【日本歯周病学会歯周病専門医】【国際口腔インプラント学会認定医】在籍 かなもり歯科クリニック 健康な歯と自信の笑顔へ
【治療の特徴】
新馬場駅北口から徒歩1分、北品川駅から徒歩7分、品川駅から徒歩12分にあります かなもり歯科クリニックは、日本歯周病学会の歯周病専門医で、国際口腔インプラント学会の認定医が院長を務めております。
大切な天然の歯を残すため、虫歯治療では歯質や歯髄への犠牲を最小限に抑えるために本当に悪くなったところだけを取り除く治療を、歯の神経の治療では精密な治療を、重度の歯周病でも、できるだけ抜かないように歯周外科処置や歯周組織再生療法などを駆使して治療を行っております。
歯周病専門の歯科医師として、虫歯治療から噛み合わせまで、患者さまの満足を第一に最後まで治療します。
歯周病の怖さを知っている歯周病の専門医だからこそ、歯周病にならないことが患者さんのメリットが大きいと感じており、かなもり歯科クリニックでは患者さま全員に歯周病の検査を実施して、早期発見・早期治療に努めています。
また、痛みのない病気である歯周病に積極的に向き合い「抜かない、痛みに配慮した治療」を心がけています。
万が一、歯周病治療をしても天然の歯を残せなかった場合でも、かなもり歯科クリニックではインプラント治療を行うことができ、院長は国際口腔インプラント学会の認定医となっておりますので、安心してご相談ください。
新馬場駅北口から徒歩1分、北品川駅から徒歩7分、品川駅から徒歩12分にあります かなもり歯科クリニックは、日本歯周病学会の歯周病専門医で、国際口腔インプラント学会の認定医が院長を務めております。
大切な天然の歯を残すため、虫歯治療では歯質や歯髄への犠牲を最小限に抑えるために本当に悪くなったところだけを取り除く治療を、歯の神経の治療では精密な治療を、重度の歯周病でも、できるだけ抜かないように歯周外科処置や歯周組織再生療法などを駆使して治療を行っております。
歯周病専門の歯科医師として、虫歯治療から噛み合わせまで、患者さまの満足を第一に最後まで治療します。
歯周病の怖さを知っている歯周病の専門医だからこそ、歯周病にならないことが患者さんのメリットが大きいと感じており、かなもり歯科クリニックでは患者さま全員に歯周病の検査を実施して、早期発見・早期治療に努めています。
また、痛みのない病気である歯周病に積極的に向き合い「抜かない、痛みに配慮した治療」を心がけています。
万が一、歯周病治療をしても天然の歯を残せなかった場合でも、かなもり歯科クリニックではインプラント治療を行うことができ、院長は国際口腔インプラント学会の認定医となっておりますので、安心してご相談ください。
歯周病治療のこだわりポイント
当院では、患者様の口腔健康を守るために、歯周病治療と予防ケアに力を入れています
当院では、日本歯周病学会が認めた歯周病専門医・指導医の院長のもと、高度な歯周病治療を提供しています。
歯周病は日本人の成人の約80%にかかっていると言われる国民的な病気であり、早期発見・適切な治療が重要です。歯周病の特徴や症状、原因について詳しくご説明いたします。また、予防の重要性と当院で行っている予防歯科についてもご紹介いたしますので、ぜひお読みください。
【歯周病治療】
歯周病は、歯垢(プラーク)が歯周病の原因菌の増殖を引き起こし、歯を支える骨が破壊される病気です。歯周病専門医・指導医による治療は、標準的な知識を持ち、適切な治療を行える歯科医師が担当し、安心して治療を受けることができます。歯周病の症状や原因、治療の流れについて詳しく解説いたします。
【歯周病の特徴や症状】
歯周病は、初期段階では自覚症状が少なく、痛みや腫れが出ることは稀です。しかし、放置してしまうと歯周病は進行し、歯の支持組織を破壊します。歯ブラシをすると歯肉から出血したり、歯肉が腫れたりすることがあります。歯が長く見えたり、隙間ができたりすることもあります。口臭や疼痛などの症状も現れることがあります。見た目で分かりにくく、発見が遅れることが多いため、定期的な歯科検診が重要です。
【歯周病の原因】
歯周病の原因は、歯垢(プラーク)の中で増殖する細菌です。適切な歯磨きやプラークコントロールを怠ると、歯周病原因菌が増え、炎症が起こります。喫煙や糖尿病などの体力低下要因も歯周病を悪化させると言われています。特に歯周病は早期発見が難しいため、予防が重要です。
