【新長田駅徒歩3分・駐車場完備】やさしさと確かな技術で安心の診療を提供する歯科医院
歯科医院に対して「痛い」「怖い」「できれば行きたくない」というイメージをお持ちの方は、少なくありません。だからこそ長谷川歯科医院では、患者様が少しでもリラックスして通えるよう、アットホームな雰囲気づくりと心配りを大切にしています。私たちは、「自分自身が通いたくなる歯科医院であること」を常に心がけ、すべての患者様にとって安心できる場所でありたいと考えています。
治療においては、痛みの少ない処置を実現するために、コンピュータ制御の麻酔器やエルビウムヤグレーザーといった先進的な医療機器を導入し、できるだけ不安や負担を減らせるよう努めています。また、治療前には必ず丁寧な説明を行い、患者様のご希望や不安にしっかりと耳を傾けながら、一人ひとりに合わせた最適な治療計画を一緒に立てていきます。
診療内容は一般歯科をはじめ、審美歯科、ホワイトニング、口腔外科、マタニティ歯科、スポーツ歯科、いびき治療、さらにはボツリヌス治療やレーザー治療まで幅広く対応しています。いずれの診療においても、高度な技術と安心の体制でお口の健康を総合的にサポートいたします。
さらに、長谷川歯科医院では、歯ぐきマッサージやリップエステ、歯のトリートメントケアといった、心地よさと美しさを追求した独自のサービスもご用意しています。ただ治すだけでなく、通うこと自体が楽しみになるような歯科医院を目指し、スタッフ全員が温かい対応と丁寧なケアを心がけています。アクセスも便利で、JR新長田駅から徒歩3分と通いやすく、駐車場も完備しております。
治療においては、痛みの少ない処置を実現するために、コンピュータ制御の麻酔器やエルビウムヤグレーザーといった先進的な医療機器を導入し、できるだけ不安や負担を減らせるよう努めています。また、治療前には必ず丁寧な説明を行い、患者様のご希望や不安にしっかりと耳を傾けながら、一人ひとりに合わせた最適な治療計画を一緒に立てていきます。
診療内容は一般歯科をはじめ、審美歯科、ホワイトニング、口腔外科、マタニティ歯科、スポーツ歯科、いびき治療、さらにはボツリヌス治療やレーザー治療まで幅広く対応しています。いずれの診療においても、高度な技術と安心の体制でお口の健康を総合的にサポートいたします。
さらに、長谷川歯科医院では、歯ぐきマッサージやリップエステ、歯のトリートメントケアといった、心地よさと美しさを追求した独自のサービスもご用意しています。ただ治すだけでなく、通うこと自体が楽しみになるような歯科医院を目指し、スタッフ全員が温かい対応と丁寧なケアを心がけています。アクセスも便利で、JR新長田駅から徒歩3分と通いやすく、駐車場も完備しております。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント

虫歯治療に対して「痛い」「怖い」といった印象をお持ちの患者様は少なくありません。久野歯科医院では、そうした不安を和らげるために、できる限り痛みを抑え、患者様の歯をできるだけ多く残すことを大切にしています。歯は一度削ってしまうと元には戻らず、治療を重ねるたびに歯の寿命が短くなってしまうため、必要最小限の処置で済ませることが重要です。
治療にはレーザー機器も取り入れており、虫歯菌に感染した部分だけをピンポイントで取り除くことができます。これにより健康な歯質を多く残すことができるうえ、不快な振動や「キーン」という音も発生しないため、ストレスの少ない治療が可能です。
虫歯は進行すると神経や歯根にまで影響を及ぼし、最終的には抜歯が必要になることもあります。また、虫歯を放置することで口腔内だけでなく、糖尿病や心疾患など全身の健康に悪影響を及ぼす可能性も指摘されています。そのため、虫歯予防のための定期的なケアがとても大切です。
症状が出てからの治療ではなく、定期的な通院で虫歯の早期発見・早期治療に努めることが、ご自身の歯を守る最善の方法です。痛みがなくても、まずは一度お口の中をチェックしてみませんか。歯と全身の健康を守る第一歩として、信頼できる歯科医療を受けていただくことをおすすめします。
治療にはレーザー機器も取り入れており、虫歯菌に感染した部分だけをピンポイントで取り除くことができます。これにより健康な歯質を多く残すことができるうえ、不快な振動や「キーン」という音も発生しないため、ストレスの少ない治療が可能です。
虫歯は進行すると神経や歯根にまで影響を及ぼし、最終的には抜歯が必要になることもあります。また、虫歯を放置することで口腔内だけでなく、糖尿病や心疾患など全身の健康に悪影響を及ぼす可能性も指摘されています。そのため、虫歯予防のための定期的なケアがとても大切です。
症状が出てからの治療ではなく、定期的な通院で虫歯の早期発見・早期治療に努めることが、ご自身の歯を守る最善の方法です。痛みがなくても、まずは一度お口の中をチェックしてみませんか。歯と全身の健康を守る第一歩として、信頼できる歯科医療を受けていただくことをおすすめします。
医院としての理念・方針

