brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  国立市  -  新藤歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
042-526-5101

新藤歯科医院

特徴: 駐車場
所在地
東京都 国立市 北3-15-2 加藤ビル2F
最寄駅
立川駅 北口 バスで12分
【駐車場完備】一般歯科から矯正、インプラントまで幅広く対応する安心と信頼の歯科医院
受付・待合室・診療室
受付・待合室・診療室
受付・待合室・診療室
出典:新藤歯科医院
受付・待合室・診療室
当院は、住宅街に位置する一般歯科の保険診療を中心とした歯科医院ですが、約3分の1の患者様が矯正歯科やインプラント治療を目的にご来院されています。2008年頃からリーズナブルな料金をインターネットでご案内し、駅からやや離れた立地ながら、遠方からも多くの矯正・インプラント患者様にお越しいただけるようになりました。
保険治療では、1回の診療時間を30分から1時間確保し、患者様一人ひとりに丁寧に対応しています。効率を重視した短時間の治療ではなく、治療後のメンテナンスにも重点を置いています。また、保険治療の患者様に対して無理に自費治療をお勧めすることはなく、患者様自身のご希望がある場合にのみ対応しています。
矯正やインプラントなどの自費治療を目的に来院される患者様には、専門資格(認定医・専門医)を持つ歯科医師が最新技術を活用し、信頼性の高い治療を提供しています。また、治療費はリーズナブルに設定し、患者様が安心して治療を受けられる環境を整えています。優しい笑顔とわかりやすい説明を心がけ、患者様に寄り添う診療を行っています。

交通アクセス
・JR南武線「西国立駅」より徒歩13分
・JR中央線「国立駅」北口より市バス「くにっこ」に乗車7分、「北第一公園西」下車徒歩1分
・JR中央線「立川駅」北口より「北町行き」バスに乗車12分、終点「北町」下車徒歩1分
インプラント治療のこだわりポイント
安心の治療をリーズナブルな価格で 安心の治療をリーズナブルな価格で
当院の院長、新藤はインプラント治療、矯正治療(裏側矯正を含む)、審美歯科治療を幅広く手がけており、トータルプランニングを得意としています。インプラント治療では、事前に最適なスペースや噛み合わせを整えた上でインプラントの埋入を行い、セラミック治療を組み合わせることで、最良の結果を目指します。インプラント専門医院で多くの場合インプラントが推奨される中、当院では矯正治療で抜歯を回避したり、隣接する歯を移動させたり、親知らずの移植を提案するなど、インプラント以外の選択肢も慎重に検討します。

矯正専門医やインプラント専門医、審美歯科医の連携による治療も一般的ですが、一人のトータルプランナーが治療全体を設計することで、より効率的でリーズナブルな治療が可能となります。当院が最も得意とするのは、矯正やセラミック治療を伴う審美的なインプラント治療です。
さらに、最新の技術を取り入れ、クラウド上のAIを活用して歯槽骨内の歯根を正確に抽出することが可能になりました。また、3Dプリンターを用いて高精度なサージカルガイドを院内で作製しています。これにより、歯槽骨内の歯根の位置、インプラントの平行性、神経との距離を詳細にシミュレーションした上で手術を行うことができ、従来の盲目的な手術と比べて格段に精度が向上しています。当院の先進的な技術と総合的なアプローチにより、患者様一人ひとりに最適な治療を提供いたします。
医院としての理念・方針
わかりやすい説明と優しい笑顔を大切にしています。 わかりやすい説明と優しい笑顔を大切にしています。
当院の歯科医師は、常に優しい笑顔と分かりやすい説明を心がけ、患者様が安心して治療を受けられる環境を大切にしています。自費治療では、専門資格を持つ歯科医師が最新の技術を駆使し、信頼性の高い治療をご提供いたします。患者様一人ひとりに寄り添い、最適な治療を追求する新藤歯科医院をどうぞよろしくお願いいたします。
院長について
院長の新藤靖二郎
院長の新藤靖二郎
▽略歴
1994年 慶応義塾高校卒業、慶応義塾大学商学部入学
1995年 東北大学歯学部入学
2001年 東北大学歯学部卒業、都内歯科医院勤務
2004年 新藤歯科医院開設(東京都国立市)
2013年 オーラルデザイナー新宿デンタルクリニック開設(東京都新宿区)
【表側矯正】白いブラケットを使用できます
お気軽にご相談下さい。 お気軽にご相談下さい。
当院では、認定資格を持つ歯科医師が豊富な経験を活かし、比較的リーズナブルな料金で矯正治療を提供しています。特に矯正用インプラントを併用した治療では、国内でもトップクラスの実績を誇ります。主要メーカーであるプロシード社の累計販売本数では国内第2位の実績があります。

