【大門駅車で5分】幅広い診療で地域の歯の健康を支えるエンゼル歯科・矯正歯科
エンゼル歯科・矯正歯科は、岡崎市エリアで地域に根ざした診療を行っている歯科医院です。患者様一人ひとりの歯の健康を守るため、丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明を大切にしており、安心して通える環境が整っています。
診療内容は一般歯科に加え、小児歯科や顎関節症への対応など多岐にわたります。お子様の成長に合わせたやさしい診療や、噛み合わせ・顎の違和感に関する診療も行っており、幅広い世代に対応できるのが特徴です。
さらに、矯正歯科やホワイトニング、フッ素塗布といった自由診療も取り入れ、美しい口元と健康な歯を両立させる治療を提案。歯並びを整えたい方や白い歯を目指したい方にとっても心強い存在です。
アクセス面では、愛知環状鉄道「大門駅」や名鉄「岡崎駅」から車で約5分の立地。名鉄「東岡崎駅」からはバス利用も可能で、大樹寺バス停前から徒歩圏内と利便性にも優れています。
日常のケアから矯正・審美まで幅広く対応し、地域の歯の健康を支えているエンゼル歯科・矯正歯科。通いやすく安心できるおすすめの歯科医院です。
診療内容は一般歯科に加え、小児歯科や顎関節症への対応など多岐にわたります。お子様の成長に合わせたやさしい診療や、噛み合わせ・顎の違和感に関する診療も行っており、幅広い世代に対応できるのが特徴です。
さらに、矯正歯科やホワイトニング、フッ素塗布といった自由診療も取り入れ、美しい口元と健康な歯を両立させる治療を提案。歯並びを整えたい方や白い歯を目指したい方にとっても心強い存在です。
アクセス面では、愛知環状鉄道「大門駅」や名鉄「岡崎駅」から車で約5分の立地。名鉄「東岡崎駅」からはバス利用も可能で、大樹寺バス停前から徒歩圏内と利便性にも優れています。
日常のケアから矯正・審美まで幅広く対応し、地域の歯の健康を支えているエンゼル歯科・矯正歯科。通いやすく安心できるおすすめの歯科医院です。
矯正歯科のこだわりポイント

エンゼル歯科・矯正歯科では、患者様の年齢やお口の状態、ライフスタイルに合わせた矯正治療を提供しています。歯並びや咬み合わせの乱れは見た目だけでなく、噛む機能や発音、さらに清掃性にも影響を与えるため、早期対応が大切とされています。初診時には丁寧なカウンセリングと精密な診断を行い、治療内容・期間・費用についてわかりやすく説明が行われます。症例によっては保険診療の対象となるケースもあります。
費用の目安としては、成長期に行う1期治療が約33万円、成人期に行う2期治療を追加する場合はさらに約33万円、2期治療単独では約66万円となっています。通院時の処置料は1,100円~4,400円程度で、治療期間や通院頻度は装置の種類によりますが、一般的には3~4週間ごとに通院するのが目安です。
矯正治療では、装置の装着による違和感や痛み、歯磨きの難しさから虫歯や歯周病のリスクが高まる場合があります。また、治療中は一時的に咬み合わせが変化し、顎関節に不調が生じることもあるため、事前の説明や治療後の管理も重視されています。
幅広い年齢層に合わせた矯正治療を提供し、不安や疑問にも丁寧に対応しているエンゼル歯科・矯正歯科。安心して矯正治療に臨みたい方におすすめの歯科医院です。
費用の目安としては、成長期に行う1期治療が約33万円、成人期に行う2期治療を追加する場合はさらに約33万円、2期治療単独では約66万円となっています。通院時の処置料は1,100円~4,400円程度で、治療期間や通院頻度は装置の種類によりますが、一般的には3~4週間ごとに通院するのが目安です。
矯正治療では、装置の装着による違和感や痛み、歯磨きの難しさから虫歯や歯周病のリスクが高まる場合があります。また、治療中は一時的に咬み合わせが変化し、顎関節に不調が生じることもあるため、事前の説明や治療後の管理も重視されています。
幅広い年齢層に合わせた矯正治療を提供し、不安や疑問にも丁寧に対応しているエンゼル歯科・矯正歯科。安心して矯正治療に臨みたい方におすすめの歯科医院です。
