brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  兵庫県  -  神戸市垂水区  -  森本歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
078-709-7038

森本歯科医院

得意治療: 予防治療
所在地
兵庫県 神戸市垂水区 仲田1-8-30
最寄駅
垂水駅 西出口 徒歩10分
【垂水駅徒歩10分】口腔から全身の健康へつながる歯科医療を大切にしている歯科医院
写真はイメージです
写真はイメージです
写真はイメージです
出典:森本歯科医院
写真はイメージです
森本歯科医院では、むし歯や歯周病といった目に見える症状だけを治療するのではなく、口腔内の環境が全身の健康に深く関わっているという視点を大切にしながら、総合的な診療を行っています。咬み合わせの乱れは、食事や発音に影響するだけでなく、身体全体のバランスや姿勢にも影響を及ぼすことがあり、放置することで肩こりや頭痛など、さまざまな不調の原因となることもあります。森本歯科医院では、そのような観点から、咬み合わせの調整を含めた治療に取り組んでいます。

また、アマルガムと呼ばれる金属の詰め物に含まれる水銀に不安を感じる方に対しては、必要に応じてアマルガムの除去を行い、身体にやさしい素材への置き換えを提案しています。素材選びにおいては、患者様の体質やご希望を丁寧にヒアリングしながら、その方に合った治療法を案内しています。これらの治療は保険適用外となる自費診療となりますが、内容や費用については事前にしっかりと説明してくれますので、ご不明な点があれば何でもお尋ねください。

森本歯科医院は、JR垂水駅から徒歩10分の場所にあり、地域の皆様にとって通いやすい歯科医院として、安心と信頼の医療をお届けできるよう努める歯科医院です。口腔の健康を通じて、毎日をより快適に過ごしていただけるよう、心を込めた診療を提供します。
予防治療のこだわりポイント
治す歯科から守る歯科へ 治す歯科から守る歯科へ
森本歯科医院では、「むし歯や歯周病になってから治す」のではなく、「ならないように守る」ことを大切にした予防歯科に力を入れております。これまで日本では、痛みや不調が出てから歯科を受診することが一般的でしたが、これからの歯科医療は、健康な状態を維持するために定期的に通うスタイルが主流となりつつあります。

予防歯科の重要性は、スウェーデンのイエテボリ大学で長年にわたり研究され、実践されてきました。スウェーデンでは、国をあげた予防プログラムの導入によって、かつては日本と同様に多くの歯を失っていた国民の口腔状態が大きく改善され、現在では80歳時点で15~20本の歯を保っている方が多くいらっしゃいます。一方、日本ではその数が6~8本と、いまだ大きな差があるのが現状です。

イエテボリ大学による調査では、定期的な専門的クリーニングやブラッシング指導を受けたグループは、自己流のケアのみを行っていたグループに比べて、むし歯の発症数が15倍以上も少なかったという結果が出ています。このような科学的根拠に基づいた予防の取り組みが、歯の寿命を大きく左右するといえるのです。

森本歯科医院でも、治療が終わった後は「何かあったらご連絡ください」ではなく、定期的なメンテナンスの継続をおすすめしています。痛みのないうちに、専門的なケアを受けることで、むし歯や歯周病の再発を未然に防ぎ、健康な歯を守り続けることができます。生涯を通して自分の歯で食べ、話し、笑うために、予防歯科の第一歩を森本歯科医院と一緒に踏み出してみませんか。
医院としての理念・方針
写真はイメージです 写真はイメージです
森本歯科医院では、単に虫歯の治療をするだけでは無く、全身を考えたホリステック(総合的)な治療を目指しています。
【咬合治療】快適な咬み合わせのために
写真はイメージです 写真はイメージです
森本歯科医院では、単にスプリントを装着したり、矯正を行ったりするだけではない、より幅広い視点からの咬合治療を行っています。咬み合わせが高すぎる部分は必要に応じて調整し、逆に低い場合には詰め物や被せ物で補い、噛む力のバランスを整えていきます。

