【駐車場完備・土曜診療】落ち着いた空間で安心の歯科治療を提供する歯科医院
神戸市垂水区にある木下歯科医院では、一般歯科をはじめ、歯周病治療、矯正歯科、審美歯科、インプラント治療まで、幅広い診療に対応しています。患者様一人ひとりの症状やご希望にしっかりと向き合い、丁寧で安心感のある歯科医療の提供を大切にしています。
診療スペースには適度なパーティションを設けており、ユニット間には十分なスペースを確保しています。そのため、周囲を気にせず落ち着いて治療に集中していただける環境となっています。また、治療前にはレントゲン撮影を行い、口腔内の状態を的確に把握することで、患者様にとって最適かつ納得のいく治療を提案しています。歯科医療においては、事前の丁寧な診査・診断が治療の質を大きく左右するため、十分な説明とともに安心して進められる体制が整えられています。
木下歯科医院は予約制となっており、受診を希望される方は事前にご連絡をお願いいたします。診療時間は午前9時から12時、午後は14時から18時30分までとなっており、木曜日は16時、土曜日は17時までの診療となります。休診日は日曜日と祝祭日です。
アクセスも便利で、JR・山陽「垂水駅」西口のバスロータリー4番乗り場から「上高丸団地・ゴルフ場 行」のバスにご乗車いただき、3つ目のバス停「垂水中学校前」で下車してください。バスを降りてすぐ左手に位置しています。お車でお越しの方には、1階に駐車場があるほか、医院の西側にも駐車スペースを完備しています。
木下歯科医院はこれからも患者様の笑顔と健康を支える、地域に根ざした信頼の歯科医院です。
診療スペースには適度なパーティションを設けており、ユニット間には十分なスペースを確保しています。そのため、周囲を気にせず落ち着いて治療に集中していただける環境となっています。また、治療前にはレントゲン撮影を行い、口腔内の状態を的確に把握することで、患者様にとって最適かつ納得のいく治療を提案しています。歯科医療においては、事前の丁寧な診査・診断が治療の質を大きく左右するため、十分な説明とともに安心して進められる体制が整えられています。
木下歯科医院は予約制となっており、受診を希望される方は事前にご連絡をお願いいたします。診療時間は午前9時から12時、午後は14時から18時30分までとなっており、木曜日は16時、土曜日は17時までの診療となります。休診日は日曜日と祝祭日です。
アクセスも便利で、JR・山陽「垂水駅」西口のバスロータリー4番乗り場から「上高丸団地・ゴルフ場 行」のバスにご乗車いただき、3つ目のバス停「垂水中学校前」で下車してください。バスを降りてすぐ左手に位置しています。お車でお越しの方には、1階に駐車場があるほか、医院の西側にも駐車スペースを完備しています。
木下歯科医院はこれからも患者様の笑顔と健康を支える、地域に根ざした信頼の歯科医院です。
インプラント治療のこだわりポイント
自分の歯のようにしっかり噛める喜びをもう一度
神戸市垂水区にある木下歯科医院では、失った歯を補うための選択肢のひとつとして、インプラント治療に対応しています。インプラントは、歯が抜けた部分の顎の骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着することで、見た目と機能の両面で自然に近い状態を取り戻すことができる治療法です。
歯を失ったまま放置すると、噛む力の低下だけでなく、周囲の歯や顎の骨にも悪影響を及ぼす可能性があります。従来の入れ歯やブリッジに比べ、インプラントは隣接する健康な歯に負担をかけず、しっかりと固定されるため、天然の歯のような噛み心地が得られる点が大きな魅力です。また、使用される素材には、人体との親和性に優れたチタンが使われているため、金属アレルギーのリスクも低く、安全性にも配慮されています。
インプラントは見た目の美しさに加え、しっかりとメンテナンスを続けることで長期間機能し続けることが期待されるため、「第二の永久歯」とも呼ばれています。ただし、保険適用外であることや、外科的な処置が必要であること、顎の骨の量や質によっては治療が難しい場合があることなど、留意すべき点もございます。
木下歯科医院では、インプラント治療を検討される患者様に対し、その利点や注意点を丁寧にご説明し、不安や疑問に寄り添ったご案内を行っています。まずはカウンセリングからでもかまいませんので、気になることがありましたらどうぞお気軽にご相談ください。患者様の安心と満足を大切に、誠実な診療を心がけております。
歯を失ったまま放置すると、噛む力の低下だけでなく、周囲の歯や顎の骨にも悪影響を及ぼす可能性があります。従来の入れ歯やブリッジに比べ、インプラントは隣接する健康な歯に負担をかけず、しっかりと固定されるため、天然の歯のような噛み心地が得られる点が大きな魅力です。また、使用される素材には、人体との親和性に優れたチタンが使われているため、金属アレルギーのリスクも低く、安全性にも配慮されています。
