brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  豊中市  -  ひがし歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6843-6480

ひがし歯科医院

特徴: 自由診療
所在地
大阪府 豊中市 蛍池中町3-2-1 ルシオーレ北館4F
最寄駅
蛍池駅 出口3より徒歩1分
蛍池駅出口3より徒歩1分【好アクセス】リラックスできる院内環境を提供するひがし歯科医院
①クリニック外観②待合室③診療チェア
①クリニック外観②待合室③診療チェア
①クリニック外観②待合室③診療チェア
出典:ひがし歯科医院
①クリニック外観②待合室③診療チェア
ひがし歯科医院は蛍池駅 出口3より徒歩1分の複合施設「ルシオーレ」4Fに位置し、通院しやすい環境が整っています。エスカレーターで4Fへ上がると、パスポートセンターの正面にひがし歯科医院がございます。

一般歯科・予防歯科・審美歯科・歯周病治療・義歯・ホワイトニング・セラミック治療・マウスピース矯正・歯科ドック・精密根管治療など、患者様の多様なニーズに対応します。待合室は暖色系の明るい雰囲気で落ち着ける空間、診察室は清潔で広々としたユニットを完備し、衛生管理を徹底しております。ドレッシングスペースはブラッシングやメイク直しにご利用可能です。廊下は自然光が差し込む開放的な通路になっているので、快適な空間で質の高い歯科医療を提供いたします。
インプラント治療のこだわりポイント
ひがし歯科医院の得意とする矯正治療 ひがし歯科医院の得意とする矯正治療
透明なマウスピースを使用し、前歯の歯並びを整える矯正治療「インビザラインGo」。ワイヤー矯正と異なり、目立ちにくく、取り外しが可能なため、食事やスポーツ、楽器演奏など日常生活に制限がありません。装着時も自然な見た目で、矯正治療をしていることがほとんどわかりません。

歯並びを少しずつ理想の形へと調整するため、段階ごとにマウスピースを交換しながら進めていきます。治療の成否は、どの歯にどのような力を加えるかを正確にシミュレーションできるかにかかっています。正しい計画のもとで進めなければ、歯が動かないだけでなく、噛み合わせの乱れにつながることもあります。

インビザラインは世界100か国以上で利用され、1,000万件以上の治療データをもとにAIが治療計画を立案。そのため、無理なく効率的に歯を動かすことが可能です。インビザラインGoは前歯(前から5番目までの歯)の矯正に特化しており、奥歯の移動が必要なケースには適用できません。しかし、前歯の隙間や歯並びが気になる方、短期間で矯正を希望される方には最適な治療法です。現在、安価なマウスピース矯正も増えていますが、費用だけでなく、確実に歯が動くかどうか、どのようなデータをもとに治療計画を立てるのかを確認することが重要です。
医院としての理念・方針
ひがし歯科医院の想い—美しさと健康を守るために ひがし歯科医院の想い—美しさと健康を守るために
ひがし歯科医院は、皆様のお口の「美と健康」を守るためのサポートを行っています。私たちの役割は、単なる治療にとどまらず、予防やメンテナンスを通じて、患者様の歯を長く健康に保つこと。虫歯や歯周病の予防は、生活習慣病を防ぎ、健康寿命を延ばすことにもつながります。歯医者を「痛くなったら行く場所」ではなく、「定期的に通い、歯をきれいに保つ場所」としてご利用いただけるよう努めています。

ご自身の10年後、20年後の口の中を想像したことはありますか?「美しい口元を維持し、食事を楽しみたい」という願いを叶えるためには、単なる治療ではなく根本的な改善が必要です。例えば、虫歯は削って詰めるだけではなく、再発を防ぐための環境改善が重要。治療を繰り返すことで歯を失うリスクが高まるため、適切なケアを行うことが何より大切です。

