【北野駅南口ロータリーより徒歩2分 ワンランク上の歯科治療を目指すあお歯科】
あお歯科は、北野駅南口ロータリーより徒歩2分の位置にあり、土曜日も診療対応を行っている歯科クリニックです。2018年に東京都八王子市で開業し、地域医療に貢献してきました。当院は、一般歯科、予防歯科、小児歯科、歯周病歯科、審美歯科、口腔外科、矯正歯科、インプラント、嚙み合わせ治療など幅広い治療を提供しています。また、口腔外科に関しては週に一度口腔外科認定医を招聘しています。
当院の院長は、公益社団法人 日本補綴歯科学会 専門医、公益社団法人 日本口腔インプラント学会専修医を取得しています。
当院は日本補綴歯科学会補綴専門医の東京医科大学臨床教授によるワンランク上の歯科治療を目指しています。セラミックやブリッジ、インプラントに興味のある方、またお悩みやご質問などありましたらお気軽にご相談ください。
施設に関しては、3台分の駐車場、連携駐車場も完備しています。お子様からお年寄りの方まで安心してご来院ください。
当院の院長は、公益社団法人 日本補綴歯科学会 専門医、公益社団法人 日本口腔インプラント学会専修医を取得しています。
当院は日本補綴歯科学会補綴専門医の東京医科大学臨床教授によるワンランク上の歯科治療を目指しています。セラミックやブリッジ、インプラントに興味のある方、またお悩みやご質問などありましたらお気軽にご相談ください。
施設に関しては、3台分の駐車場、連携駐車場も完備しています。お子様からお年寄りの方まで安心してご来院ください。
予防治療のこだわりポイント
予防歯科
虫歯や歯周病は初期の頃は自覚症状がなくそのまま症状が進んでしまう場合があります。なので早期に虫歯や歯周病を発見し健康的なお口を保つには、定期的なメンテナンス、検診が必要です。ですが、日本では定期的な検診を受けてる方が少ないのが現状です。歯は加齢とともに減少していくと思っている方が多いですが、定期的な検診を受けている方と受けていない方では歯の減少が大きく異なります。当院は、皆様に定期的な検診を受けていただくために、通い続けたくなるような、安心できる環境、診察を心がけています。ぜひ一度当院でお口のクリーニングを受けてみてください。
また、定期的な検診は大人の方はもちろんお子様も受けていただけます。子どもの頃から定期的に歯科医院へ通院することで、大人になってからも歯科医院へ通うことが習慣となります。
大人の方からお子様まで、定期的なメンテナンスを行い一緒に健康的なお口を目指しましょう。ご質問などありましたらお気軽にご相談ください。
また、定期的な検診は大人の方はもちろんお子様も受けていただけます。子どもの頃から定期的に歯科医院へ通院することで、大人になってからも歯科医院へ通うことが習慣となります。
大人の方からお子様まで、定期的なメンテナンスを行い一緒に健康的なお口を目指しましょう。ご質問などありましたらお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
ロゴマーク
当院の信念、想いをロゴマークにも込めています。当院のロゴマークは6つのブロックになっています。これは上下それぞれの左の奥歯、前歯、右の奥歯をまとまったブロックとして表現しています。むし歯や歯周病、または過剰な力の負担などで歯を失ってしまう時に、このブロックが欠けるという視点から整理したCummerの分類をストレートに象徴しています。このブロックがかけないように、治療・メンテナンスを提供するのが当院の信念です。
当院は、お口で困ったことや気になることがあった時に、安心して任せようと思っていただける歯科医院でありたいと思っております。質問などありましたらお気軽にご相談ください。治療・メンテナンスを行い一緒に健康的なお口を目指しましょう。
当院は、お口で困ったことや気になることがあった時に、安心して任せようと思っていただける歯科医院でありたいと思っております。質問などありましたらお気軽にご相談ください。治療・メンテナンスを行い一緒に健康的なお口を目指しましょう。
院長について
【略歴】
2007年 東京医科歯科大学歯学部卒業
2010年 チューリッヒ大学(スイス)短期留学
