brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  兵庫県  -  神戸市須磨区  -  斎藤小児歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
078-735-0418

斎藤小児歯科

得意治療: 小児歯科
所在地
兵庫県 神戸市須磨区 平田町2-3-9 新板宿ビル3F
最寄駅
板宿駅 北出口 徒歩1分
【板宿駅徒歩1分】小児歯科の予防治療に注力する斎藤小児歯科
お気軽にご来院下さい
お気軽にご来院下さい
お気軽にご来院下さい
出典:斎藤小児歯科
お気軽にご来院下さい
斎藤小児歯科は、山陽電車および神戸市営地下鉄「板宿駅」北出口(東口)から徒歩1分、板宿本通商店街入口の新板宿ビル3階に位置する、小児歯科に特化した歯科医院です。1980年の開業以来、地域密着型の診療を続けており、現在では親子二代にわたって通われる患者様も多く、長年にわたり信頼を築いてきました。

同院では、お子様の成長段階に合わせたきめ細やかな予防治療に注力しており、むし歯の発症を未然に防ぐことを重視しています。極力歯を削らない診療方針のもと、健全な歯を守るケアを行いながら、お子様と保護者の方に寄り添った対応を大切にしています。小さな医院ならではの柔軟な対応を強みとし、院内では清潔な環境づくりと安全な医療材料の選定にも配慮しています。

また、西神戸、西区、垂水区、須磨区、長田区、兵庫区、北区など広いエリアから来院があり、とくに須磨区や板宿周辺では口コミによる紹介も多く見られます。初診の際には、木曜休診のため事前に電話連絡が推奨されています。駐車場の利用者には、診療を受けた方に一時間分の駐車料金を提供しており、お車でも通いやすい環境が整っています。
小児歯科のこだわりポイント
地域に根差し、お子様の未来を守る小児歯科を目指して 地域に根差し、お子様の未来を守る小児歯科を目指して
斉藤小児歯科では、地域のお子様たちとそのご家族にとって、安心して通える存在でありたいと願いながら日々診療に取り組んでいます。お子様一人ひとりに寄り添い、地域の皆様から「斉藤小児歯科らしいね」と認めていただけるような予防治療を目指しています。

目指すのは、むし歯をできるだけつくらない未来です。そのためにも、極力歯を削らず、健全な歯を守ることを重視した治療方針を大切にしています。また、診療を通じてお子様とご家族様との間に強い信頼関係を築き、「ここに来てよかった」と心から感じていただけるよう努めています。

斉藤小児歯科は、大型の医療機関ではありませんが、その分、地域に密着したきめ細かな対応を心がけています。総合的に安全な小児歯科治療を提供することを目標に掲げ、人体にやさしい薬剤や歯科材料を使用し、清潔な環境づくりにも力を入れています。

さらに、小児歯科の予防治療を地域でリードしていく存在となるべく、新しい予防歯科の発展にも積極的に取り組んでいます。お子様の将来にわたる口腔の健康を見据え、歯周病予防にも幅広く対応し、より質の高い診療を追求しています。

地域の皆様との深いつながりを大切にし、常に小回りの利く柔軟な対応を心がけながら、これからも「この歯科医院に通ってよかった」と感じていただける存在を目指してまいります。
医院としての理念・方針
魅力ある小児歯科を目指しています 魅力ある小児歯科を目指しています
斎藤小児歯科では、地域のお子様たちに「ここらしい」と認めていただけるような予防治療を目指しています。単に治療を行うだけではなく、地域に根差し、斎藤小児歯科らしさを感じていただける診療所をつくりたいと考えております。

お子様、そしてご家族様に「ここに通ってよかった」と心から思っていただける診療内容の提供を常に心がけています。診療を通じて、お子様とお父様・お母様との間に強い信頼関係を築きながら、お子様の成長を支えていくことを大切にしています。

また、できるだけむし歯をつくらない未来を目指し、歯を極力削らない治療を重視しております。予防の大切さを伝えながら、お子様が生涯にわたり健康なお口で過ごせるよう、スタッフ一同努めてまいります。
院長について
▽略歴
大阪歯科大学歯学部 卒業
神戸大学付属病院口腔外科教室 入局
1980年 板宿で小児歯科専門医院を開業
【矯正について】成長に寄り添った矯正治療のご提案
写真はイメージです 写真はイメージです
斎藤小児歯科では、お子様の成長段階に合わせた簡単な矯正治療に対応しています。乳歯から永久歯にすべて生え変わるまでには、個人差が大きく、2年以上の時間を要する場合も珍しくありません。矯正治療の開始時期については、永久歯の生え方や顎の発育状態だけでなく、学業やスポーツ活動への影響、ご家庭の経済状況など、お子様を取り巻く環境を総合的に考慮しながら検討していくことが大切です。

