【堺市駅より徒歩6分日本臨床歯科CADCAM学会認定医在籍しミクロン単位の精密治療で信頼を集める三国丘歯科クリニック
三国丘歯科クリニックは、堺市駅西口から徒歩6分の場所に位置し、平成22年6月の開院以来、地域の方々の口腔健康を支えてきた歯科医院です。地域への感謝を胸に、患者様の「噛める喜び」と「美しい笑顔」を長く保てるよう、先進的な歯科医療を提供しています。
同院では、18年以上の臨床経験を持つ院長が診療を担当。インプラント治療は1,000症例を超える実績を誇り、経験に裏付けられた確かな技術で安全性と精度を両立しています。他医院で難しいとされた症例にも対応し、患者様への負担を抑えた治療を実現している点が特徴です。
また、日本臨床歯科CADCAM学会認定医として、デジタル技術を活かしたミクロン単位の精密なセラミック治療も得意としています。CAD/CAMシステムを用いて、天然歯に近い色調と噛み心地を再現。見た目の美しさと機能性を兼ね備えた治療を提供しています。
さらに、予防歯科にも力を入れており、治療後のメインテナンスを通して長期的な健康維持をサポート。先進設備と丁寧な対応で、地域に根ざした信頼の歯科医院として選ばれ続けています。
同院では、18年以上の臨床経験を持つ院長が診療を担当。インプラント治療は1,000症例を超える実績を誇り、経験に裏付けられた確かな技術で安全性と精度を両立しています。他医院で難しいとされた症例にも対応し、患者様への負担を抑えた治療を実現している点が特徴です。
また、日本臨床歯科CADCAM学会認定医として、デジタル技術を活かしたミクロン単位の精密なセラミック治療も得意としています。CAD/CAMシステムを用いて、天然歯に近い色調と噛み心地を再現。見た目の美しさと機能性を兼ね備えた治療を提供しています。
さらに、予防歯科にも力を入れており、治療後のメインテナンスを通して長期的な健康維持をサポート。先進設備と丁寧な対応で、地域に根ざした信頼の歯科医院として選ばれ続けています。
インプラント治療のこだわりポイント
最新の機器を活用し、安全性と審美性を高い次元で両立しています
三国丘歯科クリニックは、大阪府下で初導入となるXガイドⅡ 3Dナビゲーションシステムを用い、リアルタイムモニタリング下での精密な埋入を可能にしています。
フラップレスインプラントは歯肉の切開を必要としないため、腫れや痛みを抑えた治療が可能です。適用可能な場合は、全ての患者様にフラップレスインプラントを提供しています。この治療法は特別な器材と技術が必要なため対応できる歯科医院は限られますが、Xガイドシステムを導入することで、多くの患者様に提供することを可能にしています。
抜歯即時埋入インプラントは、抜歯と同時にインプラントを埋め込む治療法です。手術回数を減らし、治療期間を短縮することが期待できます。インプラント即時荷重は、インプラントを埋め込んだその日に仮歯を装着できる治療法です。手術当日から自然な見た目を実現できます。
そして、フルインプラントも提供しています。これは上顎または下顎に歯が全くない患者様に対し、4~8本のインプラントを埋入し、それを支えとして12~14本のセラミックの歯を再建する治療法です。これらのインプラント治療の中から、患者様に最適な治療法を提案しています。
フラップレスインプラントは歯肉の切開を必要としないため、腫れや痛みを抑えた治療が可能です。適用可能な場合は、全ての患者様にフラップレスインプラントを提供しています。この治療法は特別な器材と技術が必要なため対応できる歯科医院は限られますが、Xガイドシステムを導入することで、多くの患者様に提供することを可能にしています。
抜歯即時埋入インプラントは、抜歯と同時にインプラントを埋め込む治療法です。手術回数を減らし、治療期間を短縮することが期待できます。インプラント即時荷重は、インプラントを埋め込んだその日に仮歯を装着できる治療法です。手術当日から自然な見た目を実現できます。
そして、フルインプラントも提供しています。これは上顎または下顎に歯が全くない患者様に対し、4~8本のインプラントを埋入し、それを支えとして12~14本のセラミックの歯を再建する治療法です。これらのインプラント治療の中から、患者様に最適な治療法を提案しています。
医院としての理念・方針
これからも信頼される歯科医療の提供を目指し、地域の皆様のお口の健康をサポートしています
三国丘歯科クリニックは、「人の体に対する治療を最小限にする」という理念のもと、患者様の負担をできるだけ減らすことを重視しています。学術大会での受賞歴を持つ歯科医師が、問診から治療まで責任を持って担当し、常に最良の医療を提供できるよう日々努力を重ねています。
インプラント治療では豊富な選択肢と明確な価格設定を用意し、患者様が安心して治療を受けることが可能です。また、デジタル医療機器を活用することで、より精密で質の高い治療を目指しています。使用する材料にもこだわり、長持ちしやすく低侵襲なものを選定しています。治療期間や回数の短縮にも努め、患者様一人ひとりに最適な治療を提案することを大切にし続けています。
