【丸の内駅徒歩3分】無理のない治療を大切にする水野歯科
名古屋市中区丸の内にある水野歯科医院は、患者様との丁寧なコミュニケーションを大切にし、日常の会話からも状況を把握して無理のない治療につなげている歯科医院です。専門用語を避けた分かりやすい説明を心がけており、初めての方でも安心して受診できる環境が整っています。
診療は予防を中心に、むし歯や歯周病を未然に防ぐ取り組みに注力。治療の際も「できるだけ削らない・抜かない」方針を掲げ、歯を守る治療を重視しています。院内でのクリーニングに加えて、ご自宅での正しいセルフケア方法を指導し、お口の健康維持をサポートしています。
また、マイクロスコープや歯科用CT、レーザー治療器といった先進機器を導入し、精密な診断と治療を実現。複数の歯科医師が在籍し、診療台も十分に備えられているため、急な症状にも対応できる体制を整えています。
さらに、衛生管理にも徹底して取り組み、治療器具は高圧蒸気による滅菌処理を実施。使い捨て製品の活用や口腔外バキュームによる粉塵除去により、清潔で安心できる環境を維持しています。
むし歯・根管治療から入れ歯、小児歯科、口腔外科、矯正、インプラント、ホワイトニングまで幅広く対応しており、地域で安心して通える歯科医院としておすすめです。
診療は予防を中心に、むし歯や歯周病を未然に防ぐ取り組みに注力。治療の際も「できるだけ削らない・抜かない」方針を掲げ、歯を守る治療を重視しています。院内でのクリーニングに加えて、ご自宅での正しいセルフケア方法を指導し、お口の健康維持をサポートしています。
また、マイクロスコープや歯科用CT、レーザー治療器といった先進機器を導入し、精密な診断と治療を実現。複数の歯科医師が在籍し、診療台も十分に備えられているため、急な症状にも対応できる体制を整えています。
さらに、衛生管理にも徹底して取り組み、治療器具は高圧蒸気による滅菌処理を実施。使い捨て製品の活用や口腔外バキュームによる粉塵除去により、清潔で安心できる環境を維持しています。
むし歯・根管治療から入れ歯、小児歯科、口腔外科、矯正、インプラント、ホワイトニングまで幅広く対応しており、地域で安心して通える歯科医院としておすすめです。
根管治療のこだわりポイント

水野歯科医院では、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を活用した精密な根管治療を行っています。根管治療とは、歯の神経がある根の中を清掃・消毒し、再感染を防ぐための重要な処置です。しかし歯の根は直径1mmにも満たない細さで複雑な構造をしており、肉眼での確認には限界があります。
そのため、同院では最大20倍の拡大視野を持つマイクロスコープを導入。強い光源で内部を明るく照らしながら高倍率で確認できるため、細部まで精密に処置することが可能です。感染部分の取り残しを防ぐことで、再発や再治療のリスクを大幅に軽減しています。
精度の高い治療は、歯の保存にもつながります。従来であれば抜歯を避けられなかったケースでも、マイクロスコープを用いた根管治療によって歯を残せる可能性が広がっています。
こうした取り組みにより、水野歯科医院は「歯を一本でも多く残すこと」を大切にし、患者様の健康を長期的に支える診療を行っています。精密な根管治療を希望する方におすすめの歯科医院です。
そのため、同院では最大20倍の拡大視野を持つマイクロスコープを導入。強い光源で内部を明るく照らしながら高倍率で確認できるため、細部まで精密に処置することが可能です。感染部分の取り残しを防ぐことで、再発や再治療のリスクを大幅に軽減しています。
精度の高い治療は、歯の保存にもつながります。従来であれば抜歯を避けられなかったケースでも、マイクロスコープを用いた根管治療によって歯を残せる可能性が広がっています。
こうした取り組みにより、水野歯科医院は「歯を一本でも多く残すこと」を大切にし、患者様の健康を長期的に支える診療を行っています。精密な根管治療を希望する方におすすめの歯科医院です。
医院としての理念・方針

