brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  千代田区  -  丸ノ内センタービル歯科・矯正歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3216-9750

丸ノ内センタービル歯科・矯正歯科

得意治療: 予防治療
所在地
東京都 千代田区 丸の内1-6-1 丸ノ内センタービル1F
最寄駅
東京駅 丸の内北口 徒歩3分
【JR東京駅「丸の内北口」より徒歩3分】【予防歯科】患者様と歯科医療に、誠実に向き合い続ける丸の内センタービル歯科・矯正歯科
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
出典:丸ノ内センタービル歯科・矯正歯科
①外観②受付③診療室
丸の内センタービル歯科・矯正歯科は東京都千代田区の立地に位置し、東京駅から徒歩3分というアクセスの良さが魅力の歯科医院です。
当院はまずは保険診療を基盤に診療し、患者様と相談の上自由診療も行うスタンダードな歯科診療を行っております。

当院は歯科の基本である予防歯科に注力しております。
まずは患者様が虫歯にならないよう、歯周病にならないように当院の方から予防歯科としてアプローチしていきます。
定期的なクリーニングや、正しい歯ブラシ方法を身に着けることでお口の中の細菌バランスが整い、虫歯や歯周病のリスクを減らすことができます。
さらに定期的に歯科医師による口腔内診査により、もし虫歯が早期発見できたら小さいうちに治療できるのが大きなメリットです。
歯周病も音もなく静かに進行していくので、定期的な歯周病チェックにより進行を食い止めてあげることが出来ます。

さらに当院では一般歯科に加え、審美歯科、インプラント、矯正歯科、入れ歯、口腔外科などの幅広い診療を行っています。
これにより患者様の多様なニーズに応じた総合的な歯科治療を提供することが可能です。どんな小さなお悩みでも構いませんので、何か気になることがございましたらぜひ当院までご相談にいらしてください。
スタッフ一同お待ちしております。
予防治療のこだわりポイント
予防歯科の説明 予防歯科の説明
当院では、患者様一人ひとりに合わせた予防歯科に取り組んでいます。
まずは定期的な検診を通じて、現在の口腔内の状態を把握することから始めましょう。
虫歯や歯周病の予防は、全身の健康を守るためにもとても重要です。
予防の基本は日々のセルフケアにありますが、ご自身の歯やお口の状態、抱えているリスクを知ることで、より効果的にセルフケアを行うことができます。
自己管理を強化するためにも、定期的な検診やプロによるクリーニングを受けることをお勧めします。
正しい磨き方から、お一人お一人にあった歯ブラシなどのオーラルケア用品のご紹介、苦手な部分のご確認など丁寧にお話させていただきます。
さらに自分では届きにくい部分の汚れや、どうしても溜まってしまう歯石も丁寧に除去させていただきますのでご安心ください。
もしセルフケアやクリーニングで分からないことや疑問点、磨きにくい場所がある時は遠慮なくお声がけください。
当院の歯科衛生士が丁寧にご指導致します。
医院としての理念・方針
院内ラボ 院内ラボ
当院では、患者様一人ひとりに誠実に向き合い、最善の治療を提供することを常に心がけています。
テクノロジーの進歩により、歯科医療は飛躍的に進化し、治療方法も多様化しています。
その中で、患者様のニーズに応じた治療方法を提案し、適切な治療とメンテナンスを提供することが私たち歯科医師の責務だと考えています。

当院は口腔内の治療を通じて患者様一人ひとりに寄り添うために、チーム全体で力を合わせることを特に大切にしている歯科医院です。
その中でも他院との大きな違いは、院内ラボを設け専属の歯科技工士が常に在籍していることです。
歯科技工士に入れ歯や被せ物の注文を直接できることで、納期の短縮やクオリティの高い補綴物の作成が可能になりました。
スタッフ一同、丁寧な説明とコミュニケーションを大切にしており、どんな些細なことでも気軽にご相談いただける環境を整えていますので、ぜひ一度当院までお越しください。
院長について
院長の佐藤 圭
院長の佐藤 圭
▽略歴
東京都立武蔵高等学校 卒
公立大学法人九州歯科大学 卒
インプラント治療も技工士と連携します
インプラント インプラント
当院ではCTによる精密な検査を行い、歯科医師と歯科技工士が連携して最適な手術計画を立てます。
歯科技工士と連携することでさらに精密度が増すインプラント治療を行うことが可能です。
さらにインプラント治療については、その方法やメリット・デメリットを丁寧にご説明し、患者様にご納得いただいた上で進めています。
インプラントは歯を失った際の治療法として入れ歯やブリッジにはない健康的なメリットがありますが、外科的手術が必要なため安全性が非常に重要です。
信頼性の高いストローマン社のインプラントを使用し、安定性や耐久性が実証されています。
そして治療後も長期的にインプラントを維持できるよう、アフターメンテナンスにも力を入れ、医療技術の向上を図りながら、安全で効果的な治療を提供しています。
患者様の不安点は全て取り除けるように、丁寧なカウンセリングを行っております。
インプラント治療をお考えの方も、ぜひ一度当院へご相談ください。
ホワイトニングからセラミックまでご対応します
審美歯科 審美歯科
当院では、セラミックなどの詰め物・被せ物やホワイトニングを通じて、歯の美しさを取り戻し患者様の歯とお口の健康を守るお手伝いをしています。
審美歯科では見た目や機能性を重視しながら、虫歯の再発リスクを低減する素材や金属アレルギーに配慮した治療方法もご提案しています。
審美治療は保険適用外のため、費用や効果について丁寧にご説明し、患者様のご要望をしっかりと確認した上で治療を進めていきます。