2012年 国立 東京医科歯科大学大学院博士課程 卒業
(部分床義歯補綴学分野)
2012-2013年 東京医科歯科大学歯学部附属病院 義歯外来勤務
2013年 医療法人社団恒心会グリーン歯科勤務
2018年 あお歯科 開院
並行して2015年より
東京医科歯科大学歯科臨床研修センターへ木曜日のみ勤務
2018年 東京医科歯科大学臨床准教授就任
2022年 東京医科歯科大学臨床教授就任
2007年 東京医科歯科大学歯学部卒業
2010年 チューリッヒ大学(スイス)短期留学
2012年 国立 東京医科歯科大学大学院博士課程 卒業
(部分床義歯補綴学分野)
2012-2013年 東京医科歯科大学歯学部附属病院 義歯外来勤務
2013年 医療法人社団恒心会グリーン歯科勤務
2018年 あお歯科 開院
並行して2015年より
東京医科歯科大学歯科臨床研修センターへ木曜日のみ勤務
2018年 東京医科歯科大学臨床准教授就任
2022年 東京医科歯科大学臨床教授就任
おかしいと思ったらすぐにご来院ください
一般歯科
わたしたちの口の中には様々な細菌が存在しており、虫歯とはその中の一種の虫歯菌によって引き起こされます。虫歯菌は、食べ物の糖質を材料としてネバネバした物質を生成し、歯の表面に付着させます。それが周囲の虫歯菌や最近を取り込んで増殖していき、プラーク(歯垢)となります。虫歯菌はプラークの中で酸を生成しますが、その酸によって歯の成分が溶け出し、エナメル質(歯の表面)に穴が開いてしまいます。この現象を脱灰と言い、虫歯の初期段階となります。この段階であれば唾液の成分に寄って脱灰部分が修復される再石灰化という現象により自然治癒して元の状態に戻ります。私たちの口の中ではこの脱灰と再石灰化が繰り返し行われていますが、飲食の回数が多く、糖質が歯に接触している時間が長いと、再石灰化が追いつかなくなってしまいます。この状態が虫歯の始まりで、ここまで脱灰が進んでしまうと。自然治癒できなくなってしまいます。
虫歯は、症状が軽ければ軽いほど、治癒期間と治療費がかからず済みます。早期発見のためにも定期的な検査をしましょう。
虫歯は、症状が軽ければ軽いほど、治癒期間と治療費がかからず済みます。早期発見のためにも定期的な検査をしましょう。
小児歯科ではお子様に安心していただく環境を整えています
小児歯科
生えたての歯は弱く虫歯になりやすい状態です。お子様の食生活や適切な歯磨きを大人の方に行っていただくことで、お子様の歯の健康を守ることができますお子様自身ではなかなか歯と歯の間のブラッシングなど細かいケアが難しいです。なのでブラッシング指導を丁寧に行います。お子様の場合は虫歯になると進行も早いので、11歳~12歳までは保護者の方の仕上げ磨きを推奨しています。
小児歯科では大人の方も正しい知識と実行力を持っていただくことをお手伝いいたします。
乳歯は生え変わるから虫歯になっても大丈夫だとお思いの方も多いかと思います。乳歯には、永久歯を正しい位置に置く役割、顔や顎の発育を助けたり、顔の形を整える働き、乳歯が健康であることによる正しい発音、食べ物を嚙み切ったり、かみ砕いたり、引き裂いたりする役割など多くの働きを持っています。なので、虫歯かなと思ったら早めの治療が大切です。
当院では、お子様に恐怖心を与えないように、治療を無理やり行うことはいたしません。
お子様一人一人のペースで治療を進めてまいりますので、ご安心してご来院ください。
小児歯科では大人の方も正しい知識と実行力を持っていただくことをお手伝いいたします。
乳歯は生え変わるから虫歯になっても大丈夫だとお思いの方も多いかと思います。乳歯には、永久歯を正しい位置に置く役割、顔や顎の発育を助けたり、顔の形を整える働き、乳歯が健康であることによる正しい発音、食べ物を嚙み切ったり、かみ砕いたり、引き裂いたりする役割など多くの働きを持っています。なので、虫歯かなと思ったら早めの治療が大切です。
当院では、お子様に恐怖心を与えないように、治療を無理やり行うことはいたしません。
お子様一人一人のペースで治療を進めてまいりますので、ご安心してご来院ください。
歯周病は放置しないでください!
