【駐車場完備・WEB予約可】わかりやすい説明と丁寧な治療を第一に心がける「まつさか歯科」
まつさか歯科は、神戸市垂水区塩屋北町にある地域密着型の歯科医院です。垂水区や須磨区をはじめとした周辺地域の皆様にとって、気軽に通えて信頼できる歯科医院であることを目指し、日々真摯に診療に取り組んでいます。
治療の際には、できるだけわかりやすいご説明を心がけております。口腔内写真やデジタルレントゲンを用い、視覚的にお口の状態を確認していただくことで、ご自身のお口の健康に関心を持っていただけるよう努めています。また、サージテルという拡大鏡とLEDライトを使用し、精密で丁寧な処置が行えるよう配慮しています。
小さなお子様からご高齢の方まで、幅広い年齢層の患者様に安心して通っていただける環境づくりを大切にしています。保険診療を中心に行っており、自費診療を無理におすすめすることはございません。必要に応じてご説明はいたしますが、ご希望がある場合は納得のいくまでお話をお伺いし、丁寧に対応いたします。
むし歯や歯周病の治療をはじめ、入れ歯の製作や調整、定期検診、歯石除去、歯のクリーニング、お子様のフッ素塗布、矯正相談まで幅広く対応しております。気になることがございましたら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
駐車場も完備しておりますので、お車でのご来院も安心してご利用いただけます。今後も地域の皆様のお口の健康を守るため、まつさか歯科は誠実な診療を大切にしてまいります。
治療の際には、できるだけわかりやすいご説明を心がけております。口腔内写真やデジタルレントゲンを用い、視覚的にお口の状態を確認していただくことで、ご自身のお口の健康に関心を持っていただけるよう努めています。また、サージテルという拡大鏡とLEDライトを使用し、精密で丁寧な処置が行えるよう配慮しています。
小さなお子様からご高齢の方まで、幅広い年齢層の患者様に安心して通っていただける環境づくりを大切にしています。保険診療を中心に行っており、自費診療を無理におすすめすることはございません。必要に応じてご説明はいたしますが、ご希望がある場合は納得のいくまでお話をお伺いし、丁寧に対応いたします。
むし歯や歯周病の治療をはじめ、入れ歯の製作や調整、定期検診、歯石除去、歯のクリーニング、お子様のフッ素塗布、矯正相談まで幅広く対応しております。気になることがございましたら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
駐車場も完備しておりますので、お車でのご来院も安心してご利用いただけます。今後も地域の皆様のお口の健康を守るため、まつさか歯科は誠実な診療を大切にしてまいります。
歯周病治療のこだわりポイント

まつさか歯科では、歯周病に対してより安全かつ効果的な治療を提供するため、世界で初めての歯周病治療専用機器「ブルーラジカルP-01」を導入しています。これは光と専用の薬剤を組み合わせた新しいアプローチにより、歯ぐきを切ることなく歯周病菌を除去できる画期的な治療法です。
歯周病は自覚症状が少ないまま進行し、放置すると歯を支える骨が失われてしまう恐ろしい病気です。これまでの治療では外科的な処置が必要になるケースもあり、痛みや不安を感じられる患者様も少なくありませんでした。ブルーラジカルP-01は、厚生労働省の認可を受けた初めての歯周病治療専用機器であり、「歯周治療」「歯周炎」「歯周ポケットの殺菌」などの効果が正式に認められています。
この機器は、青い光(ブルーライト)と専用薬液の相乗効果によって歯周ポケット内部の細菌の塊(バイオフィルム)を効率的に破壊し、再発のリスクを低減します。治療中の痛みはほとんどなく、1本の歯に対してわずか3〜7分程度の短時間で処置が可能です。さらに、炎症を抑える効果もあり、歯ぐきの自然な回復をやさしく後押しします。
まつさか歯科医院では、できるだけ痛みや不安の少ない歯周病治療を目指して、科学的根拠に基づいた最新機器を積極的に取り入れています。歯ぐきの腫れや出血が気になる方、これまでの治療で効果を感じにくかった方も、ぜひ一度ご相談ください。患者様の大切な歯と歯ぐきを守るために、まつさか歯科医院はこれからも先進的かつ誠実な治療を提供してまいります。
歯周病は自覚症状が少ないまま進行し、放置すると歯を支える骨が失われてしまう恐ろしい病気です。これまでの治療では外科的な処置が必要になるケースもあり、痛みや不安を感じられる患者様も少なくありませんでした。ブルーラジカルP-01は、厚生労働省の認可を受けた初めての歯周病治療専用機器であり、「歯周治療」「歯周炎」「歯周ポケットの殺菌」などの効果が正式に認められています。
この機器は、青い光(ブルーライト)と専用薬液の相乗効果によって歯周ポケット内部の細菌の塊(バイオフィルム)を効率的に破壊し、再発のリスクを低減します。治療中の痛みはほとんどなく、1本の歯に対してわずか3〜7分程度の短時間で処置が可能です。さらに、炎症を抑える効果もあり、歯ぐきの自然な回復をやさしく後押しします。
まつさか歯科医院では、できるだけ痛みや不安の少ない歯周病治療を目指して、科学的根拠に基づいた最新機器を積極的に取り入れています。歯ぐきの腫れや出血が気になる方、これまでの治療で効果を感じにくかった方も、ぜひ一度ご相談ください。患者様の大切な歯と歯ぐきを守るために、まつさか歯科医院はこれからも先進的かつ誠実な治療を提供してまいります。
医院としての理念・方針