インプラントは見た目の美しさに加え、しっかりとメンテナンスを続けることで長期間機能し続けることが期待されるため、「第二の永久歯」とも呼ばれています。ただし、保険適用外であることや、外科的な処置が必要であること、顎の骨の量や質によっては治療が難しい場合があることなど、留意すべき点もございます。
木下歯科医院では、インプラント治療を検討される患者様に対し、その利点や注意点を丁寧にご説明し、不安や疑問に寄り添ったご案内を行っています。まずはカウンセリングからでもかまいませんので、気になることがありましたらどうぞお気軽にご相談ください。患者様の安心と満足を大切に、誠実な診療を心がけております。
医院としての理念・方針
患者様が心地よく過ごせるために
木下歯科医院では、歯科医師をはじめスタッフ全員が、患者様お一人おひとりとの出会いを大切にし、誠実で温かい対応を心がけています。私たちは、歯科医院という場所を単に治療を受ける場としてではなく、安心して通っていただける「信頼の港」でありたいと願っています。
木下歯科医院の理念には、「SHIP(船)」という言葉が込められています。これは、Smile(笑顔)、Hospitality(おもてなしの心)、Intelligence(知性)、Passion(情熱)の頭文字を表しており、私たちが日々の診療で大切にしている4つの想いを示しています。笑顔でお迎えすること、思いやりをもって接すること、知識と技術を磨き続けること、そして何よりも患者様の健康を願う情熱を持ち続けること。この4つの柱を軸に、最善の歯科医療を提供したいと考えています。
口腔内の健康は、見た目の美しさだけでなく、全身の健康や日々の生活の質にも大きく関わってきます。私たちは、患者様にとって最適な治療を通じて、末永く快適な「健口(けんこう)ライフ」を支えていくことを目標としています。患者様それぞれにとっての「ゴール=健康な口腔環境」に向かって、ともに歩んでまいります。
どうぞ、私たちと一緒に穏やかで快適な航海へと漕ぎ出しましょう。木下歯科医院が、笑顔あふれる毎日のお手伝いをさせていただきます。
木下歯科医院の理念には、「SHIP(船)」という言葉が込められています。これは、Smile(笑顔)、Hospitality(おもてなしの心)、Intelligence(知性)、Passion(情熱)の頭文字を表しており、私たちが日々の診療で大切にしている4つの想いを示しています。笑顔でお迎えすること、思いやりをもって接すること、知識と技術を磨き続けること、そして何よりも患者様の健康を願う情熱を持ち続けること。この4つの柱を軸に、最善の歯科医療を提供したいと考えています。
口腔内の健康は、見た目の美しさだけでなく、全身の健康や日々の生活の質にも大きく関わってきます。私たちは、患者様にとって最適な治療を通じて、末永く快適な「健口(けんこう)ライフ」を支えていくことを目標としています。患者様それぞれにとっての「ゴール=健康な口腔環境」に向かって、ともに歩んでまいります。
どうぞ、私たちと一緒に穏やかで快適な航海へと漕ぎ出しましょう。木下歯科医院が、笑顔あふれる毎日のお手伝いをさせていただきます。
院長について
▽略歴
1978年 大阪歯科大学卒
1981年 神戸市垂水区にて木下歯科開院
1978年 大阪歯科大学卒
1981年 神戸市垂水区にて木下歯科開院
【虫歯治療】早めのケアが大切です
診療ユニット
虫歯とは、口の中にいる細菌が食べ物に含まれる糖を栄養にして酸をつくり、その酸が歯の表面を溶かしていく病気です。この現象を「脱灰」と呼びますが、初期の段階であれば唾液に含まれるカルシウムやリンによって修復される「再石灰化」が期待できます。
私たちの歯は、食事のたびに脱灰と再石灰化を繰り返していますが、脱灰の状態が長く続いてしまうと再石灰化では追いつかず、虫歯はどんどん進行してしまいます。進行した虫歯は自然に治ることはなく、歯科での適切な治療が必要となります。
虫歯は進行すると治療に時間がかかることもあり、患者様の負担が大きくなることも考えられますので、早めの治療が大切です。
毎日の丁寧な歯みがきや食生活の見直しが虫歯予防には大切ですが、もし気になる症状がある場合は、できるだけ早めに木下歯科医院へご相談ください。
私たちの歯は、食事のたびに脱灰と再石灰化を繰り返していますが、脱灰の状態が長く続いてしまうと再石灰化では追いつかず、虫歯はどんどん進行してしまいます。進行した虫歯は自然に治ることはなく、歯科での適切な治療が必要となります。
虫歯は進行すると治療に時間がかかることもあり、患者様の負担が大きくなることも考えられますので、早めの治療が大切です。
毎日の丁寧な歯みがきや食生活の見直しが虫歯予防には大切ですが、もし気になる症状がある場合は、できるだけ早めに木下歯科医院へご相談ください。
【歯周病】早めのケアが歯を守ります
レントゲン
健康な歯ぐきと骨は、歯の根をしっかりと支え、炎症のない状態を保っています。しかし、歯周病が進行すると、歯ぐきに炎症が起こり、やがて歯を支えている骨が少しずつ溶けてしまいます。歯ぐきからの出血や膿が出るなどの症状が現れることもあり、気づかぬうちに進行してしまうことが少なくありません。
