brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  名古屋市中村区  -  クリスタル歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
052-586-1111

クリスタル歯科

所在地
愛知県 名古屋市中村区 名駅4-1-3 クリスタルMAビル5F
最寄駅
国際センター駅 4番出口 徒歩1分
【地下鉄桜通線 国際センター駅4番出口すぐ目の前】【完全予約制・静脈鎮静法対応】【インプラント学会認定医在籍】患者様の不安に寄り添う無痛治療を提供するクリスタル歯科
①施設外観②院内③診療室
①施設外観②院内③診療室
①施設外観②院内③診療室
出典:クリスタル歯科
①施設外観②院内③診療室
クリスタル歯科は、地下鉄桜通線・国際センター駅4番出口のすぐ目の前に位置しており、アクセスの良さが魅力の歯科医院です。診療時間は月曜から金曜の10:00〜13:00、14:30〜18:30、土曜は18:00までの診療に対応しており、完全予約制でスムーズな診療体制を整えています。休診日は日曜・祝日・学会日です。

特徴の一つは、インプラント治療に特化した診療体制です。院長はハーバード大学ITIインプラントコースを修了し、インプラント学会認定医としての専門的な知識と技術を有しています。静脈内鎮静法を導入しており、手術中の痛みや不安を軽減する無痛治療を提供しています。

また、歯科恐怖症の患者様にも対応できるよう、落ち着いた環境づくりと丁寧なカウンセリングが行われています。さらに、徹底した衛生管理と高度な滅菌システムを導入している点も安心できるポイントです。

患者様がリラックスして受診できる環境を整え、信頼できる歯科医療を提供するクリニックとして、多くの方に支持されています。
インプラント治療のこだわりポイント
インプラント専門医が在籍 インプラント専門医が在籍
インプラント治療は、失った歯の部分にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着することで噛む機能と自然な見た目を取り戻す治療法です。入れ歯やブリッジのように周囲の歯を削らずに済み、まるで自分の歯のような感覚で食事や会話を楽しめるのが大きな特徴です。

治療を成功に導くには、設備だけでなく経験豊富な歯科医師の存在が不可欠です。年間100本以上の埋入実績を持つ歯科医師はごく少数であり、診断から手術、補綴、メンテナンスまで一貫して責任を持って行う姿勢が求められます。クリスタル歯科では学会認定医による治療を行い、術前には内科医と連携した全身管理を実施することで、安全性を高めています。

さらに、静脈内鎮静法を併用することで、眠っているような状態で手術を受けられ、不安や痛みを最小限に抑えることが可能です。インプラントは外科手術を伴うためリスクもありますが、丁寧な説明と定期的なメンテナンスによって長期的に安定した結果が期待できます。

噛む喜びや自然な笑顔を取り戻し、生活の質を高めたい方にとって、信頼できる環境でのインプラント治療は有効な選択肢となります。
医院としての理念・方針
カウンセリングルーム カウンセリングルーム
クリスタル歯科では、患者様が安心して治療を受けられる環境づくりと、質の高い歯科医療の提供を理念としています。院長は「不安や恐怖をできる限り軽減し、患者様一人ひとりに合った最善の診療を行う」ことを信条とし、静脈内鎮静法を導入した無痛治療をはじめ、設備や衛生環境の充実にも力を入れています。

また、患者様の健康状態や体質に応じた安全な治療計画を立てるために、内科医との連携を積極的に行っています。これにより、持病をお持ちの方や高齢の方でも不安なく治療を進めることが可能です。さらに、専門医による高度な技術をもとに、インプラントを中心とした治療において、長期的に安定した結果を目指しています。

丁寧なカウンセリングを通じて、治療内容や費用をわかりやすくご説明し、患者様の理解と納得を大切にする姿勢も特徴です。歯科治療への恐怖心を和らげ、安心して通える医院であり続けることを目指しています。
院長について
▽略歴
愛知学院大学 歯学部歯学科卒業
愛知学院大学附属病院 歯周病学講座 入局
名古屋掖済会病院 歯科口腔外科 研修医
メデント歯科センター 診療部長
愛知県がんセンター 手術部麻酔科 研修医
メデント歯科センター 院長
ハーバード大学 ITIインプラントコース 修了
クリスタル歯科センター 開院 院長
愛知学院大学 歯周病学講座 非常勤講師
クリスタル歯科(名称変更) 移転開院 院長
正しい歯並びが健康を支える矯正歯科
正しい噛み合わせが健康の鍵 正しい噛み合わせが健康の鍵
矯正歯科は、見た目の美しさだけでなく、お口全体の健康を保つ上でも重要な治療です。歯並びが整うことで、ブラッシングがしやすくなり、虫歯や歯周病の予防に繋がります。さらに、噛み合わせが改善されることで、食べ物をしっかり噛めるようになり、消化器官への負担を軽減できます。

