brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  練馬区  -  歌橋医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3999-6767

歌橋医院

得意治療: 予防治療
所在地
東京都 練馬区 貫井4-25-31
最寄駅
富士見台駅 北口 徒歩12分
【富士見台駅より徒歩12分】【医科歯科連携】なぜ?を突き止める治療を行う「歌橋医院」
①外観②診療室③看板
①外観②診療室③看板
①外観②診療室③看板
出典:歌橋医院
①外観②診療室③看板
歌橋医院は東京都練馬区に位置し、富士見台駅北口から徒歩12分、駐車場完備でアクセス良好な総合医院です。内科・小児科・歯科の他、皮膚科や鍼灸の治療も受け付けています。内科医師が在籍しており、24時間365日対応の在宅医療を実施、通院困難な患者様にも安心の医療体制を整えています。

診療受付時間は9:00~11:00、15:00~17:00で、歯科診療は水曜日のみの要予約制となっています。妊娠中の歯科治療にも対応しており、内科医師との連携により妊婦様にも安心して治療を受けていただけます。

予防歯科を中心に虫歯治療、歯周病治療、義歯製作など幅広い診療に対応し、特に口腔メンテナンスを重視しています。定期的なクリーニングと早期発見・早期治療により、患者様の口腔環境を整え、全身の健康維持に貢献します。医科歯科連携による包括的な医療サービスで、地域の皆様の健康をトータルサポートしています。
予防治療のこだわりポイント
全身の健康を守る予防歯科とメンテナンス 全身の健康を守る予防歯科とメンテナンス
歌橋医院では、「人の健康は口から始まる」という考えのもと、お口の健康状態を維持することが身体全体の健康を保つために重要だと考え、治療を行っています。

むし歯や歯周病はいずれも細菌が原因であり、その細菌は口腔内から全身へと広がるため、お口の健康を守ることは全身の健康にも大きく影響を与えます。毎日のブラッシングには、むし歯や歯周病を予防するための重要な役割がありますが、その意味はそれだけではありません。ブラッシングを通じてお口の中を清潔に保つことは、細菌の拡がりを防ぎ、全身の健康にも良い影響を与えます。

毎日のケアはお口の健康を守るだけでなく、身体全体の健康を支える大切な行動と考えています。総合医院として内科医師との連携により、口腔内の健康状態が全身に与える影響を総合的に評価し、患者様一人ひとりに適した予防プログラムを提供しています。

定期的なメンテナンスと適切なブラッシング指導により、細菌の繁殖を抑制し、全身の健康維持に貢献しています。予防歯科やメンテナンスを通じて、患者様の生涯にわたる健康をサポートし、お口から始まる全身の健康管理を実現しています。
医院としての理念・方針
歌橋医院の根本治療アプローチ 歌橋医院の根本治療アプローチ
歌橋医院では、「病気にならないための治療」として、症状の改善ではなく根本的な原因を突き止めることを重視しています。

多くの歯科医院が予防やメンテナンスを中心とする中、同院は異なるアプローチを取っています。風邪薬で症状が治まっても、原因を理解しなければ再発するように、歯科治療においても表面的な対処では根本的な解決にはなりません。

なぜ歯が痛くなったのか、なぜ噛めなくなったのか。その原因を徹底的に調べ、解決することで初めて真の治療が成り立ちます。単に虫歯を削って詰めるだけでなく、虫歯になった生活習慣や体質的要因まで含めて改善を図ります。

歌橋医院の根本治療は、一時的な症状緩和ではなく、長期的な健康維持を目指します。患者様一人ひとりの状況を詳しく分析し、個別の原因に対応した治療計画を立案します。根本治療により、再発を防ぎ、生涯にわたる口腔健康を実現します。歌橋医院では、表面的な治療ではない、真の健康回復をサポートしています。
将来を見据えた虫歯治療
時間をかけて環境改善から始める予防重視の診療 時間をかけて環境改善から始める予防重視の診療
歌橋医院では、むし歯部分を削ることだけが解決策ではないと考えています。大切なのは、お口の中の環境を良好に保つことです。

治療に少し時間がかかっても、将来のことを考え、予防を意識しながら治療を進めるべきだと考えています。歯は一生を通じて使うものであり、その長い期間を考えれば、治療に1~2日余分にかかることはささいなことです。将来の健康な歯を守るために、時間をかけてしっかりと治療することを重要視しています。

むし歯治療においても、まずお口の中の環境改善から始め、根本的な原因を解決することで再発を防ぎ、長期的な口腔健康の維持を目指しています。

しっかりと説明を行い、丁寧に治療を進めています。患者様が納得されるまで十分にお話しし、予防を重視した治療計画をご提案することで、生涯にわたって健康な歯を維持できるよう支援しています。