医院としての理念・方針

エンゼル歯科・矯正歯科は、昭和55年の開院以来、地域に根ざした歯科医療を提供し続けてきました。開院当初から一貫しているのは、患者様にとって安心できる治療環境を整え、常に質の高い医療を提供するという姿勢です。院長は愛知学院大学歯学部卒業後、同大学の歯科矯正学講座で助手・非常勤助手として経験を積み、その後、長年にわたり臨床と向き合ってきました。その豊富な知識と経験は、今も診療の土台となっています。
さらに、歯科医療は日々進化を続けており、エンゼル歯科・矯正歯科では最新の知見や技術の導入にも積極的に取り組んでいます。患者様の多様なニーズに応えるため、矯正治療やホワイトニングなどの自由診療にも力を入れており、機能性だけでなく美しさも重視したトータルな歯科医療を追求しています。
大切にしているのは、患者様との信頼関係です。治療の前には十分なカウンセリングと丁寧な説明を行い、患者様が不安なく治療に臨めるようサポートします。こうした積み重ねが、患者様の「安心」や「信頼」につながり、治療後の自信に満ちた笑顔へと導いていきます。
エンゼル歯科・矯正歯科は、単に歯を治す場所ではなく、患者様の人生に寄り添うパートナーとして、これからも質の高い医療を提供し続けてまいります。信頼と実績、そして最新の技術で、皆様の健康な口元と笑顔を守ります。
さらに、歯科医療は日々進化を続けており、エンゼル歯科・矯正歯科では最新の知見や技術の導入にも積極的に取り組んでいます。患者様の多様なニーズに応えるため、矯正治療やホワイトニングなどの自由診療にも力を入れており、機能性だけでなく美しさも重視したトータルな歯科医療を追求しています。
大切にしているのは、患者様との信頼関係です。治療の前には十分なカウンセリングと丁寧な説明を行い、患者様が不安なく治療に臨めるようサポートします。こうした積み重ねが、患者様の「安心」や「信頼」につながり、治療後の自信に満ちた笑顔へと導いていきます。
エンゼル歯科・矯正歯科は、単に歯を治す場所ではなく、患者様の人生に寄り添うパートナーとして、これからも質の高い医療を提供し続けてまいります。信頼と実績、そして最新の技術で、皆様の健康な口元と笑顔を守ります。
院長について
▽略歴
昭和49年3月:愛知学院大学歯学部歯学科 卒業
昭和50年10月:愛知学院大学歯学部 歯科矯正学講座 助手
昭和53年4月:愛知学院大学歯学部 歯科矯正学講座 非常勤助手
昭和55年5月:エンゼル歯科・矯正歯科 開業(現在に至る)
平成3年4月:岡崎歯科医師会 理事(平成6年4月まで)
昭和49年3月:愛知学院大学歯学部歯学科 卒業
昭和50年10月:愛知学院大学歯学部 歯科矯正学講座 助手
昭和53年4月:愛知学院大学歯学部 歯科矯正学講座 非常勤助手
昭和55年5月:エンゼル歯科・矯正歯科 開業(現在に至る)
平成3年4月:岡崎歯科医師会 理事(平成6年4月まで)
「治す治療」だけでなく「予防につなげる治療」にも重点を置く一般歯科

エンゼル歯科・矯正歯科では、一般歯科において「治す治療」だけでなく「予防につなげる治療」にも重点を置いています。虫歯や歯周病は、一度治療を行っても、原因を解消しなければ再発のリスクが高くなります。そのため、なぜその症状が起きたのかを見極め、根本的な対策を行うことを診療の基本方針としています。
診断時には、レントゲン写真や口腔内の視診・触診などのデータをもとに、現状をしっかりと把握し、患者様にわかりやすく説明いたします。治療の選択肢についても、メリット・デメリットを包み隠さずお伝えし、患者様と共に治療計画を立てていきます。ご自身の口の中で何が起きているのかを理解した上で治療に臨めるよう、丁寧なカウンセリングを行うことを何より大切にしています。
また、咬み合わせやあごの不調といった顎関節症に関するご相談にも対応しています。あごの痛みや関節音、開閉しづらさなどの症状がある場合には、早めの受診をおすすめします。症状に応じて適切な診査・診断を行い、必要に応じて専門的な処置をご提案いたします。