【歯周病治療の流れ】
歯周病の改善と予防のためには、「プラークコントロール」と「定期的なメインテナンス」が欠かせません。定期的なクリーニングや検査で早期発見し、適切な治療を行うことで、歯周病の進行を防ぎます。また、生活習慣の見直しや歯ブラシの適切な交換も予防の重要な要素です。
【予防歯科と子供への予防】
歯周病予防は子供の頃から始めることが大切です。当院では、予防歯科の指導や子供への歯みがき指導、食育指導も行っています。また、歯ブラシの交換にも注意が必要です。定期的な予防ケアと家庭でのケアの両方が口腔健康をサポートします。
当院では、患者様の口腔健康を守るために、歯周病治療と予防ケアに力を入れています。何かお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。
歯周病は日本人の成人の約80%にかかっていると言われる国民的な病気であり、早期発見・適切な治療が重要です。歯周病の特徴や症状、原因について詳しくご説明いたします。また、予防の重要性と当院で行っている予防歯科についてもご紹介いたしますので、ぜひお読みください。
【歯周病治療】
歯周病は、歯垢(プラーク)が歯周病の原因菌の増殖を引き起こし、歯を支える骨が破壊される病気です。歯周病専門医・指導医による治療は、標準的な知識を持ち、適切な治療を行える歯科医師が担当し、安心して治療を受けることができます。歯周病の症状や原因、治療の流れについて詳しく解説いたします。
【歯周病の特徴や症状】
歯周病は、初期段階では自覚症状が少なく、痛みや腫れが出ることは稀です。しかし、放置してしまうと歯周病は進行し、歯の支持組織を破壊します。歯ブラシをすると歯肉から出血したり、歯肉が腫れたりすることがあります。歯が長く見えたり、隙間ができたりすることもあります。口臭や疼痛などの症状も現れることがあります。見た目で分かりにくく、発見が遅れることが多いため、定期的な歯科検診が重要です。
【歯周病の原因】
歯周病の原因は、歯垢(プラーク)の中で増殖する細菌です。適切な歯磨きやプラークコントロールを怠ると、歯周病原因菌が増え、炎症が起こります。喫煙や糖尿病などの体力低下要因も歯周病を悪化させると言われています。特に歯周病は早期発見が難しいため、予防が重要です。
【歯周病治療の流れ】
歯周病の改善と予防のためには、「プラークコントロール」と「定期的なメインテナンス」が欠かせません。定期的なクリーニングや検査で早期発見し、適切な治療を行うことで、歯周病の進行を防ぎます。また、生活習慣の見直しや歯ブラシの適切な交換も予防の重要な要素です。
【予防歯科と子供への予防】
歯周病予防は子供の頃から始めることが大切です。当院では、予防歯科の指導や子供への歯みがき指導、食育指導も行っています。また、歯ブラシの交換にも注意が必要です。定期的な予防ケアと家庭でのケアの両方が口腔健康をサポートします。
当院では、患者様の口腔健康を守るために、歯周病治療と予防ケアに力を入れています。何かお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
患者様の満足を第一に優先します
当院には、多くの重度歯周病の患者様が来院されていますが、その約半数の方々は、受診するまで歯周病の存在に気づいていなかったという現実に直面しています。この事実を踏まえ、私たちは全ての患者様に歯周病の検査を行い、早期発見・早期治療に取り組んでいます。
歯周病を深く理解する歯周病専門医・指導医として、痛みのない病気である歯周病にも積極的に向き合い、「抜かない、痛くない治療」を心掛けています。また、歯周病治療を中心に、より多くの患者様の健康に貢献するため、幅広い治療選択肢を提案しています。
患者様の要望に合わせて、拡大鏡を使用した治療、インプラント治療、歯周組織再生療法などの最新の治療法も取り入れています。どんな些細な悩みでもお気軽にご相談ください。私たちは患者様の健康と笑顔をサポートすることを使命とし、信頼のある治療を提供しています。