歌橋医院では、急いで削るのではなく、お口の環境を整え、将来を見据えた治療により、患者様の大切な歯を長期間守ることができる歯科診療を提供しています。
歯周病治療はプロケアとセルフケアが大切です
定期健診で歯を支える骨を守る 定期健診で歯を支える骨を守る
歌橋医院では、歯茎や歯を支える骨に炎症が起きる歯周病の治療を得意としています。初期の段階では歯茎が赤く腫れたり出血したりすることがありますが、進行すると歯茎が後退し、歯を支える骨が失われることがあります。最終的には歯が動揺し、最悪の場合、歯が抜け落ちることもあります。

歯周病の主な原因は、口腔内のプラーク(歯垢)に含まれる細菌です。プラークが歯の表面に蓄積し、歯茎に炎症を引き起こし、これが進行すると歯周病になります。歯周病予防には毎日の歯磨きが重要で、適切なブラッシングによりプラークを取り除き、定期的な歯科医院でのチェックやクリーニングも大切です。

早期に発見し、治療を行うことで歯周病の進行を防ぐことができます。喫煙や糖尿病など、歯周病のリスクを高める要因にも注意が必要で、総合医院として内科医師との連携により、これらの全身的要因も含めた包括的な治療を行っています。

歯周病は初期の段階では自覚症状が少ないため、定期的な歯科健診を受けることが予防につながります。患者様の歯と歯を支える骨を長期間守るため、継続的なメンテナンスと予防指導により、歯周病の進行抑制と口腔環境の改善をサポートしています。
歯の抜歯や粘膜異常もご相談ください
口腔内科・外科で口元から始まる健康を守る 口腔内科・外科で口元から始まる健康を守る
歌橋医院では、口腔内科の観点から患者様の口腔内の健康を評価し、それが全身の健康にどのように影響を与えるかを考慮した治療を行っています。口元から始まる健康を大切にし、口腔内のトラブルが全身に及ぼす影響を防ぐことを目標としています。

口腔内科・外科では、さまざまな疾患に対応しています。主な疾患には、歯周病やむし歯(う蝕歯)、口腔粘膜疾患、口腔腫瘍、口腔乾燥症、顎関節疾患、加齢に伴う変化、唾液腺疾患、外傷や嚢胞、神経疾患、口臭、味覚障害、舌痛症、顎顔面領域の神経性疼痛や麻痺などがあります。

これらの疾患は口腔内だけでなく、全身の健康に深い影響を与えることがあるため、早期の発見と予防を重要視しています。多くの疾患を予防し、皆様がより健康で笑顔でいられるようサポートしています。

患者様一人ひとりの健康を考え、口腔内科を中心とした総合的なアプローチで健康維持をサポートしています。お口の中や粘膜の異常が気になる場合も、幅広い口腔内科疾患に対応できる専門性により、適切な診断と治療を提供し、患者様の口元から始まる健康管理を実現しています。
失った歯の機能回復を実現する入れ歯治療
部分から総入れ歯まで個別調整でサポート 部分から総入れ歯まで個別調整でサポート
歌橋医院では、失った歯の代わりに使用する人工の歯である入れ歯治療を得意としています。歯を失ったことによって噛む力が低下し、見た目にも影響を与えることがありますが、入れ歯を使用することでこれらの問題を解決することができます。

入れ歯には部分入れ歯と総入れ歯の2種類があり、部分入れ歯は一部の歯が残っている場合に使われ、総入れ歯はすべての歯を失った場合に使用されます。部分入れ歯は残っている歯にバネやクラスプ(留め金)を使って固定され、取り外し可能なものが一般的です。

総入れ歯は口の中にぴったりと合うように作られ、完全に歯を失った場合に使用します。これも取り外し可能で、使用者の口腔内に合わせて調整されます。入れ歯の利点として、失った歯の機能を回復し、食事や発音の際に自信を持てるようになる点が挙げられます。

見た目の改善にもつながり、口の中の構造を支える役割も果たします。入れ歯は初めて使う時に違和感や痛みが生じることがあり、食事や会話に慣れるまで少し時間がかかることもありますが、定期的な調整やメンテナンスにより快適にお使いいただけるよう継続的にサポートしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日 ※歯科は完全予約制、毎週水曜日のみ診療
アクセスマップ
基本情報
医院名 歌橋医院
所在地 〒176-0021 東京都 練馬区 貫井4-25-31
最寄駅 富士見台駅 北口 徒歩12分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 2048
03-3999-6767
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。