主な治療メニューとしては、「デュアルホワイトニング」では、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを併用し、確実に歯を白くします。
知覚過敏用ジェルでアフターケアも行い、健康な歯を保ちます。
「ハイブリッド」は、レジンに超微粒子セラミックスを配合した素材で、自然な色調と耐久性を持ち、より自然な歯の色を再現できます。
また「オールセラミック」は、天然歯に近い硬度と色調を持ち、汚れや細菌が付着しづらく、変色もほとんど起こりません。
これらの治療方法を通じて、患者様一人ひとりに最適な美しい歯をご提供いたします。
詳しい説明がお聞きになりたい方もお気軽にお問合せください。
親知らずの抜歯からスポーツマウスガードまで
口腔外科 口腔外科
当院では、お口や顎、舌に関するさまざまな疾患に対応しています。
親知らずの抜歯や重度歯周病の治療、外傷の処置、のう胞の除去など口腔内小手術を行い、口の中の粘膜疾患や顎関節症など、幅広い症状に対応しています。
患者様により安全で精密な診療を提供できるよう、歯科用CTなどの医療機器を完備して安全性の高い診察を行っています。
お口や顎に関するお悩みや疑問、治療に不安がある方は、まずはお気軽にご相談ください。

主な口腔外科治療としては、親知らずの抜歯が必要な場合が特に多いです。
痛みや腫れ、虫歯や歯周病リスク、噛み合わせの問題などがある場合、将来的にトラブルの原因になることがありますので、CTなどで総合的に判断し対応します。
また歯根嚢胞の治療が必要な場合、根管治療で改善しない場合には小手術を行います。
顎関節症には、痛みや口が開かない、音がするなどの症状があり、症状に応じた治療を行い、2~3ヶ月で改善することが多いです。
スポーツマウスガードをご希望の方も、ぜひ当院へお問い合わせください。
保険から自費の入れ歯まで作成します
入れ歯 入れ歯
当院では、経験豊富な歯科技工士と連携し、入れ歯に関するお悩みや使用時の違和感について丁寧に対応しています。
お口に合わない入れ歯を長期間使用すると、口腔機能が低下し、オーラルフレイル(口腔機能の衰え)を引き起こすことがあります。
これが進行すると、食事が偏り、全身の健康にも影響を及ぼします。

当院では、いつまでも快適に食事や会話を楽しんでいただけるよう、定期的なメンテナンスを行いオーラルフレイル予防に力を入れています。
入れ歯が外れやすい、噛みにくい、痛いなどのお悩みがあれば、早めにご相談ください。
お口に合った入れ歯を作成いたします。

当院では部分入れ歯から総入れ歯までご対応いたします。
部分入れ歯は、残っている歯に金属製のワイヤー(クラスプ)をかけて固定します。
残っている歯の数や状態、形態によって、入れ歯の形状や設計が異なります。
総入れ歯は、歯が全くない場合に装着する入れ歯です。
保険診療の場合、歯茎の部分(床)はレジンというピンク色のプラスチック樹脂で作られ、人工歯が取り付けられます。

自費での入れ歯のメタルプレート(金属床)義歯は、舌が当たる部分が金属製で作られており、薄くて熱伝導性が良いため食事や会話の違和感が少なく快適に使用できます。
ノンクラスプ義歯は金属製のワイヤーがなく、歯茎の色に近いピンク色のプラスチック樹脂を使用するため目立ちにくく見た目にも配慮した設計が可能です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 18:00
休診日:土曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 丸ノ内センタービル歯科・矯正歯科
所在地 〒100-0005 東京都 千代田区 丸の内1-6-1 丸ノ内センタービル1F
最寄駅 東京駅 丸の内北口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 2165
03-3216-9750
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。