患者様との関係性も大切にしており、治療が終わった際にはマスクを外して、患者様に声をかけることを大切にしています。患者様から「痛くなかったよ」というお言葉をいただけることが私たちにとっての喜びです。
当院のスタッフは、勉強会で知識を共有し、互いにスキルアップしています。カウンセリングでは、丁寧な説明を心掛け、個々の患者様に合った対応を大切にしています。利益主導ではなく、患者様の満足を第一に考えています。
患者様の幅広い年代に頼りにしていただけるよう、地域密着型の「かかりつけ医」として、患者様の口腔健康をサポートしていきます。家族での来院も大歓迎です。どうぞお気軽にご相談ください。私たちは患者様の健康を守るために全力で取り組んでいます。
歯周病を深く理解する歯周病専門医・指導医として、痛みのない病気である歯周病にも積極的に向き合い、「抜かない、痛くない治療」を心掛けています。また、歯周病治療を中心に、より多くの患者様の健康に貢献するため、幅広い治療選択肢を提案しています。
患者様の要望に合わせて、拡大鏡を使用した治療、インプラント治療、歯周組織再生療法などの最新の治療法も取り入れています。どんな些細な悩みでもお気軽にご相談ください。私たちは患者様の健康と笑顔をサポートすることを使命とし、信頼のある治療を提供しています。
患者様との関係性も大切にしており、治療が終わった際にはマスクを外して、患者様に声をかけることを大切にしています。患者様から「痛くなかったよ」というお言葉をいただけることが私たちにとっての喜びです。
当院のスタッフは、勉強会で知識を共有し、互いにスキルアップしています。カウンセリングでは、丁寧な説明を心掛け、個々の患者様に合った対応を大切にしています。利益主導ではなく、患者様の満足を第一に考えています。
患者様の幅広い年代に頼りにしていただけるよう、地域密着型の「かかりつけ医」として、患者様の口腔健康をサポートしていきます。家族での来院も大歓迎です。どうぞお気軽にご相談ください。私たちは患者様の健康を守るために全力で取り組んでいます。
院長について
【院長 金森 行泰の経歴】
日本歯科大学歯学部卒業
【資格】
日本歯周病学会 歯周病専門医
国際口腔インプラント学会 認定医
日本歯科大学歯学部卒業
【資格】
日本歯周病学会 歯周病専門医
国際口腔インプラント学会 認定医
予防歯科:お口の健康を維持し、トラブルのない環境を目指す
「お口の健康を維持する」ことを重視したアプローチです
予防歯科は、「痛くなったら治療する」従来の歯科スタイルとは異なり、「お口の健康を維持する」ことを重視したアプローチです。
当院では、虫歯や歯周病になってから治療を行うよりも、予防に力を入れてお口の健康を維持することが理想だと考えています。虫歯治療が終わっても再発するケースや、歯みがきしているのに虫歯になりやすいという方は、是非予防歯科受診を検討してみてください。
予防歯科の特徴:
・虫歯や歯周病を早期発見、早期治療し進行を未然に防ぐことを重視します。予防により将来にわたって歯を守るメリットがあります。
・ホームケアでは落としきれない歯垢を専門の清掃器具を使って除去し、歯垢が付きにくい状態に改善します。口腔内をより清潔に保つことができます。
・患者さまひとりひとりに適したセルフケアの指導を行います。正しいブラッシング方法やケア方法を丁寧にお伝えします。
予防歯科の種類:
・PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning):専用器具を使って通常の歯みがきでは落としきれない歯の表面の汚れや歯垢を除去します。
・スケーリング:歯周ポケットから歯垢や歯石を除去する治療法で、超音波を使用して効果的に行います。
・ルートプレーニング:歯周ポケットの奥深くの歯石や感染した歯質を徹底的に除去し、歯根面を滑らかにします。
・リナメルトリートメント:専用のペーストを使ったトリートメントケアで、エナメル質の表面を美しくなめらかにします。
・ブラッシング指導:個々に最適なブラッシング方法を指導し、正しい歯みがきを身につけます。
・シーラント:奥歯の溝を薄いプラスチックで塞いで虫歯予防を行います。
・フッ素塗布:フッ素による虫歯予防を目的とした塗布を定期的に行います。
