【新長田駅徒歩2分・ネット予約】地域に根ざした予防中心の医療を提供する歯科医院
久野歯科医院では、神戸市長田区の地域に密着しながら、虫歯や歯周病の予防を中心とした歯科医療に力を入れています。お口の健康を保つことは、全身の健康を守る第一歩とされており、定期的なメインテナンスによって、将来的な病気のリスクを軽減することができます。
歯科治療というと「痛みが出てから行くもの」と考えられがちですが、健康な状態を維持するために通うことが今では一般的になりつつあります。久野歯科医院では、患者様一人ひとりのお口の状態をしっかりと把握し、それぞれに合わせた予防ケアをご提供するために、担当歯科衛生士制を導入しています。毎回同じ衛生士が対応することで、患者様との信頼関係が深まり、より丁寧なケアが可能になります。ただし、予約状況や衛生士の休暇により、担当が変更となる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
また、診療に使用する水には、歯科ユニットウォーターライン除菌装置「ポセイドン」による除菌水を使用しており、院内感染対策にも力を入れています。患者様にとって安心・安全な環境を整えることで、快適に通っていただける歯科医院づくりを心がけています。
JR新長田駅から徒歩2分、地下鉄新長田駅からは徒歩3分と、通いやすい立地にあります。お口の健康維持を通じて、地域の皆様の豊かな暮らしをサポートできればと考えています。
歯科治療というと「痛みが出てから行くもの」と考えられがちですが、健康な状態を維持するために通うことが今では一般的になりつつあります。久野歯科医院では、患者様一人ひとりのお口の状態をしっかりと把握し、それぞれに合わせた予防ケアをご提供するために、担当歯科衛生士制を導入しています。毎回同じ衛生士が対応することで、患者様との信頼関係が深まり、より丁寧なケアが可能になります。ただし、予約状況や衛生士の休暇により、担当が変更となる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
また、診療に使用する水には、歯科ユニットウォーターライン除菌装置「ポセイドン」による除菌水を使用しており、院内感染対策にも力を入れています。患者様にとって安心・安全な環境を整えることで、快適に通っていただける歯科医院づくりを心がけています。
JR新長田駅から徒歩2分、地下鉄新長田駅からは徒歩3分と、通いやすい立地にあります。お口の健康維持を通じて、地域の皆様の豊かな暮らしをサポートできればと考えています。
予防治療のこだわりポイント

久野歯科医院では、虫歯や歯周病といったお口のトラブルに「なってから治す」のではなく、「ならないように防ぐ」ことを第一に考えた予防中心の歯科医療を行っています。定期的なメインテナンスにより、病気の早期発見と進行の抑制が可能となり、生涯にわたって自分の歯で食事を楽しめる環境づくりを目指しています。
予防歯科の基本は、毎日のセルフケアと、歯科医院での専門的なケアの両立にあります。ご自身での歯磨きやケアに加え、専門知識と技術をもつ歯科衛生士によるクリーニングを継続的に受けることで、口腔内を清潔に保ちやすくなります。久野歯科医院では、患者様一人ひとりのリスク(虫歯や歯周病のなりやすさ)に応じて、メインテナンスの間隔や方法を調整し、最適な予防プランをご提案しています。
また、患者様との信頼関係を大切にするため、担当衛生士制を導入しています。担当の歯科衛生士が継続して口腔内をチェックすることで、些細な変化にも気づきやすくなり、より精度の高い予防が可能となります。英語で歯科衛生士を「デンタル・ハイジニスト」と呼ぶことから、「マイ・ハイジニストを持ちましょう」というスローガンのもと、安心して長く通える環境を整えています。
歯科医師には少し聞きづらいような、歯磨き方法や歯ブラシ・歯磨き粉の選び方などについても、担当の衛生士が親身になってアドバイスをいたします。ご自宅と歯科医院の両方で予防に取り組み、大切な歯を守っていきましょう。
予防歯科の基本は、毎日のセルフケアと、歯科医院での専門的なケアの両立にあります。ご自身での歯磨きやケアに加え、専門知識と技術をもつ歯科衛生士によるクリーニングを継続的に受けることで、口腔内を清潔に保ちやすくなります。久野歯科医院では、患者様一人ひとりのリスク(虫歯や歯周病のなりやすさ)に応じて、メインテナンスの間隔や方法を調整し、最適な予防プランをご提案しています。
また、患者様との信頼関係を大切にするため、担当衛生士制を導入しています。担当の歯科衛生士が継続して口腔内をチェックすることで、些細な変化にも気づきやすくなり、より精度の高い予防が可能となります。英語で歯科衛生士を「デンタル・ハイジニスト」と呼ぶことから、「マイ・ハイジニストを持ちましょう」というスローガンのもと、安心して長く通える環境を整えています。
歯科医師には少し聞きづらいような、歯磨き方法や歯ブラシ・歯磨き粉の選び方などについても、担当の衛生士が親身になってアドバイスをいたします。ご自宅と歯科医院の両方で予防に取り組み、大切な歯を守っていきましょう。
医院としての理念・方針