治療では、精密な検査をもとに患者様一人ひとりに適した矯正装置を製作し、治療計画を丁寧にご説明します。装置には目立ちにくい舌側矯正もあり、見た目を気にされる方にも配慮されています。治療期間は通常6か月から24か月で、終了後は後戻りを防ぐために保定装置の使用が推奨されます。

矯正治療によって、発音の改善や顎の筋肉の緊張緩和、顔の輪郭の調整などの効果も期待できます。自信を持って笑顔になりたい方、噛み合わせや歯並びにお悩みのある方は、まずは一度ご相談ください。丁寧なカウンセリングと確かな技術で、理想の歯並びを目指しましょう。
虫歯は早期発見・治療が大切
丁寧な治療で安心の虫歯ケア 丁寧な治療で安心の虫歯ケア
虫歯は、口の中の細菌が糖分を分解して酸を作り出し、その酸が歯を溶かすことで進行する病気です。初期段階では痛みが少なく、自覚症状がないことも多いため、気づかないうちに悪化してしまうケースが少なくありません。進行すると、冷たいものや甘いものがしみる、ズキズキとした痛みが出る、さらには神経まで侵されることもあります。

そのため、虫歯の早期発見と早期治療が非常に重要です。治療では、虫歯に侵された部分を削り取り、詰め物や被せ物をして歯の機能を回復させます。できるだけ歯を残すために、削る量を最小限に抑える治療が行われることが一般的です。

また、虫歯は再発のリスクも高いため、治療後の予防にも力を入れています。日常のブラッシング指導や定期的な検診により、虫歯の再発を防ぐ取り組みが行われています。お子様から大人の方まで、違和感を覚えたらできるだけ早く受診し、健康な口腔環境を保ちましょう。
透明感ある自然な白い歯
セラミックで美しい口元へ セラミックで美しい口元へ
審美歯科は、見た目の美しさと機能性の両立を目指した治療です。歯の色や形、歯並びなど、笑ったときの印象に大きく関わる部分を整えることで、自信のある口元を実現します。セラミック素材を使った詰め物や被せ物は、自然な白さと透明感を再現できるため、金属が目立つ従来の治療に代わる選択肢として人気を集めています。

歯を削らずに白くするホワイトニングや、歯の表面に薄いセラミックを貼り付けるラミネートベニアなど、患者様のニーズに応じた多彩な治療法が用意されています。歯肉の形を整える歯肉形成も、美しい口元づくりに役立ちます。

また、審美歯科は見た目だけでなく、噛み合わせや清掃性の向上にもつながるため、口腔内の健康維持にも効果的です。自分に合った方法で口元の悩みを解消したいとお考えの方は、ぜひご相談ください。自然な美しさを追求した治療で、前向きな気持ちと笑顔を引き出します。
食いしばりや顎の不調に効果的な咬筋ボトックス
咬筋を緩めて顎の負担を軽減 咬筋を緩めて顎の負担を軽減
咬筋ボトックスは、歯ぎしりや食いしばり、顎関節症などの症状を和らげるために行う治療です。咬筋とは、物を噛む際に使われる顎の筋肉で、過度に緊張すると歯のすり減りや詰め物の破損、顎関節の不調など様々な問題を引き起こします。特に、睡眠中の無意識な食いしばりは、歯や顎に大きな負担をかける原因となります。

この治療では、咬筋にボツリヌストキシンを注射することで筋肉の緊張を和らげ、顎の痛みや頭痛、肩こりなどの症状を改善します。施術は約15分程度で完了し、症状の緩和とともに、エラ張りの軽減による小顔効果も期待できます。

また、ボツリヌス治療は安全性も高く、厚生労働省により複数の症状に対して承認されています。痛みに敏感な方や、繰り返し被せ物が外れてしまうような方にも適した選択肢です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
14:30 ~ 18:30
14:30 ~ 18:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 クリスタル歯科
所在地 〒450-0002 愛知県 名古屋市中村区 名駅4-1-3 クリスタルMAビル5F
最寄駅 国際センター駅 4番出口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 20084
052-586-1111
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。