【長田駅徒歩5分・夜間診療】患者様に寄り添う治療を大切にする歯科医院
しみず歯科では、患者様に安心して治療を受けていただけるよう、丁寧な説明とインフォームドコンセントを重視した診療を行っています。歯科医療においては、治療内容を患者様ご自身が正しく理解し、納得した上で進めることが非常に大切であると考えられています。しみず歯科では、できる限り歯を抜かずに残す治療を心がけ、患者様ご自身の歯を守るために最大限努力しています。
入れ歯の作製にも力を入れており、患者様それぞれに適した種類の入れ歯を提案しています。さらに、歯周病治療にも積極的に取り組んでおり、内科的なアプローチを取り入れた歯周内科治療や、先進的なLAPT(レーザーによる歯周治療)などを導入し、より高い効果を目指しています。また、虫歯予防にも力を注ぎ、レーザー治療を活用して、虫歯や顎関節症の治療にも幅広く対応しています。
しみず歯科では、患者様のライフスタイルに合わせた夜間診療を行っており、月・火・木・金曜日には午後8時30分まで診療しています。さらに、衛生管理や院内感染対策にも徹底して取り組み、清潔で安全な環境づくりを心がけています。ホワイトニングやホワイトコートなど、審美面にも配慮したメニューもご用意しています。
何よりも、患者様が最も困っていることを第一に考え、早期に解決できるような治療を目指しています。治療の過程ではふれ合いを大切にしながら、わかりやすく丁寧な説明を心がけ、納得していただいたうえで治療を進めています。歯のことで少しでもお悩みがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
しみず歯科は、JR新長田駅、地下鉄新長田駅から北へ徒歩5分の便利な場所にあります。
入れ歯の作製にも力を入れており、患者様それぞれに適した種類の入れ歯を提案しています。さらに、歯周病治療にも積極的に取り組んでおり、内科的なアプローチを取り入れた歯周内科治療や、先進的なLAPT(レーザーによる歯周治療)などを導入し、より高い効果を目指しています。また、虫歯予防にも力を注ぎ、レーザー治療を活用して、虫歯や顎関節症の治療にも幅広く対応しています。
しみず歯科では、患者様のライフスタイルに合わせた夜間診療を行っており、月・火・木・金曜日には午後8時30分まで診療しています。さらに、衛生管理や院内感染対策にも徹底して取り組み、清潔で安全な環境づくりを心がけています。ホワイトニングやホワイトコートなど、審美面にも配慮したメニューもご用意しています。
何よりも、患者様が最も困っていることを第一に考え、早期に解決できるような治療を目指しています。治療の過程ではふれ合いを大切にしながら、わかりやすく丁寧な説明を心がけ、納得していただいたうえで治療を進めています。歯のことで少しでもお悩みがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
しみず歯科は、JR新長田駅、地下鉄新長田駅から北へ徒歩5分の便利な場所にあります。
歯周病治療のこだわりポイント

しみず歯科では、歯周病治療において、従来の方法に加え、歯周内科治療を取り入れた新しいアプローチを行っています。歯周病は、日本人の成人の多くが罹患しているとされ、進行すると歯の喪失だけでなく、全身の健康にも影響を及ぼす可能性があるため、早期発見と適切な治療が大切です。
しみず歯科では、レントゲン検査に加え、顕微鏡による歯周病菌の観察を行い、患者様ご自身に歯周病の状態を正しく理解していただくことから治療を始めています。歯周病菌の種類や数に応じて、必要に応じた軽いお薬を短期間服用していただき、体への負担をできるだけ抑えながら歯周病菌のコントロールを目指します。
さらに、しみず歯科では、レーザーを用いた新しい歯周病治療「LAPT(Laser Assisted Periodontal Therapy)」を導入しています。LAPTはアメリカ西海岸で開発された技術であり、最新型のダイオードレーザーを使用し、歯周ポケット内に存在する細菌を効果的に除去します。レーザー光により、炎症を起こしている組織の除去や、歯茎の再生を促進することが期待できるため、従来の手術に比べて痛みや腫れが少ない点が特徴です。
患者様お一人おひとりに最適な治療プランを提案し、安心して治療を受けていただける環境づくりを大切にしています。歯ぐきの腫れや出血など、歯周病が気になる症状がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
しみず歯科では、レントゲン検査に加え、顕微鏡による歯周病菌の観察を行い、患者様ご自身に歯周病の状態を正しく理解していただくことから治療を始めています。歯周病菌の種類や数に応じて、必要に応じた軽いお薬を短期間服用していただき、体への負担をできるだけ抑えながら歯周病菌のコントロールを目指します。
さらに、しみず歯科では、レーザーを用いた新しい歯周病治療「LAPT(Laser Assisted Periodontal Therapy)」を導入しています。LAPTはアメリカ西海岸で開発された技術であり、最新型のダイオードレーザーを使用し、歯周ポケット内に存在する細菌を効果的に除去します。レーザー光により、炎症を起こしている組織の除去や、歯茎の再生を促進することが期待できるため、従来の手術に比べて痛みや腫れが少ない点が特徴です。
患者様お一人おひとりに最適な治療プランを提案し、安心して治療を受けていただける環境づくりを大切にしています。歯ぐきの腫れや出血など、歯周病が気になる症状がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針

