brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  豊中市  -  うおた歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6854-4180

うおた歯科医院

所在地
大阪府 豊中市 本町2-2-10 カサフェリーチェ1F・2F
最寄駅
豊中駅 北出入口 徒歩4分
【豊中駅 北出入口より徒歩4分】幅広い年齢層に包括的な治療を行ううおた歯科医院
①外観②診療風景③診療スペース
①外観②診療風景③診療スペース
①外観②診療風景③診療スペース
出典:うおた歯科医院
①外観②診療風景③診療スペース
豊中市にあるうおた歯科医院は、歯を残すことを大切にし、できるだけ削らない・抜かない治療をモットーとする地域密着型の歯科医院です。予防とメンテナンスにも力を入れ、将来を見据えた丁寧なケアを心がけています。

診療内容は幅広く、一般歯科・小児歯科をはじめ、矯正歯科、歯周病治療、口腔外科、審美歯科、さらに歯の神経や根管に関わる歯内療法まで、包括的な診療に対応しています。初診時にはまずお口の状態を丁寧に確認し、患者様のご希望に沿った治療方針を提案するよう努めています。

歯科医院に対して「痛い」「怖い」といった不安を抱える方も少なくありませんが、うおた歯科医院ではリラックスして治療を受けられるよう、スタッフ全員が細やかな気配りを大切にしています。歯科治療を通じて、患者様の生活の質が向上するよう丁寧なサポートを行っています。

アクセスは阪急宝塚本線・豊中駅北出入口から徒歩約3分と利便性が高く、専用駐車場も1台分完備。さらに、近隣のパーキングを利用した場合は無料で対応しています。電車・車どちらでも通いやすく、幅広い年代の患者様に親しまれています。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
キレイな詰め物や被せ物は、虫歯の再発を予防します キレイな詰め物や被せ物は、虫歯の再発を予防します
うおた歯科医院の院長は、様々な分野を得意としていますが、特に被せ物や詰め物などの補綴を得意としています。虫歯は日本人が歯を失う主要な原因の一つであり、早期発見と適切な治療が重要です。同院では虫歯と歯周病が併発している場合、まず歯周病の治療を優先しています。これは歯と歯ぐきの境目にある歯周ポケットの汚れを完全に除去し、歯ぐきの炎症を抑えることで、その後の虫歯治療の質と持続性を高める効果があるためです。

最新設備としてレーザー治療システムを導入しており、従来の治療法と比較して多くの利点があります。レーザーによる虫歯治療では、健康な歯質を保存しながら虫歯部分のみを選択的に除去することが可能となりました。また多くの場合、麻酔なしで治療を受けられるため、患者様の負担が大幅に軽減されます。

さらに高周波治療も提供しています。この技術は安全性が非常に高く、患部の殺菌消毒や治癒促進に効果を発揮します。虫歯治療だけでなく、知覚過敏の緩和や歯根治療にも応用されており、幅広い症状に対応できる点が特徴です。
医院としての理念・方針
笑いのたえない歯科医院を目指しています 笑いのたえない歯科医院を目指しています
うおた歯科医院は、患者様の理解と安心を第一に考え、視覚的にわかりやすい説明を心がけています。口腔内カメラを活用し、治療の経過や状態を画面で見える形で共有することで、理解を深める診療を行っております。

また、治療における痛みや不安を軽減するため、笑気麻酔や電動麻酔器を積極的に導入しています。特に笑気麻酔はお子様からも好評を得ており、リラックスした状態で診療を受けられる環境を整えています。診療空間には、癒しを感じる貼り絵の絵画が飾られ、くつろぎの雰囲気づくりにも配慮されています。

何よりも大切にしているのは、患者様のお気持ちに寄り添う姿勢です。笑顔あふれるスタッフが、サービスと技術の両面から患者様一人ひとりに合わせた診療を提供いたします。「来てよかった」と感じられる歯科医院を目指し、技術向上と温かい対応を続けています。
院長について
▽略歴
1982年
大阪大学歯学部卒業
萬谷歯科医院 勤務
1984年
関西労災病院 勤務
1986年
堺近森病院 勤務
1989年
黒河歯科医院 勤務
1990年
うおた歯科医院開設 現在に至る
口腔外科:口腔内を包括的に診る
院長は、勤務医時代には歯科口腔外科に勤めており豊富な知識を有しています 院長は、勤務医時代には歯科口腔外科に勤めており豊富な知識を有しています
うおた歯科医院では、歯科口腔外科の豊富な経験を持つ院長が、噛み合わせや顎関節症の治療、親知らずの抜歯など幅広い症例に対応しています。口腔外科では歯や歯茎の治療だけでなく、口内の出来物の診断・切除、口内炎やドライマウスなども扱います。