歯周病治療
歯周病とは、プラークが周りに付着することで歯肉に炎症が起こり、歯肉の腫れや歯周ポケットができてしまう状態です。(進行すると歯ぐきの腫れが悪化し、歯と歯茎の隙間が深くなります。これを歯周ポケット呼びます。)この炎症の原因であるプラークを除去することで改善します。
歯肉炎が進行すると、歯を支えている骨まで影響が及び、歯茎からの出血や膿が出たりして口臭が強くなります。。歯槽骨が溶かされてしまい歯がグラグラして、最終的には歯が抜けてしまいます。
歯肉炎と歯周炎を合わせた歯周病には35~45歳で80%、45~55歳で88%の人がかかっていると言われています。また、歯肉からの出血、口臭、歯肉の腫れ、これらはすべて歯周病の予備軍となります。歯周病は今や生活習慣病の1つともいわれています。これを放置しておくと全身疾患を起こす引き金にもなりかねません。また、歯を失う大きな要因となっています。ぜひ定期的に検診を受け歯周病を予防しましょう。
歯肉炎が進行すると、歯を支えている骨まで影響が及び、歯茎からの出血や膿が出たりして口臭が強くなります。。歯槽骨が溶かされてしまい歯がグラグラして、最終的には歯が抜けてしまいます。
歯肉炎と歯周炎を合わせた歯周病には35~45歳で80%、45~55歳で88%の人がかかっていると言われています。また、歯肉からの出血、口臭、歯肉の腫れ、これらはすべて歯周病の予備軍となります。歯周病は今や生活習慣病の1つともいわれています。これを放置しておくと全身疾患を起こす引き金にもなりかねません。また、歯を失う大きな要因となっています。ぜひ定期的に検診を受け歯周病を予防しましょう。
大学病院口腔外科レベルの治療を提供しています
口腔外科
口腔外科とは、口腔、顎、顔面、その隣接組織に現れる先天性および後天性の疾患を扱う診療科です。この領域には歯が原因で起こる病気や癌までさまざまな疾患が発生します。また交通事故、スポーツなどの外傷や顎変形症、唾液腺疾患などの外科的疾患。その他には口腔粘膜疾患、神経性疾患、口臭症などの内科的疾患も含まれています。この領域の異常は、食事や発音、会話が上手にできないなどの機能的な障害を起こしてしまいます。また見た目の部分でも障害が生じてしまいます。治療によって口腔・顎・顔面全体の自然な形態や機能が回復すると、顔全体が明るくなり、身体的にも精神的にも健康を取り戻すことができます。その補助をするのが口腔外科です。
口腔外科では、歯や歯ぐきだけではなく、顎・舌・口腔粘膜などお口に関連するさまざまな症状を診療します。親知らずの抜歯やけがの治療などの外的処置に加え顎関節症の治療も行っています。
また当院では、月一回土曜日に口腔外科認定医を招聘し、親知らず外来として診療しています。大学病院口腔外科レベルの治療を提供しておりますので、他院で親知らずの抜歯を断られた方も、ぜひ一度ご相談ください。
口腔外科では、歯や歯ぐきだけではなく、顎・舌・口腔粘膜などお口に関連するさまざまな症状を診療します。親知らずの抜歯やけがの治療などの外的処置に加え顎関節症の治療も行っています。
また当院では、月一回土曜日に口腔外科認定医を招聘し、親知らず外来として診療しています。大学病院口腔外科レベルの治療を提供しておりますので、他院で親知らずの抜歯を断られた方も、ぜひ一度ご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
■自由診療のリスク、副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 18:00 | |||||||
14:00 ~ 17:30 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | あお歯科 |
所在地 | 〒192-0911 東京都 八王子市 打越町2013-1第3小池ビル1階 |
最寄駅 | 北野駅南口より徒歩2分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 根管治療 |
医院ID | 21150 |