brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  兵庫県  -  神戸市灘区  -  おかもと歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
078-881-3733

おかもと歯科医院

得意治療: 小児歯科
所在地
兵庫県 神戸市灘区 水道筋6-4-1 アクシスカナエ1102
最寄駅
王子公園駅 東口 徒歩3分
【王子公園駅徒歩3分】通いやすさと予防重視の体制が魅力のおかもと歯科医院
①外観②受付③待合室
①外観②受付③待合室
①外観②受付③待合室
出典:おかもと歯科医院
①外観②受付③待合室
阪急王子公園駅西口から徒歩3分、JR灘駅や阪神岩屋駅からもアクセス可能な「おかもと歯科医院」は、幅広い診療メニューに対応した総合歯科医院です。虫歯・歯周病治療のほか、審美歯科や入れ歯、スポーツマウスガードの製作まで行われており、あらゆる世代のニーズに応える体制が整っています。

院内には被ばく量を抑えたデジタルレントゲンや、治療中の飛沫を防ぐ口腔外バキュームを導入。高圧蒸気滅菌器による衛生管理も徹底されており、安全面にも配慮されています。

小児歯科では、キッズスペースの設置やコミュニケーションを大切にした診療を通じて、お子様が歯科医院に親しみやすくなる工夫が施されています。成人の患者には、歯科衛生士による担当制で予防プログラムを提案。再発リスクの抑制にも注力しています。

個室診療室やバリアフリー設計によって、どなたでも安心して通院できる環境が整っており、難症例に対しては大学病院とのスムーズな連携も可能です。
小児歯科のこだわりポイント
キッズルーム完備しております キッズルーム完備しております
おかもと歯科医院の小児歯科は、お子様が歯科医院を好きになることを目標にしています。初診では診療チェアに座る練習や器具に触れる体験から始め、恐怖心を徐々に取り除きます。

乳歯はエナメル質が薄く虫歯の進行が速いため、フッ素塗布とシーラントを積極的に行い、正しいブラッシング指導でセルフケア習慣を育む方針です。治療が必要な場合は拡大鏡と極細バーを用いた低侵襲処置を行い、電動麻酔器で痛みを最小限に抑えます。学齢期には転倒やスポーツ外傷から歯を守るマウスガードを提案し、永久歯列へのスムーズな移行を支援します。保護者様へは食習慣や仕上げ磨きのコツを分かりやすく説明することで、家庭と医院が協力してむし歯ゼロを目指す体制です。

待合室には絵本やキッズスペースを配置し、診療後には頑張ったお子様を笑顔で褒めることでポジティブな体験を積み重ねます。さらに、定期的な成長評価により顎顔面の発育を確認し、必要に応じて矯正医と連携して咬合誘導を行います。ぜひお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
清潔感のある診察室 清潔感のある診察室
おかもと歯科医院の一番の願いは皆様のお口の健康をつくることです。悪くなった歯を治すだけでなく、むし歯予防・歯周病予防に力を入れ、楽しく快適に生活できるようサポートいたします。患者様と問題点を共有し、一緒に解決していくことで口腔の健康を維持していく姿勢を大切にしています。

一生ご自分の歯でおいしく食事をし、毎日笑顔で過ごしていただけるよう、まごころを込めた診療を提供する方針です。また、セルフケアとプロケアを両立し、プラークコントロールの重要性を分かりやすく伝えます。スタッフ全員が温かな対応を心掛け、安心して相談できる雰囲気を整えています。

噛む力の大切さや正しい姿勢が口腔へ与える良い影響も情報発信することで、健康増進に貢献することが目標です。また、学会や研修で得た知識を活かし、安全で質の高い治療を更新し続ける姿勢を忘れず、地域に根差したかかりつけ歯科として信頼される存在を目指します。
院長について
▽略歴
2000年 大阪大学歯学部卒業
2000年 大阪大学歯学部附属病院総合診療部研修医
2001年〜2006年 大阪市内開業医勤務
2006年〜2012年 神戸医療生協いたやど歯科・なでしこ歯科勤務
2012年 おかもと歯科医院院長就任
おかもと歯科医院の噛む力と美しさを高める最新オールセラミック補綴治療
モニタを使用して説明しながら治療いたします モニタを使用して説明しながら治療いたします
おかもと歯科医院では虫歯治療後の歯冠修復や欠損補綴に、オールセラミックなどの審美素材を採用し、噛む機能と自然な色調を両立することが可能です。歯は食事という機能面と美しい笑顔を作る審美面の双方が大切であると考えます。患者様のお悩みや治療期間に合わせて最適な補綴方法を提案いたします。