しみず歯科では、「患者様にとって安心で優しい歯科治療」を理念とし、日々の診療に取り組んでいます。大切にしているのは、できる限り歯を残し、治療に伴う痛みや不安を最小限に抑えることです。抜かない、痛くない治療を目指し、一人ひとりの状態に合わせたやさしいケアを心がけています。
また、歯のトラブルを未然に防ぐための予防にも力を入れており、歯周病の早期発見・早期対処や、定期的なメンテナンスによる口腔内環境の改善を積極的にご提案しています。保険診療だけでなく、審美性や耐久性を重視した自費診療にも対応し、患者様の希望やライフスタイルに寄り添った治療計画を立てています。
小さなお子様にも安心して通っていただけるよう、院内には楽しく過ごせる工夫を凝らし、治療に対する恐怖心を和らげる配慮も欠かしません。さらに、自然な美しさを追求したホワイトニングも行っており、見た目の美しさと機能性の両立をサポートしています。
すべての世代の患者様に寄り添い、生涯を通じて健康なお口を維持できるよう、丁寧で信頼される歯科医療を提供し続けていくことが、しみず歯科の理念です。
また、歯のトラブルを未然に防ぐための予防にも力を入れており、歯周病の早期発見・早期対処や、定期的なメンテナンスによる口腔内環境の改善を積極的にご提案しています。保険診療だけでなく、審美性や耐久性を重視した自費診療にも対応し、患者様の希望やライフスタイルに寄り添った治療計画を立てています。
小さなお子様にも安心して通っていただけるよう、院内には楽しく過ごせる工夫を凝らし、治療に対する恐怖心を和らげる配慮も欠かしません。さらに、自然な美しさを追求したホワイトニングも行っており、見た目の美しさと機能性の両立をサポートしています。
すべての世代の患者様に寄り添い、生涯を通じて健康なお口を維持できるよう、丁寧で信頼される歯科医療を提供し続けていくことが、しみず歯科の理念です。
院長について
▽略歴
平成7年 朝日大学歯学部卒業
平成11年 朝日大学歯学部歯学研究科博士課程修了
平成11年 兵庫県三田市の歯科医院勤務
平成12年 大阪市住之江区の歯科医院勤務
平成16年 しみず歯科を開業
平成7年 朝日大学歯学部卒業
平成11年 朝日大学歯学部歯学研究科博士課程修了
平成11年 兵庫県三田市の歯科医院勤務
平成12年 大阪市住之江区の歯科医院勤務
平成16年 しみず歯科を開業
【義歯(入れ歯)】見た目と快適さに配慮した義歯治療

しみず歯科では、義歯に関する多様なご要望にお応えできるよう、機能性と審美性の両立をめざした義歯治療を行っています。義歯は単に「噛む」ための道具ではなく、日常生活の質を左右する大切な治療のひとつです。たとえば、「装着時の違和感が気になる」「見た目が自然に見えない」といったお悩みを抱える患者様も少なくありません。そうした声に耳を傾けながら、より快適で自然な見た目の義歯をご提案しています。
また、毎日の食事を楽しく、美味しく召し上がっていただけるように、噛み心地や安定感にもこだわり、患者様一人ひとりに合わせた調整を丁寧に行っております。これまでの義歯に違和感を覚えたり、使い慣れないと感じたりされている方も、まずはお気軽にご相談ください。日常生活にしっかりとなじむ義歯づくりをサポートいたします。
また、毎日の食事を楽しく、美味しく召し上がっていただけるように、噛み心地や安定感にもこだわり、患者様一人ひとりに合わせた調整を丁寧に行っております。これまでの義歯に違和感を覚えたり、使い慣れないと感じたりされている方も、まずはお気軽にご相談ください。日常生活にしっかりとなじむ義歯づくりをサポートいたします。
【小児歯科】楽しく通える小児歯科をめざして