また、歯の形や位置によって尖った先端が舌や頬に当たり、不快な刺激を感じることがあります。そういった細かい部分にも配慮し、必要に応じて表面をわずかに整えることで、日常生活での違和感の軽減を図ります。

さらに、身体に合っていない詰め物や金属が原因で不調をきたしている場合には、素材を見直し、より適したものに置き換えることも大切です。森本歯科医院では、こうした判断の際に筋肉反射テスト(オーリングテスト)を用いて、患者様一人ひとりに合った丁寧な診療を心がけています。咬み合わせに違和感がある方は、ぜひ一度ご相談ください。
【歯周病治療】全身の健康を守るために
写真はイメージです 写真はイメージです
森本歯科医院では、歯周病の予防と早期発見を重視した診療を行っています。日本では25歳以上の約8割の方が、程度の差こそあれ歯周病の状態にあると言われており、非常に身近な病気です。

歯周病は、歯ぐきが炎症を起こして腫れや出血が見られる「歯肉炎」から始まり、進行すると歯の周囲にある歯根膜や歯槽骨が破壊されていきます。やがて歯がグラグラと揺れ始め、最終的には抜け落ちてしまうおそれがあります。

この病気は歯自体の問題ではなく、歯を支える組織に起こるため、初期段階ではほとんど自覚症状がありません。そのため、気づいたときにはすでに重度に進行しているケースも少なくありません。

また、歯周病は感染症であり、結核やO-157と同様に、体全体に悪影響を及ぼすこともあります。歯周病菌やその毒素が血液を通じて全身に広がることで、さまざまな臓器へ悪影響を与える可能性も指摘されています。

お口の中に少しでも違和感を覚えた際は、早めに歯科医院を受診されることをおすすめします。
【入れ歯治療】歯を失ったままにしないために
写真はイメージです 写真はイメージです
森本歯科医院では、歯を失った際の適切な処置として、入れ歯治療を大切に考えています。歯を一本でも失ったままにしておくと、残された歯に大きな影響を及ぼす可能性があります。例えば、失った歯の隣にある歯が傾いてきたり、噛み合っていた反対側の歯が伸びてくることがあります。このような変化によって咬み合わせが乱れ、口腔内のバランスが崩れてしまいます。

咬み合わせの乱れは、やがて全身に影響を与えることがあります。背骨の歪みや骨盤のズレにつながり、腰痛や肩こり、頭痛といった不定愁訴の原因になることもあるのです。また、長期間放置して多くの歯を失ってしまうと、大きな入れ歯を一気に入れる必要が出てきて、口の中で違和感が強くなり、慣れるのに苦労する場合もあります。

そのため、歯を失った際には、早めに部分入れ歯やブリッジなどで対応することが望ましいです。快適な口腔環境を維持するために、早期の入れ歯治療をおすすめします。
【虫歯治療】むし歯の原因は「磨き残し」だけではありません
写真はイメージです 写真はイメージです
森本歯科医院では、むし歯の原因を多角的にとらえ、根本的な改善を目指した治療を行っています。一般的にむし歯は、ミュータンス菌が作り出す酸によって歯が溶けることで発生するとされ、歯磨き不足が主な要因と考えられています。しかし、現実には毎食後しっかりと歯を磨いていても、むし歯が繰り返しできる方がいる一方で、簡単な歯磨きだけでもむし歯になりにくい方もいらっしゃいます。

また、むし歯は隣り合った歯の接触面にできやすいにもかかわらず、どちらか一方の歯にだけ生じることもあります。これは、咬み合わせのバランスが崩れて片側ばかりで咬むようになると、特定の歯に過度な力がかかり、その影響で歯の表面に目に見えないほどのひび割れが生じるためです。

この微細なひび割れから細菌が内部に侵入すると、見た目では小さな穴でも、内部でむし歯が広がることがあります。森本歯科医院では、こうした力のバランスや咬み合わせも考慮し、見落とされがちなむし歯の原因にも丁寧に対応しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 18:30
14:30 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 森本歯科医院
所在地 〒655-0034 兵庫県 神戸市垂水区 仲田1-8-30
最寄駅 垂水駅 西出口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療
医院ID 30132
078-709-7038
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。