親知らずは最も奥に生えるため清掃が困難であり、むし歯や歯周病のリスクが高まる傾向があります。また、斜めに生えたり歯茎に埋まったままだと、隣接する歯を圧迫して痛みや歯並びの悪化を引き起こすのです。医院では親知らずの抜歯を専門的に行い、難症例には適切な設備を持つ医療機関を紹介するなど、柔軟な対応を心がけています。

口腔内に発生する出来物には良性と悪性があるため、専門的な検査と診断が不可欠です。単なる口内炎と思っていても長期間改善しない場合は、早急な受診が推奨されます。粘液嚢胞やエプーリス、繊維腫といった口腔内腫瘍の豊富な治療経験を活かし、患者様一人ひとりに最適な治療計画を提案いたします。口腔内の健康維持には早期発見・早期治療が何より重要ですので、少しでも気になる症状があればご相談ください。
顎の痛み、負荷に対処する:顎関節症・歯ぎしり治療
顎関節症は顎の関節部分に痛みや不快感を引き起こす疾患で、口を開閉する際に音がする、痛みを感じる、口が開きにくいなどの症状が現れます。本来、上下の歯が接触する時間は1日のうち数分間程度ですが、スポーツ選手や力仕事をしている方、集中時に無意識に噛みしめをする習慣がある方は、過剰な力が顎にかかり続けています。この状態が続くと歯や顎への負担が増大し、顎関節症の発症リスクが高まるのです。

うおた歯科医院では、顎関節症の治療として専用のプラスチック製透明プレート装置を作製しています。このプレートを睡眠中に装着すると、奥歯の噛み合わせがフリーな状態になり、顎の骨や筋肉が過重負荷から解放されます。その結果、症状の緩和や改善が期待できるのです。患者様一人ひとりの口腔内状態に合わせてオーダーメイドで作製されるため、装着時の違和感も最小限に抑えられます。

このプレート治療は健康保険が適用されるため、経済的な負担を軽減して治療を受けることが可能です。日常生活で顎を動かすと痛みがある、音がする、口が開きにくいなどの症状でお悩みの患者様は、ぜひご相談ください。
小児歯科:健やかな歯を育てる
できるだけ怖いと感じさせないよう様々な配慮を行なっています できるだけ怖いと感じさせないよう様々な配慮を行なっています
お子様の歯は乳歯でも永久歯でも、成人に比べて石灰化が未熟なため、エナメル質や象牙質が薄いためむし歯になりやすい特徴があります。気づいたときには進行していることも多いため、日々の注意が欠かせません。歯科医師や歯科衛生士がお子様へのブラッシング指導を優しく行うとともに、親御様には効果的な仕上げ磨きのコツをわかりやすくアドバイスしております。また、エナメル質と象牙質を強化するフッ素塗布や、むし歯リスクが高い奥歯の溝を歯科用樹脂で埋めるシーラントなどの予防処置も重視しています。

うおた歯科医院は、お子様がリラックスして診療を受けられるよう笑気麻酔を導入し、痛みや恐怖心を軽減する工夫をしています。歯科医院に対する不安を取り除くことで、お子様が将来自ら歯科メンテナンスに通える習慣づくりを目指します。

ご家庭での毎日のケアと3〜4ヶ月に1回程度の定期検診を組み合わせた予防中心の小児歯科診療を行っております。お子様の健やかな成長と共に、生涯にわたる口腔健康の基礎を築いていきます。
矯正歯科:綺麗な歯列を整える
小さい頃から歯を揃えることにより様々なメリットがあります 小さい頃から歯を揃えることにより様々なメリットがあります
うおた歯科医院では、子供から大人まで幅広い年齢層に対応した矯正治療を提供しています。近年の矯正歯科では、できるだけ早期に不正咬合の因子を取り除き、美しい歯列へ誘導することが重要視されます。乳歯列期(2~6歳)や混合歯列期(6~12歳)での交叉咬合、開咬、反対咬合などは、早期治療により正常な永久歯列へ導くことが可能です。

歯の退化に比べて顎の退化が早いため、多くの子供がガタガタした歯並びになることがあります。そのため、早期に不正咬合を発見し、適切な歯列育形成を行うことで、健全な永久歯列の完成を目指すことが大切です。また、弄舌癖や物かみなどの口腔習癖も乳歯列咬合に悪影響を及ぼすため、早めに改善することが重要となっています。

うおた歯科医院では、床矯正・舌側弧線装置によるあごの幅の適切な調整、ハイラックスによる上顎の緩徐拡大、形状記憶合金を用いたストレートワイヤーテクニック、治療期間を短縮できるミニインプラントなど、多様な矯正装置を用いて治療を行います。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
13:30 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 うおた歯科医院
所在地 〒560-0021 大阪府 豊中市 本町2-2-10 カサフェリーチェ1F・2F
最寄駅 豊中駅 北出入口 徒歩4分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 19759
06-6854-4180
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。