長谷川歯科医院では、患者様が安心して治療を受けていただけるよう、細やかな心配りと居心地の良い空間づくりを大切にしています。お一人おひとりのお話にしっかりと耳を傾け、不安や疑問を解消しながら、できる限り痛みの少ない治療を心がけております。歯科医院に対して緊張や不安を抱えていらっしゃる患者様にも、快適に過ごしていただけるよう努めています。丁寧な対応とやさしさのある診療を通じて、安心して通っていただける歯科医院でありたいと考えています。
院長について
▽略歴
平成4年東京歯科大学卒
東京都内、審美歯科医院に勤務
平成10年より長谷川歯科医院にて診療に携わる。
平成4年東京歯科大学卒
東京都内、審美歯科医院に勤務
平成10年より長谷川歯科医院にて診療に携わる。
【歯周病治療】全身の健康を守るために

歯周病は、歯を支える歯ぐきや骨などの組織が細菌によって徐々に破壊されていく病気で、日本人が歯を失う原因の中でも最も多いとされています。初期には自覚症状がほとんどなく、気づいたときには進行していることも少なくありません。また、歯周病はお口の中の問題だけにとどまらず、血流を通じて全身に影響を及ぼすことがあり、糖尿病や心疾患、早産、誤嚥性肺炎などとの関連性も報告されています。
歯周病が進行すると、歯ぐきの腫れや出血、口臭、歯のグラつき、さらには膿の排出などの症状が現れます。最終的には歯が抜けてしまうこともあり、生活の質(QOL)に大きく影響を与えかねません。原因は、歯の表面に付着するプラーク(歯垢)と、それが固まってできる歯石です。これらは毎日のセルフケアだけでは完全に除去できず、歯科医院での専門的なケアが必要です。
治療は、歯周ポケットの深さやかみ合わせのチェック、レントゲン撮影などで状態を把握することから始まります。その後、正しいブラッシング方法を身につけ、歯石や歯垢を除去していきます。治療後は再検査を行い、改善が見られれば定期的なメンテナンスに移行します。治療で症状が落ち着いても、歯周病は再発しやすいため、2~3か月ごとの通院で良好な状態を保つことが大切です。
歯周病は早期発見・早期治療が鍵となります。自覚症状がなくても油断せず、定期的なチェックを受けることで、生涯にわたり健康な歯と体を守ることにつながります。
歯周病が進行すると、歯ぐきの腫れや出血、口臭、歯のグラつき、さらには膿の排出などの症状が現れます。最終的には歯が抜けてしまうこともあり、生活の質(QOL)に大きく影響を与えかねません。原因は、歯の表面に付着するプラーク(歯垢)と、それが固まってできる歯石です。これらは毎日のセルフケアだけでは完全に除去できず、歯科医院での専門的なケアが必要です。
治療は、歯周ポケットの深さやかみ合わせのチェック、レントゲン撮影などで状態を把握することから始まります。その後、正しいブラッシング方法を身につけ、歯石や歯垢を除去していきます。治療後は再検査を行い、改善が見られれば定期的なメンテナンスに移行します。治療で症状が落ち着いても、歯周病は再発しやすいため、2~3か月ごとの通院で良好な状態を保つことが大切です。
歯周病は早期発見・早期治療が鍵となります。自覚症状がなくても油断せず、定期的なチェックを受けることで、生涯にわたり健康な歯と体を守ることにつながります。
【予防歯科】お口の健康を守り続けましょう

