brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  箕面市  -  ひがしさわ歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
072-724-6657

ひがしさわ歯科医院

得意治療: 口腔外科治療
所在地
大阪府 箕面市 牧落1-19-16
最寄駅
牧落駅 東口 徒歩10分
【牧落駅 徒歩10分】キッズスペース完備・痛みを抑えた快適な診療が魅力のひがしさわ歯科医院
①外観②待合室③診療スペース
①外観②待合室③診療スペース
①外観②待合室③診療スペース
出典:ひがしさわ歯科医院
①外観②待合室③診療スペース
ひがしさわ歯科医院は、箕面市牧落にあり、牧落駅東口から徒歩10分の場所に位置しています。1996年の開院以来、地域に根ざした歯科医院として幅広い世代の患者様に親しまれてきました。痛みを抑えた快適な診療を目指し、安心して通える環境づくりに力を入れています。

院内は明るく開放的な半個室診療室に加え、ベビーベッドを備えた完全個室診療室や、キッズスペース付きのファミリールームも設置。小さなお子様連れの方でも安心して通院できる工夫がされています。

また、設備面も充実しており、デジタルレントゲンやマイクロスコープを導入し、精密な診断や治療が可能です。さらにイオン導入器や高周波治療器、レーザー治療器など先進機器も揃え、幅広い症状に対応できる体制を整えています。安全面にも配慮し、AEDやパルスオキシメーター、酸素ボンベ、血圧計などの緊急対応設備も備えています。

待ち時間を減らすため予約優先制を導入し、メールフォームやLINEからは24時間予約が可能。利便性と安心感を兼ね備えた地域密着型の歯科医院として、幅広い患者様に利用されています。
口腔外科治療のこだわりポイント
経験豊富な医師が口腔とその周囲の骨を診察を行います 経験豊富な医師が口腔とその周囲の骨を診察を行います
ひがしさわ歯科医院の口腔外科では、大阪医科大学口腔外科教室での勤務経験を持つ院長が専門的な診療を行っています。親知らずの抜歯はもちろん、口の周りのケガや顎の骨折、歯周組織の炎症、顎関節症、歯ぎしり・食いしばりの対応、さらには腫瘍や口腔がんなどの診断と治療まで幅広く対応しております。手術は出血を伴うことが多いため、持病のある患者様には治療状況を十分に考慮した上で施術を進めます。

親知らずについては、必ずしも抜歯が必要でないケースもあります。デジタルレントゲンなどで精密検査を行い、目では見えない歯の根の状態まで鮮明に確認した上で、抜歯の必要性を総合的に判断しています。この判断をもとに最適な治療計画を患者様にご提案いたします。

また院内感染予防に力を入れており、口腔内で使用する全ての器具は高圧蒸気滅菌器でしっかりと滅菌処理しています。安全かつ安心して治療を受けられる環境を整えていますので、口腔内のお悩みがある方はぜひご相談ください。
医院としての理念・方針
子どもも親御様も安心して治療を受けれる医院づくりを目指しています 子どもも親御様も安心して治療を受けれる医院づくりを目指しています
ひがしさわ歯科医院は、患者様の負担を最小限に抑える治療を重視しています。治療時の痛みを和らげるため、表面麻酔の後に電動麻酔器と極細針を用いて、麻酔注射の痛みを抑制しています。歯をできる限り削らず抜かない方針を掲げ、患者様自身の歯を守ることに努めています。

歯周病治療では薬剤による除菌を取り入れ、根管治療では歯科用顕微鏡やラバーダムを活用して再発リスクの低減を図っています。診療器具は高圧蒸気滅菌器で徹底的に滅菌し、使い捨て製品の積極的な導入も行い、衛生管理を徹底しています。初診時にはカウンセリングを重視し、患者様の悩みに丁寧に対応しています。また、ベビーベッド付きの個室診療室やキッズルームなど、親子で安心して通院できる環境づくりにも力を入れています。
院長について
▽略歴
1990年
朝日大学歯学部卒業、同年大阪医科大学口腔外科教室入局
1996年
ひがしさわ歯科医院開業
小児歯科:お子様も親御様も安心の治療
お子様の健やかな成長を支えていきます お子様の健やかな成長を支えていきます
子どもの歯は大人よりも弱く、むし歯になると進行が早いことが特徴です。「むし歯かな?」と感じたら、早めに歯科医院への受診をおすすめします。乳歯から永久歯への生え変わり時期は、将来の歯並びにも影響を与える重要な時期です。

ひがしさわ歯科医院では、初めて来院する小さなお子様に対しては、いきなり治療を始めるのではなく、診療器具の説明や治療の必要性をわかりやすく伝えることから始めます。ただし、緊急性が高い場合は速やかに治療を行う場合もあります。