SPT(supportive periodontal therapy):歯周病治療後の再発防止のためのケアを行います
〈定期検診の実施〉
定期検診を通じて、お口の健康を確認し予防ケアを行うことが重要です。
SPT(サポーティブ・ペリオドンタル・セラピー)を通じて歯周病の再発を防止します。
予防歯科に興味を持った方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。お口の健康を守って、トラブルのない環境で快適にお過ごしください。
当院では、虫歯や歯周病になってから治療を行うよりも、予防に力を入れてお口の健康を維持することが理想だと考えています。虫歯治療が終わっても再発するケースや、歯みがきしているのに虫歯になりやすいという方は、是非予防歯科受診を検討してみてください。
予防歯科の特徴:
・虫歯や歯周病を早期発見、早期治療し進行を未然に防ぐことを重視します。予防により将来にわたって歯を守るメリットがあります。
・ホームケアでは落としきれない歯垢を専門の清掃器具を使って除去し、歯垢が付きにくい状態に改善します。口腔内をより清潔に保つことができます。
・患者さまひとりひとりに適したセルフケアの指導を行います。正しいブラッシング方法やケア方法を丁寧にお伝えします。
予防歯科の種類:
・PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning):専用器具を使って通常の歯みがきでは落としきれない歯の表面の汚れや歯垢を除去します。
・スケーリング:歯周ポケットから歯垢や歯石を除去する治療法で、超音波を使用して効果的に行います。
・ルートプレーニング:歯周ポケットの奥深くの歯石や感染した歯質を徹底的に除去し、歯根面を滑らかにします。
・リナメルトリートメント:専用のペーストを使ったトリートメントケアで、エナメル質の表面を美しくなめらかにします。
・ブラッシング指導:個々に最適なブラッシング方法を指導し、正しい歯みがきを身につけます。
・シーラント:奥歯の溝を薄いプラスチックで塞いで虫歯予防を行います。
・フッ素塗布:フッ素による虫歯予防を目的とした塗布を定期的に行います。
SPT(supportive periodontal therapy):歯周病治療後の再発防止のためのケアを行います
〈定期検診の実施〉
定期検診を通じて、お口の健康を確認し予防ケアを行うことが重要です。
SPT(サポーティブ・ペリオドンタル・セラピー)を通じて歯周病の再発を防止します。
予防歯科に興味を持った方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。お口の健康を守って、トラブルのない環境で快適にお過ごしください。
痛みに配慮した虫歯治療:進行状況に応じた最適な治療法
可能な限り削る量を最小限に留めることを重視しています
当院では、虫歯治療において患者様の痛みに細心の注意を払い、お子さまや歯科医院が苦手な方々も気軽に受診していただけるよう配慮しています。治療の前には、丁寧な説明を行い、患者様が安心して治療を受けられるよう心掛けています。
虫歯治療においては、患者様の持つ歯を大切にし、可能な限り削る量を最小限に留めることを重視しています。治療には顕微鏡(マイクロスコープ)や拡大鏡(サージテル)を使用しています。これらの器具を使うことで、むし歯の範囲を正確に把握し、最小限の削除で治療を行うことができます。虫歯部分を削る際には、プラスチックの充填剤や金属・セラミックの詰め物を用い、患者様の口腔状態に応じて最適な治療を提供しています。
治療時には、ラバーダム防湿というゴム状の器具を使用します。これにより、口腔内の他の部位と隔離し、細菌が根管に侵入するのを防ぎます。ラバーダム防湿を使用することで、より正確な診断と治療が可能となります。
虫歯の進行状況によって治療の方法は異なりますが、患者様の口腔状態に合わせた適切な治療を提供し、虫歯治療を通じて患者様の口腔健康をサポートしています。定期的なメンテナンスも重要であり、患者様の健康を長期的に維持するためのサポートを行っています。どんな些細な症状でもお気軽にご相談ください。私たちは患者様の笑顔を守るために全力で取り組んでいます。