金属を使用しないため歯ぐきの変色を抑え、長期にわたり口元の印象を保てる点も特徴です。治療法の選択は医師と十分に相談しながら進め、完成後は定期メンテナンスで適合を確認し、快適な咬合状態を維持します。審美と機能の調和を図り、美しい口元への自信を取り戻していただけるようサポートいたします。欠損部位が大きい場合にはブリッジやスマートデンチャーなどの選択肢も検討し、噛み合わせや清掃性まで考慮することが大切です。

オールセラミックは光の透過性が高く自然歯と調和し、金属アレルギーの心配もございません。型取りの際にはシリコン印象材を用いて緻密な模型を作製し、技工士と連携して色調を調整します。完成後は咀嚼試験で適合を確認し、違和感を調整します。
セルフケアとプロケアで守るプラークコントロールの歯周病治療
歯科衛生士室で歯のクリーニングを行います 歯科衛生士室で歯のクリーニングを行います
歯周病は、歯茎や歯を支える骨が徐々に破壊されていく疾患で、日本では50代以上の約9割が何らかの症状を抱えているとされています。おかもと歯科医院では、早期発見と進行抑制の両面からアプローチし、軸となるのは日々のプラークコントロールです。

プラークコントロールは、自宅で行う歯磨きなどのセルフケアと、歯科医院での専門的なクリーニング(プロケア)の両立によって成り立ちます。初診では歯周ポケットの検査やレントゲン撮影によって状態を確認し、必要に応じてスケーリングやルートプレーニングを段階的に実施。炎症の抑制と再発予防を目的に、定期検診の体制も整えられています。

歯周病ケアは年齢を問わず始めることができ、早期から取り組むことで歯の健康を維持しやすくなります。進行すると噛む力の低下や歯の揺れにつながるリスクもあるため、継続的なケアが大切です。わかりやすい説明と丁寧なサポートにより、不安を感じやすい治療にも前向きに取り組める環境が整えられています。
定期メンテナンスでむし歯ゼロを目指す包括的予防歯科プログラム
患者様一人一人のライフスタイルに合った予防プログラムを提案します 患者様一人一人のライフスタイルに合った予防プログラムを提案します
おかもと歯科医院はむし歯予防と歯周病予防に力を入れ、治療後もお口の健康を維持できるよう定期メンテナンスを行います。セルフケアとプロフェッショナルケアの二本柱でプラークコントロールを徹底し、歯石や着色をクリーニングで除去します。お子様から大人まで楽しみながら歯磨きを覚えられる指導を提供し、フッ素塗布で再石灰化を促進する方針です。

歯が生え始めた頃からの定期検診は、むし歯ゼロで成長するための大切な第一歩です。診療室では視野を確保する拡大鏡を用い、初期のむし歯やハグキの変化を的確に把握します。正しい姿勢が口腔の血流を守ることにも注目し、生活習慣のアドバイスを通じて全身の健康向上をサポートします。検診後はリスク評価に基づいた次回受診までの間隔を設定し、患者様一人一人のライフスタイルに合った予防プログラムを提案することができる環境です。

口臭や知覚過敏など気になる症状も早期に相談いただければ、負担の少ない処置で改善を図れます。またスポーツを楽しまれる方には外傷予防を目的としたマウスガード作製を行い、歯の破折や顎関節への衝撃を減少させます。健康寿命の延伸を一緒に目指しましょう。
スマートデンチャーで快適に噛める目立たない入れ歯治療の提案
新しい入れ歯に早く慣れていただけるようサポートも行います 新しい入れ歯に早く慣れていただけるようサポートも行います
おかもと歯科医院では金属が見えないスマートデンチャーをはじめ、患者様の生活に合わせた有床義歯を提供できる体制です。入れ歯の不適合は咀嚼効率を低下させ、口腔だけでなく身体全体の健康にも影響するといわれています。初診では口腔内の形態や粘膜の厚みを診査し、噛み合わせの高さや顎関節の動きを記録して設計に反映します。

スマートデンチャーは金属バネを使用しないため装着時に目立ちにくく、笑顔に自信が持てる点が特長です。型取りにはシリコン印象材を用いて吸着力を高め、完成後は咀嚼検査で適合を細かく確認します。定期調整では粘膜の変化をチェックし、裏打ちや人工歯の交換を行いながら快適なフィット感を維持します。

食事が楽しめるよう咀嚼トレーニングの指導も行い、新しい入れ歯に早く慣れていただけるようサポートを行う体制です。痛みや外れやすさなどのお悩みは小さなことでもすぐにお知らせください。見えにくい材質は金属アレルギーのリスクも軽減し、軽量で違和感が少ないため、発音への影響も最小限に抑えられます。適合後はかみ合わせのチェックと清掃指導を組み合わせ、二次虫歯や歯周病の予防にもつなげます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 17:00
09:00 ~ 15:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 おかもと歯科医院
所在地 〒657-0831 兵庫県 神戸市灘区 水道筋6-4-1 アクシスカナエ1102
最寄駅 王子公園駅 東口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯
医院ID 30867
078-881-3733
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。