痛みを和らげるだけでなく、健康な状態を長く維持するために、エンゼル歯科・矯正歯科は一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を提供しています。
診断時には、レントゲン写真や口腔内の視診・触診などのデータをもとに、現状をしっかりと把握し、患者様にわかりやすく説明いたします。治療の選択肢についても、メリット・デメリットを包み隠さずお伝えし、患者様と共に治療計画を立てていきます。ご自身の口の中で何が起きているのかを理解した上で治療に臨めるよう、丁寧なカウンセリングを行うことを何より大切にしています。
また、咬み合わせやあごの不調といった顎関節症に関するご相談にも対応しています。あごの痛みや関節音、開閉しづらさなどの症状がある場合には、早めの受診をおすすめします。症状に応じて適切な診査・診断を行い、必要に応じて専門的な処置をご提案いたします。
痛みを和らげるだけでなく、健康な状態を長く維持するために、エンゼル歯科・矯正歯科は一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を提供しています。
お子様が安心して通える環境づくりに力を入れる小児歯科

エンゼル歯科・矯正歯科では、お子様が安心して通える環境づくりに力を入れています。歯科治療に「怖い」「痛い」といったイメージを持つお子様も少なくありませんが、そうした不安を和らげるために「痛みの少ない治療」を追求。無理なく治療を受けられるよう、まずは院内の雰囲気に慣れてもらい、徐々にステップを踏んで進める体制を整えています。
治療中は親御様にも治療内容や進行状況を丁寧に説明し、家庭と連携しながら子どもの健康な歯の成長を支えている点も特徴です。小児期から安心して通える仕組みが整っているため、歯医者嫌いにならずに通院を続けやすい環境が整っています。
また、あごの痛みや違和感など、顎関節の不調に関する診療にも対応。顎関節症は噛み合わせのずれや歯ぎしり、姿勢など複数の要因が関わっており、症状に応じた治療が求められます。同院では、専用の装置を作製したり、必要に応じて顎の運動指導や専用機器によるマッサージを取り入れ、患者様に負担の少ない治療を行っています。
小さなお子様から大人の方まで、幅広い世代が安心して通える診療体制を整えているエンゼル歯科・矯正歯科。家族で通えるおすすめの歯科医院です。
治療中は親御様にも治療内容や進行状況を丁寧に説明し、家庭と連携しながら子どもの健康な歯の成長を支えている点も特徴です。小児期から安心して通える仕組みが整っているため、歯医者嫌いにならずに通院を続けやすい環境が整っています。
また、あごの痛みや違和感など、顎関節の不調に関する診療にも対応。顎関節症は噛み合わせのずれや歯ぎしり、姿勢など複数の要因が関わっており、症状に応じた治療が求められます。同院では、専用の装置を作製したり、必要に応じて顎の運動指導や専用機器によるマッサージを取り入れ、患者様に負担の少ない治療を行っています。
小さなお子様から大人の方まで、幅広い世代が安心して通える診療体制を整えているエンゼル歯科・矯正歯科。家族で通えるおすすめの歯科医院です。
日常生活の快適さを取り戻し、口元の自然な美しさを保つ補綴治療

エンゼル歯科・矯正歯科では、噛む力や見た目を回復する補綴治療(義歯・冠・ブリッジ)に力を入れています。歯を失った部分を補うことで、日常生活の快適さを取り戻し、口元の自然な美しさを保つことができます。
補綴の選択肢としては、金具が見えにくく審美性に優れた「ノンクラスプデンチャー」、口の中での違和感が少なく熱も感じやすい「金属床義歯」、自然な白さが得られる「セラミック冠」、陶器の美しさに金属の強度を組み合わせた「メタルボンド冠」などがあります。患者様のご要望やお口の状態に応じて、最適な治療法をご提案します。
費用の目安は55,000円~2,000,000円で、治療回数は通常3回程度ですが、義歯の場合は専用トレーの作製や咬み合わせの確認、試適などにより回数が増えることもあります。