まつさか歯科では、すべての患者様に安心して治療を受けていただけるよう、わかりやすい説明と丁寧な処置を大切にしています。治療前には、口腔内の写真やデジタルレントゲン画像を活用し、目で見て理解しやすい説明を心がけています。お口の状態をしっかりと把握し、納得のうえで治療を受けていただけるよう努めています。
また、治療の際には「サージテル」と呼ばれる歯科用の拡大ルーペと専用のLEDライトを用い、細部まで確認しながら精密な処置を行っています。小さなむし歯や見落とされがちなトラブルも、できる限り早期に発見し、丁寧に対応することを目指しています。
乳幼児からご高齢の方まで、幅広い世代の方々に気軽にご来院いただける歯科医院であるために、まつさか歯科医院は日々の診療に真摯に取り組んでいます。基本的には保険診療を中心にご案内しており、必要以上の自費診療をおすすめすることはありません。ただし、患者様にとって有益だと判断される治療法がある場合には、その内容や費用についてしっかりとご説明いたします。自費診療をご希望の際も、丁寧にお話をうかがい、十分にご相談させていただきますので、どうぞ安心してお話しください。
また、治療の際には「サージテル」と呼ばれる歯科用の拡大ルーペと専用のLEDライトを用い、細部まで確認しながら精密な処置を行っています。小さなむし歯や見落とされがちなトラブルも、できる限り早期に発見し、丁寧に対応することを目指しています。
乳幼児からご高齢の方まで、幅広い世代の方々に気軽にご来院いただける歯科医院であるために、まつさか歯科医院は日々の診療に真摯に取り組んでいます。基本的には保険診療を中心にご案内しており、必要以上の自費診療をおすすめすることはありません。ただし、患者様にとって有益だと判断される治療法がある場合には、その内容や費用についてしっかりとご説明いたします。自費診療をご希望の際も、丁寧にお話をうかがい、十分にご相談させていただきますので、どうぞ安心してお話しください。
院長について
▽略歴
平成15年 長崎大学歯学部卒業
平成15年~24年 長崎市内の藤井歯科勤務
平成24年 父の経営する松坂歯科医院 副院長
平成25年 まつさか歯科医院 開設
平成15年 長崎大学歯学部卒業
平成15年~24年 長崎市内の藤井歯科勤務
平成24年 父の経営する松坂歯科医院 副院長
平成25年 まつさか歯科医院 開設
【訪問診療】ご自宅でも安心の歯科診療を

まつさか歯科では、ご高齢の方や寝たきりの方、身体の不自由な方に向けた訪問診療を行っています。お口の健康は全身の健康と深く関わっており、とくに継続的な口腔ケアは、誤嚥性肺炎などの予防にとって非常に重要です。誤ってお口の中の細菌が気管に入ってしまうことで肺炎を引き起こすケースもあるため、定期的なお手入れが欠かせません。
訪問診療では、ご自宅や施設などに歯科医師が直接伺い、虫歯や歯周病の治療、入れ歯の調整や修理・作製、歯石除去などの基本的な治療を行っています。また、日常の食事の仕方や飲み込みにくさを感じる方へのアドバイスも丁寧に対応しております。
通院が困難な方にも、安心して歯科治療を受けていただけるよう、まつさか歯科医院は地域に根ざしたサポートをこれからも続けてまいります。お気軽にご相談ください。
訪問診療では、ご自宅や施設などに歯科医師が直接伺い、虫歯や歯周病の治療、入れ歯の調整や修理・作製、歯石除去などの基本的な治療を行っています。また、日常の食事の仕方や飲み込みにくさを感じる方へのアドバイスも丁寧に対応しております。
通院が困難な方にも、安心して歯科治療を受けていただけるよう、まつさか歯科医院は地域に根ざしたサポートをこれからも続けてまいります。お気軽にご相談ください。
【ホワイトニング】自然な白さを取り戻すために