お子様の口腔内環境は、同居するご家族からも影響を受けることが研究で明らかになっています。6歳未満のお子様には保護者同伴での診察を基本としており、また小さなお子様連れの患者様にも安心して通院していただけるよう、ベビーベッド付きの診療室も完備しています。親子で一緒に口腔ケアの習慣を身につけ、早い段階からの適切な予防と治療が大切です。定期的な検診とフッ素塗布などの予防処置により、お子様の歯の健康を長期的に守りましょう。
一般歯科:治療と「3Mix-MP療法」
重症化したむし歯から歯を守る治療法を行なっています 重症化したむし歯から歯を守る治療法を行なっています
虫歯が進行すると通常は歯を削る必要がありますが、一度削った歯は二度と元の状態には戻りません。そのためなるべく歯を削らない・抜かない治療法を重視し、予防歯科にも力を入れています。

ひがしさわ歯科医院では、重症化した虫歯に対して「3Mix-MP療法」という特殊な治療法も行なっています。これは歯の神経を抜かずに、3種類の抗生物質を混合した薬剤で患部を無菌化する方法です。3Mix-MP療法 により歯の強度を保ち、変色を防ぎ、将来的な抜歯リスクを低減することが可能となりました。ただし薬剤は歯に残るため、妊娠中の方やお子様への使用には倫理的な配慮が必要で、また後から痛みが出るケースもあります。

ひがしさわ医院では痛みへの配慮も徹底しており、麻酔の際は表面麻酔で歯ぐきの感覚を鈍らせてから、電動麻酔器と極細の針を使用した注射を行います。さらに身体への負担が少ないレーザー治療器もあるため、治療時の不安や恐怖感を大幅に軽減します。
根管治療:歯の神経を守る
歯がズキズキと痛む症状や、以前に抜歯が必要と診断された場合でも、根管治療により歯を残せる可能性が広がっています 歯がズキズキと痛む症状や、以前に抜歯が必要と診断された場合でも、根管治療により歯を残せる可能性が広がっています
根管治療とは、むし歯菌に感染した神経を取り除き、根管内を徹底的に殺菌・消毒した後に薬剤を充填することで、無菌状態に近づける治療法です。ひがしさわ歯科医院では、治療の成功率を高めるため、精密根管治療を実施しております。従来の根管治療は歯科医師の触覚と経験に頼る部分が大きかったのですが、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を導入することで、肉眼の最大20倍の視野を確保し、目視による精密な処置が可能になりました。

根管治療の成功には患部の無菌状態を保つことが極めて重要となります。そのため医院では、ラバーダムと呼ばれる薄いゴムシートを使用しています。このシートで口腔内を覆い、治療対象の歯だけを露出させることにより、唾液や細菌の侵入を防止できるのです。

マイクロスコープやラバーダムなどを活用することで、大切な歯を可能な限り長期間保存できるよう精密な治療をお届けします。歯の痛みや違和感がある方は、早期の受診をお勧めします。
入れ歯作製:フィットする入れ歯を作る
患者様一人ひとりの口腔状態やご希望に合わせた入れ歯(義歯)の提供を行っています 患者様一人ひとりの口腔状態やご希望に合わせた入れ歯(義歯)の提供を行っています
ひがしさわ歯科医院では、保険適用のプラスチック製入れ歯から自由診療の高品質な入れ歯まで幅広く取り揃えています。入れ歯は日常生活で食事や会話を楽しむために欠かせないものですが、合わないと痛みやズレが生じることがあります。入れ歯はお口の型取りを行い、入れ歯を製作したあと、噛み合わせの調整まで丁寧に行います。

治療期間は保険の総入れ歯の場合、約2週間から1ヶ月程度、治療回数は3回から5回が目安となっています。また、他の歯科医院で作製された入れ歯でも調整や修理に対応するので、現在使用中の入れ歯に不具合を感じている方もご相談いただけます。

入れ歯は使用していくうちに口腔内の変化に伴い、フィット感が変わることもあるため、定期的なメンテナンスが重要です。過度な力が加わると破損する恐れもあるため、定期的な調整をおすすめいたします。快適に噛める入れ歯で食事の楽しみを取り戻し、自信ある笑顔を手に入れましょう。入れ歯に関するお悩みやご質問は、お気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:30
休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日がある週の木曜は診療
アクセスマップ
基本情報
医院名 ひがしさわ歯科医院
所在地 〒562-0004 大阪府 箕面市 牧落1-19-16
最寄駅 牧落駅 東口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 顎関節症治療
医院ID 19515
072-724-6657
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。