虫歯治療においては、患者様の持つ歯を大切にし、可能な限り削る量を最小限に留めることを重視しています。治療には顕微鏡(マイクロスコープ)や拡大鏡(サージテル)を使用しています。これらの器具を使うことで、むし歯の範囲を正確に把握し、最小限の削除で治療を行うことができます。虫歯部分を削る際には、プラスチックの充填剤や金属・セラミックの詰め物を用い、患者様の口腔状態に応じて最適な治療を提供しています。
治療時には、ラバーダム防湿というゴム状の器具を使用します。これにより、口腔内の他の部位と隔離し、細菌が根管に侵入するのを防ぎます。ラバーダム防湿を使用することで、より正確な診断と治療が可能となります。
虫歯の進行状況によって治療の方法は異なりますが、患者様の口腔状態に合わせた適切な治療を提供し、虫歯治療を通じて患者様の口腔健康をサポートしています。定期的なメンテナンスも重要であり、患者様の健康を長期的に維持するためのサポートを行っています。どんな些細な症状でもお気軽にご相談ください。私たちは患者様の笑顔を守るために全力で取り組んでいます。
歯の健康とトータルバランスを重視した審美治療
トータルバランスを重視した美しさと機能性を追求した治療を提供しています
審美治療は、歯科医療全体を美しさに焦点を当てた治療を指します。歯の機能を回復するだけでなく、「銀歯が見えて気になる」「白い歯で自信を持ちたい」といった悩みにも応えるため、多様な素材や治療方法が用いられています。
当院では、美しさを追求する一方で、大切なのは患者様の歯を最大限残すことです。天然の歯には代替できない価値があります。そのため、審美治療においても、患者様の歯を保護することを第一に考え、適切な治療を提案しています。
美しさだけでなく、機能性やトータルバランスも重視して治療を行います。咀嚼力の向上や長持ちする治療結果を追求するだけでなく、見た目の美しさも追求し、全体のバランスに配慮します。
技工士との連携も大切なポイントです。当院では優れた技工士との協力により、美しさと機能性を兼ね備えた加工を実現しています。難しい症例にも対応し、患者様一人ひとりに適した治療を提供しています。
▼審美治療の種類
ジルコボンドクラウン(PFZ):
ジルコニアとセラミックスを融合した被せ物で、高い強度と美しさを兼ね備えた治療法です。
ジルコニアクラウン:
ジルコニアを使用した人工歯で、白く透明感のある自然な色調が特長です。
オールセラミッククラウン/Emax:
白く透明なセラミックスを使用した被せ物で、前歯の治療に適しています。
ラミネートベニア:
自然歯の表面を削り、シェル状のセラミックの歯を接着する治療法で、色調の調整に有効です。
ゴールドインレー:
金合金や白金加金で作られたインレーで、耐久性に優れた治療法です。
◆自由診療について:
自由診療は保険外の治療で、材料や治療方法に制約がなく、より時間をかけて丁寧な治療を行います。
そのため、治療の質は保険治療よりも高くなることがあります。
保険外の治療では、詰め物や被せ物を製作する際に患者様の口の形を精密に再現し、隙間のない仕上がりを目指します。丁寧に仕上げた治療は経過も良く、再治療のリスクを低減することができます。
審美治療に興味を持たれた方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
当院では、トータルバランスを重視した美しさと機能性を追求した治療を提供しています。
当院では、美しさを追求する一方で、大切なのは患者様の歯を最大限残すことです。天然の歯には代替できない価値があります。そのため、審美治療においても、患者様の歯を保護することを第一に考え、適切な治療を提案しています。
美しさだけでなく、機能性やトータルバランスも重視して治療を行います。咀嚼力の向上や長持ちする治療結果を追求するだけでなく、見た目の美しさも追求し、全体のバランスに配慮します。
技工士との連携も大切なポイントです。当院では優れた技工士との協力により、美しさと機能性を兼ね備えた加工を実現しています。難しい症例にも対応し、患者様一人ひとりに適した治療を提供しています。
▼審美治療の種類
ジルコボンドクラウン(PFZ):
