brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  大阪市北区  -  ほしの歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6359-7177

ほしの歯科

所在地
大阪府 大阪市北区 本庄東1-4-17 1F
最寄駅
天神橋筋六丁目駅 11番出口 徒歩1分
【天神橋筋六丁目駅 11番出口より徒歩1分】【平日20時まで診療】最新の機器と技術で口腔の健康を守るほしの歯科
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
出典:ほしの歯科
※画像はイメージです。
ほしの歯科は、大阪メトロ堺筋線・谷町線、阪急千里線が乗り入れる天神橋筋六丁目駅11番出口から徒歩1分という便利な立地にある歯科医院です。最新の機器と技術を導入し、地域の方々のお口の健康維持に取り組んでいます。

診療は完全予約制で、平日は20時まで、土曜日は17時まで診療しています。平日の最終受付は19時30分、土曜日は16時30分までとなっており、学校や仕事帰りにも通いやすい体制が整っています。車で来院される場合は専用駐車場はありませんが、近隣のコインパーキングが利用可能です。

診療内容は、一般歯科、小児歯科、CAD/CAM冠、ホワイトニング、歯周病治療など幅広く対応。CT撮影も可能で、精密な診査・診断を行うことができます。支払いにはPayPayが利用できるため、キャッシュレス決済を希望される方にも便利です。

また、院内では健康サポート製品としてユーグレナ(みどりむし)製品を取り扱っており、定期便割引クーポンの配布も行っています。治療だけでなく健康全般をサポートする取り組みを行っている点も特徴です。お口の健康に関する相談を気軽にできる医院として、地域の方々に親しまれています。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
虫歯治療は、患者様の協力の上で成り立っています 虫歯治療は、患者様の協力の上で成り立っています
ほしの歯科では、患者様一人ひとりの口腔状態に合わせた丁寧な診療を提供しています。診療前には詳細に診察を行い、その後に明確な治療方針を説明します。ご本人が症状を正しく理解することが治療成功への重要な一歩となるため、分かりやすい説明を心がけています。

治療において最も大事なのは、患者様の「完治させる意識」です。単に治療を受けるだけでなく、患者様自身が治療に積極的に関わることで、より効果的な治療結果が期待できます。この考え方を、治療の第一ステップとして位置づけております。

また、医院では最新の歯科技術も導入しています。CAD/CAM冠は、ハイブリッドセラミックを使用した審美性の高い白い被せ物であり、保険診療の対象となっております。CAD/CAM冠とはコンピューターによる精密な設計と、セラミックブロックからの削り出しによって作製される被せ物です。先進医療の申請を行った上で施術を受けることができます。患者様の歯の健康と美しさを両立が可能なことから、多くの方に選ばれています。
医院としての理念・方針
地域の患者様が安心して通える歯科医院を目指し、丁寧な診療と適切な治療を心がけています 地域の患者様が安心して通える歯科医院を目指し、丁寧な診療と適切な治療を心がけています
ほしの歯科は、患者様一人ひとりのかかりつけ医として、予防歯科と治療に全力で取り組んでいます。診療において大切にしているのは、患者様との信頼関係の構築です。診察時には画面を通じて状態を共有しながら、分かりやすい説明を心がけています。疑問点や不安があれば、遠慮なく相談できる雰囲気づくりに努めています。

また、最新のCT撮影装置を導入しており、歯や顎の骨の状態を立体的に把握することが可能です。CT撮影は必要に応じて患者様の同意を得た上で実施し、健康保険も適用されます。

セカンドオピニオンの相談にも積極的に対応しており、お口の健康を長期的な視点で支援していくことを目指しています。個々の患者様のライフステージに合わせた最適な歯科医療を提供することで、地域の皆様の健やかな生活に貢献します。
院長について
▽略歴
2001年
大阪歯科大学卒業
次世代のホワイトニング:スーパーポリリンホワイトニング
ほしの歯科では、このスーパーポリリンホワイトニングをいち早く導入しました ほしの歯科では、このスーパーポリリンホワイトニングをいち早く導入しました
ほしの歯科では、最新の第4世代ホワイトニング「スーパーポリリンホワイトニング」を導入しました。このホワイトニング方法は、食品添加物としても認められているポリリン酸Naを使用し、従来のホワイトニングと比較して痛みが大幅に少なくなっています。

