【武蔵関駅南口から徒歩20秒】【セラミック治療に注力】痛みを抑えた怖くない歯医者の石井歯科医院
石井歯科医院は東京都練馬区の立地に位置し、土曜日は午前中も診療を行っている地域密着型の歯科医院です。
武蔵関駅から徒歩20秒という好立地が魅力的の歯科医院で、近隣にお住まいの患者様がお口の健康を守るためにご来院いただけています。
石井歯科医院は審美歯科のセラミック治療に注力しております。
セラミック治療をスムーズに行うための「セレック」というシステムを導入しています。
従来では被せ物の作成は歯科技工士が作っていたのですが、セレックシステムを導入することで院内にて歯科医師がコンピューターを使用して製作可能となりました。
そのため短時間で見た目の美しい被せ物を作成することが可能です。
さらに石井歯科医院では一般歯科に加え、審美歯科、小児歯科、口腔外科、ホワイトニングなどの幅広い診療を行っています。
患者様のその時その場でのお辛い症状や、お悩み事に寄り添えるように幅広く対応できるように環境を整えております。
どんなに小さなことでも構いませんので、歯でお悩みのことがございましたら石井歯科医院までお越しください。
武蔵関駅から徒歩20秒という好立地が魅力的の歯科医院で、近隣にお住まいの患者様がお口の健康を守るためにご来院いただけています。
石井歯科医院は審美歯科のセラミック治療に注力しております。
セラミック治療をスムーズに行うための「セレック」というシステムを導入しています。
従来では被せ物の作成は歯科技工士が作っていたのですが、セレックシステムを導入することで院内にて歯科医師がコンピューターを使用して製作可能となりました。
そのため短時間で見た目の美しい被せ物を作成することが可能です。
さらに石井歯科医院では一般歯科に加え、審美歯科、小児歯科、口腔外科、ホワイトニングなどの幅広い診療を行っています。
患者様のその時その場でのお辛い症状や、お悩み事に寄り添えるように幅広く対応できるように環境を整えております。
どんなに小さなことでも構いませんので、歯でお悩みのことがございましたら石井歯科医院までお越しください。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント

石井歯科医院ではセレックという機械を導入しています。
セレックシステムは、歯型を取ることなく歯の修復物を設計・製作できる最先端のCAD/CAMシステムです。
従来の歯型採取に代わり、3D光学カメラを使用して患部をスキャンし、コンピュータ上で歯列を再現します。
このデータを基に修復物を設計し、専用の機械で作製します。
これにより従来の方法に比べて経済的で、さらに高品質なセラミックブロックを使用するため、耐久性も高く短期間で修復が可能です。
またセレックシステムで使用されるセラミックは、強度が天然歯とほぼ同じで、噛み心地も自然です。
身体への親和性があり負担をかけないため、審美性と健康面でも優れた結果が得られます。
従来の型どりが苦手な方や、短時間で治療を終えたい方、審美的な白い歯を入れたい方や身体との親和性を大切に考えている方は、ぜひ石井歯科医院へご来院いただき一度ご相談ください。
金属アレルギーの方もセレックをお使いいただけます。
セレックシステムは、歯型を取ることなく歯の修復物を設計・製作できる最先端のCAD/CAMシステムです。
従来の歯型採取に代わり、3D光学カメラを使用して患部をスキャンし、コンピュータ上で歯列を再現します。
このデータを基に修復物を設計し、専用の機械で作製します。
これにより従来の方法に比べて経済的で、さらに高品質なセラミックブロックを使用するため、耐久性も高く短期間で修復が可能です。
またセレックシステムで使用されるセラミックは、強度が天然歯とほぼ同じで、噛み心地も自然です。
身体への親和性があり負担をかけないため、審美性と健康面でも優れた結果が得られます。
従来の型どりが苦手な方や、短時間で治療を終えたい方、審美的な白い歯を入れたい方や身体との親和性を大切に考えている方は、ぜひ石井歯科医院へご来院いただき一度ご相談ください。
金属アレルギーの方もセレックをお使いいただけます。
医院としての理念・方針