まつさか歯科では、歯の色が気になる方に向けて、ホワイトニングをご案内しています。歯の白さは清潔感や若々しさの印象につながるため、近年では年齢や性別を問わず、多くの方に選ばれるようになりました。
ホワイトニングには、ご自宅でマウスピースと専用の薬剤を使用する「ホームホワイトニング」と、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」があります。まつさか歯科医院では、まずはホームホワイトニングを基本としておすすめしており、その後の効果を見て必要に応じてオフィスホワイトニングを組み合わせる「デュアルホワイトニング」の方法を採用しています。
ホームホワイトニングは時間をかけてゆっくりと自然な白さが現れ、効果が長く続きやすい傾向があります。一方でオフィスホワイトニングは、短時間で効果を感じやすい反面、白さの持続期間が短めといった特徴があります。それぞれの特徴をご説明しながら、患者様にとって最適な方法をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
ホワイトニングには、ご自宅でマウスピースと専用の薬剤を使用する「ホームホワイトニング」と、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」があります。まつさか歯科医院では、まずはホームホワイトニングを基本としておすすめしており、その後の効果を見て必要に応じてオフィスホワイトニングを組み合わせる「デュアルホワイトニング」の方法を採用しています。
ホームホワイトニングは時間をかけてゆっくりと自然な白さが現れ、効果が長く続きやすい傾向があります。一方でオフィスホワイトニングは、短時間で効果を感じやすい反面、白さの持続期間が短めといった特徴があります。それぞれの特徴をご説明しながら、患者様にとって最適な方法をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
【ムーシールド】乳歯の時期から受け口の改善を目指す

まつさか歯科では、お子様の受け口(反対咬合)に対して、早期の対応が可能な「ムーシールド」という装置を用いた治療を行っています。ムーシールドは、乳歯が生え揃う時期に使用することで、あごの健やかな成長と、将来の永久歯の正しい生え変わりを促すことを目的とした装置です。
この装置は主に就寝時に使用するもので、舌の位置や唇・頬の筋肉のバランスを整える効果があります。筋肉の働きが整うことで、自然なかみ合わせに近づいていくことが期待されます。
受け口の原因には遺伝的な要素だけでなく、口周りの筋機能のアンバランスも関係していることがあります。ムーシールドは、そうした筋機能の問題を改善することにより、無理のない自然なかたちで歯列を整えていく治療法です。
お子様の将来の歯並びやあごの成長にとって、乳歯列期の対応は大切なステップです。気になる症状がありましたら、まずはご相談ください。丁寧にご説明しながら最適なタイミングでの治療をご提案いたします。
この装置は主に就寝時に使用するもので、舌の位置や唇・頬の筋肉のバランスを整える効果があります。筋肉の働きが整うことで、自然なかみ合わせに近づいていくことが期待されます。
受け口の原因には遺伝的な要素だけでなく、口周りの筋機能のアンバランスも関係していることがあります。ムーシールドは、そうした筋機能の問題を改善することにより、無理のない自然なかたちで歯列を整えていく治療法です。
お子様の将来の歯並びやあごの成長にとって、乳歯列期の対応は大切なステップです。気になる症状がありましたら、まずはご相談ください。丁寧にご説明しながら最適なタイミングでの治療をご提案いたします。
【スマイルデンチャー】見た目も快適さも両立した新しい入れ歯

まつさか歯科では、見た目の自然さと装着時の快適さを追求した「スマイルデンチャー」に対応しています。スマイルデンチャーは金属のバネを使用せず、ナイロン樹脂で作られた柔軟性と耐久性に優れた入れ歯で、「ノンクラスプデンチャー」とも呼ばれています。
最大の特長は、装着時に金属の金具が見えないため、入れ歯であることが目立ちにくく、自然な笑顔を保てる点にあります。さらに、従来の入れ歯に比べて薄く軽量で、弾力性があるため、お口にフィットしやすく、装着時の違和感や痛みを感じにくい設計です。
見た目だけでなく、しっかり噛める機能性も兼ね備えており、快適にお食事や会話を楽しんでいただけます。ただし、スマイルデンチャーが適応となるかどうかは、お口の状態を実際に拝見したうえで判断させていただきます。
見た目と機能を両立した入れ歯をご希望の方は、どうぞお気軽にご相談ください。丁寧にご説明し、患者様にとって最適なご提案をいたします。
最大の特長は、装着時に金属の金具が見えないため、入れ歯であることが目立ちにくく、自然な笑顔を保てる点にあります。さらに、従来の入れ歯に比べて薄く軽量で、弾力性があるため、お口にフィットしやすく、装着時の違和感や痛みを感じにくい設計です。
見た目だけでなく、しっかり噛める機能性も兼ね備えており、快適にお食事や会話を楽しんでいただけます。ただし、スマイルデンチャーが適応となるかどうかは、お口の状態を実際に拝見したうえで判断させていただきます。
見た目と機能を両立した入れ歯をご希望の方は、どうぞお気軽にご相談ください。丁寧にご説明し、患者様にとって最適なご提案をいたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30 ~ 12:30 | |||||||
14:30 ~ 16:30 | |||||||
09:00 ~ 12:30 |
休診日:日曜・祝日
※木曜午後は不定期診療です
アクセスマップ
基本情報
医院名 | まつさか歯科 |
所在地 | 〒655-0863 兵庫県 神戸市垂水区 塩屋北町3-6-23 |
最寄駅 | 塩屋駅 北口 車で8分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 訪問診療 |
医院ID | 30175 |