斎藤小児歯科では、簡単な矯正治療に対応する一方で、より専門的な矯正治療が必要な場合には、ケースや年齢、地域性、ご予算などをふまえて、信頼できる矯正専門医をご紹介しております。お子様一人ひとりの健やかな成長を支えるため、最適な治療を一緒に考えてまいります。
【歯の外傷】歯の外傷に迅速かつ適切に対応します
レジンにて前歯を作製した症例 レジンにて前歯を作製した症例
斎藤小児歯科では、歯の外傷に対する治療に対応しています。お子様は日常生活の中で転倒や衝突などによって歯を傷めてしまうことがあり、特に乳歯における外傷は1歳から3歳ごろのお子様に多く見られます。斎藤小児歯科では、このような低年齢のお子様に対しても、適切な対応を心がけています。

外傷の場合には迅速な対応が重要であり、急患としてできる限り速やかに診療を行っています。受傷された際は、いつ、どこで、どのように怪我をしたかを、できるだけ詳しく教えていただけますと、より正確な診断と治療に役立ちます。永久歯に関する外傷は特に緊急性が高いため、できる限り早く受診していただくことが望ましいです。

もし歯が抜け落ちた場合は、ミルクやポカリスエットに浸すか、ない場合は水にひたして持参してください。口に含んでお持ちいただくのも可能ですが、乾かしてしまわないよう十分ご注意ください。また、歯の一部が折れた場合には破折片も一緒に持参していただくと、場合によっては元に戻す治療が可能になることもあります。
【指しゃぶり】指しゃぶりへのあたたかい見守りと適切な対応について
指しゃぶりのため上の歯並びが出っ歯になっています 指しゃぶりのため上の歯並びが出っ歯になっています
斎藤小児歯科では、指しゃぶりに対してあたたかい目で見守ることを大切に考えています。一般的に、2歳頃までのお子様の指しゃぶりは成長過程の一部であり、無理にやめさせようとするのではなく、優しく見守っていただくことが望ましいとされています。

しかしながら、4歳から5歳になっても頻繁に指しゃぶりを続けている場合には、焦らずゆっくりと対応していくことが大切です。強く叱るのではなく、「ダメ」と否定するのではなく、「やめたほうがいいよ」と促すような声かけから始めることが効果的と考えています。

小学校に入学しても指しゃぶりが継続している場合には、精神的な要因や心理的な背景を考慮し、専門的な視点からのサポートが必要になることもあります。ただし、小学校低学年で、上の前歯4本程度が永久歯に生え変わった段階であっても、指しゃぶりをやめることによって自然に歯並びが整うケースも少なくありません。

斎藤小児歯科では、お子様一人ひとりの成長を尊重しながら、無理のないかたちで指しゃぶりへの対応を進めています。
【歯の着色】お子様の歯の着色・変色について
初期の虫歯の可能性もあります 初期の虫歯の可能性もあります
斎藤小児歯科では、お子様の歯の着色や変色についても丁寧に対応しています。小児の歯の着色にはさまざまな原因があり、単なる汚れである場合もあれば、内部的な変化によるものの場合もあります。ご家庭で見た目だけで判断するのは難しいため、まずは歯科医院でご相談いただくことをおすすめしています。

着色の原因によっては、歯のクリーニングによって簡単にきれいになることもあります。また、必要に応じて、斎藤小児歯科では乳歯の前歯を自然な白さに近づけるための治療も行っています。お子様の大切な歯を健康で美しく保つためにも、気になる変化があればどうぞお気軽に斎藤小児歯科までご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 12:00
14:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝祭日
アクセスマップ
基本情報
医院名 斎藤小児歯科
所在地 〒654-0021 兵庫県 神戸市須磨区 平田町2-3-9 新板宿ビル3F
最寄駅 板宿駅 北出口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療
医院ID 30339
078-735-0418
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。