しみず歯科では、小さなお子様が歯科医院に対して苦手意識を持たずに安心して治療を受けられるよう、心配りを大切にした診療を行っています。小児歯科は、むし歯治療だけでなく、将来の健康な永久歯の育成に向けた予防や歯並びの管理も含めた、成長に寄り添う歯科医療です。
治療中もできるだけリラックスして過ごせるよう、診療室ではアニメキャラクターの映像を楽しんでいただける環境を整えております。ドラえもんやアンパンマンといった人気キャラクターが流れる画面を見ながら、気持ちを和らげて治療を受けることができます。また、院内には機関車トーマスや他の列車が走る演出もあり、歯科医院に対する不安を少しでも和らげる工夫がされています。
「歯医者さんは楽しい場所」と感じていただけるよう、丁寧で優しい対応を心がけています。お子様の歯のことで気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
治療中もできるだけリラックスして過ごせるよう、診療室ではアニメキャラクターの映像を楽しんでいただける環境を整えております。ドラえもんやアンパンマンといった人気キャラクターが流れる画面を見ながら、気持ちを和らげて治療を受けることができます。また、院内には機関車トーマスや他の列車が走る演出もあり、歯科医院に対する不安を少しでも和らげる工夫がされています。
「歯医者さんは楽しい場所」と感じていただけるよう、丁寧で優しい対応を心がけています。お子様の歯のことで気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
【予防歯科】健康な歯を守るために取り組む予防歯科

しみず歯科では、むし歯や歯周病を未然に防ぐための予防歯科に力を入れています。近年、歯科医療は「治療」から「予防」へと重心が移りつつあり、健康な歯を長く維持するためには、早い段階からのケアが重要とされています。
特に乳歯や生えたばかりの永久歯は、まだ歯質が弱くむし歯になりやすいため、フッ素を塗布することで歯を強くし、むし歯のリスクを大きく減らすことができます。しみず歯科では、経験豊かな歯科衛生士が専門的なクリーニングを行い、正しいブラッシング方法の指導を丁寧に行った後、フッ素塗布を実施しています。
フッ素による予防効果を最大限に引き出すためには、3~5ヶ月ごとの定期的なケアが推奨されています。お口の健康を守るために、ぜひ予防歯科の大切さを感じていただき、定期的な受診をおすすめいたします。歯に関するご相談はいつでもお気軽にお問い合わせください。
特に乳歯や生えたばかりの永久歯は、まだ歯質が弱くむし歯になりやすいため、フッ素を塗布することで歯を強くし、むし歯のリスクを大きく減らすことができます。しみず歯科では、経験豊かな歯科衛生士が専門的なクリーニングを行い、正しいブラッシング方法の指導を丁寧に行った後、フッ素塗布を実施しています。
フッ素による予防効果を最大限に引き出すためには、3~5ヶ月ごとの定期的なケアが推奨されています。お口の健康を守るために、ぜひ予防歯科の大切さを感じていただき、定期的な受診をおすすめいたします。歯に関するご相談はいつでもお気軽にお問い合わせください。
【ホワイトニング】自然な白さを目指す新しいホワイトニング

しみず歯科では、歯を削ることなく歯質そのものを美しく白くする、新しいホワイトニング技術を導入しています。従来行われていた方法と比べ、より確実に歯が白くなる効果が期待でき、多くの患者様にご満足いただいております。
ホワイトニングは、営業職や接客業に従事されている方、結婚式を控えた方、就職活動に取り組む学生様など、第一印象をより良くしたいと考えているすべての方におすすめの治療です。白く美しい歯は、笑顔に自信を与え、相手に与える印象を大きく変える力があります。
より自然で透明感のある白さを目指し、しみず歯科では丁寧なカウンセリングを行った上で、それぞれの患者様に最適なホワイトニングプランを提案しています。興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
ホワイトニングは、営業職や接客業に従事されている方、結婚式を控えた方、就職活動に取り組む学生様など、第一印象をより良くしたいと考えているすべての方におすすめの治療です。白く美しい歯は、笑顔に自信を与え、相手に与える印象を大きく変える力があります。
より自然で透明感のある白さを目指し、しみず歯科では丁寧なカウンセリングを行った上で、それぞれの患者様に最適なホワイトニングプランを提案しています。興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 20:30 | |||||||
14:00 ~ 16:00 |
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | しみず歯科 |
所在地 | 〒653-0842 兵庫県 神戸市長田区 水笠通3-5-11 |
最寄駅 | 長田駅 西出口 徒歩5分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 |
医院ID | 30321 |