石井歯科医院では質の高い医療を提供するため、さまざまな取り組みを行っています。
麻酔による痛みを軽減するため、表面麻酔や笑気ガス鎮静法を使用し、患者さんに穏やかでストレスの少ない治療を行うことが可能です。
もし歯科恐怖症の患者様がいらっしゃったら、ぜひ石井歯科医院までご相談ください。
さらに、ドリルの音を避けるためにレーザー治療やウィスパージェットを用い、不快な音や振動を最小限に抑えた治療を行っています。
治療前後には十分なカウンセリングを実施し、患者様とのコミュニケーションを大切にすることで、歯科への恐怖感を取り除き、安心して治療を受けていただける環境を整えています。
また生体の自然治癒力を活用し、なるべく歯を削らずにお身体への負担をかけずに治癒を促進する治療を行っております。
衛生管理も徹底しており、治療器具やエアータービンなどの衛生管理を徹底し、専用の滅菌装置を使用して安全で安心な治療環境を維持しています。
麻酔による痛みを軽減するため、表面麻酔や笑気ガス鎮静法を使用し、患者さんに穏やかでストレスの少ない治療を行うことが可能です。
もし歯科恐怖症の患者様がいらっしゃったら、ぜひ石井歯科医院までご相談ください。
さらに、ドリルの音を避けるためにレーザー治療やウィスパージェットを用い、不快な音や振動を最小限に抑えた治療を行っています。
治療前後には十分なカウンセリングを実施し、患者様とのコミュニケーションを大切にすることで、歯科への恐怖感を取り除き、安心して治療を受けていただける環境を整えています。
また生体の自然治癒力を活用し、なるべく歯を削らずにお身体への負担をかけずに治癒を促進する治療を行っております。
衛生管理も徹底しており、治療器具やエアータービンなどの衛生管理を徹底し、専用の滅菌装置を使用して安全で安心な治療環境を維持しています。
院長について

▽略歴
1974 芝浦工業大学 工学部卒業
1976 同大学 大学院修了
1976 三菱化工機株式会社 入社
1983 昭和大学 歯学部入学
1988 吉祥寺本町歯科 勤務
1991 石井歯科医院 開業
1974 芝浦工業大学 工学部卒業
1976 同大学 大学院修了
1976 三菱化工機株式会社 入社
1983 昭和大学 歯学部入学
1988 吉祥寺本町歯科 勤務
1991 石井歯科医院 開業
虫歯や歯周病の治療も行います

一般歯科は、虫歯や歯周病をはじめとする口腔内のさまざまな病気の予防、診断、治療を行う歯科の分野です。
特に虫歯治療と歯周病治療は、日常的に行われる重要な治療の一部です。
虫歯は歯の表面に細菌が作用し、酸によって歯を溶かすことから始まります。
進行すると歯の内部にまで影響を及ぼし、痛みや膿を引き起こすこともあります。
虫歯の治療では、まず虫歯の部分を取り除き、必要に応じて詰め物や被せ物で修復します。
早期に発見されれば、痛みが少なく簡単な治療で済むことが多いため、定期的な検診が重要です。
歯周病は、歯茎の炎症が進行し最終的に歯を支える骨まで影響を与える病気です。
初期段階では歯茎の腫れや出血が見られますが、放置すると歯のぐらつきや歯の喪失に繋がることもあります。
歯周病治療は歯垢や歯石を除去するスケーリングや、必要に応じて歯周外科手術を行い、歯を支える骨を守る治療が行われます。
歯周病は早期に治療を始めることで、進行を防ぐことができます。
一般歯科では虫歯や歯周病の予防に力を入れています。
定期的な検診やクリーニングを受けることで、これらの病気を予防することができます。
石井歯科医院では患者様一人一人の状態に合わせた治療を行いますので、ぜひお越しください。
特に虫歯治療と歯周病治療は、日常的に行われる重要な治療の一部です。
虫歯は歯の表面に細菌が作用し、酸によって歯を溶かすことから始まります。
進行すると歯の内部にまで影響を及ぼし、痛みや膿を引き起こすこともあります。
虫歯の治療では、まず虫歯の部分を取り除き、必要に応じて詰め物や被せ物で修復します。
早期に発見されれば、痛みが少なく簡単な治療で済むことが多いため、定期的な検診が重要です。
歯周病は、歯茎の炎症が進行し最終的に歯を支える骨まで影響を与える病気です。
初期段階では歯茎の腫れや出血が見られますが、放置すると歯のぐらつきや歯の喪失に繋がることもあります。
歯周病治療は歯垢や歯石を除去するスケーリングや、必要に応じて歯周外科手術を行い、歯を支える骨を守る治療が行われます。
歯周病は早期に治療を始めることで、進行を防ぐことができます。
一般歯科では虫歯や歯周病の予防に力を入れています。
定期的な検診やクリーニングを受けることで、これらの病気を予防することができます。
石井歯科医院では患者様一人一人の状態に合わせた治療を行いますので、ぜひお越しください。
小児歯科から歯の予防を意識しましょう