歯周病の主な原因は、歯垢と歯石です。歯垢には多くの細菌が含まれており、それが歯ぐきに炎症を起こし、歯を支える組織を破壊していきます。さらに、歯垢が石灰化して歯石となると、身体は異物とみなして反応し、骨を溶かす原因にもなります。
歯周病は放置すると歯を失うリスクもありますが、早期の段階であれば適切なケアで進行を抑えることができます。少しでも気になる症状がある方は、木下歯科医院までお気軽にご相談ください。
歯周病の主な原因は、歯垢と歯石です。歯垢には多くの細菌が含まれており、それが歯ぐきに炎症を起こし、歯を支える組織を破壊していきます。さらに、歯垢が石灰化して歯石となると、身体は異物とみなして反応し、骨を溶かす原因にもなります。
歯周病は放置すると歯を失うリスクもありますが、早期の段階であれば適切なケアで進行を抑えることができます。少しでも気になる症状がある方は、木下歯科医院までお気軽にご相談ください。
【PMTC】歯の健康と美しさを守るプロのケア
定期的なメンテナンスをおすすめします
毎日の歯みがきだけでは、どうしても落としきれない汚れや細菌の層が残ってしまいます。PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)では、専門の器具と技術を用いて、歯の表面や歯と歯ぐきの境目にたまった細菌や汚れをしっかりと取り除きます。これにより、虫歯や歯周病の予防につながり、口内をより清潔で健康な状態に保つことができます。
また、PMTCは健康面だけでなく、見た目の美しさも引き出してくれます。歯の表面がツルツルと輝き、清潔感のある自然な白さがよみがえりますので、結婚式や成人式といった特別な日を迎える前にもおすすめです。木下歯科医院では、お一人おひとりの口腔状態に合わせた丁寧なケアを提供してくれますので、気になることがあればどうぞお気軽にご相談ください。
また、PMTCは健康面だけでなく、見た目の美しさも引き出してくれます。歯の表面がツルツルと輝き、清潔感のある自然な白さがよみがえりますので、結婚式や成人式といった特別な日を迎える前にもおすすめです。木下歯科医院では、お一人おひとりの口腔状態に合わせた丁寧なケアを提供してくれますので、気になることがあればどうぞお気軽にご相談ください。
【審美歯科】自然な美しさを取り戻す審美歯科
笑顔に自身を
本来、歯や口元は機能的な問題がなければ、自然な形こそが最も美しいものです。しかし、怪我や虫歯、加齢などによりそのバランスが損なわれてしまった場合には、見た目と機能の両面から回復させることが大切です。
木下歯科医院では、歯を白く整えるホワイトニングや、欠けたり失われた歯に対する補綴治療(かぶせ物や入れ歯)を通じて、より自然で美しい口元づくりを目指しています。見た目の改善は、見え方としての美しさだけでなく、会話や食事など日常生活の質(QOL)の向上にもつながります。見た目の美しさを手に入れた方は、笑顔にも自信が持てることで前向きな気持ちになれるとも言われています。
歯の健康と美しさの両立をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。誠実で丁寧な対応を心がけ、患者様お一人おひとりに合った治療方法を提案してくれます。
木下歯科医院では、歯を白く整えるホワイトニングや、欠けたり失われた歯に対する補綴治療(かぶせ物や入れ歯)を通じて、より自然で美しい口元づくりを目指しています。見た目の改善は、見え方としての美しさだけでなく、会話や食事など日常生活の質(QOL)の向上にもつながります。見た目の美しさを手に入れた方は、笑顔にも自信が持てることで前向きな気持ちになれるとも言われています。
歯の健康と美しさの両立をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。誠実で丁寧な対応を心がけ、患者様お一人おひとりに合った治療方法を提案してくれます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
| 診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00 ~ 12:00 | |||||||
| 14:00 ~ 18:30 | |||||||
| 14:00 ~ 16:00 | |||||||
| 14:00 ~ 17:00 |
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
| 医院名 | 木下歯科医院 |
| 所在地 | 〒655-0017 兵庫県 神戸市垂水区 上高丸1-10-15 |
| 最寄駅 | 垂水駅 車で3分 |
| 診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 |
| 医院ID | 30149 |