インプラント治療では豊富な選択肢と明確な価格設定を用意し、患者様が安心して治療を受けることが可能です。また、デジタル医療機器を活用することで、より精密で質の高い治療を目指しています。使用する材料にもこだわり、長持ちしやすく低侵襲なものを選定しています。治療期間や回数の短縮にも努め、患者様一人ひとりに最適な治療を提案することを大切にし続けています。
院長について
▽略歴
大阪府立 三国丘高校 卒業
大阪大学 歯学部 卒業
平成17年
大阪府下 インプラントセンター勤務
平成22年
三国丘歯科クリニック 開設
認定医
日本臨床歯科CADCAM学会認定医
大阪府立 三国丘高校 卒業
大阪大学 歯学部 卒業
平成17年
大阪府下 インプラントセンター勤務
平成22年
三国丘歯科クリニック 開設
認定医
日本臨床歯科CADCAM学会認定医
セラミック治療:最短1日で美しい歯を取り戻す
患者様のお口の状態やご要望を十分に考慮し、最適なセラミック素材や治療計画をご提案いたします
三国丘歯科クリニックでは、最新のセレックシステムを活用した1dayセラミック治療を提供しています。この治療法は、光学印象機とAIテクノロジーを駆使することで、従来のような粘土状の材料を使った型取りが不要となり、口腔内をカメラでスキャンするだけで精密な歯型データを得ることが可能です。
スキャン後、AIテクノロジーと歯科医師による調整を経て、患者様の歯に合わせた最適なデザインをコンピューター上で作成します。そのデータをもとに、院内にある専用の加工機(ミリングマシン)がセラミックブロックを削り出し、修復物(詰め物・被せ物)を製作します。通常、セラミックの修復物は外部の歯科技工所へ依頼するため、数日から1週間以上の期間を要することがありますが、1dayセラミック治療では、設計から製作、装着までを院内で迅速に行えるため、最短で当日中に治療を完了させることが可能です。
この治療法は通院の回数を大幅に減らせるほか、使用するセラミック素材は金属を含まないため、金属アレルギーをお持ちの方や、自然な見た目を重視される方にも適しています。
スキャン後、AIテクノロジーと歯科医師による調整を経て、患者様の歯に合わせた最適なデザインをコンピューター上で作成します。そのデータをもとに、院内にある専用の加工機(ミリングマシン)がセラミックブロックを削り出し、修復物(詰め物・被せ物)を製作します。通常、セラミックの修復物は外部の歯科技工所へ依頼するため、数日から1週間以上の期間を要することがありますが、1dayセラミック治療では、設計から製作、装着までを院内で迅速に行えるため、最短で当日中に治療を完了させることが可能です。
この治療法は通院の回数を大幅に減らせるほか、使用するセラミック素材は金属を含まないため、金属アレルギーをお持ちの方や、自然な見た目を重視される方にも適しています。
顎関節症治療:多角的なアプローチで症状緩和へ
顎関節症は放置すると全身の健康にも影響を及ぼすため、違和感や痛みを感じた際は早めの相談が重要です
顎関節症は、歯や歯並びだけでなく、ストレスや生活習慣による歯ぎしりや食いしばりが原因となることも多く、近年では子供の発症例も増加しています。口が開きにくい、顎が痛い、関節がカクカク鳴る、食後に顎が重いなどの症状がある方は、早期の受診が推奨されます。顎関節症が緩和されることで、肩こりや頭痛といった全身の不調が改善するケースもあります。
診療では、まず顎や顔周りの筋肉の状態を診査します。生活習慣の見直しや、うつぶせ寝・ガムの噛みすぎなど顎関節症の原因となる癖の改善指導も行っています。口が開きにくい場合には、開口訓練などのリハビリテーションを提案し、セルフケアの方法も丁寧に指導しています。歯ぎしりや食いしばりが強い場合には、上顎または下顎に装着するマウスピース(ナイトガード)を用いて、顎関節や歯への負担を軽減します。さらに、筋肉のバランスを整えるバイトプレート治療も個々の症状に応じて調整しています。
三国丘歯科クリニックでは、令和6年には151症例、令和5年には74症例のマウスピース製作実績があり、豊富な経験に基づいた治療を提供しています。
診療では、まず顎や顔周りの筋肉の状態を診査します。生活習慣の見直しや、うつぶせ寝・ガムの噛みすぎなど顎関節症の原因となる癖の改善指導も行っています。口が開きにくい場合には、開口訓練などのリハビリテーションを提案し、セルフケアの方法も丁寧に指導しています。歯ぎしりや食いしばりが強い場合には、上顎または下顎に装着するマウスピース(ナイトガード)を用いて、顎関節や歯への負担を軽減します。さらに、筋肉のバランスを整えるバイトプレート治療も個々の症状に応じて調整しています。
三国丘歯科クリニックでは、令和6年には151症例、令和5年には74症例のマウスピース製作実績があり、豊富な経験に基づいた治療を提供しています。