ひがし歯科医院では、患者様のお口の状態を詳しく検査し、分かりやすく説明した上で、最適な治療プランを一緒に考えます。例えば、歯周病が進行した状態で虫歯治療を行うと、歯茎が不安定なまま詰め物や被せ物をすることになり、隙間から虫歯菌が入り込み、再治療が必要になることも。そのような負の連鎖を断ち切るため、私たちは「とりあえずの治療」ではなく、長期的に歯を守るための計画的な治療を提供します。
院長について
▽経歴
1985年 大阪大学歯学部 卒業
1989年 大阪大学大学院 修了
1989年~ 大阪大学歯学部附属病院 医員
1992年~ 大阪大学歯学部 文部科学教官(顎関節咬合科)
1997年 日本補綴歯科学会 認定医(第1575号)資格取得
2002年 日本補綴歯科学会 指導医(第864号) 資格取得
2003年 ひがし歯科医院 開院
ひがし歯科医院のセラミック治療で美しい歯を手に入れる
セラミックを使用した詰め物・かぶせ物治療を提供します セラミックを使用した詰め物・かぶせ物治療を提供します
ひがし歯科医院では、セラミックを使用した詰め物・かぶせ物治療を提供し、見た目の美しさだけでなく、機能性にも優れた治療を行っています。セラミックは変色しにくく、金属を使用しないため歯ぐきの黒ずみを防ぎ、金属アレルギーの心配もありません。

また、汚れが付きにくくむし歯の再発を予防するため、長期的な口腔内の健康維持にも役立ちます。さらに、ひがし歯科医院では「セレックシステム」を導入し、最短1日で治療を完了できるため、忙しい方にもおすすめです。セラミック治療は、美しい口元と共に快適な食生活を守り、金属アレルギーのリスクも軽減するため、安心して選べる治療法です。
ひがし歯科医院の精密根管治療で歯を守る
マイクロスコープを使用して歯の内部を拡大視野で確認しています マイクロスコープを使用して歯の内部を拡大視野で確認しています
ひがし歯科医院では、精密根管治療を提供し、従来の治療法に頼らず、マイクロスコープを使用して歯の内部を拡大視野で確認しながら、細菌を徹底的に除去しています。

この治療法では、唾液の侵入を防ぐためにラバーダムを使用し、ニッケルチタンファイルで根管の隅々まで処置します。

さらに、MTAセメントを使って隙間なく詰め物を行い、再感染のリスクを最小限に抑えます。保険治療に比べて高精度な治療を行い、成功率は90%以上に達し、歯を残す可能性が格段に高まります。再治療のリスクを減らし、長期的に歯を守るための最適な選択肢です。
ひがし歯科医院の虫歯治療で歯を守る
患者様の歯を最大限に保護します 患者様の歯を最大限に保護します
ひがし歯科医院では、歯をできるだけ削らず、虫歯の進行を最小限に抑える治療法を提供しています。初期虫歯の場合、定期的なメンテナンスで経過を見守り、必要最小限の治療に留めます。

また、歯の神経をできるだけ残すことを重視し、長期的な歯の健康を守ります。小さな虫歯には流動性の高いレジンを使用し、無駄な削除を避けます。精密な治療を行うために、ダイアグノデントや拡大鏡、マイクロバーを用いて早期発見と精密な治療を実現し、患者様の歯を最大限に保護します。
歯周病が引き起こす全身疾患と治療の重要性
個々に合った治療を提案します 個々に合った治療を提案します
歯周病は口内だけでなく、全身の健康にも大きな影響を与えることが近年わかっています。歯周病菌は血液を通じて体内を巡り、糖尿病や心疾患、認知症などの病気を引き起こすことがあります。歯周病を予防・治療することは、これらの疾患を防ぐために重要です。

ひがし歯科医院では、精密な検査と歯周病の進行状況の把握を行い、個々に合った治療を提案します。治療には歯石除去や再評価が必要で、患者様自身のケアも重要です。歯周病治療には時間がかかることもありますが、健康を守るために治療を途中で諦めず、継続することが大切です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日 ★土 9:00~14:00
アクセスマップ
基本情報
医院名 ひがし歯科医院
所在地 〒560-0033 大阪府 豊中市 蛍池中町3-2-1 ルシオーレ北館4F
最寄駅 蛍池駅 出口3より徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 21074
06-6843-6480
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。