なセルフケア意識を高めていただけるでしょう。
健康な歯を長く保つために、早めの受診と継続的なメンテナンスをお勧めします。まずは状況確認だけでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。
無理なく雰囲気に慣れて学ぶはぎはら歯科の小児歯科診療方針

はぎはら歯科医院の小児歯科では、お子様が歯科医院を嫌いにならない環境づくりを徹底しています。初回は症状の悪化防止に必要な範囲の処置にとどめ、治療器具に触れる体験から始めます。キッズスペースを活用し、待ち時間も遊びながらリラックスできるよう配慮しました。院内はバリアフリーでベビーカーのまま診療室まで入れるため、保護者様の負担が少ないです。
むし歯がある場合も痛みの少ない処置を心掛け、お子様の不安を軽減します。歯みがきが苦手なお子様には、染め出し液を用いたブラッシング指導を行います。治療方法のメリットとデメリットを保護者様へ丁寧に説明し、納得のうえで進める方針です。
また、予防歯科と連携し、数ヵ月ごとのクリーニングと年1回のレントゲンで発達を見守ります。電話予約時に症状や苦手なことを伺い、最適な時間帯で受診いただける体制です。診療後には頑張った点を褒めるコミュニケーションで達成感を育むことを目指しています。これらの積み重ねが、将来にわたり健全な口腔習慣を定着させる基盤となるでしょう。まずは見学だけでも歓迎していますので、お気軽にお問い合わせください。
むし歯がある場合も痛みの少ない処置を心掛け、お子様の不安を軽減します。歯みがきが苦手なお子様には、染め出し液を用いたブラッシング指導を行います。治療方法のメリットとデメリットを保護者様へ丁寧に説明し、納得のうえで進める方針です。
また、予防歯科と連携し、数ヵ月ごとのクリーニングと年1回のレントゲンで発達を見守ります。電話予約時に症状や苦手なことを伺い、最適な時間帯で受診いただける体制です。診療後には頑張った点を褒めるコミュニケーションで達成感を育むことを目指しています。これらの積み重ねが、将来にわたり健全な口腔習慣を定着させる基盤となるでしょう。まずは見学だけでも歓迎していますので、お気軽にお問い合わせください。
精密型採取と経験で叶えるはぎはら歯科の義歯製作サービス

はぎはら歯科医院では保険適用と自費診療の両方に対応し、高品質な義歯製作を行います。精密な型採取を徹底し、咬合状態を細かく分析して快適な装着感を追求する体制です。義歯の不適合による痛みや外れやすさは、日々の食事や会話に大きな支障を及ぼします。
はぎはら歯科医院は患者様の生活習慣と顎の動きを詳しく伺い、フィット感を調整していきます。歯科用CTで骨量や残存歯根の位置を把握することで、長期使用に耐える設計を目指す体制です。義歯完成後も定期的なメンテナンスを実施し、小さな違和感の段階で調整します。噛み合わせのズレが歯周組織に与える負担を減らし、口腔内トラブルを予防できるでしょう。
バリアフリー診療室で義歯調整を行うため、足腰に不安のある患者様も安心です。予約は電話が基本ですが、再診の方はWEBで24時間受付しており、通院計画が立てやすいです。
義歯製作のメリットとデメリットを丁寧に説明し、ご納得後に治療工程へ進みます。保険義歯でも審美性と機能性を高める工夫を行うので、食生活の質向上へ貢献するはずです。自費診療の素材も用意しており、耐久性と自然な見た目を求める患者様に提案します。義歯の取り扱い方法や清掃のポイントをお伝えすることで、長持ちさせるセルフケアを支援していく体制です。
はぎはら歯科医院は患者様の生活習慣と顎の動きを詳しく伺い、フィット感を調整していきます。歯科用CTで骨量や残存歯根の位置を把握することで、長期使用に耐える設計を目指す体制です。義歯完成後も定期的なメンテナンスを実施し、小さな違和感の段階で調整します。噛み合わせのズレが歯周組織に与える負担を減らし、口腔内トラブルを予防できるでしょう。
バリアフリー診療室で義歯調整を行うため、足腰に不安のある患者様も安心です。予約は電話が基本ですが、再診の方はWEBで24時間受付しており、通院計画が立てやすいです。
義歯製作のメリットとデメリットを丁寧に説明し、ご納得後に治療工程へ進みます。保険義歯でも審美性と機能性を高める工夫を行うので、食生活の質向上へ貢献するはずです。自費診療の素材も用意しており、耐久性と自然な見た目を求める患者様に提案します。義歯の取り扱い方法や清掃のポイントをお伝えすることで、長持ちさせるセルフケアを支援していく体制です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 19:00 | |||||||
14:30 ~ 17:30 |
休診日:水曜・日曜・祝日
※祝日のある週の水曜日は診療
アクセスマップ
基本情報
医院名 | はぎはら歯科医院 |
所在地 | 〒657-0036 兵庫県 神戸市灘区 桜口町5丁目1番1号 ウエルブ六甲道5番街1番館 |
最寄駅 | 六甲道駅 南口 徒歩4分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 |
医院ID | 30879 |