マイクロスコープを用いた精密治療
マイクロスコープは術者の経験や勘に頼ることなく、客観的な視認性を確保できる点が大きな特徴です
三国丘歯科クリニックでは、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を活用した精密治療を積極的に導入しています。マイクロスコープは肉眼の約20倍まで視野を拡大でき、従来の治療では確認が難しかった歯や歯周組織の細部まで鮮明に観察することが可能です。むし歯や根管治療、歯周病治療、セラミック治療など多岐にわたる診療で、より高い精度と安全性を実現しています。
特に、詰め物や被せ物などの補綴装置の製作では、デジタル機器を用いて50ミクロン単位で調整を行っています。歯を削る際も、拡大視野のもとで削る量や角度を細かく調整し、必要最小限の侵襲にとどめることで歯の寿命を延ばすことに努めています。
また、マイクロスコープにはカメラが搭載されており、治療経過を記録・確認しながら進めることが可能です。患者様自身もモニターで治療の様子を確認できるため、治療内容への理解や安心感の向上につながります。セラミック治療では、AIテクノロジーやデジタル機器と組み合わせることで、補綴物の適合精度をさらに高めています。
特に、詰め物や被せ物などの補綴装置の製作では、デジタル機器を用いて50ミクロン単位で調整を行っています。歯を削る際も、拡大視野のもとで削る量や角度を細かく調整し、必要最小限の侵襲にとどめることで歯の寿命を延ばすことに努めています。
また、マイクロスコープにはカメラが搭載されており、治療経過を記録・確認しながら進めることが可能です。患者様自身もモニターで治療の様子を確認できるため、治療内容への理解や安心感の向上につながります。セラミック治療では、AIテクノロジーやデジタル機器と組み合わせることで、補綴物の適合精度をさらに高めています。
ホワイトニング:自然な白さと歯へのやさしさを両立
加齢や生活習慣による歯の黄ばみを薬剤の力で分解し、歯本来の自然な白さを引き出します
ホワイトニングは、歯を削ったり被せたりすることなく、専用の薬剤を歯の内部に浸透させて着色や変色の原因となる有機成分を分解する施術です。歯の表面だけでなく内部からも輝きを引き出すことができ、自然な透明感のある白さを目指せるのが大きな特徴です。
三国丘歯科クリニックでは、国内でも導入実績の多い「ビヨンドホワイトニング」を採用。LEDと超音波を組み合わせた照射技術により、高いホワイトニング効果が期待できます。特殊なフィルターで熱や紫外線をカットしながら照射するため、歯や歯ぐきへの負担を抑えた安全な施術が可能です。性別や年齢を問わず、多くの患者様から支持を集めています。
コーヒーや紅茶、赤ワイン、喫煙などによる着色が気になる方はもちろん、結婚式や面接など特別なイベントを控えた方にもおすすめです。施術前には歯のクリーニングを行い、薬剤が均一に浸透するよう丁寧に準備を行います。
ホワイトニング効果の持続期間には個人差がありますが、定期的なケアを続けることで白さを長く維持することができます。日常生活の中で気軽に笑顔を見せたくなるような、美しく健康的な歯を目指せる施術です。
三国丘歯科クリニックでは、国内でも導入実績の多い「ビヨンドホワイトニング」を採用。LEDと超音波を組み合わせた照射技術により、高いホワイトニング効果が期待できます。特殊なフィルターで熱や紫外線をカットしながら照射するため、歯や歯ぐきへの負担を抑えた安全な施術が可能です。性別や年齢を問わず、多くの患者様から支持を集めています。
コーヒーや紅茶、赤ワイン、喫煙などによる着色が気になる方はもちろん、結婚式や面接など特別なイベントを控えた方にもおすすめです。施術前には歯のクリーニングを行い、薬剤が均一に浸透するよう丁寧に準備を行います。
ホワイトニング効果の持続期間には個人差がありますが、定期的なケアを続けることで白さを長く維持することができます。日常生活の中で気軽に笑顔を見せたくなるような、美しく健康的な歯を目指せる施術です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
| 診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:30 ~ 13:30 | |||||||
| 14:30 ~ 18:30 | |||||||
| 14:30 ~ 17:30 |
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
| 医院名 | 三国丘歯科クリニック |
| 所在地 | 〒590-0021 大阪府 堺市堺区 北三国ケ丘町6丁5-11 ヘルツオンディーヌ1F |
| 最寄駅 | 堺市駅 西口 徒歩6分 |
| 診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 顎関節症治療 |
| 医院ID | 19155 |