brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  目黒区  -  祐天寺えいしん歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-6712-2506

祐天寺えいしん歯科

得意治療: 予防治療
所在地
東京都 目黒区 祐天寺2丁目2-9
最寄駅
祐天寺駅 東口 徒歩4分
【土曜日診療あり】【キッズルーム完備】当たり前のことをしっかり行う基本に忠実なクリニック「祐天寺えいしん歯科」
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③キッズルーム
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③キッズルーム
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③キッズルーム
出典:祐天寺えいしん歯科
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③キッズルーム
祐天寺えいしん歯科では、「当たり前のことをしっかり行う」ことを治療の基本にしています。患者様に最高の治療を提供するために、細部にわたる確実な作業を心がけています。例えば、虫歯治療においては、削りすぎを防ぐために虫歯部分の染色を行い、患者様とのカウンセリングを通じて、一人ひとりに最適な治療計画を立てます。このように、基本を徹底することで、確実な結果を追求しています。

当院では、歯の保存を大切にしており、単に削らないことだけでなく、やり直しのない美しい治療を目指しています。また、審美的な治療にも力を入れており、患者様の顔貌に合わせた歯の形態を考慮し、ゴールデンプロポーション(縦:横=1:1.615)を基にした形態や、顎関節との調和を図ります。見た目だけでなく、機能面(咬合高径や水平的な顎位)にも配慮した補綴を行っています。

顎関節に関しては、上顎の頭蓋に対する3次元的な位置関係を考慮し、下顎の正しい位置を決定します。機能面に問題がある場合は、先に咬み合わせの治療を行います。歯周治療では、担当衛生士が患者様の検査(歯周精密検査・口腔内検査など)を通じて、適切な治療とケアを提供しています。
予防治療のこだわりポイント
ご自身の歯に勝るものはないと考え、歯の健康を最優先にした予防対策を行っています。 ご自身の歯に勝るものはないと考え、歯の健康を最優先にした予防対策を行っています。
当院では、ご自身の歯に勝るものはないと考え、歯の健康を最優先にした予防対策を行っています。虫歯リスクが高い患者様には、フッ素塗布や虫歯予防用のお薬で歯の溝を埋めるなど、徹底した予防策を講じています。また、衛生士担当制を採用し、3〜4ヶ月ごとにお口の検査を行い、歯周組織の変化などをしっかり記録しています。

お口の疾患は、症状を感じづらい場合が多く、日常生活の中での微細な痛みや違和感を「まぁいいか」と放置してしまうことがあります。しかし、歯科医院に訪れるころには、虫歯や歯周病がかなり進行していることが少なくありません。そのため、早期発見と予防が重要です。

定期検診を受けることで、虫歯の予防が可能です。フッ素塗布や、患者様に合った歯ブラシ・清掃補助器具の提案も行い、日常的なケアをサポートします。

予防はすべての患者様に必要であり、虫歯予防、歯周病予防、咬み合わせによる顎関節への負担を軽減するための予防策など、多様なアプローチが必要です。歯周精密検査では、1本の歯に対して6点のポケット数値を測定し、年に1回は全体のレントゲン写真や口腔内写真も撮影し、状態の悪化を未然に防ぐためのデータを収集しています。
医院としての理念・方針
個室診療室 個室診療室
祐天寺えいしん歯科では、患者様に「保存」「低侵襲」「予防」という3つの基本方針を掲げ、地域の皆様の口腔健康を守ることに力を注いでいます。これらの方針は、患者様一人ひとりの口腔内の状況を考慮しながら、最適な治療を提供するための基盤となっています。

「保存」では、できる限り歯を抜かずに、自然な歯を保つことを重視しています。歯の削除や抜歯を避けることで、患者様の口腔内の健康を最大限に維持することを目指します。これにより、歯の機能と見た目をできるだけ長く保つことができます。

「低侵襲」は、治療において歯をできる限り削らず、体への負担を最小限に抑えることを指します。歯を削る量を減らし、最小限の侵襲で済む治療方法を選択することで、歯の健康を守り、再治療のリスクを軽減します。

「予防」は、再発や再治療を防ぐために、初期段階での適切な処置と予防策を講じることを意味します。定期的なチェックアップと予防的なケアを通じて、歯の健康を長期間にわたり維持することを目指します。

また、機能面だけでなく審美的な側面(見た目)も重視しており、患者様の顔貌や個々のニーズに合わせた治療を提供しています。治療の際には、患者様のご要望をじっくりお伺いし、柔軟な治療方法の提案を心掛けています。

どんな小さな疑問や不安でも、お気軽にご相談いただければと思います。患者様にとって最良の治療を提供するため、スタッフ一同、真心を込めて対応いたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。
院長について
院長の川島 英進
院長の川島 英進
▽経歴
2008年 神奈川歯科大学卒業

2009年 臨床研修医修了

2015年 祐天寺えいしん歯科開業

2021年 医療法人社団英祐会設立
自然に近い感覚で食事や会話を楽しむことができるインプラント治療
手術が難しい特別なケースでは、大学病院からの口腔外科医がサポートする体制を整えています。 手術が難しい特別なケースでは、大学病院からの口腔外科医がサポートする体制を整えています。
当院のインプラント治療では、失った歯の部分に人工の歯根を顎の骨に埋め込み、自然に近い感覚で食事や会話を楽しむことができます。私たちは「なるべく歯を抜かない」という理念を掲げていますが、歯の保存が難しい場合や他の治療法が適応できない場合には、インプラント治療を選択肢としてご提案しています。入れ歯に不安がある方にも適した治療法です。