みずの歯科医院では、「親切・丁寧」を理念として掲げ、患者様にとって安心で信頼できる歯科医療を提供することを使命としています。私たちは、技術の高さだけでなく、心のこもった対応こそが真の医療に繋がると考えており、常に患者様の立場に立った診療を心がけています。
診療にあたっては、まず患者様の声にしっかりと耳を傾けることから始まります。お口の悩みだけでなく、生活背景やご不安な点なども含めて丁寧に伺い、それぞれに合った無理のない治療方法をご提案します。治療内容や選択肢は、専門用語をできる限り使わず、わかりやすい言葉でご説明しますので、ご不明な点は遠慮なくお尋ねください。
また、患者様との信頼関係を何よりも大切にしており、スタッフ一同が親身な姿勢で応対いたします。治療の前後だけでなく、通院を続ける中で生じるちょっとした不安や疑問にも、真摯に対応いたします。
「信頼があるから、安心して治療に臨める」みずの歯科医院は、そんな診療スタイルをこれからも大切にし、地域に根ざした歯科医療を提供し続けてまいります。
診療にあたっては、まず患者様の声にしっかりと耳を傾けることから始まります。お口の悩みだけでなく、生活背景やご不安な点なども含めて丁寧に伺い、それぞれに合った無理のない治療方法をご提案します。治療内容や選択肢は、専門用語をできる限り使わず、わかりやすい言葉でご説明しますので、ご不明な点は遠慮なくお尋ねください。
また、患者様との信頼関係を何よりも大切にしており、スタッフ一同が親身な姿勢で応対いたします。治療の前後だけでなく、通院を続ける中で生じるちょっとした不安や疑問にも、真摯に対応いたします。
「信頼があるから、安心して治療に臨める」みずの歯科医院は、そんな診療スタイルをこれからも大切にし、地域に根ざした歯科医療を提供し続けてまいります。
院長について
▽経歴
2011年 愛知学院大学 歯学部 卒業
2011年 愛知学院大学 歯学部 卒業
歯へのダメージを最小限に抑える「低侵襲」のむし歯治療

みずの歯科医院では、歯へのダメージを最小限に抑える「低侵襲」のむし歯治療を実践しています。むし歯は自然に治ることはなく、放置すればするほど進行し、治療範囲も大きくなってしまいます。早期発見・早期治療が、歯の健康を守る第一歩です。
治療においては、必要最小限だけを削るように配慮し、歯の寿命をできるだけ延ばすことを重視しています。なぜなら、削る量や回数が増えるほど、歯はもろくなり、将来的に再治療が必要になるリスクが高まるためです。そのため、私たちは症状の処置だけでなく、むし歯の「原因」にもしっかり向き合います。
例えば、ブラッシング方法の見直しや生活習慣の改善、唾液の質や量、食生活の傾向までを丁寧に確認し、それぞれの患者様に合った予防法をご提案します。むし歯の再発を防ぐには、治すだけでなく、繰り返さない仕組みづくりが欠かせません。
みずの歯科医院では、ただ治すだけではなく、むし歯になりにくい口腔環境の維持を目指した診療を行っています。
治療においては、必要最小限だけを削るように配慮し、歯の寿命をできるだけ延ばすことを重視しています。なぜなら、削る量や回数が増えるほど、歯はもろくなり、将来的に再治療が必要になるリスクが高まるためです。そのため、私たちは症状の処置だけでなく、むし歯の「原因」にもしっかり向き合います。
例えば、ブラッシング方法の見直しや生活習慣の改善、唾液の質や量、食生活の傾向までを丁寧に確認し、それぞれの患者様に合った予防法をご提案します。むし歯の再発を防ぐには、治すだけでなく、繰り返さない仕組みづくりが欠かせません。
みずの歯科医院では、ただ治すだけではなく、むし歯になりにくい口腔環境の維持を目指した診療を行っています。
一人ひとりのお口にぴったり合った入れ歯(義歯)の製作に力を入れる入れ歯(義歯)治療

みずの歯科医院では、快適に過ごしていただけるよう、一人ひとりのお口にぴったり合った入れ歯(義歯)の製作に力を入れています。歯を失った状態を放置すると、噛み合わせのバランスが崩れ、むし歯や歯周病、顎関節の不調など、さまざまな口腔内トラブルを招くおそれがあります。そうした問題を未然に防ぐためにも、適切な義歯で機能を補うことが大切です。
みずの歯科医院では、患者様のご要望やライフスタイルを丁寧に伺いながら、装着感や見た目にも配慮した入れ歯を提供しています。また、他院で作られた入れ歯の調整にも対応しており、「痛い」「外れやすい」といったお悩みにも柔軟にお応えします。
院内には専用の技工コーナーを設け、歯科技工士が常勤しています。これにより、歯科医師との密な連携のもと、入れ歯の設計や調整を迅速かつ精密に行うことが可能です。通常であれば数日かかる修理も、症例によっては即日の対応が可能となる場合があります。
高い精度とスピードを両立し、患者様にご満足いただける入れ歯をご提供できる体制を整えています。
みずの歯科医院では、患者様のご要望やライフスタイルを丁寧に伺いながら、装着感や見た目にも配慮した入れ歯を提供しています。また、他院で作られた入れ歯の調整にも対応しており、「痛い」「外れやすい」といったお悩みにも柔軟にお応えします。
院内には専用の技工コーナーを設け、歯科技工士が常勤しています。これにより、歯科医師との密な連携のもと、入れ歯の設計や調整を迅速かつ精密に行うことが可能です。通常であれば数日かかる修理も、症例によっては即日の対応が可能となる場合があります。
高い精度とスピードを両立し、患者様にご満足いただける入れ歯をご提供できる体制を整えています。
お子様の健やかな成長をサポートする小児歯科

