brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  名古屋市緑区  -  ななつ星デンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
052-875-3383

ななつ星デンタルクリニック

所在地
愛知県 名古屋市緑区 鳴海町字山下78-1
最寄駅
野並駅より車で5分
【野並駅から車で5分】専門性と丁寧な診療のななつ星デンタルクリニック
①待合スペース②診療室③診療チェア
①待合スペース②診療室③診療チェア
①待合スペース②診療室③診療チェア
出典:ななつ星デンタルクリニック
①待合スペース②診療室③診療チェア
ななつ星デンタルクリニックは、地下鉄桜通線・野並駅から車で約5分の場所にあり、専用駐車場も備えられている通いやすい歯科医院です。診療時間は月・火・水・金・土の9:00〜13:00/14:30〜18:30で、木曜・日曜・祝日は休診。平日も土曜も18時30分まで診療しているため、平日に通院が難しい方にも配慮された体制となっています。

同院の特徴のひとつが、口腔外科出身の院長によるインプラント治療です。骨造成やオールオンフォーといった高度な手術にも対応可能で、他院で治療を断られた方の受け入れ実績もあります。さらに、根管治療では歯科用CTや拡大鏡を駆使し、精密な処置で天然歯の保存に努めています。

また、歯周病治療ではエルビウムヤグレーザーや再生療法「リグロス」を取り入れ、先進的なアプローチを実践。機能面だけでなく見た目の改善にもつながる治療が行われています。

ななつ星デンタルクリニックは、幅広い診療内容と専門的な治療技術を備え、丁寧なカウンセリングを大切にする歯科医院です。地域の方々が安心して通える環境を整え、長期的な口腔健康を支えています。
インプラント治療のこだわりポイント
骨が少なくても諦めないインプラント 骨が少なくても諦めないインプラント
ななつ星デンタルクリニックは、インプラント治療に特化した診療体制を整えており、他院で治療が難しいとされた症例にも対応している歯科医院です。インプラントは、歯を失った部分に人工歯根を埋め込み、天然歯に近い見た目と噛む力を回復させる治療法で、快適な日常生活を支える選択肢のひとつとされています。

同院では、顎の骨に十分な厚みがない方や全身疾患を抱える方といった難症例にも幅広く対応。骨が不足している場合には、サイナスリフトやソケットリフト、骨造成を組み合わせ、インプラントを安定して支える環境を整えています。さらに、複数の歯を失ったケースに対しては、最小4本のインプラントで多くの歯を支える「オールオンフォー」にも対応可能です。

治療には、世界的に評価の高いストローマン社製のインプラントを使用。短期間で骨に定着しやすい表面構造を持ち、耐久性にも優れています。上部構造にはジルコニア素材を採用し、審美性と機能性を両立した補綴物を提供しています。

診療は、口腔外科で経験を積んだ院長が担当し、手術中には静脈内鎮静法を導入。患者の不安や緊張を和らげながら、安全性を重視したインプラント治療を実践しています。

ななつ星デンタルクリニックは、専門的な技術と先進設備を備え、難症例にも対応できるインプラント治療を行う歯科医院です。
医院としての理念・方針
笑顔と信頼を育む歯科医療 笑顔と信頼を育む歯科医療
ななつ星デンタルクリニックでは、患者様一人ひとりの気持ちに寄り添い、信頼関係を大切にした歯科医療を提供しています。初めての診療に対する不安や疑問を和らげるため、丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明を心がけ、納得いただいた上で治療を進めていく姿勢を貫いています。

また、快適に通っていただけるよう、空気清浄機やアロマの導入による清潔で落ち着いた空間づくりを重視しています。治療面では、常に新しい知識と技術の習得に努め、高品質な医療を目指して日々研鑽を重ねています。口腔内の健康を通じて、噛む力や食事の楽しみを守ることが、患者様のQOL向上に直結すると考えています。

さらに、チームワークを重視した連携体制のもと、安全で確実な医療を提供するために努力を惜しみません。器具の滅菌や全身管理に配慮した手術体制など、安心して通える歯科医院を目指しています。
院長について
▽略歴
滝高等学校卒業
名古屋大学理学部卒業
愛知学院大学歯学部卒業
公立学校共済組合東海中央病院 歯科口腔外科 研修医
岐阜大学医学部附属病院 歯科口腔外科 研修医
岐阜市民病院 歯科口腔外科 麻酔科研修
にった歯科
公立学校共済組合東海中央病院 歯科口腔外科 医長
ななつ星デンタルクリニック開業
目立たず快適に歯並びを整えるマウスピース矯正
目立たず続ける歯並び治療 目立たず続ける歯並び治療
矯正治療は、見た目の美しさだけでなく、虫歯や歯周病の予防、正しい噛み合わせの確立にもつながる大切な治療です。ワイヤーを用いた一般的な矯正に加えて、透明で目立ちにくいマウスピース型矯正装置「インビザライン」にも対応しており、日常生活に支障なく治療が可能です。

