brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  北名古屋市  -  せきや歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0568-24-8241

せきや歯科クリニック

特徴: 自由診療
所在地
愛知県 北名古屋市 弥勒寺東3-28-2
最寄駅
徳重・名古屋芸大駅 西口より徒歩11分
【BPSデンチャー認定医在籍】精度の高い補綴治療に力を入れるせきや歯科クリニック
①クリニック外観②受付③診療室
①クリニック外観②受付③診療室
①クリニック外観②受付③診療室
出典:せきや歯科クリニック
①クリニック外観②受付③診療室
せきや歯科クリニックは、名鉄犬山線「徳重・名古屋芸大駅」西口から徒歩11分の場所にあり、地域に根ざした診療を提供しています。平日の日中を中心に診療を行っており、木曜午後・日曜・祝日は休診です。

こちらのクリニックでは、咬み合わせのバランスを重視した補綴治療に力を入れており、虫歯や歯の欠損に対して審美性と機能性を両立する修復が提案されています。特にセラミック治療では、適合性と耐久性にこだわった処置が行われ、再発リスクを抑えた設計が特徴です。院内にはセレックシステムを導入しており、歯型を取らずに短時間で被せ物の作製が可能です。

さらに、世界大会でも評価された歯科技工士が在籍する技工所と提携しており、細部まで自然な仕上がりの補綴物の提供が可能です。義歯についてもBPSデンチャー認定医が在籍し、装着感や審美性に配慮した高品質な義歯を提供しています。自由診療の選択肢も幅広く、見た目・快適さの両面で納得できる治療が受けられる環境が整っています。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
高精度な被せ物で再発防止 高精度な被せ物で再発防止
せきや歯科クリニックでは、歯冠修復および欠損補綴の治療に力を入れています。虫歯や破折で歯を失った患者様に対し、審美性と機能性の両面を重視した治療を提供しています。特に、金属に比べて虫歯の再発リスクが少なく、見た目も自然なセラミック素材を推奨しており、再治療のリスクを低減することが可能です。

使用する修復物は、国内外で高い評価を受けた技工士が在籍する提携技工所で製作されており、細部まで緻密に仕上げられた高精度の被せ物が提供されています。色調や形状の調整にもこだわっており、天然歯に限りなく近い自然な仕上がりを目指しています。色合わせが必要な場合には、技工士が来院し、患者様の歯の色に合わせて直接確認を行うことも可能です。

また、先進設備である「セレック」を導入しており、歯型を採ることなくコンピューター制御で補綴物を設計・製作できます。これにより、患者様の負担を軽減しながら、短期間で高品質な修復物を提供することが可能です。修復物は工業規格で生産された高品質なセラミックブロックから作られ、耐久性にも優れています。

歯の機能を取り戻すだけでなく、美しさと健康を両立する補綴治療を求める方にとって、せきや歯科クリニックは心強い選択肢となるでしょう。ぜひご相談ください。
医院としての理念・方針
一人ひとりに最適な治療を 一人ひとりに最適な治療を
せきや歯科クリニックでは、「患者様一人ひとりにとって最良の治療とは何か」を常に考えながら、診療に取り組んでいます。その場しのぎの処置ではなく、長期的に安定したお口の環境を築くことを目指し、すべての治療において診断力と治療計画の正確さを重視しています。特に初診時には、患者様の生活背景やお悩み、治療に対するご希望を丁寧にお聞きし、最適なアプローチを導き出します。

また、症状だけに注目するのではなく、その背景にある生活習慣や癖にも目を向け、包括的な改善を目指しています。例えば、お子様に対しては食生活の指導や舌癖のトレーニングを行い、大人の方には咀嚼バランスや日常動作との関連を踏まえた助言を行うこともあります。

スタッフ全員が「自分の家族に受けさせたい治療かどうか」を基準に行動し、常に患者様に寄り添う姿勢を大切にしています。安心して通える歯科医院として、地域の皆様の笑顔と健康を末永く支えていきたいと考えています。
院長について
▽略歴
平成4年3月 朝日大学歯学部卒業
浜松市初生町 清水歯科医院 三方原診療所勤務
浜松市白羽町 白羽歯科診療所勤務
Progressive Orthodontic Seminars Japan(矯正)卒業
平成13年9月 せきや歯科クリニック開業
BPSデンチャー認定医取得
リヒテンシュタイン王国 イボクラビバデンテント社にてBPSデンチャー研修修了
スイス チューリッヒ大学にてセレックアドバンスドコース研修修了
抜かずに整える自然な矯正
短期間で整う快適な矯正治療 短期間で整う快適な矯正治療
矯正歯科は、歯並びや噛み合わせを整えることで、見た目の美しさだけでなく、咀嚼や発音など機能面の改善も期待できる治療です。歯を抜かずに行う矯正法として、「MEAW(マルチループ・エッジワイズ・アーチ・ワイヤー)」という高度な技術が用いられ、歯を本来あるべき位置へと誘導していきます。

この方法では、ワイヤーにループを組み込むことで、歯全体をバランスよく動かすことが可能です。顎関節への負担も少なく、短期間での治療完了が期待できます。平均的には1年から1年半、早い方であれば6か月ほどで治療が完了することもあります。