小児歯科では、お子さんの虫歯治療や予防を行っています。
乳歯は虫歯が進行しやすいため、早期の治療が重要です。
乳歯が虫歯になると、後から生えてくる永久歯のリスクも高まり、歯並びや噛み合わせに影響を与えることもあります。
歯磨きや定期的なメインテナンスで予防を心がけましょう。
石井歯科医院では歯磨き指導やフッ化物塗布を積極的に行い、虫歯予防に力を入れています。
特に6歳頃に生え始める第一大臼歯(6歳臼歯)は虫歯になりやすい歯です。
噛む面の溝が深く歯ブラシが届きにくいため、磨き残しが増えることが原因です。
生え変わりの頃はエナメル質が柔らかく、虫歯菌に溶かされやすいため、注意が必要です。
石井歯科医院では、シーラントという歯科用プラスチック樹脂を使用して、奥歯の溝を埋めることで虫歯予防を行っています。
またフッ化物塗布も虫歯予防に効果的です。
フッ化物は脱灰を防ぎ歯質強化する作用があり、特に乳歯の虫歯予防には有効です。
定期的なフッ化物塗布でお子さんの歯を守りましょう。
乳歯は虫歯が進行しやすいため、早期の治療が重要です。
乳歯が虫歯になると、後から生えてくる永久歯のリスクも高まり、歯並びや噛み合わせに影響を与えることもあります。
歯磨きや定期的なメインテナンスで予防を心がけましょう。
石井歯科医院では歯磨き指導やフッ化物塗布を積極的に行い、虫歯予防に力を入れています。
特に6歳頃に生え始める第一大臼歯(6歳臼歯)は虫歯になりやすい歯です。
噛む面の溝が深く歯ブラシが届きにくいため、磨き残しが増えることが原因です。
生え変わりの頃はエナメル質が柔らかく、虫歯菌に溶かされやすいため、注意が必要です。
石井歯科医院では、シーラントという歯科用プラスチック樹脂を使用して、奥歯の溝を埋めることで虫歯予防を行っています。
またフッ化物塗布も虫歯予防に効果的です。
フッ化物は脱灰を防ぎ歯質強化する作用があり、特に乳歯の虫歯予防には有効です。
定期的なフッ化物塗布でお子さんの歯を守りましょう。
親知らずの抜歯から粘膜異常まで拝見します

