brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  豊中市  -  みやもと歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6858-6800

みやもと歯科クリニック

所在地
大阪府 豊中市 本町1-9-10 マストメゾン豊中2F
最寄駅
豊中駅 東口 徒歩3分
【豊中駅 東口より徒歩3分】【土曜午後診療あり】皆様に喜ばれる医院を目指すみやもと歯科クリニック
①外観②待合室②診療スペース
①外観②待合室②診療スペース
①外観②待合室②診療スペース
出典:みやもと歯科クリニック
①外観②待合室②診療スペース
みやもと歯科クリニックは豊中駅東口から徒歩3分の場所に位置し、丁寧な定期検診と精度の高い自費治療を提供しています。「すぐに抜かない・削らない」という方針のもと、患者様の大切な歯を一生涯守る歯科治療を実践しております。院長は「喜ばれることに喜びを」をモットーに掲げ、以前の勤務先で多くの難症例を経験し、40名以上の歯科医師との研鑽を通じて技術を磨きました。

健康面に配慮した審美歯科治療や切らないインプラント治療、最新設備によるマウスピース矯正治療など、サービスは多岐にわたります。特に衛生管理には細心の注意を払い、ユニバーサルプレコーションの理念に基づいた徹底した滅菌・消毒体制を構築しています。

使い捨て器具の積極的導入、再利用器具の完全滅菌と滅菌パックでの保管、全ての細菌やウイルスを死滅させるオートクレーブの活用など、感染予防対策は万全です。各診療チェアには空気清浄機を設置し、口腔外バキュームで空気中の感染性物質を吸引するなど、清潔な環境づくりに努めています。
インプラント治療のこだわりポイント
白を基調とした温かみのある空間です 白を基調とした温かみのある空間です
インプラントは、チタン製の人工歯根を顎の骨に埋入し、骨と結合する性質を利用した治療法です。みやもと歯科クリニックでは、サージカルガイドを用いたシステムによる「切らないインプラント治療」を行っていますCTとスキャンデータを基にデジタルシミュレーションを行うことで、理想的な位置にインプラントを設置することが可能になりました。

インプラント治療の利点として、隣接する歯を削らずに済むため、前後の歯への負担を軽減できる点が挙げられます。また、天然歯に近い使用感で噛むことができるため、生活の質を向上させる効果があるのです。治療はまず術前検査から始まります。必要な治療を終えた後に、サージカルガイド作製のためのCT撮影と口腔内スキャンを実施。その後人工歯根を埋入する手術を行い、2〜3ヶ月の骨結合期間を経て、最終的にかぶせものを装着して完成となります。

サージカルガイドの活用により、手術時間の短縮、切開の不要化、痛みや腫れの軽減や、治療結果の正確性も向上しています。骨量が不足している場合には、骨造成手術という選択肢もありますが、別途費用が発生することにご留意ください。
医院としての理念・方針
どんなに些細な治療でも、患者様全体を診た診療を行っています どんなに些細な治療でも、患者様全体を診た診療を行っています
みやもと歯科クリニックは、患者様の声に真摯に耳を傾けることを基本理念としています。診療においては、十分な説明と患者様の納得を得てから治療を開始することを大切にし、虫歯ひとつをとっても、患者様の年齢や職業などを考慮した総合的な診療を行います。

「すぐに抜かない・削らない」という考えに基づき、患者様が長期にわたり自分の歯で健康的な生活を送れるよう予防診療に注力しています。衛生管理を徹底しており、可能な限り使い捨て器具を使用し、再利用する器具も高圧蒸気滅菌器で完全に滅菌処理を実施しております。また、清潔な院内環境の維持にも力を入れ、患者様が快適に過ごせる空間づくりを心がけています。スタッフ全員が一丸となって、患者様に安心と満足を提供する診療を実践しております。
院長について
▽略歴
大阪大学歯学部 卒業
小室歯科天王寺ターミナルビル診療所 勤務(副院長)
2012年
生まれ育った豊中の地で『とよなかデンタルクリニック』開院
2015年
医院名を『みやもと歯科クリニック』に変更
マウスピース矯正:目立ちにくい新たな矯正方法
従来の矯正も行っていますが、目立ちにくく美しいマウスピース矯正をおすすめしています 従来の矯正も行っていますが、目立ちにくく美しいマウスピース矯正をおすすめしています
みやもと歯科クリニックでは、見た目を気にする方のために透明なアライナー型矯正装置「インビザライン」による治療を提供しています。マウスピース矯正では、あらかじめ歯の動きをシミュレーションできるため、治療の見通しが立てやすいというメリットがあるのです。

治療開始前には、光学スキャナーによりお口の中を精密に計測し、歯がどのように動いていくかを予測します。この検査からシミュレーションまでは無料で行われますので、治療をまだ決断していない段階でも相談が可能です。治療を始めた後は1〜2ヶ月に一度の調整のための通院だけで済むため、従来の方法に比べて診療時間も大幅に短縮されました。