スーパーポリリンホワイトニングの最大の特徴は、歯を傷つけずに白くできる点です。ポリリン酸Naが歯の表面の汚れを浮き上がらせて落としながら、同時にコーティング効果も発揮するため、歯へのダメージが抑えられます。プラチナナノコロイドの効果により、自然で透明感のある輝く白さが実現できるのです。

従来のホワイトニングでは施術後にコーヒーやワインなどの着色しやすい飲食物を避ける必要がありましたが、ポリリン酸によるコーティングで汚れが付きにくくなるため、施術直後でも食事制限なく過ごせます。また、強石灰化システム「CAPシステム」との組み合わせにより、歯を白くするだけでなく歯質も強化されるという利点があります。

これらを組み合わせた「ハイブリッドポリリンホワイトニングシステム」によって、ただ歯を白くするだけでなく、歯の質も強化する新しいホワイトニングをお届けします。ただし妊娠中、授乳中、未成年の方への施術は行っていません。施術前には診察と歯石除去が必要となりますので、詳細については直接ご相談ください。
小児歯科:歯科治療への恐怖心を和らげる
幼少期に形成された歯科への恐怖心は、自己肯定感の低下といった心理的な影響も生じることがあります 幼少期に形成された歯科への恐怖心は、自己肯定感の低下といった心理的な影響も生じることがあります
多くのお子様が歯科治療に対して恐怖や不安を感じることは珍しくありません。見慣れない環境や器具の音、口を開けたままじっとしていなければならない状況など、様々な要因が子どもの恐怖心を引き起こします。このような恐怖は過去の痛みを伴った経験がトラウマとなり、「歯科治療=怖いもの」という認識が形成されることもあるのです。

歯科治療への恐怖心をそのまま放置することには、現在と将来にわたる深刻なデメリットがあります。定期的な歯科検診を避けるようになると、虫歯や歯周病といった口腔内の問題が悪化するリスクが高まります。さらに将来的には、幼少期に形成された恐怖心が大人になっても続くことが多く、生涯にわたって歯科医療を避ける傾向につながる可能性があるのです。

ほしの歯科では、お子様が歯科治療に抱く恐怖心や嫌悪感を取り除くための様々な工夫を行っています。お子様が歯科治療に対してポジティブな印象を持ち、将来にわたって適切な口腔ケアを継続できるよう支援します。お子様の笑顔と健康な歯を守るため、継続的な取り組みを大切にしていきます。
歯周病:予防と早期治療でお口の健康を守る
近年の研究では、歯周病が心臓病や糖尿病などの全身疾患とも関連していることが明らかになっています 近年の研究では、歯周病が心臓病や糖尿病などの全身疾患とも関連していることが明らかになっています
歯周病は細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患であり、歯の周りの歯肉や歯を支える骨が徐々に溶けてしまう病気です。この病気は高齢者だけでなく若年層にも発症する可能性があります。歯周病の初期症状としては歯肉の腫れや出血が見られますが、進行すると歯周ポケットが形成され、口臭の原因にもなるのです。

歯周病の直接的な原因は歯垢(プラーク)と呼ばれる細菌の塊です。歯と歯肉の境目に細菌が侵入すると、炎症を引き起こして歯周ポケットができ、そこにさらに細菌が増殖する悪循環に陥ります。進行した歯周病では歯がぐらつき、最終的には歯の喪失につながることもあります。特に重要なのは、一度溶けてしまった歯槽骨は二度と元に戻らないという点です。抜けた歯も同様に元には戻りません。そのため、定期的な検診による早期発見と適切な治療が非常に重要となります。

ほしの歯科では患者様の口腔状態に合わせた歯周病治療を行います。患者様のお口と全身の健康を守るため、定期的な検診と早期からの適切な歯周病治療を推奨しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:30
15:00 ~ 20:00
14:00 ~ 17:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 ほしの歯科
所在地 〒531-0074 大阪府 大阪市北区 本庄東1-4-17 1F
最寄駅 天神橋筋六丁目駅 11番出口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科
医院ID 19675
06-6359-7177
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。