ジルコニアとセラミックスを融合した被せ物で、高い強度と美しさを兼ね備えた治療法です。
ジルコニアクラウン:
ジルコニアを使用した人工歯で、白く透明感のある自然な色調が特長です。
オールセラミッククラウン/Emax:
白く透明なセラミックスを使用した被せ物で、前歯の治療に適しています。
ラミネートベニア:
自然歯の表面を削り、シェル状のセラミックの歯を接着する治療法で、色調の調整に有効です。
ゴールドインレー:
金合金や白金加金で作られたインレーで、耐久性に優れた治療法です。
◆自由診療について:
自由診療は保険外の治療で、材料や治療方法に制約がなく、より時間をかけて丁寧な治療を行います。
そのため、治療の質は保険治療よりも高くなることがあります。
保険外の治療では、詰め物や被せ物を製作する際に患者様の口の形を精密に再現し、隙間のない仕上がりを目指します。丁寧に仕上げた治療は経過も良く、再治療のリスクを低減することができます。
審美治療に興味を持たれた方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
当院では、トータルバランスを重視した美しさと機能性を追求した治療を提供しています。
エクストルージョン(歯根挺出法)で虫歯や割れた歯も土台を立てて長持ちする被せ物が可能になります
治療過程
エクストルージョン(歯根挺出法)は、歯肉の中に埋もれている歯をフックと矯正用のゴムを使って引き上げ、歯肉の上に露出させる方法です。これにより、虫歯や割れた歯であっても土台を立てることができ、被せ物が取り付けやすくなります。エクストルージョンは次のような症状に対して有効です。
・1本または2本の歯の根が埋もれている場合・両隣の歯が健康で、歯周状態が良好な場合
〈エクストルージョンの目的や活用法〉
・抜歯を避けて歯を残す
・フェルール(クラウンの土台)を確保する
・審美性を向上させる
・インプラント治療のための骨量を増やす
〈エクストルージョンの治療の流れ〉
・根の治療を行う。 ・歯の根にフックと牽引装置を装着する。
・矯正用のゴムでフックと牽引装置をつなげ、歯を引き上げる。
・歯の修復を行う 、、、
〈エクストルージョンのリスクやデメリット〉
・歯の根が弱くなる可能性がある。
・術後に外科処置が必要になることがある。
エクストルージョンは専門的な治療であり、個々の状態によって適応が異なります。歯科医師との相談と専門的な診断が必要です。
・1本または2本の歯の根が埋もれている場合・両隣の歯が健康で、歯周状態が良好な場合
〈エクストルージョンの目的や活用法〉
・抜歯を避けて歯を残す
・フェルール(クラウンの土台)を確保する
・審美性を向上させる
・インプラント治療のための骨量を増やす
〈エクストルージョンの治療の流れ〉
・根の治療を行う。 ・歯の根にフックと牽引装置を装着する。
・矯正用のゴムでフックと牽引装置をつなげ、歯を引き上げる。
・歯の修復を行う 、、、
〈エクストルージョンのリスクやデメリット〉
・歯の根が弱くなる可能性がある。
・術後に外科処置が必要になることがある。
エクストルージョンは専門的な治療であり、個々の状態によって適応が異なります。歯科医師との相談と専門的な診断が必要です。
自由診療のリスク・副作用、その他
詳しくはHPをご覧ください
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | |||||||
14:30 ~ 20:00 | |||||||
14:00 ~ 17:00 |
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | かなもり歯科クリニック |
所在地 | 〒141-0001 東京都 品川区 北品川2-11-1 ベイテラス北品川101号室 |
電話番号 | 03-3450-6480 |
最寄駅 | 新馬場駅より徒歩1分 |
ホームページ | https://www.kanamorisika.com/ |
診療内容 | 歯周病治療 / 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 |
医院ID | 19404 |