歯の健康は、全身の健康や生活の質に密接に関わる大切な要素です。久野歯科医院では、「悪くなってから治す」のではなく、「悪くならないように守る」という予防中心の考え方を軸に、日々の診療を行っています。お口の健康を維持することは、豊かな食生活や快適なコミュニケーションだけでなく、姿勢や肩こり、さらには心身のバランスにも影響を及ぼすとされています。
こうした視点から、久野歯科医院では、歯科医師と歯科衛生士が連携し、専門的なケアを継続してご提供しています。治療が終了したあとも、患者様一人ひとりのリスクに応じて定期的なクリーニングを行い、生涯にわたりご自身の歯で過ごしていただけるよう、細やかなサポートを行っています。
歯は身体全体のわずか2000分の1の重量に過ぎませんが、その機能と役割は決して小さくありません。歯は単なる咀嚼のための器官ではなく、感覚器として脳とつながり、情報処理や姿勢の保持、表情や会話の形成などにも深く関係しています。だからこそ、私たちはこの小さな器官を丁寧に守っていく必要があるのです。
患者様ご自身では気づきにくいお口の変化も、歯科の専門家であれば適切に把握し、的確な予防策をご提案できます。「自分の歯で一生過ごしたい」「口元から健康を保ちたい」と願うすべての方にとって、久野歯科医院が長く信頼して通える存在であり続けられるよう、これからも丁寧な診療を心がけてまいります。
こうした視点から、久野歯科医院では、歯科医師と歯科衛生士が連携し、専門的なケアを継続してご提供しています。治療が終了したあとも、患者様一人ひとりのリスクに応じて定期的なクリーニングを行い、生涯にわたりご自身の歯で過ごしていただけるよう、細やかなサポートを行っています。
歯は身体全体のわずか2000分の1の重量に過ぎませんが、その機能と役割は決して小さくありません。歯は単なる咀嚼のための器官ではなく、感覚器として脳とつながり、情報処理や姿勢の保持、表情や会話の形成などにも深く関係しています。だからこそ、私たちはこの小さな器官を丁寧に守っていく必要があるのです。
患者様ご自身では気づきにくいお口の変化も、歯科の専門家であれば適切に把握し、的確な予防策をご提案できます。「自分の歯で一生過ごしたい」「口元から健康を保ちたい」と願うすべての方にとって、久野歯科医院が長く信頼して通える存在であり続けられるよう、これからも丁寧な診療を心がけてまいります。
院長について
▽略歴
昭和57年 大阪歯科大学卒業
昭和57年 神戸市立医療センター中央市民病院 歯科口腔外科研修医
昭和61年 神戸市立医療センター西市民病院 歯科口腔外科勤務
平成元年 久野歯科医院開業
昭和57年 大阪歯科大学卒業
昭和57年 神戸市立医療センター中央市民病院 歯科口腔外科研修医
昭和61年 神戸市立医療センター西市民病院 歯科口腔外科勤務
平成元年 久野歯科医院開業
【入れ歯治療】毎日の暮らしに笑顔と安心を

入れ歯は単に歯を補うだけでなく、食事や会話の楽しみを支える大切な治療です。久野歯科医院では、保険診療・自費診療を問わず、患者様一人ひとりのお口の状態やご希望に合わせて、最適な入れ歯を提供できるよう努めています。治療法や使用する素材、技術についても一つに限定せず、組み合わせながら丁寧に対応しています。
特に自費診療においては、歯科技工士が実際に患者様のお顔立ちや口元、顎の形を確認し、ご本人のご希望を直接伺いながら、機能性と審美性の両面を兼ね備えた入れ歯づくりを行っています。「噛める入れ歯」を目指し、装着後の調整やメンテナンスも大切にしていますので、治療が終わった後も長く寄り添い、快適な毎日をサポートいたします。
入れ歯は、食べる力や会話のしやすさだけでなく、社会的な交流や生活の質(QOL)を高めることにもつながります。栄養状態や全身の健康を守るうえでも、大きな役割を果たします。
特に自費診療においては、歯科技工士が実際に患者様のお顔立ちや口元、顎の形を確認し、ご本人のご希望を直接伺いながら、機能性と審美性の両面を兼ね備えた入れ歯づくりを行っています。「噛める入れ歯」を目指し、装着後の調整やメンテナンスも大切にしていますので、治療が終わった後も長く寄り添い、快適な毎日をサポートいたします。
入れ歯は、食べる力や会話のしやすさだけでなく、社会的な交流や生活の質(QOL)を高めることにもつながります。栄養状態や全身の健康を守るうえでも、大きな役割を果たします。
【歯周病治療】丁寧な診査と予防で健康な歯を支える治療