使用するインプラントは、世界的に信頼されているアストラテック社の製品です。アストラテックインプラントは、骨としっかり結合するための設計が施されており、患者様の顎の骨に自然になじむように作られています。

治療前には、歯の深さや向き、骨の密度などを正確に診断するために、最新の歯科用CT機器を使用して無料で撮影を行います。この精密な検査により、治療計画をより確実なものにしています。

さらに、当院では他院で断られた方へのセカンドオピニオンも対応しています。手術が難しい特別なケースでは、大学病院からの口腔外科医がサポートする体制を整えています。なお、インプラント治療は保険適用外となるため、費用については詳細を直接ご相談いただければと思います。
詳細な診断と専門的な治療を提供する矯正歯科
患者様一人ひとりのニーズに合わせた最良の治療法を選定します。 患者様一人ひとりのニーズに合わせた最良の治療法を選定します。
歯並びは見た目の美しさだけでなく、口の機能や健康にも深く関わっています。適切な歯並びと噛み合わせを確保することは、食事の際の快適さや発音、さらには長期的な歯の健康に大きな影響を与えるのです。当院では、こうした重要な問題に対して、詳細な診断と専門的な治療を提供しています。

精密な診断のためには、当院の最新CT機器を使用し、頭部の骨や歯の状態を立体的に把握します。これにより、より正確な治療計画が可能となり、個々の患者様に最適な矯正方法を提案することができます。矯正医は豊富な経験を持ち、患者様一人ひとりのニーズに合わせた最良の治療法を選定します。

当院では、歯列矯正の無料相談を実施しています。歯並びや噛み合わせに関するお悩みをお気軽にご相談ください。初めての方でも安心してお越しいただけるよう、丁寧に対応させていただきます。相談を通じて、あなたの歯と口の健康を一緒に考え、最適な治療プランをご提案いたします。
感染した神経や歯質を徹底的に除去し、根の内部を清潔に保つ精密根管治療
症状を改善し、歯を保存することが可能です。 症状を改善し、歯を保存することが可能です。
根管治療は、虫歯が進行して歯の神経が細菌に感染し、歯の根の先に膿の袋ができる状態で行われる治療です。治療の目的は、感染した神経や歯質を徹底的に除去し、根の内部を清潔に保つことにあります。

具体的には、以下の手順で進められます。

まず、歯の神経に細菌感染が及ぶと、強い痛みが発生し、根の先に膿が溜まります。根管治療では、感染した神経を取り除く「抜髄」を行い、その後、根管内の細菌を殺菌します。根管の内部は薬剤で消毒され、その後、専用の充填剤で密封されます。この処置により、根管内の感染を防ぎ、歯を保存することができます。

治療が必要になる主なケースとして、以下の状況が挙げられます。もし「神経を抜きましょう」と言われた場合、それは「抜髄」の処置が必要であることを意味します。具体的な症状には、虫歯が神経に達した場合や、熱いものがしみる、何もしなくても痛いなどがあります。

また、「感染根管治療」も行われます。これは、すでに細菌感染が進行している状態から無菌的な状態を作り出す難しい処置です。根の先に膿がたまっている、歯ぐきが腫れている、咬合痛や自発痛がある場合には、この治療が適用されます。

神経がない状態の歯は免疫力が低下し、感染しやすくなります。そのため、根の先が膿むと、噛んだり叩いたりしなくても痛みが生じることがあります。根管治療により、これらの症状を改善し、歯を保存することが可能です。
ご両親とお子様に優しい歯科医院として治療を提供する小児歯科
お子様が歯医者に対してポジティブな印象を持てるよう、設備や診療方法にも工夫を凝らしています。 お子様が歯医者に対してポジティブな印象を持てるよう、設備や診療方法にも工夫を凝らしています。
お子様が歯医者に行くのを嫌がることが多いですが、歯の健康は大人になってからの口腔状態にも大きく影響します。祐天寺えいしん歯科では、子どもたちがリラックスして通える環境を整え、ご両親とお子様に優しい歯科医院を目指しています。お子様が歯医者に対してポジティブな印象を持てるよう、設備や診療方法にも工夫を凝らしています。

お子様の虫歯は、食べ物に含まれる細菌が原因でプラークが形成され、虫歯が進行します。また、虫歯菌は親から子供へ移ることがあり、家族全体での予防が重要です。特に、甘いものやジュースを頻繁に摂取する、長時間食べ物を口にしているなどの習慣が、虫歯のリスクを高めます。ご両親に虫歯が多い場合や、食べ物を複数人で共有する習慣も影響する可能性があります。

虫歯予防には、小学校中学年までは1日1回の親御さんによる仕上げ磨きが推奨されます。それだけでは不十分な場合が多いため、3か月ごとに歯科医院でのクリーニングを受けることも重要です。当院では、フッ素入りのペーストを使用したクリーニングを行い、虫歯の予防に努めています。お子様の歯と心の健康を守るため、安心してご来院ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:30
14:30 ~ 18:00
15:00 ~ 18:30
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 祐天寺えいしん歯科
所在地 〒153-0052 東京都 目黒区 祐天寺2丁目2-9
最寄駅 祐天寺駅 東口 徒歩4分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 20606
03-6712-2506
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。