石井歯科医院では口腔外科の診療も行っております。
親知らずは20歳前後に最も奥に生えてくる歯で、まっすぐ生えれば問題ありませんが向きが悪いと隣の歯に影響を与え、歯肉から一部しか出てこないと炎症を引き起こし痛みを伴うことがあります。
そのため問題があれば抜歯を検討することが推奨されます。
歯肉の形が気になる方は歯肉形態修正を行うことが可能です。
歯ぐきが下がって歯が長く見える、または歯ぐきが目立つことが気になる場合の治療です。
歯ぐきが下がると虫歯や知覚過敏のリスクが高まるため、気になる方は相談をおすすめします。
歯ぎしりや食いしばりが気になる方は、無意識のうちに行われることが多く、歯の摩耗や割れ、顎関節症、肩こり、頭痛を引き起こす可能性があります。
ナイトガード(マウスピース)を作成し、歯や顎を保護する対策を提供しています。
さらに顎関節症の方は、口を開閉する際にカクカクと音がしたり、顎の痛みや口の開閉が困難になる症状を引き起こします。
重症化すると食事や会話に支障をきたすこともあり、早期の相談が重要です。
口腔内粘膜疾患は口の中の粘膜に発生するデキモノで、原因は様々です。
口内炎や水疱など、口腔がんの可能性もあるため、異常があれば早期の検査をおすすめします。
外科関連でも気になることがありましたら石井歯科医院までご来院ください。
親知らずは20歳前後に最も奥に生えてくる歯で、まっすぐ生えれば問題ありませんが向きが悪いと隣の歯に影響を与え、歯肉から一部しか出てこないと炎症を引き起こし痛みを伴うことがあります。
そのため問題があれば抜歯を検討することが推奨されます。
歯肉の形が気になる方は歯肉形態修正を行うことが可能です。
歯ぐきが下がって歯が長く見える、または歯ぐきが目立つことが気になる場合の治療です。
歯ぐきが下がると虫歯や知覚過敏のリスクが高まるため、気になる方は相談をおすすめします。
歯ぎしりや食いしばりが気になる方は、無意識のうちに行われることが多く、歯の摩耗や割れ、顎関節症、肩こり、頭痛を引き起こす可能性があります。
ナイトガード(マウスピース)を作成し、歯や顎を保護する対策を提供しています。
さらに顎関節症の方は、口を開閉する際にカクカクと音がしたり、顎の痛みや口の開閉が困難になる症状を引き起こします。
重症化すると食事や会話に支障をきたすこともあり、早期の相談が重要です。
口腔内粘膜疾患は口の中の粘膜に発生するデキモノで、原因は様々です。
口内炎や水疱など、口腔がんの可能性もあるため、異常があれば早期の検査をおすすめします。
外科関連でも気になることがありましたら石井歯科医院までご来院ください。
ホワイトニングはオフィスとホームからご選択いただけます

ホワイトニングは、歯に沈着した色素を専用の薬剤で内側から分解し、自然な白さに近づける治療法です。歯を削らずに白くできるため、注目されています。
ホワイトニングには、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、自宅でご自身で行う「ホームホワイトニング」の2種類があります。
オフィスホワイトニングは、高濃度の薬剤を使用し、歯科医師や歯科衛生士が施術します。短期間で効果を実感したい方にお薦めです。
ホームホワイトニングは、自宅で気軽にホワイトニングを行えるため、忙しくて歯科医院に通うのが難しい方にお薦めです。
石井歯科医院では、患者さんのライフスタイルに合わせて治療法をお選びいただけます。
患者様のご希望やどのレベルまで白くしたいかなど、患者様の希望を伺った上で最善の方法をご提案いたします。
ホワイトニングに関する疑問や不明点があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
ホワイトニングには、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、自宅でご自身で行う「ホームホワイトニング」の2種類があります。
オフィスホワイトニングは、高濃度の薬剤を使用し、歯科医師や歯科衛生士が施術します。短期間で効果を実感したい方にお薦めです。
ホームホワイトニングは、自宅で気軽にホワイトニングを行えるため、忙しくて歯科医院に通うのが難しい方にお薦めです。
石井歯科医院では、患者さんのライフスタイルに合わせて治療法をお選びいただけます。
患者様のご希望やどのレベルまで白くしたいかなど、患者様の希望を伺った上で最善の方法をご提案いたします。
ホワイトニングに関する疑問や不明点があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 石井歯科医院 |
所在地 | 〒177-0051 東京都 練馬区 関町北2-27-13 下田ビル3F |
最寄駅 | 武蔵関駅 南口 徒歩20秒 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 |
医院ID | 2126 |