お子様の場合は、乳歯が生えそろっていない時期からの治療が必要な場合と、永久歯が生え揃ってから始める方が良い場合があります。一方で、成人の方は、年齢を問わず気になったタイミングで治療を始めることができます。

見た目と機能の両面からアプローチできるこの矯正治療は、長期的な口腔の健康を保つうえでも大きな意義があります。歯列や噛み合わせをより良い状態に導く選択肢のひとつとして、前向きに検討してみてはいかがでしょうか。
笑顔で通える小児歯科治療
怖くない歯科体験をお子様に 怖くない歯科体験をお子様に
小児歯科では、お子様の歯を虫歯から守り、健やかな成長をサポートすることが大切です。歯科通いを怖いものにしないためには、痛みを伴う治療の前に、予防目的で定期的に通院することが効果的です。予防治療では、痛みのある処置が少なく、お子様が歯科医院に慣れる機会にもなります。

虫歯治療が必要な場合には、女性スタッフを中心に、優しく声かけを行いながら進めています。また、プレイルームを設けることで、治療前後の緊張を和らげ、楽しく通える環境づくりにも力を入れています。どうしても不安が強いお子様には、まず通院に慣れる練習から始め、無理のないペースで進めていきます。

指しゃぶりや舌癖など、歯並びや発音に影響する癖への対応も行っており、年齢や発達に応じた指導が可能です。また、食生活や間食の取り方に関してもアドバイスを行い、虫歯の予防を生活習慣の面から支援しています。乳歯の虫歯を放置すると、永久歯の歯並びや口腔習慣に悪影響を及ぼすため、早期の対応が重要です。

小さな頃からの定期的なケアによって、お子様が自分の歯を大切にする意識を持ち、将来にわたって健康なお口を保てるようになります。歯科を「怖い場所」ではなく、「通う習慣」として親しんでもらうことが、最初の一歩です。
高齢者歯科・入れ歯
痛くない・ずれにくい入れ歯 痛くない・ずれにくい入れ歯
高齢者歯科においては、加齢に伴う口腔環境の変化をふまえた治療が求められます。入れ歯治療では、「よく噛める」「痛くない」「外れにくい」ことが重要ですが、これらを実現するためには噛み合わせの調整が欠かせません。治療用義歯やリハビリ用義歯を活用し、顎の位置や噛み合わせを整えてから最終的な義歯を製作することで、精度の高い入れ歯を提供することが可能になります。

入れ歯の快適さと機能性を両立させるためには、定期的なメンテナンスも必要です。衛生管理の面では、高度な滅菌機器を導入し、3か月間無菌状態を保つ処理が可能な設備を備えていることで、誤嚥性肺炎のリスクを低減させる効果も期待できます。

また、見た目にもこだわる方のために、「BPSエステティックデンチャー®」という高品質な入れ歯にも対応しています。これは、認定を受けた歯科医師と技工士が共同で製作するフルオーダーメイドの義歯で、自然な見た目と快適な装着感が特長です。見た目だけでなく、しっかりとした咀嚼機能を備えており、若年層にも適した選択肢となります。

高齢になっても自分の歯のようにしっかり噛めることは、食事の楽しさや生活の質を保つうえでとても大切です。一人ひとりに合わせた入れ歯治療を通じて、日々の暮らしを快適にサポートしています。
家族と支える在宅歯科治療
通えない方に届くやさしい医療 通えない方に届くやさしい医療
訪問歯科診療は、ご高齢や病気、障がいなどにより通院が難しい方のために、歯科医師や歯科衛生士がご自宅や施設を訪れて行う歯科治療です。通院できないことで口腔内のトラブルが放置され、全身の健康に影響を及ぼすケースもあるため、定期的なケアが非常に重要です。

診療内容は、虫歯や歯周病の治療はもちろん、入れ歯の調整や修理、口腔内の清掃、嚥下機能のチェックまで幅広く対応しています。義歯の不具合があると、食事がうまく摂れなかったり、会話がしづらくなったりするため、入れ歯のフィット感を整えることは生活の質の向上に直結します。

また、誤嚥性肺炎の予防にも配慮し、口腔内の細菌の除去や衛生管理にも力を入れています。専用の機器を用いたクリーニングにより、ご自身では落としきれない汚れを除去し、清潔な口腔環境を保つお手伝いをします。

ご家族や介護スタッフとも連携を取りながら、患者様の状態に合わせた無理のないペースで診療を行います。患者様の身体的・精神的負担を最小限に抑えることを大切にし、信頼関係を築きながら丁寧に治療を進めていきます。通院が難しい方にも、口腔の健康維持をサポートできる診療体制が整えられています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:00
14:30 ~ 17:00
09:30 ~ 11:00
休診日:木曜午後・日曜・祝日​
アクセスマップ
基本情報
医院名 せきや歯科クリニック
所在地 〒481-0031 愛知県 北名古屋市 弥勒寺東3-28-2
最寄駅 徳重・名古屋芸大駅 西口より徒歩11分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 訪問診療
医院ID 20482
0568-24-8241
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。