インビザラインの最大の魅力は、食事や歯磨きの際に自分で取り外せることにあります。装置を外せるため食事中の不快感が少なく、また装置に食べ物が挟まる心配もないため口腔衛生の維持がしやすくなっています。従来のワイヤー矯正では起こりがちな装置が外れるといったトラブルもなく、治療が計画通りに進みやすいという利点もあります。
健康な歯を長く守る:予防歯科
重度の口腔疾患を未然に防ぎ、健康な口腔環境を維持できることが予防歯科の真髄です 重度の口腔疾患を未然に防ぎ、健康な口腔環境を維持できることが予防歯科の真髄です
みやもと歯科クリニックでは、「削る・抜く」という従来の治療法ではなく「守る」治療を重視し、長期にわたって自身の歯で健康に過ごせることを目標としています。予防診療では、虫歯や歯周病の早期発見を目的とした定期検診が重要な役割を果たします。

定期検診では、虫歯チェックと歯周病検査を行います。特に痛みを感じにくい歯周病は、定期的な検査で現状を把握することが必要です。また痛みに配慮した歯垢・歯石の除去や、専門的な器械とフッ素入り研磨ジェルを使用したPMTC(専門的機械的歯面清掃)も行います。PMTCは歯ブラシだけでは除去できないバイオフィルムを取り除き、虫歯予防や歯周病改善に効果的です。

さらに、TBI(ブラッシング指導)を通じて正しいブラッシング方法を習得することで、日常のセルフケア効果が高まるでしょう。必要に応じて歯科医師による義歯やかぶせ物、かみ合わせのチェック、レントゲン診査も実施されます。定期的な予防診療により重度の口腔疾患を未然に防ぎ、健康な口腔環境を維持できることが予防歯科の真髄といえるでしょう。
口腔外科:親知らず抜歯から顎関節症まで
口腔周囲の様々な疾患の対応や、他病院との連携を行っています 口腔周囲の様々な疾患の対応や、他病院との連携を行っています
みやもと歯科クリニックでは、お口の中の外科的処置を専門とする口腔外科診療を行っています。主な診療内容には親知らずの抜歯、顎関節症・歯ぎしりの治療、転倒などによる外傷への対応、重度の歯周病に対する外科手術が含まれます。親知らずは第三大臼歯とも呼ばれ、斜めに生えたり一部が歯茎に埋まったりすることで痛みや炎症を引き起こす可能性があるため、多くの場合抜歯が推奨されます。

顎関節症は頭痛や顎の違和感、開口障害などの症状を総称した疾患であり、歯科用CTを活用した診断に基づき、スプリント療法やマニピュレーション法などの適切な治療を行っています。スプリント療法では、就寝時に装着するマウスピース型装置で歯ぎしりによる負荷を軽減し、マニピュレーション法では顎の位置を細かく調整して負担を軽減します。さらに、大阪大学医学部附属病院や市立豊中病院と連携し、上顎洞炎や口腔粘膜疾患、インプラントの炎症など幅広い症例に対応しており、患者様の状態に合わせた最適な治療方針を提案しています。
マタニティ歯科:母親と生まれてくる子の健康を守る
母子ともに健やかな口腔環境を維持できるよう、妊娠中から出産後まで継続的なサポートを行っています 母子ともに健やかな口腔環境を維持できるよう、妊娠中から出産後まで継続的なサポートを行っています
妊娠すると心身に様々な変化が訪れ、お口の中にも通常とは異なるリスクが生じます。みやもと歯科クリニックでは、妊娠中の方の口腔環境をサポートするマタニティ歯科診療を提供しています。

妊娠中は主に三つの口腔リスクが高まります。一つ目は女性ホルモンの変化による妊娠性歯肉炎です。これが重症化すると早産や低体重児出産のリスクが上昇する可能性があります。二つ目はつわりによる酸蝕症で、嘔吐や酸味のある食品摂取により歯のエナメル質が溶けることがあります。三つ目は唾液の性質変化や分泌量低下により、虫歯菌や歯周病菌が増殖しやすくなる問題です。

歯科治療は妊娠14週〜24週頃の安定期に受けることが推奨されます。緊急性の低い治療は出産後に行うことが望ましいですが、必要に応じて麻酔や投薬も考慮されます。レントゲン撮影は基本的に控えており、応急処置にとどめることもあります。また、赤ちゃんは無菌状態で生まれるため、お母様やご家族の口腔ケアが重要となります。特に3歳までの感染予防が将来の虫歯リスク低減につながるため、ご家族全員の口腔環境を整えることが大切です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:30
15:00 ~ 19:00
09:30 ~ 13:00
14:00 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 みやもと歯科クリニック
所在地 〒560-0021 大阪府 豊中市 本町1-9-10 マストメゾン豊中2F
最寄駅 豊中駅 東口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 19744
06-6858-6800
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。