歯周病は、初期には自覚症状がほとんどないため、気づかないうちに進行してしまうことも少なくありません。しかし放置すると歯を支える骨が失われ、最終的には歯を失ってしまう可能性もある深刻な病気です。久野歯科医院では、歯周病の早期発見・早期治療に力を入れています。
まずは患者様のお口の状態を丁寧に確認し、必要に応じてリスク検査を行ったうえで、症状や進行度に応じた治療をご提案いたします。また、治療と同時に再発予防も重要視し、生活習慣やセルフケアの方法についてもわかりやすくご説明いたします。お一人おひとりに合わせた予防とメインテナンスを行うため、久野歯科医院では担当の歯科衛生士が継続的にサポートし、安心して通っていただける環境を整えています。
歯周病治療は「一度きりの処置」ではなく、「長く守るためのケア」が欠かせません。健康な歯を未来に残すため、私たちがしっかりとお手伝いいたします。
まずは患者様のお口の状態を丁寧に確認し、必要に応じてリスク検査を行ったうえで、症状や進行度に応じた治療をご提案いたします。また、治療と同時に再発予防も重要視し、生活習慣やセルフケアの方法についてもわかりやすくご説明いたします。お一人おひとりに合わせた予防とメインテナンスを行うため、久野歯科医院では担当の歯科衛生士が継続的にサポートし、安心して通っていただける環境を整えています。
歯周病治療は「一度きりの処置」ではなく、「長く守るためのケア」が欠かせません。健康な歯を未来に残すため、私たちがしっかりとお手伝いいたします。
【小児歯科】お口の成長は全身の成長へ

小児歯科は、むし歯の治療や予防だけでなく、お子様の健やかな成長を支える大切な役割を担っています。久野歯科医院では、歯科医療を通じて、子どもたちが心身ともに健やかに育っていけるようサポートすることを目指しています。お口の健康は単なる食事のためだけでなく、鼻や喉の機能、心肺機能、顔の成長、そして身体全体の発育にも深く関わっています。
お口をしっかり育てることは、酸素と栄養を効率よく取り込むことにつながり、子どもたちの「生きる力」を支える土台になります。顔や首の発達を促し、成長ホルモンの分泌を助け、内臓の正常な位置や機能にも好影響を与えるなど、その重要性は全身に及びます。だからこそ、幼い頃からの口腔育成は、健康な未来への第一歩と言えるのです。
歯科にしかできない視点で、子どもたちの成長を見守り、支える。それが久野歯科医院の小児歯科の考え方です。
お口をしっかり育てることは、酸素と栄養を効率よく取り込むことにつながり、子どもたちの「生きる力」を支える土台になります。顔や首の発達を促し、成長ホルモンの分泌を助け、内臓の正常な位置や機能にも好影響を与えるなど、その重要性は全身に及びます。だからこそ、幼い頃からの口腔育成は、健康な未来への第一歩と言えるのです。
歯科にしかできない視点で、子どもたちの成長を見守り、支える。それが久野歯科医院の小児歯科の考え方です。
【ホワイトニング】白く輝く歯で、笑顔に自信を

白く美しい歯は、清潔感や若々しさを演出し、第一印象を大きく左右する大切な要素です。加齢や飲食の影響で歯の色が黄ばんでしまうことは避けられませんが、ホワイトニングによって本来の白さを取り戻すことが可能です。久野歯科医院では、より高い効果と快適な施術を目指し、スーパーポリリンホワイトニングを導入しています。
このホワイトニング法は、従来よりも白さの実感が早く、施術直後でも色の濃い飲食物を控える必要がないという特徴があります。また、歯へのダメージを抑えながら輝きを引き出せる点でも、安心してお受けいただけます。さらに、クリニックで行うオフィスホワイトニング、自宅で取り組めるホームホワイトニング、そして両方を組み合わせたデュアルホワイトニングにも対応しています。
それぞれのライフスタイルやご希望に合わせて、最適なホワイトニングプランをご提案いたします。自然な白さと自信あふれる笑顔のために、ぜひ一度ご相談ください。
このホワイトニング法は、従来よりも白さの実感が早く、施術直後でも色の濃い飲食物を控える必要がないという特徴があります。また、歯へのダメージを抑えながら輝きを引き出せる点でも、安心してお受けいただけます。さらに、クリニックで行うオフィスホワイトニング、自宅で取り組めるホームホワイトニング、そして両方を組み合わせたデュアルホワイトニングにも対応しています。
それぞれのライフスタイルやご希望に合わせて、最適なホワイトニングプランをご提案いたします。自然な白さと自信あふれる笑顔のために、ぜひ一度ご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 19:00 |
休診日:土曜・日曜・祝日
※第1、第3水曜は17:00まで
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 久野歯科医院 |
所在地 | 〒653-0836 兵庫県 神戸市長田区 神楽町6-3-15 日進ビル2F |
最寄駅 | 新長田駅 東出口 徒歩2分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 |
医院ID | 30315 |