この矯正装置は、装着中でも気づかれにくく、金属を使用しないため金属アレルギーのある患者様にも安心です。さらに、自分で着脱できるため、食事や歯磨きがしやすく、口腔内を清潔に保ちやすいという特長があります。ワイヤー矯正と比べて痛みや違和感も少なく、快適に使用することができます。

治療は、丁寧なカウンセリングから始まり、CTや口腔内スキャンを活用した精密検査のもとで進められます。歯の動きは3Dシミュレーションによって確認でき、治療計画に納得してから進行する体制が整っています。治療中も定期的な検診で状態を確認し、理想の歯並びを実現します。

長期的に安定した口腔環境を保つためにも、痛みが少なく見た目にも配慮された矯正治療を検討してみてください。
親知らずの抜歯から難症例まで対応する口腔外科治療
親知らずの抜歯は専門医に相談 親知らずの抜歯は専門医に相談
口腔外科では、親知らずの抜歯や顎の疾患、粘膜疾患など、お口の中の外科的な処置に対応します。中でも親知らずの抜歯は、痛みや腫れを伴うことも多く、適切な診断と安全な処置が求められる治療の一つです。横向きに生えていたり、歯ぐきに埋まっているケースでも、事前にCTで口腔内の状態を詳細に確認し、リスクを最小限に抑えた抜歯が行われます。

また、妊娠中の患者様に対しても、タイミングや使用薬剤への配慮を行い、母体とお腹の赤ちゃんの安全に十分配慮した対応を実施しています。親知らずが引き起こす虫歯や歯周病、のう胞などのトラブルを未然に防ぐためにも、専門的な視点での判断が重要です。

さらに、難症例の親知らずや口腔内ののう胞摘出などにおいては、経験豊富な歯科口腔外科認定医が対応します。他院から紹介されるケースや、セカンドオピニオンとしての診察依頼にも応じており、多くの患者様に信頼されています。

症状の有無にかかわらず、まずは精密な検査と丁寧なカウンセリングを通じて、適切な治療方針を立てることが大切です。
痛みに配慮した歯周病治療と再生療法への取り組み
歯ぐきの健康を守る再生治療 歯ぐきの健康を守る再生治療
歯周病は、歯ぐきの炎症や出血、歯の動揺を引き起こし、進行すると歯を支える骨が破壊され、最終的には歯を失う可能性のある病気です。自覚症状が少ないまま進行することが多いため、早期発見と継続的な治療が重要です。治療ではまず歯石やプラークの除去を行いますが、痛みやしみる症状に不安を感じる患者様も少なくありません。

そのため、処置前には痛みの出やすい箇所を確認し、刺激の少ない機械を使用するなど、苦痛の少ないクリーニングを心がけています。さらに、歯周病治療に特化したエルビウムヤグレーザーを導入しており、通常の器具では届きにくい歯茎の奥深くの歯石も、痛みを抑えて確実に除去することが可能です。

重度の歯周病や再発を繰り返す方には、保険適用の歯周組織再生療法「リグロス」を使用した外科的アプローチを実施しています。この方法により、歯槽骨の再生を促進し、歯を支える組織の回復を目指します。症状の進行度や患者様の状態に応じて、フラップ手術やGBR(骨再生療法)なども選択肢となります。

不安を取り除くための丁寧な説明と、症状に応じた多角的な治療法により、健康な口腔環境の回復をサポートしています。長く自分の歯で過ごすためにも、歯茎の違和感を感じた際は早めの受診が大切です。
歯の健康を守る定期的なメンテナンスの重要性
定期健診で虫歯ゼロを目指す 定期健診で虫歯ゼロを目指す
予防治療は、むし歯や歯周病といったトラブルの発症を未然に防ぎ、健康な口腔環境を長く保つために欠かせないケアです。毎日の歯磨きだけでは落としきれない汚れやバイオフィルムを、プロフェッショナルによるメンテナンスで取り除くことで、再発のリスクを大きく低下させることができます。

まず、定期健診では問診や歯周病の検査を行い、歯ぐきの状態や出血の有無などを細かく確認します。その上で、歯磨きのチェックや指導を実施し、患者様ごとの磨き残しやリスク部位へのアドバイスを丁寧に行います。セルフケアでは気づきにくい問題点を改善し、効果的なブラッシング方法を身につけていただくことを目的としています。

さらに、専用の機器による歯石除去や表面のクリーニングでは、見えない部分までしっかりケアを実施。歯を傷つけにくいエアフローを使って、細菌や着色汚れも優しく除去します。インプラントやセラミックの被せ物が多い方にも適したメンテナンスが可能です。

予防を習慣化することで、治療に頼らない健康な状態を維持できます。年1回のレントゲン検査も取り入れ、見えない異常の早期発見にも努めています。将来を見据えたお口の健康管理を始めてみてください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 18:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 ななつ星デンタルクリニック
所在地 〒458-0801 愛知県 名古屋市緑区 鳴海町字山下78-1
最寄駅 野並駅より車で5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 20180
052-875-3383
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。