みずの歯科医院では、お子様の健やかな成長をサポートするため、小児歯科にも力を入れています。乳歯は大人の歯に比べてエナメル質が薄く、むし歯ができると進行が早いため、早期の対応が重要です。「むし歯かも?」と感じたら、できるだけ早めに受診することで、治療もシンプルに済ませることができます。
乳歯のむし歯をそのままにしておくと、次に生えてくる永久歯がむし歯になりやすくなったり、まっすぐ生えてこなかったりと、将来的なお口の健康にも悪影響を及ぼします。そのため、乳歯の段階からの丁寧なケアが大切です。
みずの歯科医院では、歯科医院が怖い場所にならないよう、お子様の気持ちに寄り添った診療を行っています。無理に治療を進めることはせず、お子様の性格やペースに合わせて、まずは診療室や器具に慣れるところから丁寧に対応します。
「楽しかった」「また来たい」と思っていただけるような安心の小児歯科を目指し、お子様の歯と心を大切に育てるお手伝いをしています。
乳歯のむし歯をそのままにしておくと、次に生えてくる永久歯がむし歯になりやすくなったり、まっすぐ生えてこなかったりと、将来的なお口の健康にも悪影響を及ぼします。そのため、乳歯の段階からの丁寧なケアが大切です。
みずの歯科医院では、歯科医院が怖い場所にならないよう、お子様の気持ちに寄り添った診療を行っています。無理に治療を進めることはせず、お子様の性格やペースに合わせて、まずは診療室や器具に慣れるところから丁寧に対応します。
「楽しかった」「また来たい」と思っていただけるような安心の小児歯科を目指し、お子様の歯と心を大切に育てるお手伝いをしています。
快適な咬み心地と自然な見た目を取り戻せるインプラント治療

みずの歯科医院では、歯を失ってしまった方に向けて、快適な咬み心地と自然な見た目を取り戻せるインプラント治療を提供しています。インプラントは、歯を失った部分のあごの骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法で、自分の歯のような機能性と美しさを再現できるのが特徴です。
従来の入れ歯とは異なり、インプラントはあごの骨にしっかりと固定されるため、ズレたり外れたりすることがなく、食事や会話も自然に楽しめます。入れ歯が合わずにお困りの方や、より快適な噛み心地を求める方にもおすすめです。
また、インプラントはしっかりとメンテナンスを続けることで、長期間にわたって使用することが可能です。みずの歯科医院では、治療前の十分なカウンセリングと診査を行い、患者様一人ひとりに最適な治療計画をご提案しています。
自分の歯のように噛める喜びをもう一度――インプラント治療にご興味のある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
従来の入れ歯とは異なり、インプラントはあごの骨にしっかりと固定されるため、ズレたり外れたりすることがなく、食事や会話も自然に楽しめます。入れ歯が合わずにお困りの方や、より快適な噛み心地を求める方にもおすすめです。
また、インプラントはしっかりとメンテナンスを続けることで、長期間にわたって使用することが可能です。みずの歯科医院では、治療前の十分なカウンセリングと診査を行い、患者様一人ひとりに最適な治療計画をご提案しています。
自分の歯のように噛める喜びをもう一度――インプラント治療にご興味のある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 18:30 | |||||||
14:30 ~ 16:30 |
休診日:木曜・日曜・祝日
※木曜のみ矯正のご予約は承りかねます。また診療台の数と衛生士が限られるので、ご希望に添えない場合もございます。
※祝日診療をする日もあります。お知らせをご確認ください。
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 水野歯科医院 |
所在地 | 〒460-0002 愛知県 名古屋市中区 丸の内2-8-5 |
最寄駅 | 丸の内駅 1番出口 徒歩3分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 |
医院ID | 2177 |