治療の調整管理料は3週間を超える間隔で発生し、総額制を採用せず患者様に公平な料金体系を維持しています。また、当院では追加料金なしで歯に馴染む白いブラケットを使用しており、治療の質を重視するため金属色のワイヤーを採用しています。これにより、塗装が剥げる心配なく、精度の高い治療を実現しています。
【裏側矯正】リーズナブルに安心に治療を提供します
お気軽にご相談下さい。 お気軽にご相談下さい。
当院では、裏側矯正を都内でも有数のリーズナブルな費用で提供しています。平均的な料金は、ハーフリンガル(上顎のみ裏側)が約80万円、フルリンガル(上下顎とも裏側)が約100万円です(調整管理料は別途必要)。詳細は料金表をご覧ください。2023年12月現在、当法人では200人以上の患者様が裏側矯正を受けています。

裏側矯正は高度な技術を要し、大学での研修機会も少ない治療法です。新藤歯科では姉妹院の矯正専門医院で培った豊富な経験を活かし、安心して治療を受けていただけます。また、当院ではCT画像を用いたAI解析や3Dプリンターを活用し、歯根の位置を正確に把握した上で装置を製作しています。この先進技術を院内で取り入れている医院はまだ少なく、より高い精度の治療を実現しています。
【インプラント矯正】理事長はインプラント専門医です
お気軽にご相談下さい。 お気軽にご相談下さい。
矯正治療では歯を動かす際にゴムを使用することが一般的ですが、歯同士でゴムをかけると、双方の歯が動いてしまいます。例えば、出っ歯の矯正で前歯だけを後ろに動かしたい場合、有効なのが「矯正用インプラント」と呼ばれる金属製のネジです。このインプラントは2012年に日本で認可された比較的新しい技術で、矯正治療に革命をもたらしました。

矯正用インプラントは絶対的な固定源を提供するため、従来は外科手術が必要とされた症例でも、手術なしで治療が可能になるケースが増えました。また、ヘッドギアのように患者様の協力度に依存する装置の使用が減り、治療の効率も向上。さらに、骨があれば自由な位置に設置できるため、従来では難しかった歯の3次元的な移動も実現可能になりました。
【マウスピース矯正】
お気軽にご相談下さい。 お気軽にご相談下さい。
当院では、1個から作製可能なインハウスアライナーから、個数無制限のインビザラインまで、幅広いマウスピース矯正に対応しています。矯正専門資格(認定医)を持つ歯科医師が監修し、専門的な進行管理を行いながら治療を進めるため、安心してお任せいただけます。

料金はリーズナブルで、インビザラインコンプリヘンシブ(データ5年保持)が約67万円、同(データ3年保持)が約60万円、インビザラインモデレートが約50万円(検査料・リテイナー費用込み、調整管理料は別途)となっています。

また、マウスピース矯正で生じがちな噛み合わせのトラブルに対して、必要に応じてワイヤー矯正を併用し、正確に調整します。特に抜歯を伴う矯正や大臼歯の大きな移動が必要な場合にも、ワイヤー矯正との併用で柔軟に対応可能です。これにより、マウスピース矯正単独では困難な治療も、安全かつ効率的に進めることができます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 12:30
14:30 ~ 19:00
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 17:00
休診日:水曜・日曜・祝祭日
アクセスマップ
基本情報
医院名 新藤歯科医院
所在地 〒186-0001 東京都 国立市 北3-15-2 加藤ビル2F
最寄駅 立川駅 北口 バスで12分
診療内容 インプラント治療 / 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯
医院ID 19075
042-526-5101
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。