補綴治療には、義歯装着後の調整や、神経が残っている歯に冠を装着した際の知覚過敏、ブリッジの適用条件など、いくつかの注意点も伴います。こうした点を踏まえ、治療前には十分なカウンセリングを行い、ご納得いただいたうえで治療を進めていきます。
自然な見た目と快適な咬み心地を実現するため、丁寧な診療と適切な補綴設計を大切にしています。補綴治療に関する疑問やご相談があれば、いつでもご連絡ください。
補綴の選択肢としては、金具が見えにくく審美性に優れた「ノンクラスプデンチャー」、口の中での違和感が少なく熱も感じやすい「金属床義歯」、自然な白さが得られる「セラミック冠」、陶器の美しさに金属の強度を組み合わせた「メタルボンド冠」などがあります。患者様のご要望やお口の状態に応じて、最適な治療法をご提案します。
費用の目安は55,000円~2,000,000円で、治療回数は通常3回程度ですが、義歯の場合は専用トレーの作製や咬み合わせの確認、試適などにより回数が増えることもあります。
補綴治療には、義歯装着後の調整や、神経が残っている歯に冠を装着した際の知覚過敏、ブリッジの適用条件など、いくつかの注意点も伴います。こうした点を踏まえ、治療前には十分なカウンセリングを行い、ご納得いただいたうえで治療を進めていきます。
自然な見た目と快適な咬み心地を実現するため、丁寧な診療と適切な補綴設計を大切にしています。補綴治療に関する疑問やご相談があれば、いつでもご連絡ください。
歯本来の美しさを引き出すホワイトニング治療

エンゼル歯科・矯正歯科では、歯本来の美しさを引き出すホワイトニング治療を提供しています。ホワイトニングは、加齢や飲食によって蓄積された歯の黄ばみを専用の薬剤で分解し、自然で明るい白さへ導く施術です。歯を削ることなく見た目の印象を改善できるため、清潔感や若々しい印象を求める方に適しています。
提供しているのは「ホームホワイトニング」で、ご自宅で専用トレーと薬剤を使用し、時間をかけて徐々に歯を白くしていく方法です。専用トレーの作製費用はおよそ55,000円で、使用する薬剤は濃度や種類により異なるため、診察時にご相談のうえでご案内しています。
なお、ホワイトニングにはいくつかの注意点もあります。薬剤の使用によって知覚過敏のような症状が出ることがあり、また過度な使用や管理不足によって歯が不自然に白濁してしまうケースもあります。そのため、効果的かつ安全に施術を進めるためには、定期的な通院と医師の指導が欠かせません。
歯の色が気になる方は、まずはカウンセリングからお気軽にご相談ください。自然な美しさを目指したホワイトニングを丁寧にサポートしています。
提供しているのは「ホームホワイトニング」で、ご自宅で専用トレーと薬剤を使用し、時間をかけて徐々に歯を白くしていく方法です。専用トレーの作製費用はおよそ55,000円で、使用する薬剤は濃度や種類により異なるため、診察時にご相談のうえでご案内しています。
なお、ホワイトニングにはいくつかの注意点もあります。薬剤の使用によって知覚過敏のような症状が出ることがあり、また過度な使用や管理不足によって歯が不自然に白濁してしまうケースもあります。そのため、効果的かつ安全に施術を進めるためには、定期的な通院と医師の指導が欠かせません。
歯の色が気になる方は、まずはカウンセリングからお気軽にご相談ください。自然な美しさを目指したホワイトニングを丁寧にサポートしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | |||||||
14:00 ~ 17:30 |
休診日:木曜・日曜・他臨時休診有
※祝日についてはお問い合わせ下さい。
アクセスマップ
基本情報
医院名 | エンゼル歯科・矯正歯科 |
所在地 | 〒444-2122 愛知県 岡崎市 鴨田本町5-8 |
最寄駅 | 大門駅 出入口1 車で5分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 |
医院ID | 1976 |