長谷川歯科医院では、予防歯科に力を入れて取り組んでいます。予防歯科は、虫歯や歯周病が進行してから治療を行うのではなく、それらの病気が発生する前に予防を行うことを目的としています。大切なのは、病気になる前にしっかりと予防することです。セルフケアだけでは、歯垢や歯石を完全に取り除くことは難しいため、歯科医院でのプロフェッショナルケアが必要です。定期的にPMTC(専門的な歯のクリーニング)や口腔内診査を受けることにより、予防効果を高めることができます。このようにして、病気を未然に防ぐことで、一生涯自分の歯で美味しい食事を楽しむことができます。
多くの方が、歳を重ねると歯を失うのは仕方ないと思いがちですが、実際に歯を失う主な原因は「虫歯」と「歯周病」です。これらは、定期的に歯科医院でクリーニングを受けることで予防できる病気です。
多くの方が、歳を重ねると歯を失うのは仕方ないと思いがちですが、実際に歯を失う主な原因は「虫歯」と「歯周病」です。これらは、定期的に歯科医院でクリーニングを受けることで予防できる病気です。
【小児歯科】大人になっても維持できる健康なお口を

長谷川歯科医院では、小児歯科にも力を入れて対応しています。お子様の歯は、大人の歯に比べて厚みが薄く、むし歯になりやすい特性があります。そのため、虫歯が進行する速度も速く、痛みを訴えた時にはすでにかなり進行していることもあります。お子様の歯を守るためには、早期発見と早期治療が非常に重要です。
また、子どもの歯は大人の歯とは異なる視点からの治療が求められます。幼い頃からメンテナンスの重要性を理解し、虫歯予防に努めることが大切です。さらに、定期的に歯医者へ通う習慣を身につけることで、永久歯が正常な位置に生えることを促し、将来的に健康な口腔状態を維持することができます。
お子様一人ひとりに優しい診療を心掛け、少しずつ歯医者に慣れていただけるよう、丁寧に接することを大切にしています。
また、子どもの歯は大人の歯とは異なる視点からの治療が求められます。幼い頃からメンテナンスの重要性を理解し、虫歯予防に努めることが大切です。さらに、定期的に歯医者へ通う習慣を身につけることで、永久歯が正常な位置に生えることを促し、将来的に健康な口腔状態を維持することができます。
お子様一人ひとりに優しい診療を心掛け、少しずつ歯医者に慣れていただけるよう、丁寧に接することを大切にしています。
【審美歯科】本来の白い歯に近い材質を用いた治療

長谷川歯科医院では、審美歯科治療を通じて患者様の美しい笑顔をサポートしています。最近では、審美歯科という言葉を耳にする機会も増えてきたかと思います。かぶせ物や詰め物にはさまざまな材質があり、それぞれに特長がありますが、保険内の治療では使用できる材質に制限があることが一般的です。特に奥歯には「銀歯」が使われることが多く、見た目に不満を感じる方もいらっしゃるでしょう。
しかし、歯は本来白いものであり、銀歯を避け、自然な白さを実現したいと考えるのは当然のことです。長谷川歯科医院では、患者様のご要望に応じて、ジルコニアやセラミック、e-maxなど、より自然な白さに近い材質を使用した治療を提供しています。これらの素材は、見た目だけでなく耐久性にも優れ、長期間にわたり美しい状態を保つことができます。
費用に関しては目安として提示しておりますが、治療内容や患者様のご要望により変動する場合があります。詳細については、ぜひご相談ください。
しかし、歯は本来白いものであり、銀歯を避け、自然な白さを実現したいと考えるのは当然のことです。長谷川歯科医院では、患者様のご要望に応じて、ジルコニアやセラミック、e-maxなど、より自然な白さに近い材質を使用した治療を提供しています。これらの素材は、見た目だけでなく耐久性にも優れ、長期間にわたり美しい状態を保つことができます。
費用に関しては目安として提示しておりますが、治療内容や患者様のご要望により変動する場合があります。詳細については、ぜひご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 18:00 |
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 長谷川歯科医院 |
所在地 | 〒653-0841 兵庫県 神戸市長田区 松野通2-5-23 |
最寄駅 | 新長田駅 西出口 徒歩3分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 顎関節症治療 |
医院ID | 30314 |